探検
●現役最強馬は誰になるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/05(水) 06:18:41.31ID:L8hyJag+0 やっぱりタイトルホルダー?
114それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:04:04.85ID:S9NEsDCV0 エルコンみたいに海外血統買って~でいいじゃん
115それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:04:11.06ID:+aJpaAQRF エルコンドルパサーは凱旋門賞で引退したのは走法が日本式に戻すとめんどくせーからなんだよな
116それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:04:12.35ID:8Y+T9d4o0 >>110
クリンチャーが行った時はトップクラスの良馬場やったのがねえ…
クリンチャーが行った時はトップクラスの良馬場やったのがねえ…
117それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:04:28.99ID:EbQI8Auld >>103
それと舐め腐ったローテのせいやな
それと舐め腐ったローテのせいやな
118それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:05:12.72ID:+aJpaAQRF エフフォーリアは怪我の影響で全身のバランスもおかしなったんよな
119それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:05:18.02ID:hXDvIxYQp >>15
ガチで最弱の年度代表馬になりそうで草も生えん
ガチで最弱の年度代表馬になりそうで草も生えん
120それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:05:47.22ID:HR2n3zxEr 馬体重と順位比べると470前後の馬の好走目立つから
まずはそこから合わせていけばええやろ
まずはそこから合わせていけばええやろ
121それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:06:01.55ID:MpEuvpdur >>92
血統的裏付けも必要だと思うけどな
ヌレイエフとかサドラーズウェルズとかミルリーフとか辺りの血統もうちょい入れてかないと突然変異待ちな気がする
かと言ってここらへん入れても日本競馬に合わないだろうけど
血統的裏付けも必要だと思うけどな
ヌレイエフとかサドラーズウェルズとかミルリーフとか辺りの血統もうちょい入れてかないと突然変異待ちな気がする
かと言ってここらへん入れても日本競馬に合わないだろうけど
122それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:06:41.59ID:Ih2Ck1p00 馬のキャリアドブに捨てる為のレース
123それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:07:21.01ID:KWe43GP80 欧州での負けは度外視して良いやろ……
現状はシャフ、タイホ>エフフォーや
現状はシャフ、タイホ>エフフォーや
124それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:07:45.38ID:GCAr5xvh0 エルコンドルパサー
ディープ(失格だけど)
ナカヤマフェスタ
オルフェーヴル
3着まで来たの名馬ばかりなのに
「ダート馬が」「埋もれてる馬の方が」「欧州血統が」ってなるの全く分からん
ディープ(失格だけど)
ナカヤマフェスタ
オルフェーヴル
3着まで来たの名馬ばかりなのに
「ダート馬が」「埋もれてる馬の方が」「欧州血統が」ってなるの全く分からん
125それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:08:48.69ID:EbQI8Auld126それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:08:49.94ID:ngmXCfsMd とりあえず毎年オークス勝った馬強制的に出走させたらその内あわやの場面の一つは作れるやろ
斤量が圧倒的に有利なんだし
斤量が圧倒的に有利なんだし
127それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:09:17.01ID:+rSCsxUva 自爆テロ言われたブルームの方がタイトルホルダーより先着してるし結局絡まれなくても一つ二つ着順が上がってたかもしれないってだけだと思う
128それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:09:23.27ID:tE/y/IlB0129それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:09:34.20ID:l5nb0DLv0 >>119
前代未聞の年度代表馬になったことのない三冠馬コントを笑ってたら
エフフォーも引っ張られてるとか笑えんやろうな
コント繋がりだとアーモンドは今年顕彰馬になるだろうけどこいつも不当に落されたし
エフフォーの代わりに出てきたタイホも現実見せてくれたし
前代未聞の年度代表馬になったことのない三冠馬コントを笑ってたら
エフフォーも引っ張られてるとか笑えんやろうな
コント繋がりだとアーモンドは今年顕彰馬になるだろうけどこいつも不当に落されたし
エフフォーの代わりに出てきたタイホも現実見せてくれたし
130それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:10:43.92ID:cqJ9XWiX0 やっぱりワッチョイないスレってクソだわ
131それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:10:58.34ID:2NV0eUsy0132それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:11:07.69ID:APO6vtHD0 スピードあって道悪適性高くて更に重要なのが馬体重の軽さなんやないか
軽い馬で強い馬が出たら挑戦すればええねん
軽い馬で強い馬が出たら挑戦すればええねん
133それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:11:30.46ID:w+QjhEvH0 タイホは国内じゃ十分強いやろ
凱旋門なんかノーカンやノーカン
凱旋門なんかノーカンやノーカン
135それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:11:49.44ID:a/Kz/Utpr なんかやばいやつおるやん
136それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:11:51.44ID:hbXwGephd >>123
日本での成績だけにフィーチャーするならシャフリヤールは別にそこまで…
日本での成績だけにフィーチャーするならシャフリヤールは別にそこまで…
137それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:12:11.66ID:iiN3/Z0J0138それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:12:13.24ID:GIXP+xx6d >>126
ワイもこれが1番の近道やと思うわ
ワイもこれが1番の近道やと思うわ
139それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:12:16.52ID:CCy8qqjA0140それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:12:36.39ID:rrKHaPEIa エントシャイデンとかいう日本ではG3すら勝てないやつがあっちのG1で馬券になるんやからやっぱ適正ありそうな雑魚連れてくほうがええやろ
クリンチャーとかおるけど芝ダート両方走れるやつがそのまま適正あるとは限らないってだけや
クリンチャーとかおるけど芝ダート両方走れるやつがそのまま適正あるとは限らないってだけや
141それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:13:11.32ID:l5nb0DLv0 しいて言えば血統も大事だけど走り方、あと馬体も注目したい
こいつが挑戦してたらなー(勝てたかは知らん)のオペとかはぶっちゃけサドラ―血統ってよりあの走り方が向いてね?って感じ
オルフェなんかは走り方切り替えるやつだから面白かった
こいつが挑戦してたらなー(勝てたかは知らん)のオペとかはぶっちゃけサドラ―血統ってよりあの走り方が向いてね?って感じ
オルフェなんかは走り方切り替えるやつだから面白かった
142それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:13:31.22ID:tE/y/IlB0143それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:13:55.14ID:NPtDGFsc0 なんならハーツコンチェルトが現役最強まである
144それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:14:11.11ID:LfXxWB+md ワイ喫緊の問題はドゥラドーレスの鞍上が誰になるかや
145それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:14:36.19ID:Gbi0N3Lw0 >>143
流石に無理やろw
流石に無理やろw
146それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:14:57.43ID:4oDQMeF+d ドウデュースは行方不明になるんやろなぁ
147それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:15:30.99ID:+kGl2/9Q0 実際ドウデュースどうすんの?
148それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:15:49.06ID:EXn0YMPR0 これタイトルホルダーがサトイモ化したらスターズオンアース年度代表馬になりそうなんやが
149それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:16:00.21ID:GCAr5xvh0 とりあえず欧州血統にこだわる理由は全くないと思ってる😤
150それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:16:16.93ID:wrYnX1Ur0 怪物ダノンザタイガーさん
151それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:16:19.47ID:ZaL9I1Yc0 本来ならコントレイルがいたはずなんやけどな…
ディープさえ生きてれば
ディープさえ生きてれば
152それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:17:23.85ID:APO6vtHD0 コントレイルとかエフフォーリアにすら負けてるやんけ
153それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:17:32.58ID:MpEuvpdur >>151
虚弱体質だから海外遠征無理やと思うわ
虚弱体質だから海外遠征無理やと思うわ
154それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:17:40.41ID:+rSCsxUva155それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:17:40.84ID:2NV0eUsy0156それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:18:13.31ID:9vNnoRPS0157それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:18:16.31ID:xKO/elMDd158それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:18:27.70ID:l5nb0DLv0 コントはディープが仮に生きてても三冠馬になってしまった時点で運命が決まった馬だからな
ちょっと不憫ではある
ちょっと不憫ではある
159それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:18:44.30ID:iiN3/Z0J0 ナカヤマフェスタはガイのものやが
馬主が亡くなってその翌年だけはまともになって調教できたってのは有名な話
調教すら出来ないガイガイだぞ
馬主が亡くなってその翌年だけはまともになって調教できたってのは有名な話
調教すら出来ないガイガイだぞ
160それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:18:47.59ID:CCy8qqjA0161それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:19:04.70ID:tE/y/IlB0162それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:19:18.13ID:mtJhZ0jBa 菊花賞はフェーングロッテンと決めてる
松若死ぬ気で持ってこいよ
松若死ぬ気で持ってこいよ
163それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:19:49.89ID:LfXxWB+md164それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:19:52.00ID:zz14Fe6B0 コントレイル菊勝てちゃったしなあ
165それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:20:05.80ID:KWe43GP80 メトロポリタンS 1着
宝塚 1着
JC 14着
これが名馬じゃなかったらなんなんだよ
宝塚 1着
JC 14着
これが名馬じゃなかったらなんなんだよ
166それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:20:27.83ID:Eed/BuTc0 中山大障害も勝ったらまた年度代表馬に数票入りそう
167それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:20:34.70ID:2NV0eUsy0168それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:20:36.96ID:iiN3/Z0J0169それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:20:43.04ID:RyMFg8I6d >>158
かといってサリオスやアリストテレスが先着してる世界線が見たいかと言われるとうーんってなってしまうわ
かといってサリオスやアリストテレスが先着してる世界線が見たいかと言われるとうーんってなってしまうわ
170それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:21:25.61ID:KWe43GP80171それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:21:25.89ID:fXIKEqMYM 本気でやるならエルコン方式でええやろ、そもそもあっちの馬場が無理じゃないか判断→いけそうなら馬場により慣れるためのトレーニング、簡単なふるいにかけるだけで無駄挑戦はなくせる
172それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:21:37.76ID:GCAr5xvh0 とりあえず宝塚記念勝てる能力はあるっちゅうことや
スピードも足りんダート馬なんて論外やろということが言いたいねん
スピードも足りんダート馬なんて論外やろということが言いたいねん
173それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:21:46.52ID:CCy8qqjA0174それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:22:03.67ID:3mGDWeuY0175それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:22:16.77ID:mtJhZ0jBa あれ?サリエラ放牧になってるやん
エスコーラといいこの虚弱兄妹はサリオス見習わんかい
エスコーラといいこの虚弱兄妹はサリオス見習わんかい
176それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:22:25.32ID:KWe43GP80 >>173
数ヶ月じゃなくてあの年限定な
数ヶ月じゃなくてあの年限定な
177それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:22:46.13ID:GCAr5xvh0 おい
ワイ抜きでレスバすんな😡
ワイが言い出したんやからワイに絡んでこい
ワイ抜きでレスバすんな😡
ワイが言い出したんやからワイに絡んでこい
178それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:22:49.05ID:p3v5tPOeM 長距離の格が下がったのってフィエールマンが春天連覇した頃から?
タイホも来年走るのかね
タイホも来年走るのかね
179それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:22:52.29ID:2NV0eUsy0 >>174
誰もそこまで言ってないんやけど?
誰もそこまで言ってないんやけど?
180それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:22:58.59ID:2zEOGzGE0182それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:23:41.39ID:K2PMvYV4d 最強馬論争なんて仮に馬の全盛期を再現できるクローン技術できて走らせても結果に納得いかないやつばっかやろし永久に終わらんやろなあ
183それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:23:50.32ID:mtJhZ0jBa184それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:24:27.31ID:l5nb0DLv0 エルコンは当初から能力・素質あったけど日本にいた頃と走法変わっとるしな
それくらいの準備期間は必要。オルフェは例外
それくらいの準備期間は必要。オルフェは例外
185それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:24:35.75ID:xKO/elMDd187それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:25:16.17ID:LfXxWB+md ピンハイの出ない3歳牝馬GIとかつまらんよな🥺
188それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:25:23.93ID:KWe43GP80 シャフリヤールが終わった馬扱いされるのはようわからんわ
府中でレコード勝ちする馬がアスコットで好走できるわけないやん
府中でレコード勝ちする馬がアスコットで好走できるわけないやん
189それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:25:30.42ID:JHphsZoH0 凱旋門なんていったせいで日本の現役全員どうでもよくなったわ
もういかんでええでほんま
もういかんでええでほんま
190それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:25:30.46ID:Eed/BuTc0 平地でオジュウみたいな成績残したら最強馬論争も終わるやろな
でもそんな成績残す前に繁殖送りされるんやろな
でもそんな成績残す前に繁殖送りされるんやろな
191それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:25:36.28ID:MpEuvpdur192それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:25:41.30ID:o/j3mUFA0 いっそ金沢の深いダート走って圧勝出来る馬でも連れていけばええねん
馬場の深さの問題やろ?
馬場の深さの問題やろ?
193それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:26:01.52ID:YcX65uiWd タッソ引退しとるやん
194それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:26:10.13ID:ZaL9I1Yc0195それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:26:18.80ID:JjnI8he40 2歳新馬だと現時点で最強誰なん?
196それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:26:24.69ID:UZkrtLuld ナカヤマフェスタの凱旋門2着は中段に控えてからの抜け出しって王道の走り方やった
ロスなく走れたってのが大きい
ロスなく走れたってのが大きい
197それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:26:33.48ID:zz14Fe6B0 ウイポでええな
平和的解決や
平和的解決や
198それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:26:35.02ID:SHKCvTyz0 春の賞金捨ててまで凱旋門に賭けたくないんやろみんな
特に近年強いクラブ馬なんて賞金稼げない海外連れてくなんて出来んやん
矢作広尾以外は
特に近年強いクラブ馬なんて賞金稼げない海外連れてくなんて出来んやん
矢作広尾以外は
199それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:27:16.32ID:p3v5tPOeM >>195
そらオープンファイアよ
そらオープンファイアよ
200それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:27:35.66ID:vM7+Bjj4d201それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:28:04.56ID:cqJ9XWiX0202それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:28:07.47ID:rCcZA62C0 ガイアフォースが菊花賞と有馬記念勝って最強馬になる
203それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:28:08.34ID:nCoCrCnZ0 >>195
ハーツコンチェルトや
ハーツコンチェルトや
204それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:28:11.74ID:4iFLtAxT0 >>193
ジャパンカップで引退やろ?
ジャパンカップで引退やろ?
205それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:28:18.71ID:b9EqqJto0 >>195
リバティアイランド
リバティアイランド
206それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:28:32.19ID:l5nb0DLv0 >>190
セン馬で古馬覚醒とか出たら面白いやろうな
セン馬で古馬覚醒とか出たら面白いやろうな
207それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:28:50.69ID:xKO/elMDd >>199
新馬戦でオープンファイアより上がり脚使ってた馬がボロ負けしたばっかやぞ
新馬戦でオープンファイアより上がり脚使ってた馬がボロ負けしたばっかやぞ
208それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:28:57.90ID:2zEOGzGE0 シャフって去年のダービーも妨害かなんかされて3着やろ?
普通に能力高いよ
エフフォーにはクソ騎乗で勝ってるし
普通に能力高いよ
エフフォーにはクソ騎乗で勝ってるし
209それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:29:06.79ID:GCAr5xvh0210それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:29:09.07ID:gZb0bbh6d >>195
土曜に化けの皮が剥がれるまではノッキングポイント
土曜に化けの皮が剥がれるまではノッキングポイント
211それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:29:11.92ID:+kGl2/9Q0 カルロヴェローチェは怪我でもしたのか?
212それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:29:23.50ID:YcX65uiWd213それでも動く名無し
2022/10/05(水) 07:29:56.73ID:UZkrtLuld ナカヤマフェスタは凱旋門朝鮮で宝塚記念の賞金全部飛んだって話や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」 [冬月記者★]
- 【食品】パックご飯値上げ 3食パック789円→1026円に テーブルマーク [シャチ★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- 文春記事訂正に「フジテレビ悪くなかった」「中居さんは悪くなかった」「文春廃刊」「世紀の大誤報」 [Anonymous★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★5 [おっさん友の会★]
- 【経済】ドミノピザ、日本の172店閉鎖 豪親会社、収益改善へ戦略見直し [牛乳トースト★]
- 【朗報】山上徹也氏、石破茂の良心を見抜いていた [582615196]
- 大分県、ジャップにあるまじき先進国化。わいせつ教師が再び教員免許を取得できなくなる運用をスタート [389326466]
- 2024年のエンゲル係数、28.3%と1981年以来43年ぶりの高水準、食べることを楽しむ食のレジャー化などが要因。アベノミクスの果実を実感 [306359665]
- 海外で人気な日本人の文化「アニメ、Vtuber、漫画、ボカロ、ゲーム」👈みごとにオタクの文化しかない件 [705549419]
- 【マジか】トランプの言う「DS(ディープステート)」って「ジョージ・ソロス」の事らしい・・・ [582615196]
- ───────🏡