X



【悲報】ウクライナ軍、めちゃくちゃ卑怯なことをしていた…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:30:40.85ID:KHkDSrXv0
ロシア軍のヘルソンでの敗北についてロシア側からの分析。

・ローテーションできない兵士の疲労の蓄積
・歩兵が足りていないため拠点以外の戦線がスカスカ
・悪天候による航空支援、砲兵支援の欠如
・ウクライナ軍車両がVやZの識別マークを着けていた(ウ軍側は通信システムで敵味方識別を実施か)

https://twitter.com/jpg2t785/status/1577217955573616640

車両偽装は反則やろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:50:33.76ID:Cc2ZPeu6a
>>62
敵味方の識別システムなくてもわかるから
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:50:41.97ID:h3zaFmw20
ロシアも通信システム使えばいいじゃないですかー
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:51:08.21ID:u1qZNfOJa
>>67
投降すると背から撃たれるもよう
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:51:11.93ID:hneU0WJa0
>>3
戦争じゃないから国際法が認められない
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:51:21.10ID:c8VpEoEw0
車にVやZって書いたらいかんのか?🙄
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:51:25.92ID:/tcSKzuta
ウクライナより人口多いのに人員足りないとか言ってて恥ずかしくないのか
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:51:41.27ID:sanZUtAX0
罪のないロシア人殺して罪悪感感じないのか?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:52:14.99ID:u1qZNfOJa
ロシアにはまだ2400万の動員兵力があるからね
80年前に出来たんだから余裕よね☺
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:52:42.75ID:OYWISHZm0
そろそろマジでヤケケソ核発射あるやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:52:45.89ID:e0Rk1WDTH
なんかもう20万人動員兵を戦地に送ったとかショイグが言うてたけど
その結果がこれかい?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:53:31.14ID:cuC8L58Q0
ペイントしてるだけで騙されるとかほんまに近代戦争か?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:53:41.10ID:c8VpEoEw0
>>77
ヤケクソ核発射からのカウンター核で国家終了や
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:54:06.29ID:4KYGlChT0
>>78
兵站ボロボロなのに兵士だけ増やしても意味ないどころか逆効果やろね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:55:07.54ID:DKDttmr30
>>78
ホントに戦地に入ってる?
途中でジョージアとかベラルーシに逃げてない?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:55:16.27ID:D1kYhpWc0
>>78
戦線の長さ考えたら正直20万いてもめっちゃ薄くしか
張り付けられへんしどうにもならんやろうなと
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:55:30.74ID:Noufoh9vp
ロシア軍ならまともな連携取れてなくて同士討ちしただけってオチもあり得なくはない
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:55:39.64ID:QldsNkCH0
AK47やモシンナガン使っとるってマジなん?
AK74すら足りてないなんてあるんか
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:55:51.64ID:WPifLJoT0
特別軍事演習やからセーフ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:55:55.23ID:lxTEBGLr0
徴兵されても逃げる奴の方が多いやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:55:56.91ID:SayN5Xpid
この調子だと核使おうとしても誤って自国領土に誤射しかねんやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:55:58.65ID:dyQLd10/a
ロシアに通信機とか電子戦装備は無いんか?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:57:05.27ID:RuYPTOih0
>>80
核戦争は人類終了してしまう
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:57:10.71ID:fdsvQH6c0
戦争やなくて実弾を用いた実戦練習なので常識は通用せんで😤
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:57:29.77ID:Cc2ZPeu6a
>>89
装備が充実してた開戦初期でもスマホで通信してた連中やぞ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:58:06.86ID:kpdDCweP0
>>89
普通の無線ならともかくC4Iとかになると日本でも戦車は10式だけやったりするし
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:58:13.12ID:9rsQuPwaa
電子戦どころか原始人やないか
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:58:25.62ID:polg+TY0a
ワイらにできる事はウクライナのエロチャットで投げ銭する事くらいや
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:59:17.74ID:+95yQDNGa
>>98
詳しく聞こうか(キリッ)
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 21:59:57.37ID:Sfn94M5ka
でも、これから冬やからロシア有利やろ?
何度目の轍だって感じで冬に包囲戦やって逆襲されるんやろ??
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:00:10.19ID:5YGSf0be0
マスターキートンやらドルフラングレンやらの作品でしか知らなかったスペツナズがウクライナのスーパーでお菓子強奪するクソザコ部隊にまで落ちぶれて微塵も精鋭部隊の見る影ないんやが
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:01:57.10ID:Dxn8hIo50
聖者でも相手にしてるつもりか
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:02:02.86ID:wHSjaMau0
戦線を広げすぎててなあ、攻める側は兵力集中できるけど
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:02:13.18ID:eBvXi7uva
Z記号の風評被害なくなりそうでよかったやん🤗
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:02:22.17ID:lxTEBGLr0
ロシアにまともな武器がなさそうで何より
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:02:28.06ID:RuYPTOih0
>>101
むしろ不利だよ
ロシア人といっても特別寒さに強い民族ではないからね
しかもおそらくロシア内の非ロシア人が多く投入されてるだろうし
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:02:28.42ID:4NkPZ7fh0
>>66
なんでアイコンがサーフ系ボディービルダーなんや
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:02:33.28ID:/fHGEDuwd
肥料がたくさん追加されてひまわりがよく育ちそうやね
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:02:46.96ID:fdsvQH6c0
>>107
なんかどっかの伝説の軍隊が頭にフッと浮かんだよ😩
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:03:06.97ID:eBvXi7uva
>>66
毎日アイコン変わるの草
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:03:48.77ID:3oVNyQz60
結局死守命令がメインだから密集しすぎて面を作れずに脇を抜かれるみたいなのが増えとるみたいね
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:04:25.74ID:fdsvQH6c0
>>113
シミュレーションゲーム脳ですまんがやっぱ戦線という言葉の文字通り、線を成してないと出っ張りは削りやすく見えてしまう
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:04:36.29ID:Sfn94M5ka
>>113
Googleって今戦線情報まで表示してるん!?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:04:55.61ID:xEBVrBoj0
ドローンの下側に液晶つけてそのドローンの上の映像を流してるから真上にいても見えないんだってな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:05:00.54ID:UHe5KETl0
条約破り&戦争犯罪やらかしまくってるのに弱いロシアは早く降参した方が良い
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:05:12.12ID:Up/j4zVOr
もう終わりだよこの国
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:05:29.67ID:OYWISHZm0
>>80
あの辺汚染されたら人類も逝くんだよなぁ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:06:13.51ID:Pze1PS6ya
>>119
有志がマイマップに反映させとるやつや
ウクライナの戦況マップとかで調べりゃ出てくるで
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:06:27.53ID:YEs2e28X0
先進国同士の戦争でハイテク戦争になると思ったのに
なんで歩兵戦になっとるんや?
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:06:36.63ID:TEmg51hw0
兵站も装備もうんちな露助が冬戦争有利になるとは思えん
唯一ある数の有利も活かせなくなるやん
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:06:48.58ID:AXafnVXR0
長時間駆動できる自爆ドローン大量生産できるようになったら日本の海の盾も役に立たなくなるな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:07:03.92ID:ixZ7yooV0
特別軍事行動定期
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:07:08.35ID:SNbUoFyQ0
>>126
アゼルバイジャンアルメニアみたいなドローン攻撃なると思ったんやがな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:07:28.49ID:i/3eq2a4a
>>105
おっちゃんいじめんのやめーや
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:07:28.67ID:jjanaNPka
>>66
スナイパーって捕まったらけつなあな確定なんやろ?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:07:53.45ID:wLbc+T5E0
>>126
両者ハイテクでお互いのハイテクが無効化されてるんや
テニプリのプロ戦と一緒や
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:08:03.31ID:RZig4pPvM
ZやVは白襷を識別章にした日本軍リスペクトや!
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:08:06.72ID:GTtqK//m0
まだ冬にもなってないのに冬季戦部隊全滅させるって下手なん?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:08:09.63ID:0aktfRJ70
>>90
かなり早い段階で電子線担当の将官捕まえたからモロバレして
現地民のスマホ奪って通信してた
それももちろん筒抜けでモロバレ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:08:25.15ID:jH1u8UN+0
ネオナチ多くて汚職が蔓延ってるような国がクリーンな戦法で攻めるわけが無い
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:08:51.67ID:fdsvQH6c0
>>132
ましてや私服ならもう八つ裂きされても文句言えんわ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:08:59.79ID:Sfn94M5ka
>>133
第四次世界大戦が起こるとすれば、その時に人類が用いる武器は石とこん棒だろう
ってやつやな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:09:29.39ID:SNbUoFyQ0
>>142
全く違ってて草
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:09:48.52ID:1vNIHE5S0
だって今前線におるのって先週までリーマンだった男連中やろ?
ワイらが1日の訓練で戦場送り込まれてまともに戦えるか?不可能やろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:10:06.69ID:/P+tUj880
>>140
いつ頃からなん?
三国志とかでよく聞く話やからそれくらいは平気なのかと思ってたわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:10:08.67ID:u1qZNfOJa
>>133
作中でプロ同士の試合見せたことあるん?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:10:08.84ID:UHe5KETl0
ウクライナの方はドローン援護あるみたいだけど
ロシアの方は予算無さ過ぎて壊れかけの銃渡されるって話題になってたな
当初のロシアの予算じゃ1~2ヶ月しか戦争出来ないって言われてて今10月だからなぁ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:11:05.76ID:WPifLJoT0
>>147
あるけど無効化なんてしてない
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:11:35.25ID:1vNIHE5S0
>>148
招集された市民は何も支給してもらえずにクレカで武器買わされてるとかいうニュース見たで
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:11:44.15ID:d9Bx64lF0
原発攻撃するようなガイジよりはまともやろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:11:52.49ID:fdsvQH6c0
>>145
輸送部隊で元ヤマト佐川の兄ちゃんの手伝いするくらいで精一杯やろ
アテにしてええのかあかんのかわからん兵隊は最前線で使い道がないように思うで
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:11:53.91ID:Pze1PS6ya
>>145
ウクライナって2014年から徴兵制に移行したし一番主力になる若い奴らが兵士としてある程度使えるのがでかそう
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:12:20.76ID:k1qirqP00
>>144
いや、この解釈も実際アリと違うか
イキったところで相互確証破壊がある限り核は撃てないということが証明されたし
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:12:25.66ID:u1qZNfOJa
>>151
わざわざ原爆ドーム目掛けて核落とした国があるらしいな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:12:43.07ID:jjanaNPka
プーカス今からでもsteamでHoi4買っとけや
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:12:58.86ID:RZig4pPvM
>>145
例えば高校で一年間だけ野球部だった奴が社会人になって数年後にいきなり草野球チームに駆り出されてプレーできるかって言ったらね…
当然トレーニングもしてないわけやし
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:13:01.64ID:1vNIHE5S0
>>152
だとしたらどっちにしても結局プーチンが仰々しく発令した部分動員なんてほとんど意味ないやんけ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:13:33.88ID:ixZ7yooV0
小型核使ったらすぐ負けそうロシア
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:13:38.96ID:fdsvQH6c0
>>160
実際犬死に事例が出てきてるやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:13:42.23ID:HdETDOVO0
>>156
しかも降伏後に
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 22:13:50.85ID:Jb0Mjh7M0
正直ロシア相手なら何やってもいいと思ってる節はあるわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況