X



【悲報】アメリカ人「アメフトを見てくれぇ!」ヨーロッパ人&アジア人&アフリカ人「あっ、いいっす…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:29:29.80ID:4ggpcVjX0
なぜやのか
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:24:20.07ID:Iw3pJssk0
>>422
おもろかったなあれ

>>425
元々興味ないから開いた事すらなかったわmic’d up ないオールオアナッシングなんてなんもおもろないやん
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:24:49.47ID:YEs2e28X0
日本でアメフトが観られない理由は「時差」やろ
月曜朝8時にやってるスポーツに熱中しろっていうほうがおかしい
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:24:50.72ID:nBqOC2GQr
>>404
野球は体当たりスポーツじゃないからまだアジア人でも戦える余地が有る
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:24:51.82ID:FhicXTts0
>>430
3年たったら年俸調停で年俸爆上がりや
なおよっぽど印象に残ってないとドラフトで同じような選手を取られてバイバイや
特にRBとか3年間の消耗品扱いやな
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:25:07.69ID:3+HDkSred
>>435
MLBマイナーが青田買いしてるし
黒人やカラードの割合増えてね?
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:25:08.73ID:albYW8gTa
>>431
アメフトはアメリカの力こそパワーを体現してるスポーツやからちゃうか
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:25:15.68ID:hUlbZwlQd
アメスポ
アメフト→アメカス以外で存在しない
バスケ→サッカーに次ぐ世界的スポーツ
野球→アメカスの支配国のみ
アイスホッケー→そこそこ流行ってる


この違いはなんや?
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:25:19.55ID:ewv+AzUE0
>>441
なんだかんだ遊びやすさが違うわな
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:25:30.68ID:yCcphKwn0
>>419
あれでゴフええやんけなって移籍と同時にライオンズファンになった
時間を返してほしい
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:25:36.50ID:FK+EvgLbF
キッカーなんてドラフト外で入団して一本FG外したらあっさりカットされるもんな
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:26:30.53ID:sSNny1ua0
選手の安全のために始まったヘルメットが逆に選手の生命を危険に晒すことになるとは皮肉なもんやで
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:26:39.01ID:hUlbZwlQd
ワールドスポーツ化するとそれこそドーピング問題であかんくなるから
アメリカでドメスティックな人気あるスポーツってアメフト筆頭に薬物ショーの側面もあるやろ
絶対薬無しじゃあんなモンスターども作れねえわ
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:26:40.01ID:B0KkG62V0
>>385
野球サッカーに追い上げられてるのは知っとったがとうとう負けたんか
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:26:43.05ID:t8NHDO6fa
選手の殆どが脳に障害負うスポーツがよそで普及するわけもなく
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:27:09.31ID:yCcphKwn0
この手のスレは極論をさも常識みたいに語った方がレス付きやすいから
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:27:22.58ID:Iw3pJssk0
>>446
贔屓のSEA今年うんちやろなて1-2で思ったけどDET更にその上行ってるなうちも紙ディフェンスだけどDETペラペラやで
ゴフのパフォーマンスもよくない
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:27:42.53ID:FhicXTts0
>>450
そら今のアメリカって南部は英語が通じずにスペイン語が公用語になるところもあるぐらい南米からの移民が増えてるんや
そいつらはサッカーしか興味無い
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:27:49.10ID:/g0vHmy30
>>182
防具つければ安全とかそんなわけないだろ
ラクビーだと反則のプレーが当たり前だし逆ヘッドがタックルの基本
アメフトもラグビーも危険なスポーツだよ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:27:51.05ID:t8NHDO6fa
>>450
移民ドカドカ入ってくるから時間の問題やったで
なお代表人気
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:27:59.06ID:pFP+lAV90
実はアメリカが発明したスポーツの中ではアイスホッケーが一番面白い
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:28:09.42ID:MR0xgIAvr
>>420
まあ道具もいらなくて手軽だし、広い場所もいらないし、ファウルに厳しいから基本的に安全だし、子供にやらせやすいんじゃね
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:28:21.47ID:OQscPMcsa
>>450
アメリカは男子サッカーよりも女子サッカーが盛んで選手も多いのよ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:28:36.79ID:1PqX3fID0
アルティメットヘディング脳だから
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:28:53.87ID:4EQSujzs0
>>434
ラグビー見てるとよほどのことがない限り殆どの場合で2時間で行けると思うけどな
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:29:05.33ID:ynHmDgi/0
南北アメリカでメキシコリーグが一番人気なの意外やったわ
ブラジルリーグやないんやな
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:29:17.16ID:rR9pSGJ20
>>458
やる方?見る方?
現地でNHL見たことあるけど、パック小さすぎ&速すぎでワイの視力じゃ全然見えへんかったで
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:29:34.58ID:yCcphKwn0
>>454
海外のチームをうちとかいうのさすがにクソきめえな
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:29:41.89ID:albYW8gTa
まぁ常にチンタラしてる野球を「間」を楽しむスポーツとか言ってるなんG民がアメフト見ないのは謎過ぎるわな
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:29:43.17ID:l4w+CEpJd
ちんちんのスポーツって奴やろ?
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:30:11.04ID:4EQSujzs0
>>462
ラグビー選手はアメフトのやつらはおかしいって言うし
アメフト選手はラグビーの奴らはおかしいっていうの面白い
はたから見てるとどっちもどっちなんだけどな
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:30:29.04ID:1Zorf3450
>>419
密着はプレーオフまで行くチームで見たいわ
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:30:29.13ID:YEs2e28X0
タイムクロックマネジメントとかいうアメスポ特有のファウル合戦すこ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:30:35.11ID:FhicXTts0
>>470
そこでオージーフットボールですよ
これこそ男のスポーツ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:30:38.10ID:OQscPMcsa
>>467
なんG民はそもそもスポーツやらないしアメフトのルールも覚える気ゼロやからのう…
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:30:40.18ID:Iw3pJssk0
>>465
見る方ちゃうかアイスホッケーってクソ難しいからなスケートは滑れるけどまずあのパックって全く浮かないしシュートしても
スティックの使い方クソむずいわカナダで一回やったけど
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:30:45.06ID:1PqX3fID0
>>57
カービィやんけ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:31:13.11ID:vGa2mXNy0
まあでもたしかに学生時代に遊びで出来るスポーツではないわな
俺もだいたい外ではサッカー体育館ではバスケやってたし
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:32:01.66ID:9Wzmu6yQ0
やきうやってる国って
アメリカ(とカナダ)とアメリカの裏庭と
日本と日本の旧植民地だけだよな

なお真面目にやってるのは日本だけの模様
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:32:04.94ID:Bbdrowlt0
野球はなんで監督もユニフォームなんや?
サッカーはスーツなのに
野球は一応マウンドとか行くからか
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:32:14.67ID:Iw3pJssk0
>>466
これ関西人に拒否反応あるのかなうちっていうのに気にするのリアルだと関西人凄いうるさいのよな
あとワイはシアトル住んでたし別にうちっていってもええやろ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:32:40.89ID:/g0vHmy30
>>467
野球の投球間と違ってNFLはリプレイや解説を常に挟んでるし実際は全然違うけどな
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:33:12.87ID:Y6KbzKN20
アメフトは野球の劣化版やし
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:33:34.16ID:wO9UTrJH0
やたらサッカー敵視してる人おるけどなんでなんや?
アメリカでどう転ぼうが関係なくない?
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:33:35.91ID:4EQSujzs0
>>474
初めて聞くスポーツやわ
つべで見たけどランニングに短パンユニとかホモ臭さがエグい
フィールドも円?楕円?で見慣れなくて困惑
でもスタジアムにメチャクチャ人はいってるしエグい人気ありそうなのは伝わる
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:33:37.50ID:wPAzxjb0a
マウアーとかアメフトいかんで良かったよな
もっと早くにダメになりそうな星のもとにおるやろ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:33:47.18ID:OQscPMcsa
>>479
ケンモメンみたいな書き方して恥ずかしく無いんか?
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:34:19.89ID:7P9h3YKT0
>>486
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:34:35.16ID:9IUUWTpc0
>>488
ブレイディが野球に進んでた世界線が見てみたいわ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:35:19.48ID:9Wzmu6yQ0
>>480
やきうは戦争の球技化だから
軍隊では司令官も軍服着るだろ?
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:35:30.58ID:/KelMnwEa
アメリカでももう流行ってない
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:35:59.82ID:FuDkeGp50
>>486
マウント取れないと気が済まないお子ちゃまばっかやからね
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:36:18.24ID:/g0vHmy30
>>462
ヘルメットで当たりにいくのは流石に反則だけどどうかしてるよな
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:36:29.19ID:GnKLXkNcr
テレビで見るのに最適なスポーツや
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:37:27.24ID:a7F2aUrh0
>>403
アメリカ自体が移民の国やぞ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:37:48.20ID:r8EzBYPy0
日大生ワイからしたらアメフトって悪いイメージしかない
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:38:03.26ID:J38ylmJg0
>>57
アメリカ人とヨーロッパ人の違いやろ
競技は関係ない
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:38:07.52ID:wPAzxjb0a
>>491
トラウトの成績をもっと早くに見れる化け物になってたかもしれんな
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:38:16.02ID:UNVw+bNG0
>>493
それは野球な
アメフトは大人気やぞ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:38:18.37ID:oPjzeHOB0
アメリカでは一強なんだろ
むしろNBAが意外に人気ねえことに驚く
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:38:51.59ID:/CGmBuUr0
>>498
世間は日大に悪いイメージしかないから大丈夫やでクソFラン
そもそもアメフトって難関大学がやるもんだからFランがやんじゃねえよ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:38:56.06ID:PmRoU28+p
>>498
そもそもだけど理事長もなんかスキャンダルでやらかしてなかった?アメフトどうのこうのより日大自体があれやろ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:39:29.24ID:63rtBuYG0
>>344
相撲は本来女と男でやるもんだったって前に教えてあげたっけ?
自分より格上の女にセックス申し込むために挑む戦いが相撲の原型なんだけど
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:39:29.27ID:a7F2aUrh0
基本的にアメリカは伝統的にスタミナが必要な競技は弱いからね
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:39:37.28ID:YR85gitf0
https://i.imgur.com/4S9BMM8.png
人口比当たり前なんだが投手は言うに及ばす野手もトップ選手殆どアメリカ人なんだよね
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:39:44.01ID:Q/S9PgHma
アメフト選手はフィジカルエリート中のフィジカルエリートって自慢しまくった挙げ句一番足速い奴が陸上大会でボロ負けしたの笑えたわ
二流の集まりやんけ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:40:17.57ID:63rtBuYG0
>>344
相撲は本来女と男でやるもんだったって前に教えてあげたっけ?
自分より格上の女にセックス申し込むために挑む戦いが相撲の原型なんだけど

#性欲 #性欲論
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:40:18.83ID:4zvgtE8c0
アメフトは装備格好良いやん
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:40:57.05ID:MFBjtwVI0
>>506
こま?昔は相撲で勝ったらセックスや!なんて
舐めた提案が当たり前に出来たんか?
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:41:09.26ID:sxntUM9YM
GamePass契約して見てるで
バロウがどう成長するか楽しみやわ
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:41:34.37ID:IGW8PFFy0
五輪出たスプリンターがアメフトにくるのは割とある

そういえば世陸のハードルの決勝でフライングした人どうなった?
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:41:38.09ID:1PqX3fID0
>>395
こんなレスしたか?ってなったわ
ID被りってあるんやね
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:41:45.46ID:brs3anvd0
ジジイ世代で意外とアメフト詳しいやつおるよな
昔はそこそこ放送してたし人気もあったんやろうな
まあ今はオワコンやけど
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:41:46.23ID:63rtBuYG0
>>344
相撲は本来女と男でやるもんだったって前に教えてあげたっけ?
自分より格上の女にセックス申し込むために挑む戦いが相撲の原型なんだけど
#性欲 #性欲論
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:41:59.45ID:HS45aSCP0
屈強な男たちが見せるジャンケン陣取りゲーム
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:42:52.87ID:Y7pjPcSC0
NBAはドリームチームⅠの五輪出場のタイミングが絶妙だったんやろうな
冷戦終了直後で旧ソ連と東欧のステートアマだった選手もNBAに移籍させられたしそのまま世界進出できた
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:42:56.49ID:cJ4f+MD00
>>395
むしろレース戦略的にはF1の方が単純なんやで
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:43:08.58ID:NjMlvCQE0
謎にジョー・モンタナのタッチダウンパスを引き合いに出す吉良吉影
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:43:14.26ID:9IUUWTpc0
>>514
イーグルスと契約はしたけどまだ試合には出とらんようや
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:43:19.08ID:cbUnI9rKp
パロウはいきなりスーパボウル出れたしまだワンチャンある
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:43:30.26ID:4EQSujzs0
>>506
野見宿禰と蹴速の相撲はセックス前の準備運動やったってマジ?
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:43:30.52ID:TBL0YPcIa
ロングパス決まるのって野球でいうとタイムリー2塁打の価値ぐらいか?
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:44:30.01ID:VbOTarfO0
アメフトやってたわいでもアメフトはおもろないと思うわ
未経験やけどサッカーは見てておもしろい
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:44:41.55ID:9IUUWTpc0
>>522
ああいう細かいところで世相みたいなの出るもおもろくてすき
ジョジョなら3部のレースゲーム対決でアレジのカーナンバーだって言ったり
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:45:19.75ID:4SGQlsOE0
アメリカでしか人気ないドメスティックスポーツなのに
アメフトのことをガラパゴスって言わないんだよな
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:45:29.93ID:ZE/IXpPI0
まあ見れば面白いからちゃんとやればアリかもしれないけどな
ドリキャスのゲームでなんとなくやってみたのが最初だった
ゲーセンとかにもあったよな昔
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:45:42.10ID:sxntUM9YM
>>516
このままだとサックでボロボロになって終わりやな
3戦目以降は早めにパス放るように切り替えたし、流石に来年はもうちょいマシな補強するやろ(願望
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:46:08.73ID:J+V/kKHV0
>>530
まあ存在自体あんまり知られてないからな
日本人にNFLってなんのことかわかるかって聞いても9割答えられんやろ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:46:10.30ID:OiNzSJO40
アメリカじゃ野球より遥かに人気高いスポーツやろ?
日本がなにもしらなさすぎなだけや
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:46:33.00ID:4i69eV2P0
日本アメフト界さんアイシールドアニメ化時
「最高の追い風」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況