X



NHKニュースさん、『4人家族・手取り30万円』を貧困家庭として紹介し炎上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:09:49.45ID:E23MUXhF0
603 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2022/10/04(火) 21:50:18.89 ID:ac5wvxaY
NHKニュース(物価高に絡み)
長距離トラック 4人家族、持ち家
手取り30万なパパさん
最近、生活費が手取りを越えるようになり缶コーヒーすら我慢し
副業でバイトまでする 貧困辛いわ報道

手取り30万が貧しいのか....
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:36:13.72ID:beTN4Vvl0
NHK基準だと貧困だろね
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:36:31.62ID:Kng0AXqc0
>>177
ワイの負けや
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:36:47.87ID:QqbYOm/od
アフィなら一週間で30万稼げるのにな😭
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:37:18.17ID:vn1hwNxj0
ワイ独身ドルオタ
今追ってるグループが解散したらもう死んでもええわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:37:23.30ID:bn5azNPU0
子ども大学までやれるんか?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:37:31.91ID:sEAnGtqpp
高校受験前だから特別金いるって言ってたで
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:37:36.17ID:whlNLqVV0
>>187
ワイの勝ちや
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:37:39.06ID:SuJa4VOad
>>183
そんな流動的な形式とっておいて年収増えないのってオワコンやん
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:37:39.41ID:hcEww5vk0
>>182
大学の学費が上がりまくってるのがいかんのよな
もっと難易度高く学費は安くって方向になるとええのに
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:37:48.78ID:FbS1nSov0
不景気やからね
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:37:50.84ID:4lOyLlrBa
>>189
どこ?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:37:51.59ID:x7STSF4B0
子供二人で生活キツいなら貧困やろ
この層がマジョリティにならんと国が亡びるんだから
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:37:51.93ID:TDgvEK45M
そら上級国民から見たら手取り30万とかカスにしか見えんやろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:38:19.35ID:U5qMZgd8p
>>190
少なくとも奨学金なきゃ無理だろ
発狂してんの低収入独身じゃねw
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:38:32.72ID:q+Q9jazS0
>>189
どうせ解散したら次のさっさと見つけて同じこと言うだけやぞ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:38:36.09ID:4lOyLlrBa
>>194
偏差値に応じて学費変えればええのにな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:39:10.72ID:EK8y81Rp0
>>197
2人やと滅びる時間の先延ばしでしかないぞ
3人おらんと人口は増えない
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:39:26.11ID:EVPUHJLF0
手取り30万って事は年収500くらいか
子供を公立に通わせてるなら割と贅沢できそうだけどな
私立ならきつそう
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:39:29.28ID:2k4SeR6Y0
コレ見たけど嫁はパートしてるぞ
世帯で手取り30じゃない
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:39:30.61ID:LyBB+R5j0
そりゃこの国もう中流がいないからな
上流と下流しかない
年収1000万以上あるなら上流や
それ以下は
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:39:36.32ID:m9o7dB+za
手取り30万で貧困とか言ってたら国民の半分以上が貧困になるけどNHKはどう思ってるのか
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:39:39.62ID:JyRmKZSQd
NHKはこれが貧困だと思ってるなら受信料安くするんだよな?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:39:40.67ID:SZIY3KWJp
底辺発狂してて草
まあそういう層に限ってギャンブルやら散財しまくってそうやが
宗教にハマるのもギリ健貧困底辺層やし
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:40:19.09ID:8Yl+VI/rM
何歳なん?40くらい?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:40:37.44ID:v//QyPnWp
ワイ夫婦2人(嫁専業主婦)で年収2000やけどそんな贅沢な暮らしできへんで
手取り30で4人家族と貧困もええところやろ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:41:00.29ID:O0kCAhs30
三人兄弟やがパパが働いてくれてるおかげでいい生活できてるんやなって感じたわ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:41:04.38ID:XwdXQg+D0
>>201
東大生の7割が世帯年収1千万超えなんやけど
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:41:06.10ID:UOyg5eHe0
人を安く使える人 富豪

人に安く使われる人 貧乏
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:41:13.12ID:EK8y81Rp0
30万で底辺じゃないと思ってる層がなんGにすらこんないるのは恐怖や
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:41:16.37ID:go3sg6d80
缶コーヒーまで我慢する
こういうのアホらしくて好き
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:41:24.41ID:q+Q9jazS0
>>206
手取り30って額面40近いからな
年収500弱あって貧困扱いってだいぶだよな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:41:32.61ID:cTWnf23rM
ワイ年収450万で手取り23万とかやぞ
手取り30万で貧困とかワイはどうなんねん
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:42:00.55ID:8un4n+mf0
トラックドライバーも最近はボーナスあるぞ
業績連動の真の意味でのボーナスやからサラリーマンが想定してるのとはちゃうけど
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:42:09.45ID:QqbYOm/od
なんG民の平均年収は今年の大谷レベルやからな
来年からはさすがに大谷はなんG民の中でも最上位になったが
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:42:14.32ID:U5qMZgd8p
>>218
お前独身じゃねーの?
独身ならアタマ悪いにも程があるぞ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:42:15.72ID:2CUI5Lpta
農畜産業も漁業も人減りまくるし国内産の食べ物無くなりそうだな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:42:20.02ID:PINMjmgx0
埼玉県北部とか千葉県南部とかの首都圏郊外の地域とかなら何とか暮らせるレベルやな
そこから嫁さんに共働きをお願いして700~800万ぐらいまで上げられたらそれで平均的な暮らしは出来そう
子供は片方だけ高専に行かせるとかすればもう片方は大学に行かせられる
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:42:39.14ID:HDlNlT670
>>218
一人暮らしと四人家族を比べてもね…
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:42:43.26ID:EVPUHJLF0
年収500〜600あったとしても もし認知症の爺さんか婆さん、または両方いたらそれだけで凄まじく金飛ぶからな
老人ホームにいれようとしたら1人1ヶ月15万はかかるし
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:42:44.81ID:fOw1BxOy0
子供2人作っといて苦しいってアホやろ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:42:54.56ID:nngKQPi80
トラック運ちゃんは金持ってるぞ
持ち家買ってる時点で金持ちなんだよ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:42:58.49ID:L3ZIY9Ta0
手取り30で一人しか働いてないなら貧しいってレベルちゃうやろ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:43:19.49ID:2k4SeR6Y0
こんなスレですらオークション始まるの草
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:43:29.41ID:x85sW/Fe0
わい家賃2~3万の田舎に引っ込んで
ネット使って小遣い稼ぎしながら貯金切り崩しで暮らそうか検討中
なんか疲れた
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:43:40.87ID:XwdXQg+D0
>>226
お前より日本の未来に貢献しとるんが
お前はアホ以下のゴミやな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:43:42.41ID:V7k5+6q1d
ほならね手取り30万円で貧困やないと言うなら同じ給料でアメリカで暮らせてくださいよ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:44:06.45ID:LIpEqyvi0
>>230
まあ世帯年収1000万超えてたら自慢もしたくなるやろ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:44:11.27ID:RM6RXrU10
>>210
実体験や
クソ田舎ならいざしらず都内か首都圏なら2000万でもまず上流には入れない
子供持たんと育て上げるまでにいくら必要かわからんのやろな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:44:27.82ID:Ys6HeY8T0
明らかに楽は出来ないのに貧困じゃねえって言い張りたいのはどういう層なにゃ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:44:42.38ID:EVPUHJLF0
ふーん 都内ならウサギ小屋に住むだけでも年間100万近く家賃かかるんだが?都内なめるなよ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:44:54.32ID:cKvZ7ujT0
年収500万円稼いでも手取りは月は30万ちょっと
そこから諸々の消費税やガソリン代いれたら完全に自由に使える25万ぐらいやろ
そこからローンや生活費や携帯や食費
んーこれは貧困ですねー
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:45:12.20ID:/nA3OCgD0
子供二人を贅沢品にした国が悪いわ
そら滅びるわな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:45:13.36ID:msg2ceM2a
>>235
他人のデータ叩いておきながら自分はデータすら無いの草生える
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:45:18.90ID:U5qMZgd8p
>>236
低収入独身だろ
ボクの方が収入少ないギャオオオオオオン!としか言ってないんだからw
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:45:34.11ID:LIpEqyvi0
>>236
独り暮らしもしくは実家暮らしで想像力のないやつやろ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:45:37.55ID:SmS6cbco0
>>236
ただのバカだろ
NHK叩いてれば賢いと思ってるバカ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:45:37.68ID:28ZmPoRA0
共働きって今どのくらいの割合なんだろ
収入はそこそこあるけど将来が不安定だから結婚するとしたら相手にも稼ぐ能力ないと嫌だわ
ここまで来たらもう顔とかどうでもいい
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:45:42.45ID:2X3jXSYv0
手取りで50あるから子供いるが
手取り30じゃなにもできないやん
子供作るなよマジで
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:45:51.11ID:wrXNO6b9a
30万で子供育てづらくて貧困なら人口減りまくって日本の未来はないってことじゃん
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:46:08.35ID:V7k5+6q1d
>>240
マジで3人とか考えられんわ
親の遺産がたんまりないとどう考えても無理や
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:46:34.23ID:HDlNlT670
>>246
って言ってるうちは少子高齢化なんて永遠に解決しないし内需縮小でお前の手取り50も怪しくなっていくだけ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:46:41.55ID:9SyXAIEM0
うちも金なくて高級車我慢しとるわ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:46:50.73ID:nHfZdisO0
これ貧しくないというやつは子育てを知らない
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:47:24.67ID:HEcbF7ow0
子供産むだけでクソ偉いやろ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:47:30.31ID:NhvBUwEc0
これが貧困でないって思われるほど国全体が貧しくなってるってこと
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:47:32.78ID:NOHTm7ONd
貧困やろ
30万で4人はキツすぎ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:47:41.13ID:9SyXAIEM0
都内なら貧しいけど田舎ならどうにかなるやろ
中学は公立がデフォやし
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:47:47.23ID:EVPUHJLF0
田舎に住んで高卒で働いて早く結婚して子供がいる生活
これで十分良いんだよな 東京に住むから金かかる 大学に行かせるから金かかる
田舎でええんや 大学なんて行かんでええんや
これを認められるだけで人生の幸福度変わる
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:47:47.50ID:nHfZdisO0
と思ったら旦那だけで30か
共働き世帯年収かと思ったわ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:48:03.01ID:JahazbDda
それっぽっちで子供2人も作るからやろ
……ってなる世の中なのが辛いな老害にはしこたま金落としてるくせに
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:48:15.47ID:6rzkensW0
手取り30万やけどボーナスなしなんじゃ?
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:48:22.95ID:V7k5+6q1d
>>247
そやで
手取り30万円で1人ならともかく2人は厳しい
その1人も両親の老後資金を無視せなあかん
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:48:25.26ID:EK8y81Rp0
一人暮らしで30万でも家賃、食費で10万はいかれるし
投資信託に5万いれて現金貯金3万で残り12万やぞ
こっから交友費やら趣味やらやるから大したことなんかできん物価高と消費税が痛すぎ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:48:31.52ID:OIKj8pjK0
これが贅沢な家庭に見えるくらいには日本は貧しい国になったってことや
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:48:50.05ID:LIpEqyvi0
>>245
それが一番ええ
最悪どっちか体壊しても暮らしてはいけるからな
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:48:56.25ID:cKvZ7ujT0
>>246
そして滅んだ
今年の人口が150万人減って80万人産まれたけど
人口差的に静岡市が消滅したようなもん
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:49:20.57ID:hcEww5vk0
>>247
むしろそっちをテーマに番組作ればよかったな
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:49:27.31ID:RZHIuZQ60
クソ田舎なら割りと普通に生活できる
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:49:31.25ID:bIviwanqM
手取り30って年収500くらいか
ボーナス次第で600
これで苦しいって生活がなにかおかしい
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:49:33.45ID:+R7zCwJX0
>>265
子供からしたら教育費注ぎ込まないのも毒親扱いやしな
いつぞやに私立やら塾入れてくれなくてーとかめっちゃ呪詛はいてたし
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:49:42.99ID:30UBYRzJr
ボーナスなしならちょっとキツいかもな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:50:06.03ID:9SyXAIEM0
>>259
子供何歳か知らんけどある程度大きくなったら奥さんも働くやろうし+10万って考えたらそれなりに生きていけそうやけど
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:50:12.93ID:t8TBabUmM
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:50:16.75ID:+Xq43yOUa
結婚して子供作らないのが一番ええな
夫婦は共働きで金は独身よりあるし、現代で子供作ると貧乏な思いさせて子が不幸せになる可能性が高いやろ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:50:25.99ID:s/C6jJ960
ここで貧困じゃない言う取るやつは自分が貧困なの認めたくないだけやろ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:50:38.62ID:hcEww5vk0
>>245
若い夫婦は共働きが基本やで
ただ子供おるとキツくなるのも事実
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:50:55.89ID:6L5A91oOa
>>269

終わりだよこの政令指定都市
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:50:57.40ID:nHfZdisO0
>>275
せやね
間違えたわこれは裕福
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 08:51:00.53ID:ZHvAF5K90
>>258
田舎だと手取り30万の仕事すらないけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況