これです
https://i.imgur.com/XyMEJoq.jpeg
なおもう買えないもよう
探検
史上最高に美味しかった缶ビール、決まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:53:11.52ID:3YnD1ruC02それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:53:48.40ID:qoTpOfx/0 琥珀エビス
3それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:53:52.17ID:wpoKs5IX0 ワイサッポロビール派、納得いかない😡
4それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:53:56.59ID:MTzqQtL80 冬物語
5それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:53:58.74ID:CjnQYNAy0 適当なエールに粗びき胡椒振ればええんちゃう?
6それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:54:15.63ID:9h84ArwIa ア サ ヒ ス ー パ ー ド ゥ ラ ァ ァ ァ イ
7それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:54:36.25ID:3YnD1ruC0 >>5
忘れられなくて試したけどダメだった
忘れられなくて試したけどダメだった
8それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:54:43.62ID:+oiBL+a80 初代秋味が美味かったよ
9それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:54:57.60ID:qoOipFvd0 ハイネケン
10それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:55:00.95ID:CjnQYNAy0 >>7
ホモコピペみたいやな
ホモコピペみたいやな
11それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:55:20.47ID:OcuxKSds0 ワイ道民サッポロクラシック飲んでるけどこれめちゃ美味くない?
12それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:55:33.10ID:ArW4otue0 スプリングバレーすき
13それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:55:39.35ID:nexbWtvG0 ジョッキ缶とかいうSNSバズりの一発屋
14それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:56:04.56ID:wpoKs5IX0 >>11
富良野vintageうまい😋
富良野vintageうまい😋
15それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:56:45.81ID:T90sfm/Z0 銀色のやつ
16それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:57:15.31ID:3YnD1ruC0 >>12
美味いけど所詮は並以上レベル
美味いけど所詮は並以上レベル
17それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:57:32.02ID:/KelMnwEa 最初の一口だけ定期
18それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:57:33.70ID:b4niDX0fp プレモル
19それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:57:35.32ID:w93a/5040 スードラの極度乾燥だろ
20それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:57:56.02ID:xHbSxPryp 今も昔も一番搾りが一番美味いわ
21それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:58:02.02ID:9eaJ+1OR0 ビールとエールって一緒なんか?
2022/10/04(火) 20:58:17.65ID:IWRMdYD4a
punk ipa
23それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:58:20.66ID:lzwcTPdbd ハイネケンとエビス
異論は認める
異論は認める
24それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:58:40.01ID:QbehYVBhM >>21
ラガーとエールな
ラガーとエールな
25それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:58:45.57ID:3YnD1ruC0 >>21
低音か高温かの違いや
低音か高温かの違いや
27それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:59:22.24ID:ZEBVy5aWr 金エビス
28それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:59:22.59ID:ztjjhuR80 バーリアルの青
29それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:59:30.27ID:2YwEhDZC0 サッポロクラシックすこ
30それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:59:36.83ID:ZEBVy5aWr >>11
美味い
美味い
31それでも動く名無し
2022/10/04(火) 20:59:39.30ID:GhNKfYXUa 例のアイツが前日に飲んでたやつ
32それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:00:01.79ID:Fn97p40O0 バドワイザーが至高ってもう結論出たよね?
2022/10/04(火) 21:00:17.70ID:7o8rBS7E0
ハートランド キングフィッシャー
34それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:00:49.96ID:OV0nkYl80 >>16
ビールにアレ以上求めるってなんかなあ
ビールにアレ以上求めるってなんかなあ
35それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:01:01.88ID:3YnD1ruC0 マジで>>1のビール復刻せんかな?
似てるビールあるなら教えてくれ
似てるビールあるなら教えてくれ
36それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:01:11.63ID:nvuEMAn1a 琥珀エビス定期
2022/10/04(火) 21:01:15.10ID:+Odbee2i0
新潟限定 風味爽快ニシテ
38それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:01:41.10ID:wnjM5Idl039それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:01:47.41ID:CjnQYNAy0 ブルックリンラガーは高いけどやはりうまい
2022/10/04(火) 21:01:52.69ID:XcFq2uGa0
緑ヱビス
2022/10/04(火) 21:02:06.51ID:2Ez2m8ZW0
黒生
42それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:02:12.89ID:ToTOFFJw0 バーリアルはクソ安いくせにかなり美味い
43それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:02:21.14ID:ZAkL/5Xu0 キリンのクラシックラガーだよね
44それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:02:48.28ID:3YnD1ruC0 >>38
美味そう😋
美味そう😋
2022/10/04(火) 21:03:17.36ID:XcFq2uGa0
とれたてホップ一番搾り
46それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:03:17.70ID:w93a/5040 バーリアルリッチテイストの天上天下唯我独尊だから議論の必要もない
47それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:04:02.81ID:CjnQYNAy0 バーリアルマジか
不味いときしか飲んでないからか
不味いときしか飲んでないからか
48それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:04:06.55ID:BK2M48iQ0 サッポロクラシック富良野ビンテージを毎年楽しみに生きてるみたいなところあるよな
49それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:04:18.24ID:RkfqoXki0 黒の美味しさが全くわからん
甘いだけやん
甘いだけやん
50それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:04:26.27ID:bKzXwTTd0 ビールの味の違い分かるの凄いな
ワイは全然わからん
ワイは全然わからん
51それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:04:30.19ID:3YnD1ruC0 >>46
どんなもんか調べたけどビールちゃうやん…缶ビールのスレタイ見えないの?
どんなもんか調べたけどビールちゃうやん…缶ビールのスレタイ見えないの?
52それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:05:12.29ID:MGOxTpqsH サントリーは糞やわ全部不味い
53それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:05:46.60ID:3YnD1ruC0 >>52
ペッパー仕立てに出会えなかったんやね…
ペッパー仕立てに出会えなかったんやね…
2022/10/04(火) 21:05:49.56ID:Zic7AyHL0
瓶やけど一番搾りまろやか酵母に比べたら缶ビールは全部同じレベルや
55それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:05:55.66ID:9eaJ+1OR056それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:06:09.08ID:28WIiu+xM >>28
麒麟製造になってから本当美味くなったよな第3のビールが85円とか破格だわ
麒麟製造になってから本当美味くなったよな第3のビールが85円とか破格だわ
57それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:06:25.42ID:CjnQYNAy0 >>55
香るエールはそこそこうまい
香るエールはそこそこうまい
58それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:07:15.85ID:3YnD1ruC0 ペッパー仕立てに出会うまではスパドラが最強だと思ってたんや…
59それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:07:16.63ID:GZigxUCVa ワイ今だにジョッキ缶飲みまくってるけどおかしいんか?
美味いもん
美味いもん
2022/10/04(火) 21:07:36.41ID:B961pGIMd
ワイIPAマニア
今日もIPA探してさまよう
今日もIPA探してさまよう
61それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:07:42.72ID:ghReXYatr 近くの居酒屋の生がうますぎる
めっちゃ入れ方にこだわってて最高や
ワイもビールの注ぎ方習いたいんやけど誰かやったやつおる?
めっちゃ入れ方にこだわってて最高や
ワイもビールの注ぎ方習いたいんやけど誰かやったやつおる?
62それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:07:47.78ID:MGOxTpqsH アメリカやとクラフトビールならABVとか IBUの数値出すけど
63それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:07:56.59ID:h7XX0csb0 ビールよりホッピーのほうが美味いや
64それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:08:00.67ID:ToTOFFJw0 コロナビールもわりとすき
お店だとライム入れてくれるやん あれがええな
パッシューってあけて外で飲むのも好き
お店だとライム入れてくれるやん あれがええな
パッシューってあけて外で飲むのも好き
65それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:08:38.93ID:MGOxTpqsH >>60
ワイはシカゴのGoose IPAが手に入りやすいし好きやわ
ワイはシカゴのGoose IPAが手に入りやすいし好きやわ
66それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:08:44.21ID:Slf5MsWJ068それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:08:47.46ID:8p+3PHL40 >>11
本州民やけどたまに売ってるのを見ると買い占めるくらいには好き
本州民やけどたまに売ってるのを見ると買い占めるくらいには好き
69それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:09:22.85ID:w93a/5040 >>51
缶には入ってるんだが…資源の問題でプラか紙にしたほうがええか?
缶には入ってるんだが…資源の問題でプラか紙にしたほうがええか?
70それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:09:37.83ID:PTeBVIJz0 黒ラベルや
71それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:09:40.93ID:3YnD1ruC0 >>66
"現状"では最強レベル
"現状"では最強レベル
72それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:10:06.90ID:Mg2M6TuG0 BREWドッグのパンクIPAが1番やぞ
酒屋ならそこそこ置いてる店あるし
酒屋ならそこそこ置いてる店あるし
73それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:10:10.17ID:w93a/5040 >>66
赤麒麟と似た見た目なのは闇が深いわ
赤麒麟と似た見た目なのは闇が深いわ
75それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:10:20.04ID:8p+3PHL40 >>38
エルビス美味かった
エルビス美味かった
76それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:11:12.32ID:8p+3PHL40 >>66
セブンのキャンペーンで白いの当たったけど美味しかった
セブンのキャンペーンで白いの当たったけど美味しかった
77それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:11:14.56ID:MELs8Bvb0 黄桜とUCCの珈琲麦酒めっちゃ美味しかった
78それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:11:21.07ID:bUZUUjDc0 バーリアルは値段の割に結構飲めるよな
79それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:11:22.27ID:B961pGIMd >>65
ライフ行くと必ず売っててかってまう
ライフ行くと必ず売っててかってまう
80それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:11:25.61ID:m02qY8Cn0 Pubk IPAうまいけど高いからよなよなあたりで妥協してまうわ
81それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:11:36.24ID:nxLtqD8k0 市販ならサッポロクラシックなんだよなぁ
最近は関東でも買えるようになって嬉C
最近は関東でも買えるようになって嬉C
82それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:11:46.18ID:MELs8Bvb0 あ、缶ビールやん
83それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:11:46.79ID:RtXoSQVE084それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:11:56.14ID:bUZUUjDc0 色々試したけどオリオンビールは美味しいと思った
2022/10/04(火) 21:12:00.54ID:ohbsYeLe0
静岡麦酒うまかったわ
86それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:12:07.99ID:3YnD1ruC0 >>74
まぁビール風だからコスパと味で挙げたんやろけど求めてるのはビールなのよな
まぁビール風だからコスパと味で挙げたんやろけど求めてるのはビールなのよな
87それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:12:09.04ID:Ke8t4yNb0 >>40
これ
これ
88それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:12:14.01ID:8p+3PHL40 サッポロなら赤星も好きや
89それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:12:59.77ID:Mg2M6TuG090それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:13:02.16ID:B961pGIMd >>80
東京クラフトのIPAは200円という破格の値段で売られるから見つけたら全部買ってまうわ
東京クラフトのIPAは200円という破格の値段で売られるから見つけたら全部買ってまうわ
91それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:13:02.57ID:fpzRDCdB0 銀河高原すこ
2022/10/04(火) 21:13:03.60ID:DShqCwtJ0
>>11
うまい
うまい
93それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:13:21.92ID:MGOxTpqsH >>89
高いだけのクソ
高いだけのクソ
94それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:13:40.30ID:sKJ8Ynes0 シンプルにハイネケンや
2022/10/04(火) 21:14:02.18ID:DShqCwtJ0
>>89
これめちゃくちゃうまいけどちょっと高い
これめちゃくちゃうまいけどちょっと高い
96それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:14:05.62ID:ghReXYatr97それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:14:16.05ID:8p+3PHL40 六甲ビールのレモンの奴美味しかったけど季節限定でもう飲めないのが辛い
98それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:14:37.64ID:bUZUUjDc0 ブルックリンラガーて一缶400円もしたんだけどあんま覚えてねえわ
2022/10/04(火) 21:14:48.06ID:Zic7AyHL0
まぁビールなんか好み滅茶苦茶別れるからジャスティスが極端に違うからな
100それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:15:08.33ID:WPifLJoT0 東京クラフトはなんか異様に美味かった記憶あるが飲み慣れない味だからな気がしなくもない
101それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:15:09.54ID:3YnD1ruC0102それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:15:12.79ID:eezsqaW4a103それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:15:19.98ID:l7HfOPA4a なんだかんだで黒ラベルがあればいい
104それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:15:29.73ID:Mg2M6TuG0 >>95
常飲はできんからプチご褒美やな
常飲はできんからプチご褒美やな
105それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:15:54.73ID:/7XrUATAd サッポロクラシック東京で買ったら初めて飲んだときの感動無かったけど鮮度なのか気分の問題なのか
106それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:15:55.03ID:Zic7AyHL0 >>96
ワイは親父がキリンやったらしこたま仕込まれたからその辺の店のやつより滅茶苦茶上手く注げるで
ワイは親父がキリンやったらしこたま仕込まれたからその辺の店のやつより滅茶苦茶上手く注げるで
107それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:16:01.40ID:bUZUUjDc0 最近ハートランド飲んでない
なぜか好きだけどなぜ好きなのかはわからん
なぜか好きだけどなぜ好きなのかはわからん
108それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:16:22.90ID:9WipCsPo0 クラフトビールあんま好かんわ
109それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:16:23.16ID:1Gv2opSj0 地下で飲んだキンキンに冷えたやつが最高に美味かったわ
110それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:16:51.29ID:3YnD1ruC0 >>102
苦味強そうな色やな…感想は?
苦味強そうな色やな…感想は?
111それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:17:02.43ID:ghReXYatr112それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:17:27.07ID:bUZUUjDc0 インドの青鬼は癖が強いけど慣れたらそれがまた癖になる
113それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:17:28.72ID:RtXoSQVE0 全国区のやつならキリン一番搾りやね
114それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:17:31.47ID:8p+3PHL40 ここまでワイマなし
115それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:18:10.07ID:CjnQYNAy0116それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:18:32.28ID:Zic7AyHL0117それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:18:55.24ID:bxZuuxz00 本麒麟ガチで旨いよな
118それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:18:55.50ID:vqM2CB7s0 ビールなんてどれも同じ味やろ
119それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:18:57.33ID:/47nz5Ef0 すまん、金麦でよくない?😅
120それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:19:00.45ID:c/hh0ak40 発泡酒ならグリーンラベルが好き
121それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:19:16.30ID:6975JRJY0 色々試したけど一番搾りだったは
122それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:19:38.61ID:afXyzMm30 最近マスターズドリームばっか飲んどるわ
123それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:19:38.79ID:w93a/5040 >>119
せやからバーリアルリッチテイスト言うてるねん
せやからバーリアルリッチテイスト言うてるねん
125それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:19:48.32ID:AdXzqV7M0 ホワイトエールなら常陸野ネストやな
126それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:20:02.72ID:mmsOVnea0 ドッペルボック好き
もっと売ってくれ
もっと売ってくれ
127それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:20:03.47ID:3YnD1ruC0 >>118
ビールが好きになれば僅かな違いを求めるようになるんや
ビールが好きになれば僅かな違いを求めるようになるんや
128それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:20:06.35ID:bxZuuxz00 クラフトビールって値段高い割にはあんま旨くないよな
129それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:20:47.69ID:bUZUUjDc0 クラフトビールは合わん人にはとことん合わんだろーな
131それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:21:50.92ID:s9W5sgzo0 銀河高原ビール
132それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:21:59.14ID:ffMPtOX4M ピルスナーウルケル飲んだ時はびっくりした
缶の癖に美味すぎた
もやしもんありがとう
缶の癖に美味すぎた
もやしもんありがとう
133それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:21:59.70ID:3YnD1ruC0 >>130
好みのタイプや…飲んでみたいな
好みのタイプや…飲んでみたいな
134それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:22:06.20ID:R2UPP/WHa135それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:22:46.53ID:3sUPdqyRM バーリアルを飲んだあとの生ビール
飛ぶぞ
飛ぶぞ
136それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:23:01.96ID:bUZUUjDc0 なんちゃらエンジンオイルて飲んでみたいけど全然売ってない
ネットで買うしかねーのか
ネットで買うしかねーのか
137それでも動く名無し
2022/10/04(火) 21:23:09.61ID:WBd5a6CLa これめちゃくちゃ美味い
https://i.imgur.com/FBut692.jpg
https://i.imgur.com/FBut692.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 【MLB】大谷翔平、価値ある四球で勝利貢献! 父として初の試合で3打数無安打1四球 試合前には仲間から祝福 [冬月記者★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★3 [ぐれ★]
- 弱まる米国集中、強まるドル売り 円は日米交渉焦点に [蚤の市★]
- 【画像】丸の内や大手町のサラリーマンってそりゃ豊かなら憧れの対象かも知れないけどGDP落ちてたら無能博覧会でしかないよな [974680522]
- Gパンガチ勢いる?
- 数字に強い人「大阪万博が来場者2800万人達成困難とは言えない。なぜなら愛知万博では1日28万人きたからです」 [931948549]
- 【悲報】日本人「海外旅行に行きたくない」 51% 旅行の計画に最も力を入れることは『費用を下げること』 [271912485]
- 【大悲報】もちまる日記、 休止...................................... [573041775]
- 【悲報】パルワールド、裁判で猛反論!!「任天堂の特許って他のゲームで既に使われてる技術ばかりじゃね??」 [839150984]