X



【悲報】アメリカ人「アメフトを見てくれぇ!」ヨーロッパ人&アジア人&アフリカ人「あっ、いいっす…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:29:29.80ID:4ggpcVjX0
なぜやのか
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:48:38.74ID:3VDsbyMWr
日本の大学アメフトは結構頑張ってるんよな その度に日大とか同志社のやつみたいな問題発生して水差してるけど
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:48:50.56ID:YR85gitf0
ラグビーからアメフト行ったら裏切り者呼ばわりされる理由がわからない
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:48:58.51ID:cbsgZWBC0
若干アメリカでも人気落ちてきてるんやろ?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:48:58.91ID:vIhSh/1yr
NBAは第4クォーターだけ見ればええってなんJで教わったわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:49:00.50ID:R7RJmXyR0
日大のせいでねイメージが
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:49:10.43ID:A1IWNNec0
>>93
アメリカの競技人口
バスケ 2500万人
野球 1600万人
アメフト 500万人←ここ10年で300万人減

落ちこぼれはアメフトやってるやつやろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:49:19.09ID:oXdjtqye0
日本での中継どんどん減っていったし日本では終わりやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:49:21.75ID:7RJ68xZI0
>>159
それは野球
アメフトは人気維持してる
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:49:46.32ID:HtG5GDV00
ラグビーの方が面白い
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:49:58.24ID:SW/PEZkh0
>>162
壊れて障がい者になる人多すぎるせいか?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:50:04.53ID:gKiz+fF90
アメリカ人は別にアメフト広めようとしてないだろ
バスケは世界進出しようとしてある程度成功してるけど
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:50:16.76ID:Z6hlVtdya
17試合しかないってやばないか?サッカーの半分やんカップ戦とかもないし
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:50:17.70ID:pWen7c9+0
アイシールド21のせいで攻守の概念がなかったわ
野球と同じで全員攻撃全員守備がデフォやと思ってたからバリスタとか意味わからんかった
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:50:22.35ID:sNlvo7jG0
>>142
ラグビーよりも観てて面白いのは事実や、何故かと言うとアメフトってボールの奪い合いの時に明らかに相手の敵選手を殺しにかかってる感が有る
相手叩きつけて脳震盪起こさせて喜んでるからな、こんな馬鹿なスポーツは格闘技以外にねぇわな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:50:27.33ID:3VQ/s4FP0
>>130
バスケはプレイヤーでかいしピッチ小さすぎて人の動きが少ない気がするんよな
アイスホッケーは見たことないからわからん
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:50:28.62ID:TkZlaBEV0
アメリカでさえ見るもんであってやるもんじゃないみたいになってねえか引退後のダメージデカすぎて
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:50:30.01ID:a73JwG7D0
NHKが放送しなくなってもう終わりやね
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:50:31.78ID:676Fiilnd
>>87
野球もバスケもほとんどアメリカ人やん
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:50:33.03ID:fIauO8xbM
アイシールド21って欧米で翻訳されてたりせんのやろか
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:50:35.93ID:cbsgZWBC0
>>164
野球はもっと前から人気落ちてるけど
ここ最近引退後の後遺症がヤバいことが分かって人気落ちたとか見たけど違うかったかな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:50:49.53ID:An3D4KEnd
>>144
アメリカ「もっと金ほしいなあ🙄」
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:50:52.79ID:0yVQkG1kd
>>93
んなことはない
全スポーツ平均年収ランキング1位NBA2位MLB3位プレミアリーグやで

NFLなんてもっと下や
どんだけ注目されてても怪我のリスクが一番高くて稼ぎもショボイスポーツなんてやりたがらん奴も多いで
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:51:01.14ID:A3tHJeRb0
>>139
陰キャは普通にesportsでええやん
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:51:02.61ID:FK+EvgLbF
>>167
広めようとしてるで
かつてはNFLヨーロッパっていうリーグ作ってたし最近またロンドンで公式戦やるようになった
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:51:06.96ID:ty3o2Kc+0
まあガチガチに防具着けて激しいぶつかり合いが言われてもなそれ自慢になるかな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:51:07.55ID:k1o4YLm10
>>168
倍になったとしたら全員死ぬぞ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:51:51.54ID:3VDsbyMWr
>>156
日本はスポーツ大好きすぎレベルで幅広いな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:51:56.49ID:PY0BbQ76M
アメリカ人にとっての箱根駅伝と聞いた
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:51:58.87ID:pQZtNi5C0
>>177
子供にやらせたくないって風潮はあるみたいやなみる方は人気やね
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:51:59.27ID:QxiFlakpd
日本では大学から始められるスポーツだから野球部上がりの恵体がスカウトされるよな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:51:59.39ID:1xoZ3f9NM
ポジションによってほぼ100%脳に障害残る
選手寿命クソ短い
契約が基本球団にクソ有利

そりゃフィジカルエリートに選ばれなくなるわ
もう衰退する一方やろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:52:05.10ID:xsw89cYjd
>>171
一番人気はアメフトやで
ただ見るのとやるのは別ってことや
あんな危険なスポーツ自分ではやりたくないやろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:52:06.36ID:VnGb3UGO0
>>107
2位の日本ですら人気スポーツのトップ5所か10にも入れないから相当やな
ラグビーならまだ10位以内やけど
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:52:09.82ID:0euydNPn0
POだけ見てるわ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:52:10.69ID:mhCQfKGKa
>>17
パスしながらちょっとづつ進んでいけばええんやろ?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:52:12.88ID:0gGlj5PIa
ボブサップみたいなんが100m11秒台で走ってくる世界やろ?死ぬわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:52:33.91ID:9IUUWTpc0
毎週シーズンエンドだのアキレス腱断裂だのACL断裂ってニュースが当然のように流れてくるの怖すぎるわ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:52:37.65ID:5tKRschR0
アメフトはいずれ消滅するよ
脳震盪でガイジ量産するからまともな家庭の親は子供にやらせないようになってきてる
接触のないキッカーもメンタル壊れるからあかんし
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:52:54.77ID:jNtjFx/F0
アメリカンフットボール世界ランキング
1位アメリカ
2位日本
3位メキシコ
4位カナダ
5位ドイツ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:52:56.30ID:Lz3XQ77T0
>>196
それラグビーです🏈
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:52:57.49ID:uNACAEWpF
危険すぎるから
これだけやろ
プロの選手生命平均4年とかだし後遺症も洒落にならんし元選手達がNFLに訴訟起こすし
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:53:02.58ID:SW/PEZkh0
お相撲さんがメットして走ってくるようなもんか?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:53:04.70ID:9Wzmu6yQ0
>>162
でも一番プロとして金稼げるのはアメフトなんだろ?
アメフトやってるやつがスクールカーストの頂点みたく言われてるし
やきうがそんな扱いされてるのは見たことないダサさしかない
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:53:09.40ID:FuDkeGp50
イーグルスのジョーダン・マイラタは元々ラグビーのプロやったんよな
ラグビー選手も転向できる実力があるならアメフトやりたいと思ってるはずやで
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:53:22.94ID:sNlvo7jG0
>>192
運が悪い選手はシーズン中何回も脳震盪起こすらしいからな
そら脳もぶっこわれるわな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:53:39.53ID:dkSWoW4d6
>>57
高校野球もこんなんだよな
みっともない
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:53:48.67ID:aAucqLJMa
元プロ選手の99%が脳に重大な障害を負っているんやろ?ヤバいやろあのスポーツ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:53:56.97ID:Pyv/iNh5d
つーかアメフトの選手って不満とかないんかな?
アメリカで一番人気かつ危険なスポーツなのに収入はバスケ野球に惨敗っておかしくね?
リスクリターン釣り合って無さすぎやないか
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:54:04.36ID:1RLRGv+k0
>>200
日本はレイパー養成所やな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:54:29.56ID:ontTzZXd0
>>211
野球なんて年間160試合も働かされてあの程度やろ
アメフトは年間17試合しかないんやで
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:54:45.15ID:3VDsbyMWr
>>57
飯が悪いよー飯が
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:54:45.95ID:R7RJmXyR0
>>41
ちげーよ知能が低いから頭のいいスポーツ出来ないの
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:54:46.65ID:gA3Q6j2zM
>>204
そんな訳ない

サラリーキャップもあるから一部の飛び抜けた選手以外は中心選手でも10億も行かんし、怪我したら契約途中でも余裕で戦力外になるぞ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:55:12.14ID:SW/PEZkh0
>>200
日本は結構人気よね
ライスボウルとかそれなりに定着しちゃってるし
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:55:14.90ID:bV5cvFCP0
ロンドンゲーム満員っぽいように見えたけど
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:55:24.58ID:R7RJmXyR0
>>209
どうした急にw お前だけやそう思ってるの死ねや お前絶対許さねーわ お前にやるから
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:55:25.39ID:qoTpOfx/0
NFLに日本人いたことあるん?
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:55:27.13ID:mwAd2ULe0
>>209
高校野球というか監督やろ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:55:32.96ID:x/rOGJF50
>>211
数多くて試合数少ない代わりに拘束期間短いし地元歩けば英雄扱いだから
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:55:42.32ID:aBdmtl5ka
ロンドンは1チーム作れるくらいには人気あるって聞いた
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:55:49.13ID:uNACAEWpF
>>213
たったそれだけしかやらないのにプロにまでなっても四年で引退するわ障害者になるわ
よくやるわ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:55:50.96ID:YCsEDZrIr
米でサッカー人気マジで来てるの草

欧州サッカーが覇権なのは当然として、将来的にMLSも近い地位になるかもなぁ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:55:54.26ID:cbsgZWBC0
>>204
横浜に居ったマホームズの息子が10年総額540億の契約してたな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:56:01.77ID:bV5cvFCP0
>>212
アメリカのアメフト選手がレイパーじゃないという風潮
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:56:15.50ID:O0lplvoFp
バスケは見栄えがいいわ
スター選手たちのスーツ姿とかカッコよすぎんよ
https://i.imgur.com/bO3g5oz.jpg
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:56:28.38ID:ontTzZXd0
>>224
昔は欧州のNFLリーグとかあったけど
財政難で無くなったな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:56:35.99ID:9IUUWTpc0
>>222
カージナル戦のインターセプト追いつくヤツ狂おしいほど好き
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:56:36.03ID:TlPoXmce0
オーストラリアンボールとかいうハチャメチャな球技
あれが一番ヤバくみえる
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:56:39.90ID:SW/PEZkh0
>>212
アメフトはレイパー
ラグビーはホモ

みたいのやめろ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:56:49.00ID:BfXBFGPK0
>>204
年俸安くて選手寿命が短いから稼げへんぞ
一番チームの選手数が多くて一番なりやすいだけや
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:57:03.50ID:Iw3pJssk0
>>233
ブッダベイカーだろスピード異次元やからな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:57:08.25ID:Pyv/iNh5d
>>213
リスクがダンチやん
やきうは怪我しても今後の日常生活に支障をきたすレベルのなんかほぼないやん
アメフトは高確率でガイジになる怪我するんやぞやばすぎやろ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:57:16.48ID:FK+EvgLbF
>>222
10.37も出ると思わんかったな
まあ流石に100m選手には敵わんわ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:57:18.41ID:YR85gitf0
怪我を恐れるカマ野郎はアメリカ男じゃねえよ💪
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:57:20.71ID:uNACAEWpF
>>226
そらラティーノがこんだけ爆増したらな
そいつらの人気やろな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:57:50.68ID:FYbWuAVvr
そもそもアメリカがバグりまくってるんよ
アメフトチームとかヤンキースがさ
2022年資産価値
https://i.imgur.com/74fyL6L.png
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:57:54.16ID:NrVPAciDa
アメフトってクォーターバックが前の方に投げてワイドレシーバー?が受け取ってタッチダウンするパターンばっかじゃね
面白さがよくわからん
むしろ中でガチャガチャやってる奴らの方がプレイするとしたら面白そう
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:58:06.11ID:ontTzZXd0
ラグビーの方が面白くね?
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:58:57.79ID:9izWTc8v0
マッチョがぶつかり合うの見るの本当好きだよなアメリカ人は
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:59:01.72ID:x/rOGJF50
>>243
中の奴らはボール触れないし相撲とってるだけやぞ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:59:17.59ID:uNACAEWpF
>>243
アメフトはただでさえ危険だがそいつらは中でも危険すぎてすぐ消えるで
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:59:19.89ID:3NEsestP0
>>234
AFLは異常や
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:59:44.20ID:au/NPWrf0
ルールがわからん
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:59:52.02ID:bV5cvFCP0
>>234
15mってどうやって測っとるんやろな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:59:56.90ID:7uy93sF20
>>246
未だにマッチョ信仰してんのアメリカ人くらいやろ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:00:07.41ID:4i69eV2P0
部員30人くらい必要だだ
全員出番あるから合理的とは言える
アメリカ以外では11人集めるのも苦労するだろうが
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:00:08.40ID:gwXpDFVB0
前にパスできるラグビーだと思って見てるけどちゃうの?
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:00:25.18ID:au/NPWrf0
>>246
なんJ民なみの恵体信仰やから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況