X

ナルトの鬼鮫って何が強かったん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:30:21.21ID:xrJKDXI+M
こいつデイダラとかサソリより弱くない?
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:35:34.05ID:QgWTgT8Nd
そもそも柱間ってどうやって死んだんや
復活時点で年取ってないから比較的若くして死んだんやろうけど
2022/10/05(水) 15:35:34.75ID:3iuoQimj0
>>76
火遁がマダラレベルよな
頭刻苦やっけ
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:35:40.50ID:8FwcZkF90
>>427
尾獣と被るわ
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:35:43.89ID:V3d8O5Pl0
>>429
まぁ死んでもええわなやけくそモードやったと思うわ
ひたすらサスケ焚きつけて最後に爆弾落としてしんだイタチもまぁまぁ悪いと思う
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:35:57.75ID:e4YjgmhP0
>>417
柱間は「あまり良い術とは言えんなあ」って苦言を呈するだけやったけど
もし扉間が三忍世代で三代目の弟子だったら大蛇丸と同じように里を追放されてたやろな
科学の発展に犠牲はつきものなんや
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:35:59.43ID:qTn3TYs7H
>>433
確実に良くないものが仕込まれてそうやしな…
二代目の唾とか怖過ぎやろ
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:36:05.50ID:V3d8O5Pl0
>>434
いうてサクラおらんかったら倒せてないやろあれ
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:36:29.70ID:WX0fD0z00
>>427
このへん懐かしいわめっちゃ面白かった
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:36:29.94ID:TfniD4050
起爆札とかいうお手軽チートアイテム
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:36:41.26ID:z1AthJ9CM
>>440
死ぬわけないんだよな、あんな化け物が
作中トップクラスの謎や
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:36:44.64ID:XjQvHyY8d
秘伝忍術も血継限界とか必死に頑張ってきた奴らチャクラ吸収wでゴミになるの可哀想
逆にそんなチャンスを活かせやんかったリーはほんまもんのゴミやな
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:36:49.42ID:kJaGT/FZ0
口寄せ動物のなかでマンダだけ弱すぎじゃね?
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:37:04.01ID:8FIwKw200
不死コンビって元々は大蛇丸とサソリのコンビよな
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:37:07.69ID:Tz75FyHj0
https://i.imgur.com/mffuggG.jpg
https://i.imgur.com/603rfVW.jpg
https://i.imgur.com/okmDqrM.jpg
https://i.imgur.com/wwgoo9K.jpg
https://i.imgur.com/ugNarHQ.jpg
https://i.imgur.com/MUyb8Za.jpg
https://i.imgur.com/hDbhTSj.jpg
カブトの自分語り大好きな努力家っぷりすき
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:37:31.49ID:X5Pm/lZTd
>>451
カツユはチート過ぎよな
あのでかいのすら本体やなくて体の一部とか
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:37:42.58ID:NhlFeuye0
>>451
マンダは身代わりとして最強…覚えておけ
2022/10/05(水) 15:37:48.91ID:PJYZr7OI0
サソリは本体より砂鉄傀儡が強いのがな

どっちかって言うとサソリは傀儡作ったり毒薬調合したりあまり戦線に出て来ない裏方な方が良かったんちゃうかな
2022/10/05(水) 15:37:54.86ID:pgIjCxBV0
シャンクスの腕食いちぎった魚と同じや
2022/10/05(水) 15:38:01.89ID:BEOQ/rQG0
柱間細胞とかいう最後の最後まで意味の分からなかった代物
ナルトにはそんな力ないからアシュラの転生体云々も関係無いしなんやったんやアレ
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:38:04.42ID:8FwcZkF90
??「水のないところでこれほどの水遁を!?」

言うほどか?
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:38:04.93ID:nDkGSfTVa
>>451
イキってるだけでほんまに弱い
カツユ様は逆にアレなんやねんな
最終的に呼び出したのでも1/10らしいし
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:38:06.59ID:EVP6PV/Dd
>>427
最強らしい
https://i.imgur.com/velnn9C.jpg
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:38:11.14ID:xerSsMPka
>>451
脱皮と自爆の身代わりが出来るだろ!
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:38:13.55ID:V3d8O5Pl0
>>451
一応本気出せばガマくらいはやれるんちゃうか知らんけど
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:38:16.92ID:65ggFpSV0
>>429
写輪眼開眼する奴はもれなくメンヘラになるからな
やっぱうちはって厄介だわ
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:38:27.60ID:Qp2QZLoFd
本気じゃないガイに負けるとか雑魚すぎw
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:38:39.35ID:bejlv1BB0
>>458
ただの柱間個人の体質や
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:38:46.53ID:rV6vnF+w0
うちは一族が彼女とか最高やん
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:38:48.57ID:luoVHnjYd
サソリさん、砂鉄時雨連打で良いのに遊んでしまう
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:39:06.33ID:5O3L/vR3p
絵のない絵本
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:39:24.84ID:bejlv1BB0
>>468
クソデカ■▲作るの謎やったわ
2022/10/05(水) 15:39:25.80ID:5WuLtmDla
互乗起爆札って作り方知ってる奴どれくらいおるんやろな?
エドテン抜きにしても自爆テロに使われたらヤバいやろ
2022/10/05(水) 15:39:30.13ID:fohpz7KE0
柱間に輪廻眼移植したら六道より強くなりそう
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:39:47.87ID:nDkGSfTVa
>>464
開眼してからヘラるのではなくヘラった奴が開眼するみたいな覚醒システムが一番あかんねん
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:39:52.56ID:GrJzOAMga
>>453
違法アップロードはアカンやろ
法改正しらんの?
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:39:56.79ID:xerSsMPka
修行地ガチャ

大当たり
湿骨林

当たり
妙木山

ハズレ
龍地洞
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:39:58.29ID:8FIwKw200
>>470
芸術やぞ😡
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:40:19.74ID:AGdvgNcXM
>>458
ワイは十尾(神樹)の力が何故か発現したようなもの、って勝手に理由づけしとるわ
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:40:21.11ID:Tz75FyHj0
https://i.imgur.com/RsDx0nF.jpg
https://i.imgur.com/lbQoN9V.jpg
https://i.imgur.com/QUOraja.jpg
卑劣様のこれ、戦争とかでやられたらたまらんな
当然のようにオビトの背後とってるし
反応できる忍おらんやろ
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:40:32.53ID:W0IGWhSuM
>>453
蛇仙人の所で真面目に修行してるの草生える
努力の天才はこいつやろ
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:40:32.90ID:x1OTU8NCd
殻がインフレしすぎて強すぎる件について
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:40:45.57ID:PT31Og/z0
>>440
5代目捜索編で綱手が「平和を誰よりも望んだが夢半ばで犬死した」って言ってる
https://i.imgur.com/zwzXb7O.jpg

多分マダラと和解した時みたいに敵の長に「お前が自害すれば戦争を止める」みたいな交渉持ちかけられて自殺したんやない?
https://i.imgur.com/Vy0Sho3.jpg
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:41:03.89ID:V3d8O5Pl0
>>473
ヘラった奴程強くなって生き残るわけやから
ヘラる体質の奴がそらのさばるよな
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:41:15.72ID:kytk5qLg0
初代火影  最強、忍びの神
二代目火影 初代の弟
三代目火影 最初期から居る、優しくて強い爺さん
四代目火影 主人公の父
五代目火影 巨乳
六代目火影 主人公の師匠

この設定あって二代目が1番人気なの草
2022/10/05(水) 15:41:16.51ID:28ZmPoRA0
あらためてナルトってめちゃくちゃキャラが魅力的だったよな
暁ほんまかっこええ
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:41:20.89ID:uogEJSzc0
>>440
「初代火影を思い出すぜ…」ニチャア
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:41:21.05ID:Tz75FyHj0
>>470
まぁ趣味やろな
「ソォラァ!」とか言ってノリノリだったし
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:41:21.96ID:9nshlhAA0
>>478
返してやるほんますき
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:41:37.84ID:NVD3D/bR0
水のない場所であのレベルの水遁は信じられんやろ
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:41:44.94ID:QnrkYgR70
>>480
あいつら見てるとペインのミサイルとかビーム撃ってきたの奴思い出す 修羅道?
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:42:09.11ID:8FIwKw200
>>483
プロフェッサー(笑)
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:42:09.98ID:sDUs0nXL0
大蛇丸はずっとミナトに嫉妬してたんやろうなぁ
弟子とか関係なくいきなり才能だけで火影になったもんな
2022/10/05(水) 15:42:15.66ID:PJYZr7OI0
>>453
ヘビの里ってカエルやナメクジの里なんかよりだいぶ危険そうやな

不届きしたらすぐ食われそう
2022/10/05(水) 15:42:24.53ID:yEtjKTNN0
三代目は全属性の術で相手の術を相殺して
棍棒で殴るゴリラスタイルなの草
プロフェッサーとは呼ばれないやろそれ
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:42:35.57ID:/+Iiu7ALa
サスケが里抜けしたのが2003年

里に戻ったのが2014年

まさか、リアル時間で10年以上もサスケが里から居なくなるなんて、当時の読者は想像もしてへんかったやろな
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:42:35.63ID:fyRGEnhia
写輪眼エドテンさせて柱間細胞に移植するのも、地味に合理的すぎるよな
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:42:42.81ID:rRy/iYpUa
三代目「(本来の穢土転生の使い方と違うな…)」
https://i.imgur.com/WcMk7jv.jpg
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:42:51.17ID:x1OTU8NCd
>>481
2代目火影が刀抜く気満々
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:42:53.91ID:uWGEo4Jip
>>478
「安心しろ分身を飛ばしただけだ」
行動早すぎて誰も心配してないの草
2022/10/05(水) 15:42:54.72ID:fohpz7KE0
>>475
湿骨林て誰が修行したん?
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:43:00.19ID:8FwcZkF90
>>475
しっこつりん?てどんなんや?
2022/10/05(水) 15:43:18.73ID:AsiQ82LJ0
最終回で忍者は都落ちの人間と明かしたのはなんでや
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:43:18.97ID:dgOHcUN30
叩いたら増える犬強すぎん?
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:43:19.01ID:WX0fD0z00
>>481
そんなん扉間が許すかね?
2022/10/05(水) 15:43:19.30ID:BEOQ/rQG0
>>440
柱間癌細胞やぞ
2022/10/05(水) 15:43:21.21ID:uBRPm06w0
>>461
自来也やナルトが呼べる巨大なカエルより強いってことだな
2022/10/05(水) 15:43:26.43ID:IviMNtY/0
ナルトもワンピみたいにがっつり無料公開やってくれんかな
2部になってから読むのやめちゃった
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:43:29.00ID:x1OTU8NCd
>>489
似てるよな
メカメカしい所が
2022/10/05(水) 15:43:34.93ID:VCOjGKP6d
>>478
誰も心配するところまで把握できてないだろ
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:43:38.02ID:PT31Og/z0
>>493
覚えるだけ覚えてやっぱ体術に落ち着くというね
チャクラ消費も少ないし効率的な決断かもな
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:43:40.77ID:V3d8O5Pl0
>>493
各能力無効化して
素ステで殴り合う土俵を作れるって考えると
結構壊れ技やと思うで
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:43:47.84ID:NhlFeuye0
>>483
そら一番忍者しとるからなぁ
エドテンを親しい人に擬態させて自爆させるなんていうロードオブニンジャは二代目様しかできん
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:43:47.93ID:qTn3TYs7H
>>483
一番人気はだらしない先生やろ
二代目好きはなんJとふたばくらいや
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:43:50.27ID:kJaGT/FZ0
>>499
綱手や
2022/10/05(水) 15:43:55.72ID:7j8BSRw6r
その螺旋丸使ったら手死ぬから禁止やで!
尚いつのまにかなぜかデメリットなくなってた件
ナルト7不思議の1つでええよなw

https://i.imgur.com/hlEBXHF.jpg
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:43:56.57ID:nDkGSfTVa
ていうかカツユ様ってなんなん?
あれ湿骨林のなめくじの集合意識とかそういうやつなん?
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:44:03.91ID:1RS8s/43a
>>323
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:44:07.72ID:x1OTU8NCd
>>440
チャクラ使いすぎで死亡
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:44:11.12ID:lpaP3uGB0
小南がサソリより強いという事実
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:44:11.67ID:8FIwKw200
3代目が全ての術を使える設定なのに
アスマがメリケンサックブンブンなのはどうなん
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:44:11.73ID:0tE7TtIra
マダラって終わってみれば完全にピエロだったな

まぁオビトもそうだが

何十年も暗躍して人を殺して惨劇を生みまくり
ナルトや忍連合軍に知ったような顔で説教したり長々と語ってたけどゼツの掌の上だったとか
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:44:18.87ID:XjQvHyY8d
>>483
綱手って怪力設定無かったらただのウンコよな
カツユ様だけでええわ
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:44:22.83ID:e4YjgmhP0
>>491
穢土転生したとき何かと小言言ってたの草
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:44:43.08ID:bejlv1BB0
>>499
言及は無いけど、初代火影の仙人モードは湿骨林で修行したものって自然に解釈されとるな
綱手口寄せがカツユやから、その繋がりでという意味で
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:44:49.64ID:dIvFXhfE0
マダラというナルトサスケがモモシキをボコった大技を使えた男

https://i.imgur.com/CJ2FJGd.jpg
https://i.imgur.com/K1GZ0oG.jpg
https://i.imgur.com/Aumx4XU.jpg
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:44:50.15ID:tWRdMA1u0
>>479
師匠すら投げた仙人モード会得しとるしな
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:44:51.55ID:x1OTU8NCd
>>483
2代目人気ってネタ込みやろ
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:44:56.71ID:yIq2+pYxa
>>258
チャクラ纏わせてたやんけ
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:45:01.42ID:65ggFpSV0
>>506
そこそこ前に毎日一話無料公開してたよな
それで全部読んだわ
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:45:04.97ID:rRy/iYpUa
>>481
なんとしても扉間だけは排除したいマダラ草
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:45:14.32ID:V3d8O5Pl0
>>494
やからこそ最後の和解のカタルシスはすごかった
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:45:20.05ID:PT31Og/z0
>>518
術の相性もあるやろな
サソリの攻撃は小南と相性悪すぎや
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:45:36.07ID:6LMUtcN1p
ガイとかいう影でもないやつが全力出してないのに負けた雑魚
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:45:40.52ID:bejlv1BB0
>>514
レス乞食
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:45:56.73ID:rV6vnF+w0
あの世界の文明どうなっとるんやろ
雨隠れの里とか凄い発展してそうやん科学
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:46:19.82ID:GsVgAgxxd
2代目土影とかもずるい術使ってるけどどうやって死んだんやろ
2022/10/05(水) 15:46:28.03ID:/w9r72Eo0
暁ほどの魅力ある敵役はそうそういないな
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:46:28.09ID:8FwcZkF90
忍刀7人衆てほぼ、抜け人?
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:46:31.66ID:RulLAfu/a
>>521
常時全体オート回復できるぞ
2022/10/05(水) 15:46:48.37ID:uBRPm06w0
>>481
柱間も二代目も犬死にしたのか
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:46:48.84ID:2F+ePtAg0
>>478
まったく覚えとらんけどこれ1枚目サスケがナルト守ろうとしてるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況