X



2020年の日ハム近藤「FAする気ない。新球場でやりたい。生涯ハム。」→なぜか今オフFA行使濃厚の模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 23:08:33.39ID:XvXBxeFQ0
――自身は順調なら来オフに国内FA権を獲得するが、取得年をまたいで3年契約を結んだ。
 「FAで(他球団に)出る考えもないし、新球場でやりたい気持ちが強い。すんなりと決断できた。獲ってもらった球団で、ここまで育ててもらったので」

 ――生涯ファイターズ?
 「今後のことは分からないけど、僕はいたいですね。契約が終わってまた契約してもらえるように、この3年は大事になる」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/01/03/kiji/20200103s00001173078000c.html



日本ハム・近藤、今オフFA権行使濃厚 球団に恩義も…ロッテ、ソフトバンクなど複数球団が調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/702931762546ab2d20ba1753d1d731ffd1088259
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:41:38.91ID:r1VPgZEHa
近藤とれたらグラシアルいなくてもなんとかなるな
打率と出塁率と守備力(グラシアル比)で戦力大幅アップ
投手に外国人枠を使えるのも大きい
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:41:40.38ID:wgiY7NN20
監督とフロントばっか叩かれてるけど
今のフロントをようやっとるって評価して監督に新庄を推す日本ハム本社も大概やばいだろ
何ならそっちの方がやばいまである
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:42:44.91ID:apeLUq3E0
ロッテは井口辞任でせっかく伸びてきた若手野手陣がどうなるか不透明だし
日ハムは健常者ほど出ていくようなクソ球団に成り下がったし
楽天は恥知らずのGMが恥知らずの監督を続投させるし

下位には下位になる要因がやっぱりあるんやな
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:42:44.95ID:8fuCfalf0
近藤出て行かないと思うよ
出て行かないよね?
多分大丈夫
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:43:00.24ID:L5Gzwasta
>>460
当たり前やろ
金ないからノンテンダーするんだからな
ここは見失ったらあかん
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:43:23.34ID:X6L1dXYc0
首位打者取って一番の売り時だからな
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:43:39.32ID:/5JMck5e0
勝ちたいっていうか勝とうとしたいよな仮にもプロやし
近藤ほどの男が意味わからん采配に振り回されてたらそらそうなるよ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:43:54.31ID:SAiEmwY80
>>443
台湾向け枠あるなら陽の事卒業(笑)とか言ってFAさせへんやろ
と思ったが狂ってるヤツの事やからなぁ…
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:44:08.32ID:XsM9+9fu0
近藤が行ったラーメン屋のTwitterの投稿消されて草
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:44:09.80ID:heeegRTH0
巨人は補強優先するとこじゃなくないか
外人2人とも残す上に丸や坂本のコンバートも考えなアカンだろうし
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:44:49.64ID:5L6a4Jn+0
>>467
答え合わせやね
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:44:58.41ID:+x8TWyXH0
>>461
ロッテファンは井口のせいで若手野手が出てこないって叩いてた印象だけど
山口レギュラーで使わない井口無能って
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:46:19.88ID:Bo4yrZqP0
近藤に関してはこれで残留したら色々と疑うレベル
選手として考えたらノンテンダーと色物監督のダブルパンチは流石にキツすぎ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:46:22.49ID:L5Gzwasta
どうすればええと思う?
ワイはわからなくなってきた
結局金なきゃ色々どうにもならなくね?
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:47:26.85ID:VKOU2SEN0
3番打てて来年から両翼空く外野の守備優秀とか阪神にピンズドなんだよなぁ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:47:56.51ID:2QA2Sd1J0
ファンから人気あるタイプなんかな
ファンサ良ければあるだろうけどブスっていうディスアドがあるからなあ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:48:10.46ID:+x8TWyXH0
日ハムって金ないのか
NPB親会社の規模でかい方だと思ってたけど
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:48:24.59ID:V3d8O5Pl0
>>475
今年外人に金かけてたとは思うんよな
失敗してたが
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:48:40.24ID:7hBdzwqD0
>>478
北の横浜流星やぞ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:48:49.98ID:m2Yobaj60
>>475
どうってこのままこの球団が終わるのを笑ってみてるしかないよ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:48:50.02ID:mwfUVx45M
ヤクルト貯金21
横浜貯金5
阪神借金3

○○「ヤクルト1強じゃないぞ」
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:49:37.04ID:m5vNppTCd
>>479
自前でスタジアム作ってお金ないない
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:49:44.64ID:KtWZmB2G0
実際どうなんやろな
ホームの新球場で野球をするってそんなモチベーションにはならんのやろか
プロ野球選手にとっては
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:49:50.40ID:q44aFgce0
ちな猫やがFAで出てくのは仕方ないことなんや
金には勝てんのや
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:49:53.71ID:L5Gzwasta
>>480
普通の球団ならノンテンダーせずに補強できるんや
だけどハムはノンテンダーしないと給与的に補強できない
だからあれは補強じゃなくて補充なんや
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:49:58.48ID:8fuCfalf0
あんだけ批判されたノンテンダーはもうやらないやろさすがに
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:50:07.55ID:cQLidykY0
>>479
金はあるやろ
新球場作ってもらって新外人も4人?取ってる
使う人間がアレや
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:50:28.02ID:m2Yobaj60
>>485
そんなもんを忘れさせるような奴がやってきたからな
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:50:35.65ID:apeLUq3E0
>>470
確かに前半戦は外人に固執して若手をあまり使わなかったけど
昨季はマーティンレアードの力で僅差の2位まで上り詰めたチームなんだから
優勝を目指すなら使わない選択肢なんてあり得なかったとワイは思うわ
出塁能力のある高部は使い続けたしな
本気で優勝を目指してたからああなったんやと思う
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:50:47.90ID:L5Gzwasta
外国人補強したから金あるって言ってる層謎すぎるわ
あれはノンテンダーしてできた金やぞ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:50:59.00ID:fKi1Zngx0
同リーグに移籍しますか?
→いいえ

ポジションが空いてる球団?
→どちらとも言えない

勝ちたいですか?
→はい

あなたにぴったりの球団は
"東京ヤクルトスワローズ"
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:52:13.22ID:CsLj64Zv0
新庄がね…
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:52:42.24ID:m5vNppTCd
>>493
ヤクルトの総年俸がすごいことになるからどうなんやろな
優勝したからまた全体的に上がるだろうし
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:52:45.78ID:8WZzGmhDp
まあマジな話同リーグはないと思う
そうなるとやっぱ本命はヤクルト
対抗で所縁のある横浜
関西はない、あと巨人の空気も苦手そう
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:52:52.85ID:L5Gzwasta
マジで詰んでるよな
どうすればええんや
耐えるしかないのか
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:53:02.43ID:aZTZYfgt0
ロッテだけは絶対に無いわ
丸の二の舞になるからあんま騒がんほうがええで
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:53:21.87ID:WU73GsxMM
来季の外国人への金払いだけは異常に良くて草
ポンセ1.8億とかそれで有原取れたやろw
それともこれプラス大型補強くるんか?だとしたら久々にフロントの本気を感じるが
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:53:24.06ID:7hBdzwqD0
日ハムはポイントゲッターになれる打者がいなくて近藤が出塁とポイントゲッターを兼務しなきゃいけないのがな
ヤクルトなら山田村上阪神なら佐藤大山オリなら吉田の前に近藤を置くだけでそいつらの打点跳ね上がるぞ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:53:57.65ID:TfyTFm4Z0
>>485
プロ野球選手にとっての価値基準は契約内容と本拠地の立地とチームの強さと観客の多さくらいだからな
契約内容と立地の比重はかなり大きいけど
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:54:36.31ID:heeegRTH0
ヤクルト近藤はヤバすぎてアカンわ
既に終わりかけてるセのバランスが完全に終わる
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:55:01.15ID:PYhqmnC10
>>504
昔の巨人はこれ以上だし
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:55:07.84ID:L5Gzwasta
>>500
今オフが勝負やと思う
今年大型補強しなかったら当分はないと思うしかない
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:55:08.15ID:uRsamz3U0
新庄なんかよりノンテンダーがでかいだろ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:55:29.85ID:q4xtiCo8F
近藤がなんやねん
新庄フリーダムには必要ない🤙
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:55:38.91ID:h+iYDrx50
この1年ガチで笑顔減ったからないつもニヤニヤしてたのに
新庄の事もあるけど仲良い西川のノンテンダーでドン引きしたんやろな
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:56:18.51ID:m2Yobaj60
なんでこんなヤクルトヤクルト言われるのか理解できないんだが
西武かロッテだろ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:57:04.11ID:HtI4EbKc0
>>510
金があって在京で強いチームでポジション比較的開いてるから
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:57:09.90ID:1f1kbAR70
いきなりセンターにしたり6番にしたり新庄にキレないほうがおかしい
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:57:34.92ID:6oMbem+O0
いうたってブロックは持ってくれるやろ?
じゃあええやん
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:58:04.05ID:V4XceAhB0
>>510
打点記録更新する村上が見たい
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:58:15.76ID:fKi1Zngx0
>>510
同リーグにいかんやろ
秋山もソフトバンクは避けて広島行ったし
勝ちたいっていうのもヤクルトで立地もいいしポジションも空いてる
加えてバッター有利の神宮
これ以上ないくらいぴったり
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:58:20.88ID:m2Yobaj60
>>513
このスレの連中は知らないんだろうけど勝ちたいは新庄のカスみたいな発言に対する反論なだけでロッテだろうが何だろうがいくだろ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:58:30.74ID:wgiY7NN20
あんまりセに行くイメージ湧かないんだよな
本人は西武に気あるみたいだけど参戦して来るとも思えないし楽天ロッテあたりにいそう
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:58:37.44ID:KwMr6WH20
高くなった奴すぐ切る球団応援してる奴何が楽しいの?
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:58:50.91ID:PYhqmnC10
>>510
ヤクルトってFAスレだと鉄板やぞ
なんせ親会社はつよいしチームの空気もいい
本拠地は東京で立地も完璧
ハマらん選手のほうが少ない
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:58:54.16ID:m2Yobaj60
>>516
じゃあ巨人でもいいだろ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:58:57.12ID:q44aFgce0
>>510
今の西武にFA取る金ねンだわ
森友とかもう諦めてるわ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:59:04.35ID:hfAbfczcd
8 塩見
7 近藤
4 山田
5 村上
3 オスナ
9 サンタナ
6 長岡
2 中村

これ実現したら球団史上最強クラスやろ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:59:09.47ID:dLVa919VM
>>510
勝ちたくて西武ロッテはないやろ
チームメイトと敵対したくないから別リーグ選ぶのが普通だし
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:59:31.11ID:3YOw5drWd
在関東希望とかあるんかね
近藤はその辺りよう分からんな優先順位が
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:59:33.76ID:m2Yobaj60
ヤクルトってそんなFA選手取ってるんか
全然強奪のイメージなかったわ
すまん
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:59:36.99ID:L5Gzwasta
>>519
楽しくないけどそんなもんやろ
オリックスファンだってずっと存在してたやん
なんだかんだ見てしまうもんやな
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 00:59:41.51ID:fKi1Zngx0
>>521
いや巨人じゃ勝てないやろ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:00:11.58ID:m5vNppTCd
>>526
そんな取ってないと思うよ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:00:44.08ID:+x8TWyXH0
ヤクルトがFA選手獲ってるイメージないわ
FAと言ったらセは巨人か阪神、パはSB楽天、この4球団が有力だろう
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:00:53.70ID:m2Yobaj60
うぜえな
勝ちたいって春ごろにハムスレで荒れた話題なのになんで最近になって急に広まったのかと思ったらFAスレでこうやって歪んだ認識で広められてたんだな
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:01:00.45ID:V4XceAhB0
>>526
大引成瀬レベルがせいぜいやから実際にはないやろな
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:01:19.01ID:heeegRTH0
ただ最近野手はセパ跨いだFA移籍してない気がするわ
最後炭谷か大野やないか
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:01:32.47ID:hdrsHZkva
真面目な話だと巨人は今年得点力一位だし野手より投手補強のほうが優先度は高い
どうしても外野手取るなら同一リーグから広島西川引き抜いたほうが有利を取れる
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:01:39.06ID:HtI4EbKc0
内野とか捕手でヤクルトは流石にポジション空いてないから無いと思うけどヤクルトも投手と外野手は喉から手が出るほど欲しがるやろ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:01:45.46ID:KwMr6WH20
>>530
聞いただけやからな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:01:51.08ID:lvoCZcAlM
最終戦での松本監督と近藤監督のアレの記事いろいろ見たけど松本のコメントはあっても近藤のコメントが見当たらないんよなぁ
松本はビッグボス曰く「スクイズ出した時のあの緊張感、やばいっす」って言ってたらしいが近藤はあれについてなんて言ってたんやろか
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:01:52.28ID:7hBdzwqD0
塩見近藤山田村上
近本近藤大山佐藤

どこに行くにせよ近藤を2番に置けると強いわ
ハムだと2番近藤を返せるクリーンアップがいなくて近藤が3番に座らざるを得ないから
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:01:52.28ID:L5Gzwasta
ヤクルトは村上の年俸とかあるし単純に金出せるのか怪しくね?普通に巨人のがあるんちゃう?
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:02:05.86ID:wgiY7NN20
そもそも僕は勝ちたいって勝てるチームじゃないと嫌って意味じゃなくて優勝目指して戦いたいって意味だからな
優勝目指しませんトライアウトですとか言ってる球団じゃなければどこでも選択肢になるだろ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:02:18.91ID:nF7VnqLG0
勝ちたくてなんて言葉真に受けてどうするよ
新庄続投だから出るってだけのことで、あとは関東球団の取り合いよ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:02:51.75ID:qlOwevY90
>>535
セ・リーグもパ・リーグも同一リーグで潰し合っているな
別リーグ行けば移籍してもまだ平和なのに敵になるのホンマクソ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:03:03.73ID:cRj4Fk/v0
近藤がヤクルトに行ったらマジでセ・リーグ終戦だろうな
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:03:09.48ID:WU73GsxMM
>>517
別に勝てるチームじゃなくて勝つための野球をするだけで近藤的にはokなんだけどなw
こんな当たり前のことすらしない球団だから出ていかれても仕方ないね
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:03:32.94ID:HtI4EbKc0
>>541
実際金はセで一番あるぞ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:03:39.06ID:m5vNppTCd
>>537
投手はもちろん外野もスカスカやからな
来年から新球場になるしベテランとして日ハム残ってもええとは思うけどな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:03:46.24ID:7hBdzwqD0
>>544
秋山が広島行ったのは流石に含めにくいか
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:04:44.62ID:l3vvOqsj0
>>535
自分が培ってきたデータ意味なくなってまた一からインプットするの大変やろうからな
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:05:01.67ID:I+2DPyHw0
千葉県民で千葉に愛着あって帰ってきたい!なんて人間はこの世におらんからな
みんな東京行きたがるからヤクルトです
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:05:32.76ID:wuzN8CNO0
そりゃノンテンダー間近で見せられたら考えも変わるやろ
確実に自分が納得するまでプレーさせてくれんやんこの球団
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:05:51.32ID:q44aFgce0
ロッテは次期監督決まるの遅れそうやしな
補強どうなるやろか?
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:05:59.07ID:fw/IrYBpa
>>548
そんなあるんか?
正直羨ましいわ 
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:06:08.83ID:5w0SI+2g0
闇落ち定期
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:06:30.96ID:PvXvHzOf0
ロッテは千葉出身では丸にも声かけたけどあそこは元々家族ぐるみで巨人ファンやったよな 近藤は父親が熱烈なロッテファン…ってことは?
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:06:37.46ID:+x8TWyXH0
>>552
中田翔が今年巨人で打ちまくってたし、今は情報端末でベンチで詳細なデータ見られる時代だから苦もなさそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況