X



2020年の日ハム近藤「FAする気ない。新球場でやりたい。生涯ハム。」→なぜか今オフFA行使濃厚の模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 23:08:33.39ID:XvXBxeFQ0
――自身は順調なら来オフに国内FA権を獲得するが、取得年をまたいで3年契約を結んだ。
 「FAで(他球団に)出る考えもないし、新球場でやりたい気持ちが強い。すんなりと決断できた。獲ってもらった球団で、ここまで育ててもらったので」

 ――生涯ファイターズ?
 「今後のことは分からないけど、僕はいたいですね。契約が終わってまた契約してもらえるように、この3年は大事になる」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/01/03/kiji/20200103s00001173078000c.html



日本ハム・近藤、今オフFA権行使濃厚 球団に恩義も…ロッテ、ソフトバンクなど複数球団が調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/702931762546ab2d20ba1753d1d731ffd1088259
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:01:45.46ID:KwMr6WH20
>>530
聞いただけやからな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:01:51.08ID:lvoCZcAlM
最終戦での松本監督と近藤監督のアレの記事いろいろ見たけど松本のコメントはあっても近藤のコメントが見当たらないんよなぁ
松本はビッグボス曰く「スクイズ出した時のあの緊張感、やばいっす」って言ってたらしいが近藤はあれについてなんて言ってたんやろか
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:01:52.28ID:7hBdzwqD0
塩見近藤山田村上
近本近藤大山佐藤

どこに行くにせよ近藤を2番に置けると強いわ
ハムだと2番近藤を返せるクリーンアップがいなくて近藤が3番に座らざるを得ないから
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:01:52.28ID:L5Gzwasta
ヤクルトは村上の年俸とかあるし単純に金出せるのか怪しくね?普通に巨人のがあるんちゃう?
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:02:05.86ID:wgiY7NN20
そもそも僕は勝ちたいって勝てるチームじゃないと嫌って意味じゃなくて優勝目指して戦いたいって意味だからな
優勝目指しませんトライアウトですとか言ってる球団じゃなければどこでも選択肢になるだろ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:02:18.91ID:nF7VnqLG0
勝ちたくてなんて言葉真に受けてどうするよ
新庄続投だから出るってだけのことで、あとは関東球団の取り合いよ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:02:51.75ID:qlOwevY90
>>535
セ・リーグもパ・リーグも同一リーグで潰し合っているな
別リーグ行けば移籍してもまだ平和なのに敵になるのホンマクソ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:03:03.73ID:cRj4Fk/v0
近藤がヤクルトに行ったらマジでセ・リーグ終戦だろうな
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:03:09.48ID:WU73GsxMM
>>517
別に勝てるチームじゃなくて勝つための野球をするだけで近藤的にはokなんだけどなw
こんな当たり前のことすらしない球団だから出ていかれても仕方ないね
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:03:32.94ID:HtI4EbKc0
>>541
実際金はセで一番あるぞ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:03:39.06ID:m5vNppTCd
>>537
投手はもちろん外野もスカスカやからな
来年から新球場になるしベテランとして日ハム残ってもええとは思うけどな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:03:46.24ID:7hBdzwqD0
>>544
秋山が広島行ったのは流石に含めにくいか
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:04:44.62ID:l3vvOqsj0
>>535
自分が培ってきたデータ意味なくなってまた一からインプットするの大変やろうからな
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:05:01.67ID:I+2DPyHw0
千葉県民で千葉に愛着あって帰ってきたい!なんて人間はこの世におらんからな
みんな東京行きたがるからヤクルトです
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:05:32.76ID:wuzN8CNO0
そりゃノンテンダー間近で見せられたら考えも変わるやろ
確実に自分が納得するまでプレーさせてくれんやんこの球団
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:05:51.32ID:q44aFgce0
ロッテは次期監督決まるの遅れそうやしな
補強どうなるやろか?
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:05:59.07ID:fw/IrYBpa
>>548
そんなあるんか?
正直羨ましいわ 
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:06:08.83ID:5w0SI+2g0
闇落ち定期
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:06:30.96ID:PvXvHzOf0
ロッテは千葉出身では丸にも声かけたけどあそこは元々家族ぐるみで巨人ファンやったよな 近藤は父親が熱烈なロッテファン…ってことは?
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:06:37.46ID:+x8TWyXH0
>>552
中田翔が今年巨人で打ちまくってたし、今は情報端末でベンチで詳細なデータ見られる時代だから苦もなさそうだけど
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:07:06.08ID:xhB7HG3p0
甲斐も色々言われてるしソフトバンクやろな
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:07:22.02ID:wgiY7NN20
ヤクルトなんて最下位でも補強しないチームなのに
何で今のままでも来年も余裕で優勝できそうな今わざわざ近藤取りに来ると思うんだ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:07:34.14ID:mfl3y4Pd0
井納すら取れないヤクルトが近藤取れるわけない
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:08:05.17ID:+x8TWyXH0
>>551
西武はFAは出て行くばかりで誰も獲得してないからな
ハムより親会社フロントやる気ないけど、よく勝ててるな
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:08:35.59ID:NEjO65EV0
せめて興味とかソース出てからヤクルトとか言えよ
ヤクルトがFA取りに行くことなんて稀なんだから
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:08:59.01ID:LhK81C0J0
パファンだからあんま知らんかったけどヤクファンってこんな煽ってくるんだな
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:09:22.34ID:HtI4EbKc0
>>563
セルフ戦力外さんとあのちゃんがいるじゃないか
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:09:29.18ID:MAPoj7xm0
>>495
実は二桁勝利いなくて球団は助かってそう
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:10:08.79ID:nF7VnqLG0
西武は親会社もきついからFA引き止めも大変よな
そこに近藤手を挙げる余裕あるんやろか
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:10:34.03ID:UsXpvKgj0
勝ちたがってるのにロッテ行くと思ってる奴はアホなんか?
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:10:34.37ID:VbqdcqDL0
伊藤は懲役何年?
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:10:47.29ID:F1Ypf7uW0
>>105
糸井まで遡るならついでに藤井秀悟も入れたれ
あいつも陽岱鋼と同じや
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:10:54.03ID:2T/goB2Ma
野手はヤクルト行きたいやろそりゃ
でもヤクルトは椰子は要らんやろ
あそこは永遠に投手が欲しい
ほっといても野手は育つのが神宮
逆が甲子園の阪神や
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:11:55.95ID:CXaDGu7ad
>>498
言うてファンが騒ぐ分にはええやろ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:12:38.74ID:3YOw5drWd
西武は親会社とは関係なく球団は頑張れますみたいにもいうてたけどまぁ引き留めの方で手一杯ぽいわやな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:12:44.53ID:h+2a4Cla0
放射状にのびたたてものに部屋が並ぶ寮
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:13:04.24ID:rp9EZE9Z0
近藤 秋山 長野

うおおおおおおお!!!
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:13:08.93ID:m5vNppTCd
>>567
1軍レギュラーになった若手とか残って欲しい外国人とかに大盤振る舞いしなきゃいけないからな
二桁乗せてたらますます大変やったろな
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:13:26.81ID:+x8TWyXH0
NPBで金つかう球団は巨人阪神、SB楽天に限られてるから
AランクのFA選手はこの4球団以外には移籍しないだろう
他の球団はCランクBランクしか獲らないわ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:14:08.87ID:/h11TDSnd
セリーグ主な捕手のwRAAとwRC+とWAR

大城卓三 wRAA5.0 wRC+113 WAR2.7←セリーグ1位
中村悠平 wRAA-0.8 wRC+97 WAR2.1
木下拓哉 wRAA-9.0 wRC+80 WAR2.2
戸柱恭孝 wRAA-1.6 wRC+89 WAR0.6
磯村嘉孝 wRAA0.7 wRC+106 WAR0.7
伊藤光 光 wRAA -1.5 wRC+85 WAR0.3
梅野隆太 wRAA-13.3 wRC+59 WAR0.8
會澤翼 翼 wRAA-16.1 wRC+49 WAR-0.3

FA
森森友哉 wRAA7.1 wRC+118 WAR3.7←全捕手1位

巨人「森ほしー!森ほしー!」

この欲しがり病ヤバない?
森友レベルをFAで取ってきて併用なんてせんやろし大城どうすんねん?
セリーグ1位捕手になっても過小評価され続ける大城は放出した方が大城のためやろ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:14:37.05ID:nhFyMaZc0
西武ファンとしては近藤が来るわけないし森友は出て行くの確定だし、あとは外崎が出て行くかどうかが気になる
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:14:50.36ID:+m/02v93p
横浜ちゃうん?浜高やろ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:14:58.38ID:MAPoj7xm0
>>510
ピンズドなだけ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:16:25.66ID:j4OVF3qC0
>>105
陽岱鋼はマジで悲しかった
いうてまあ成績落ち始めた頃に二億とか要求されたらシブるのは分からんでもないが
少なくとも巨人追い出された後は安価で拾ってくるべきだった
引退試合見れないなんてショックや
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:17:22.38ID:k+o5PiAz0
>>581
FA行使せんやろ外崎は
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:17:48.14ID:cRj4Fk/v0
本当に勝ちたいと思ってるチームに行くなら
ヤクルト横浜オリックスソフトバンクの4チームになるけど近藤はどういう決断を下すんやろな
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:17:58.97ID:heeegRTH0
>>582
争奪戦レベルのFA選手が地元ならともかく高校で移籍先決めることあるかね
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:18:35.32ID:kLKsaHzT0
>>151
巨人ファンがオリの監督すげえ生え抜き主義だからFA取らんって言ってるの見たんやが何となく一理ありそうやん
近藤は知らんが西川とかオフのトークイベントの発言でFAならオリ確定みたいな感じやけど結局誘われなさそうな気もするわ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:19:18.93ID:7OIyDUgK0
レアードも生涯ハム宣言してたのにあっさり抜けたよな
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:19:51.43ID:5L6a4Jn+0
生涯○○ほど疑わしい物はないわ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:20:36.45ID:+x8TWyXH0
>>587
オリックス吉田オフにメジャー挑戦じゃね?
来年は弱くなりそう
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:21:15.21ID:1EvYSrGi0
>>587
横浜オリ入れてレス乞食すな
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:21:44.47ID:l3vvOqsj0
>>587
日ハム比なら中日以外10球団OKや
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:22:09.17ID:5y7wNvbap
弱いうえにノーテンダーとビックボス
そりゃ恩感じてても出て行きたくなるわ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:22:30.16ID:PlCcw6Cx0
村上って2年10億ぐらいの契約結んで25でメジャーって感じなんかね
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:23:11.19ID:3YOw5drWd
中日にもOK出てるってマジなのですか
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:23:34.27ID:kwv/64uM0
2年前ならまだわかるやろ
FA当年に手術から復帰して残留コメント出した梶谷みたいなのもおる
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:24:05.75ID:2qyhoQ2K0
シーズン前に「今年でチーム辞めます」なんて言う馬鹿がどこにおるねん
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:24:52.85ID:Yl/cb8kfp
近藤の出塁率がガチなのか知りたいよ
正直近藤以上の打者がいなくて勝負避けられてた感じだしね
村上、吉田の前に置いてどうなるのか気になる
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:26:10.00ID:PvXvHzOf0
ハム比ならどこも勝てるチームになってしまう罠
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:26:21.67ID:WqQ1UKmt0
田中放出で楽天ある?
最近FA強すぎて不気味や
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:26:29.81ID:Aw2m/wP20
>>592
ほんとはレアードは北海道で良かったんや
代理人とろくに交渉しないで、新外国人漁りに行った
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:27:28.08ID:6ruTsmp1p
>>601
先生...
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 01:29:56.90ID:PlCcw6Cx0
>>603
仮に3番に置くなら打撃成績は今より上がる可能性高そうだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況