岸田首相「マスク、屋外不要」を強調 メッセージの出し方に苦悩
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e0a22c8d8d2893075a3bc6d58aedd5f3b0fc5c9
政府は5月、夏の熱中症対策を念頭に、屋内外でマスク着用の必要がない場面をまとめて公表。屋外については、人との距離が確保できるか、会話がほぼない場合は「必要なし」としたが、分かりづらさから社会的に浸透せず、今も多くの人が屋外でもマスクを着け続けている。
一方、世界的には新型コロナ対策の出口戦略を探る動きが出始め、欧米を中心にマスク着用義務を緩和する国が増加。国内でもマスクの取り扱いが再び注目されている。
加藤勝信厚生労働相は9月26日の記者会見で「(従来の発信が)分かりにくいとご指摘いただいたが、端的に言うと、屋外では基本的にマスクをする必要はないということだ」と言及。海外に比べ自然感染による免疫を獲得している人の割合が少ない日本では、「完全ノーマスク」に踏み切るのはリスクが高いというのが専門家の大半の意見だが、厚労省幹部は「1人で外を歩く際にも着けているのはやりすぎだ。夏だけでなく、秋も冬も一緒で、せめて『外では外す』を徹底したい」と話す。
探検
岸田「マスクは屋外なら不要です」岸田「マスクは屋外不要というのはマスクは屋外不要という意味です」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:20:24.81ID:a7987PZe02それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:20:57.89ID:A68dSWHl0 進次郎かな?
3それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:22:09.26ID:DnvEcx0jd 日本人「...」
4それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:22:13.97ID:VP4kqF8aa それで店入る時にはつけろって言うんやろ?
あほくさ
あほくさ
5それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:22:30.50ID:azpcrNRd0 行列とかは危険ちゃうの?
2022/10/04(火) 13:22:38.52ID:T/jcb5tJ0
ほーんじゃあ球状でも外すわ
7それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:22:52.42ID:94mA+Foj0 屋内で外しまくりやろキッシー
何もせず元の社会に戻せばええねん
何もせず元の社会に戻せばええねん
8それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:23:37.43ID:p1sIJTZW0 尾身ちゃんが言わんと外さんやろ
2022/10/04(火) 13:24:42.46ID:QfUwYd5T0
感染したヤツにいわれてもね…
10それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:29:01.33ID:2pykWkr7a 基本的って表現に逃げるな😡
11それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:29:28.65ID:jzWLxjgv0 天皇がエリザベスの国葬で外してたのを見てワイはもうつけないようにしてるで
12それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:30:25.14ID:NBgR0/xG0 店ももういらんやろ
めんどくさいんじゃ
めんどくさいんじゃ
13それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:31:37.72ID:UZRZzqNpd なんG民「岸田は健常者!」「健常者でも総理大臣になれるんだ!」
これなんだったん?
これなんだったん?
14それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:31:53.90ID:p7k3ves00 別に屋外でもつけてていいじゃん
15それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:31:54.72ID:EGBGdJsQ0 でも屋内行けばつけろって言われるしつけたり外すのがめんどくせえわ
散歩するだけならまだしも
散歩するだけならまだしも
2022/10/04(火) 13:33:22.92ID:V8ivUGU40
屋内ではつけなきゃいけないなら面倒くさいから屋外でもつけっぱなしにするやつ多いやろ
2022/10/04(火) 13:34:09.02ID:V8ivUGU40
まあ自分以外のやつがつけたり外したりしてることにいちいち文句つけるやつがいなければどうでもええわ
18それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:35:24.77ID:20FAWtIK0 ワイも外なら顎マスクや
19それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:36:36.44ID:1qMH4Un3r 野球場、サッカー、音楽ライブ、屋外イベント
マスクが無いと入場出来ません
言ってることめちゃくちゃやん
マスクが無いと入場出来ません
言ってることめちゃくちゃやん
20それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:36:36.74ID:ISnalVBn0 聞く力全振りビルドの末路
2022/10/04(火) 13:38:34.33ID:AZ9yDdnL0
外の広義がありすぎないか
22それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:39:19.66ID:HsqdQ41QM つけたくてつけてるやつもいるんでね
自分なんかの顔を晒したくないようなのもいる
自分なんかの顔を晒したくないようなのもいる
23それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:39:39.85ID:albYW8gTa >>19
施設には施設の管理してる人が決めるルールが存在するしイベントはイベント運営が決めるルールがあるだけでおかしくないやん
国の方針はそういう個別でルールが決まってるとこ以外ではこうしてもええぞっていうだけのこと
施設には施設の管理してる人が決めるルールが存在するしイベントはイベント運営が決めるルールがあるだけでおかしくないやん
国の方針はそういう個別でルールが決まってるとこ以外ではこうしてもええぞっていうだけのこと
24それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:40:23.69ID:XPCWPtJZ0 トートロジーやめーや
2022/10/04(火) 13:42:09.31ID:VrIE9U0N0
店がマスク無いと入れないから
結局必要なのが意味ねんだわ
結局必要なのが意味ねんだわ
26それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:42:59.74ID:Vn/cXYBnF まずコンビニやスーパー、公共施設でのマスク着用要請を禁止しろ
27それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:43:59.99ID:VPihHYt1d ワイ外務、マスクを外してクレームに
28それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:45:19.75ID:LVL3rpK/0 屋内でも不要定期
29それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:46:00.66ID:sHecmp7+d30それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:46:07.95ID:d5l8StRta 屋外なのにマスク着けることを強要する店とかが問題であって
自由意志でマスク着けてる人が多いことは別に問題ではないやろ
自由意志でマスク着けてる人が多いことは別に問題ではないやろ
31それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:47:13.55ID:8a0trqwD0 マスクとか意味ねえんだよこのFラン人民が位言えんのか
32それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:47:37.71ID:wsZcALce02022/10/04(火) 13:48:42.00ID:E4oN4Fr/0
でも店って人と会話するからな
34それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:49:17.22ID:LeeZ6UUVa35それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:50:04.52ID:3AJoDW0AM おいしいけど、おいしい。
36それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:50:54.13ID:zLUh/fK2p もう陽性になったくらいじゃ保険も下りんし誰も検査受けないだろ
37それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:52:05.44ID:0atINMuZa 百歩譲ってマスクに多少の効果はあるのだとしても結局マスク外して会話するような場面から感染するんだから屋内屋外に関わらず無差別にマスク強要しても意味ないだろ
38それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:52:12.18ID:Vn/cXYBnF39それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:52:13.91ID:LVL3rpK/0 >>36
そうなれば誰も感染したことに気づかないから終息やね
そうなれば誰も感染したことに気づかないから終息やね
40それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:53:49.16ID:IDN1X32dd でもマスクしてなかったら知らないおじさんに殴られるんでしょ?
41それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:54:57.59ID:6v/QH/dL0 >>40
隙を見せるからや
隙を見せるからや
2022/10/04(火) 13:55:03.01ID:ewaUs3W00
でも交通機関に乗ると国土交通省からマスクするように言われるんやが
43それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:56:01.76ID:OQ59fz9ca 外で人と喋る時に目の前でマスクつけるってなんか失礼やん?
ほなら初めからつけっぱなしにするわ
つけたり外したりすんのは衛生的に良くないって話やし
ほなら初めからつけっぱなしにするわ
つけたり外したりすんのは衛生的に良くないって話やし
44それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:56:38.94ID:dekbbmhhp >>42
それもノーマスクを降ろさせたバス会社が処分受けたから聞き流しときゃええで
それもノーマスクを降ろさせたバス会社が処分受けたから聞き流しときゃええで
2022/10/04(火) 13:57:05.85ID:ewaUs3W00
国土交通大臣の斉藤鉄夫は岸田が任命した配下やないんか?
46それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:57:17.52ID:zfPWWhlt0 毎回わからんねんけど
なんでマスク外さなあかんの?
コロナ以外の予防にもなるしええやん別に
いや皮膚病の人とかは知らんけど
なんでマスク外さなあかんの?
コロナ以外の予防にもなるしええやん別に
いや皮膚病の人とかは知らんけど
47それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:58:53.01ID:NBgR0/xG0 マスク付けたいやつは付けたらええんや
付けたくないやつは付けたくない
それを要請するからややこしいだけ
自由にすればええ
付けたくないやつは付けたくない
それを要請するからややこしいだけ
自由にすればええ
48それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:59:35.07ID:albYW8gTa49それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:59:37.16ID:Gwl2+UtE0 会社「マスクしろ」
交通機関「マスクしろ喋るな」
飲食店「黙って食え」
ガイジ「ノーマスク!」
誰が外すねんこんなん
交通機関「マスクしろ喋るな」
飲食店「黙って食え」
ガイジ「ノーマスク!」
誰が外すねんこんなん
50それでも動く名無し
2022/10/04(火) 13:59:37.19ID:R68jXZe90 お得意の閣議決定で何とかすればいいじゃん
51それでも動く名無し
2022/10/04(火) 14:00:26.74ID:NBgR0/xG02022/10/04(火) 14:00:41.26ID:hr4q2L2Oa
ブッフェで手袋させるのもういいだろあれ
接触感染はしないのに
衛生面を徹底したいならブッフェ自体やめちまえよ
接触感染はしないのに
衛生面を徹底したいならブッフェ自体やめちまえよ
53それでも動く名無し
2022/10/04(火) 14:01:15.67ID:ttTxL2hh054それでも動く名無し
2022/10/04(火) 14:01:42.38ID:zfPWWhlt055それでも動く名無し
2022/10/04(火) 14:01:59.18ID:doL+USTd0 マスク忘れたら色々不便になるの止めて欲しいわ
時々その辺に落ちてるの拾って着けるからあんまり掃除しないで欲しい
時々その辺に落ちてるの拾って着けるからあんまり掃除しないで欲しい
56それでも動く名無し
2022/10/04(火) 14:03:34.39ID:Qmzlofx9a >>55
🤯
🤯
58それでも動く名無し
2022/10/04(火) 14:04:48.61ID:Qq+rgShFd 外で遊びまくって感染したのによく言うわ
盆踊りで一気に感染広がったのはどう説明すんの??
盆踊りで一気に感染広がったのはどう説明すんの??
59それでも動く名無し
2022/10/04(火) 14:05:15.34ID:zfPWWhlt060それでも動く名無し
2022/10/04(火) 14:07:03.25ID:Enn+tBBV0 人との距離が確保できるかとか言うからやろ
外でずっと周りに人がいない状態って山奥のド田舎じゃあるまいし無理やん
外でずっと周りに人がいない状態って山奥のド田舎じゃあるまいし無理やん
61それでも動く名無し
2022/10/04(火) 14:07:44.82ID:zghTo0hxd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 [おっさん友の会★]
- 石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「保毛尾田保毛男」で一緒に悪ノリ [ネギうどん★]
- <独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も [どどん★]
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース [少考さん★]
- 「記者を電話で怒鳴りつけ…」トランプ大統領と会談の赤澤大臣のパワハラ気質 「秘書への深夜メールは当たり前」 [ぐれ★]
- スマイリーキクチ 「過去に放送された番組をほじくり返してああだこうだ騒いでる人達…」「過去を正すのならテレビより戦争だと思う」 [冬月記者★]
- __日本テレビDayDay.、消費税は一番平等な税金 [827565401]
- 【悲報】発売前のビジネス本がとんでもない大炎上🔥安倍晋三を「こまったさん」、安倍晋三を「サル」扱いしてしまう… [769050516]
- 【速報】大阪万博大成功、愛知万博を超える [931948549]
- 中国農業農村部:国内の米など穀物価格は今年初めから安定し、回復している 見てるか備蓄米隠してるJA [817148728]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪
- コロナ対策に約300兆円、800万人の“一生分の納税額”が数年で消えた、という試算。 [677076729]