X



2020年の日ハム近藤「FAする気ない。新球場でやりたい。生涯ハム。」→なぜか今オフFA行使濃厚の模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 23:08:33.39ID:XvXBxeFQ0
――自身は順調なら来オフに国内FA権を獲得するが、取得年をまたいで3年契約を結んだ。
 「FAで(他球団に)出る考えもないし、新球場でやりたい気持ちが強い。すんなりと決断できた。獲ってもらった球団で、ここまで育ててもらったので」

 ――生涯ファイターズ?
 「今後のことは分からないけど、僕はいたいですね。契約が終わってまた契約してもらえるように、この3年は大事になる」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/01/03/kiji/20200103s00001173078000c.html



日本ハム・近藤、今オフFA権行使濃厚 球団に恩義も…ロッテ、ソフトバンクなど複数球団が調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/702931762546ab2d20ba1753d1d731ffd1088259
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:30:45.86ID:x+d1maCp0
>>404
阪神に近藤入ったら優勝や
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:31:14.60ID:2T/goB2Ma
>>394
フロントやGMがいてその悪事を煙に巻く存在という意味での傀儡って言ってて新庄が監督ではないとは言ってないけどね
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:31:15.92ID:NxwVvI8aa
>>401
費用対効果考えるならむしろ残すんちゃうか?
問題は近藤がどう思うかやろ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:31:20.84ID:uCz1RzqJ0
父親がマジのロッテファンならあの男を
監督にするしかないな
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:31:41.05ID:SAiEmwY80
>>336
オールスター明けからメンバーをチャラけず固定するとかほざいておきながら結局143通りの打線組むわ木村にんほるわした前任の監督よりはしっかりしてくれるよな(すっとぼけ)
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:31:44.38ID:MAPoj7xm0
>>409
セはどこ行ってもそこが優勝争いする気がするわ
拮抗してるし
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:31:44.96ID:ZaF+9ejea
近藤が来たら優勝や!とは言えんレベルの打線やけど近藤に来てほしいんや😭
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:31:52.62ID:NxwVvI8aa
>>405
なんか微妙だよな
移転して金出す布石ならええんやけど
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:32:02.46ID:HwLZF/cw0
>>339
本気出せば○○も余裕という風潮
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:32:07.68ID:PYhqmnC10
ヤクルトにハマらないFA戦士のほうが珍しいからな
優良球団
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:32:47.40ID:kCcPudcA0
SBが優勝しなかったから全力で行くだろう
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:32:58.58ID:SAiEmwY80
>>366
あのバカ本部長は自分が目つけた外人には執着して生え抜き選手はどうでもええんやろな
王柏融に4年3.7億払うのマジで終わっとる
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:33:15.77ID:o4ScDcan0
>>415
言うほどセリーグ拮抗してるか?
ヤクルト1強4普通1論外やろ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:33:32.41ID:NxwVvI8aa
王ロドリゲスヌニエスでリリーフ2枚大砲1枚欲しいよな
特にクローザーは固定したいから頼むぞ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:33:37.76ID:qk9OJTuZ0
レフトとDH兼任で休み休み出られるとこがええんちゃう
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:33:40.52ID:q44aFgce0
新庄ネタは思ったほど伸びなかったな
やっぱプロ野球は優勝してこそやわ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:34:00.93ID:SAiEmwY80
ヤクルト来たら3連覇不可避やろ
でも先発もうボロボロか
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:34:42.55ID:KOxrATxh0
>>425
というか西川大田切ったら新庄如きじゃ客戻らんわな
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:34:55.35ID:2T/goB2Ma
まぁ日本にはノンテンダーはない
クビにするならクビにしろ
むちゃくちゃ虫のいいこと考えてるなら減額制限越えの年俸提示しろ
FAの結果買い手が無くて安く再契約するのは選手がドジなだけだからいいけど
球団がノンテンダーとかほざくな
脱法行為や
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:35:13.85ID:wKBV9t5La
>>408
牧原はキングジョーカーだぞ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:35:21.50ID:o4ScDcan0
>>429
西川はともかく大田って集客力あったのか?
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:35:22.82ID:wgiY7NN20
>>421
いうて王に関しては当時ハムスレでも絶賛されててちょっと否定的なレスしたら総叩き食らったしなあ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:35:54.64ID:e63fGU810
横浜でええやん
ソトは年々打てなくなってるし佐野がファースト守ればええ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:35:55.75ID:KOxrATxh0
>>432
ある程度はあったやろ
あと中田もいるか
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:36:06.62ID:2QA2Sd1J0
横浜に来てくれーーー🙇
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:36:46.71ID:x+d1maCp0
近藤を123当たりに置けたらどこも強くなるよな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:37:00.45ID:Zag2Ghqb0
>>425
正直ずっと滑ってるしな本人は自分が目立ててお金につながればいいんだろうけど
ほんとにこんなガイジ連れてきて延長までする球団サイドもやべえよ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:37:24.37ID:SAiEmwY80
>>433
来日してプレーするまではまだええんよ
そっからなんでさっさと見切らずにダラダラ4年も使ったんやろな 低レベルリーグ台湾に複数年の時点であたおかやが
コイツはほんま暗黒の象徴や
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:37:36.15ID:+x8TWyXH0
近藤いなくなっても今年の勝率.421から来年.398とかに下がるくらいだし、いいのいいの
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:38:08.10ID:PYhqmnC10
>>441
陽とかもそうやけど台湾向けの営業みたいな枠があるんじゃねーの
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:38:09.93ID:cQLidykY0
>>442
100敗目指すんか?
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:38:25.74ID:MAPoj7xm0
>>422
後半戦借金1やからそうでもないで
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:38:39.62ID:wgiY7NN20
>>432
現地での人気TOP3が中田西川大田って言っても過言じゃなかった
その3人が一斉に消えたらそりゃ球場に行く客も減る
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:38:43.09ID:tHgt0fFk0
三 周東
左 近藤
一 栗原
右 柳田
指 デスパイネ
遊 今宮
中 牧原
二 三森
捕 甲斐

優勝っす
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:39:07.54ID:eBPkbYnB0
近藤「お前が必要、中田翔。」
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:39:13.03ID:+x8TWyXH0
>>366
外国人に優しく、日本人には厳しく
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:39:19.55ID:gcTIzpSg0
監督もフロントもアレだしやってられんやろ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:39:38.57ID:x+d1maCp0
>>448
巨人行ったら素直に草
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:39:40.12ID:NZGH1T/U0
>>384
なんか頭痛くなるな
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:40:25.33ID:V4XceAhB0
>>422
得失点差も阪神に負けてるし言うほどでもないやろ
3連覇広島とかそれこそ圧倒しとったからな
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:40:29.53ID:L5Gzwasta
まあ結局勝てばええけどな
弱いからダメなんよ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:40:36.00ID:xfHfBhRX0
居たいと言って居させてもらえる球団じゃ無いからな
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:40:50.06ID:SAiEmwY80
>>432
ワイは大田大好きやったで😭球場行っても大田ユニ着てたギャルおったし人気はある
ハムに救ってもらってどんな減俸でも飲むつもりだったのにノンテンでいきなり放出したのほんま許さねえからなクソ村😡👊
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:41:06.49ID:CdFfbXog0
>>435
筒香次第では?
あとは他の部分の補強もあるけど
横浜が欲しいのは森とかやろうけど
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:41:35.54ID:x+d1maCp0
>>456
ガチファンおるやん、悲しくくて草
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:41:38.91ID:r1VPgZEHa
近藤とれたらグラシアルいなくてもなんとかなるな
打率と出塁率と守備力(グラシアル比)で戦力大幅アップ
投手に外国人枠を使えるのも大きい
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:41:40.38ID:wgiY7NN20
監督とフロントばっか叩かれてるけど
今のフロントをようやっとるって評価して監督に新庄を推す日本ハム本社も大概やばいだろ
何ならそっちの方がやばいまである
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:42:44.91ID:apeLUq3E0
ロッテは井口辞任でせっかく伸びてきた若手野手陣がどうなるか不透明だし
日ハムは健常者ほど出ていくようなクソ球団に成り下がったし
楽天は恥知らずのGMが恥知らずの監督を続投させるし

下位には下位になる要因がやっぱりあるんやな
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:42:44.95ID:8fuCfalf0
近藤出て行かないと思うよ
出て行かないよね?
多分大丈夫
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:43:00.24ID:L5Gzwasta
>>460
当たり前やろ
金ないからノンテンダーするんだからな
ここは見失ったらあかん
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:43:23.34ID:X6L1dXYc0
首位打者取って一番の売り時だからな
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:43:39.32ID:/5JMck5e0
勝ちたいっていうか勝とうとしたいよな仮にもプロやし
近藤ほどの男が意味わからん采配に振り回されてたらそらそうなるよ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:43:54.31ID:SAiEmwY80
>>443
台湾向け枠あるなら陽の事卒業(笑)とか言ってFAさせへんやろ
と思ったが狂ってるヤツの事やからなぁ…
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:44:08.32ID:XsM9+9fu0
近藤が行ったラーメン屋のTwitterの投稿消されて草
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:44:09.80ID:heeegRTH0
巨人は補強優先するとこじゃなくないか
外人2人とも残す上に丸や坂本のコンバートも考えなアカンだろうし
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:44:49.64ID:5L6a4Jn+0
>>467
答え合わせやね
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:44:58.41ID:+x8TWyXH0
>>461
ロッテファンは井口のせいで若手野手が出てこないって叩いてた印象だけど
山口レギュラーで使わない井口無能って
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:46:19.88ID:Bo4yrZqP0
近藤に関してはこれで残留したら色々と疑うレベル
選手として考えたらノンテンダーと色物監督のダブルパンチは流石にキツすぎ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:46:22.49ID:L5Gzwasta
どうすればええと思う?
ワイはわからなくなってきた
結局金なきゃ色々どうにもならなくね?
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:47:26.85ID:VKOU2SEN0
3番打てて来年から両翼空く外野の守備優秀とか阪神にピンズドなんだよなぁ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:47:56.51ID:2QA2Sd1J0
ファンから人気あるタイプなんかな
ファンサ良ければあるだろうけどブスっていうディスアドがあるからなあ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:48:10.46ID:+x8TWyXH0
日ハムって金ないのか
NPB親会社の規模でかい方だと思ってたけど
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:48:24.59ID:V3d8O5Pl0
>>475
今年外人に金かけてたとは思うんよな
失敗してたが
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:48:40.24ID:7hBdzwqD0
>>478
北の横浜流星やぞ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:48:49.98ID:m2Yobaj60
>>475
どうってこのままこの球団が終わるのを笑ってみてるしかないよ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:48:50.02ID:mwfUVx45M
ヤクルト貯金21
横浜貯金5
阪神借金3

○○「ヤクルト1強じゃないぞ」
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:49:37.04ID:m5vNppTCd
>>479
自前でスタジアム作ってお金ないない
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:49:44.64ID:KtWZmB2G0
実際どうなんやろな
ホームの新球場で野球をするってそんなモチベーションにはならんのやろか
プロ野球選手にとっては
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:49:50.40ID:q44aFgce0
ちな猫やがFAで出てくのは仕方ないことなんや
金には勝てんのや
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:49:53.71ID:L5Gzwasta
>>480
普通の球団ならノンテンダーせずに補強できるんや
だけどハムはノンテンダーしないと給与的に補強できない
だからあれは補強じゃなくて補充なんや
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:49:58.48ID:8fuCfalf0
あんだけ批判されたノンテンダーはもうやらないやろさすがに
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:50:07.55ID:cQLidykY0
>>479
金はあるやろ
新球場作ってもらって新外人も4人?取ってる
使う人間がアレや
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:50:28.02ID:m2Yobaj60
>>485
そんなもんを忘れさせるような奴がやってきたからな
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:50:35.65ID:apeLUq3E0
>>470
確かに前半戦は外人に固執して若手をあまり使わなかったけど
昨季はマーティンレアードの力で僅差の2位まで上り詰めたチームなんだから
優勝を目指すなら使わない選択肢なんてあり得なかったとワイは思うわ
出塁能力のある高部は使い続けたしな
本気で優勝を目指してたからああなったんやと思う
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:50:47.90ID:L5Gzwasta
外国人補強したから金あるって言ってる層謎すぎるわ
あれはノンテンダーしてできた金やぞ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:50:59.00ID:fKi1Zngx0
同リーグに移籍しますか?
→いいえ

ポジションが空いてる球団?
→どちらとも言えない

勝ちたいですか?
→はい

あなたにぴったりの球団は
"東京ヤクルトスワローズ"
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:52:13.22ID:CsLj64Zv0
新庄がね…
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:52:42.24ID:m5vNppTCd
>>493
ヤクルトの総年俸がすごいことになるからどうなんやろな
優勝したからまた全体的に上がるだろうし
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:52:45.78ID:8WZzGmhDp
まあマジな話同リーグはないと思う
そうなるとやっぱ本命はヤクルト
対抗で所縁のある横浜
関西はない、あと巨人の空気も苦手そう
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:52:52.85ID:L5Gzwasta
マジで詰んでるよな
どうすればええんや
耐えるしかないのか
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:53:02.43ID:aZTZYfgt0
ロッテだけは絶対に無いわ
丸の二の舞になるからあんま騒がんほうがええで
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:53:21.87ID:WU73GsxMM
来季の外国人への金払いだけは異常に良くて草
ポンセ1.8億とかそれで有原取れたやろw
それともこれプラス大型補強くるんか?だとしたら久々にフロントの本気を感じるが
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:53:24.06ID:7hBdzwqD0
日ハムはポイントゲッターになれる打者がいなくて近藤が出塁とポイントゲッターを兼務しなきゃいけないのがな
ヤクルトなら山田村上阪神なら佐藤大山オリなら吉田の前に近藤を置くだけでそいつらの打点跳ね上がるぞ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:53:57.65ID:TfyTFm4Z0
>>485
プロ野球選手にとっての価値基準は契約内容と本拠地の立地とチームの強さと観客の多さくらいだからな
契約内容と立地の比重はかなり大きいけど
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:54:36.31ID:heeegRTH0
ヤクルト近藤はヤバすぎてアカンわ
既に終わりかけてるセのバランスが完全に終わる
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:55:01.15ID:PYhqmnC10
>>504
昔の巨人はこれ以上だし
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:55:07.84ID:L5Gzwasta
>>500
今オフが勝負やと思う
今年大型補強しなかったら当分はないと思うしかない
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:55:08.15ID:uRsamz3U0
新庄なんかよりノンテンダーがでかいだろ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:55:29.85ID:q4xtiCo8F
近藤がなんやねん
新庄フリーダムには必要ない🤙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況