X



【朗報】天丼、完全栄養食と判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:24:55.96ID:oNPfWVshM
野菜・脂質・炭水化物をバランス良く摂取できる模様
2022/10/05(水) 16:25:32.57ID:baG91vS50
ビールもいいぞ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:25:55.94ID:SPXUXIoT0
天丼マンもいいけど釜飯マンもいい
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:26:50.24ID:X4DeRnHf0
レンコンとかいう戦う顔してないゴミをスタメンに入れるな
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:27:36.33ID:FzzMmzKJH
ガチ勢が山田哲人のチーズバーガー生活を分析してほぼ完璧という結論出してたな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:27:36.39ID:vImr6ZvH0
炭水化物が多すぎる
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:29:05.31ID:/Xh94W+3p
天丼って野菜摂ってるからカロリー0なんだよな
2022/10/05(水) 16:29:50.11ID:299GxoqY0
二郎系栄養食やめろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:30:16.57ID:oNPfWVshM
>>4
ごめんなさい
芋天と変えておきますね
2022/10/05(水) 16:31:02.88ID:VLrY0u39a
油で揚げてるからヘルシーやしな
2022/10/05(水) 16:32:18.23ID:i/WAjF2h0
天ぷらだけならともかく砂糖たっぷりのタレでご飯の上に乗っけてる時点でもうジャンクフードや
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:33:13.70ID:G1IRdGwId
近所のベントー屋の揚げてない天丼が好きやわ
最早天丼て言うてええのかわからんけど
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:33:29.13ID:oNPfWVshM
海老×2 キス ナス カボチャ 大葉

うーんヘルシー
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:34:18.67ID:8l0+Drip0
調べたらど1日1食ペースなら全然ありな数字しとるわ
炭水化物だけ気にしておけば普通に優秀やな
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:34:25.19ID:oNPfWVshM
>>12
衣つけて揚げ焼きしてる的なやつ?
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:36:03.28ID:6fNvjDt10
天ぷらは白飯とあわねーよ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:36:03.76ID:oNPfWVshM
>>14
塩分もヤバそうやと思うけどどんななん?
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:36:35.35ID:jhEXNOd00
完全栄養食
https://i.imgur.com/QHX1wll.jpg
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:37:42.89ID:oNPfWVshM
>>18
緑がいっぱいあるからヘルシー🤗
2022/10/05(水) 16:38:42.34ID:b/xUAm6L0
全部揃ってるからOK🙆‍♀
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:39:03.30ID:KctSMWOWd
ビビンバがいい
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:40:03.25ID:eOKlQ3ZKp
PFCが40gずつ入っとる夜ビクマクが至高
https://i.imgur.com/FkA5YnE.jpg
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:40:42.69ID:llyARbjj0
カツ丼と天丼の栄養価ってどっちのがええんやろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:41:47.47ID:ow5cxHw0H
糖質飛び抜けてる模様
2022/10/05(水) 16:42:17.29ID:YQ3zra+h0
てんてんどんどんてんどんどん
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:43:01.24ID:p81Ifqua0
>>18
トマトデカすぎだろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:43:04.99ID:l3Mzeelg0
>>18
うどんにトマトって合うんか?
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:43:16.36ID:8l0+Drip0
>>17
大体1食目安から+1g以下やな
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:43:58.03ID:kGfG3YRD0
胃もたれするんやけど
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:44:25.14ID:wa9BzZKn0
ドーナツと一緒で油たっぷりやろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:45:26.88ID:oNPfWVshM
>>28
いけるやん!
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:45:55.44ID:woaXtBZC0
炭水化物油炭水化物油炭水化物
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:46:44.47ID:jv8jIev5d
ククク……
血は完全食だぁ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:47:44.54ID:KYafR0KV0
白米の部分をオートミールにするだけで完璧
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:49:56.06ID:Usbnhz9M0
>>5
ドカ食い気絶ガチ勢か?
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:54:49.70ID:GPvi5Vq10
>>24
糖質よりも脂質やろ
カロリーえげつないと思うで
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:55:01.07ID:LgzXomQYF
ククク…天丼は野菜・魚・肉…そして塩分が含まれている完全食だァ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:55:07.29ID:AbPaZmUyp
>>27
トマトカレーうどん
牛肉トマトぶっかけうどん
完熟トマトの濃厚冷やしうどん
全部丸亀や
2022/10/05(水) 16:55:38.62ID:i/WAjF2h0
>>23
タンパク質考えたらカツ丼やろな
天丼なんてほぼ衣や
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:56:21.86ID:Lgg+DxwN0
はいよ!
https://i.imgur.com/duNm4Bg.jpg
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:57:14.51ID:e4YjgmhP0
衣剥がせば悪くないな
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:58:02.37ID:woaXtBZC0
>>37
米と合わせることによってバランスは崩壊する
2022/10/05(水) 16:59:04.77ID:sE+fbqY20
脂質モンスターやぞ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 16:59:18.68ID:oNPfWVshM
>>40
これで700円とは凄いな
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 17:01:44.82ID:ta0vt0aYd
天井食うな
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 17:02:33.91ID:0kiRo1NGa
葉野菜が無い
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 17:05:18.29ID:8l0+Drip0
脂質20g前後やぞ
他2食ちょっと気をつければ許容範囲やろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 17:05:33.87ID:oNPfWVshM
>>46
ガチれば小松菜で天ぷらも余裕
https://i.imgur.com/d3L2OFq.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況