X



ロシア「アメリカに核攻撃をしなければ、この戦争は負ける」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:14:11.96ID:9wg3LCD+a
エフゲニーフェドロフ議員 「アメリカへの核攻撃をしなければ、この戦争は負ける」

「キエフ政権を倒すことは不可能だ、NATOと戦争をしているのだから」ロシア下院のフェドロフ議員は述べる。
ロシア軍と違ってNATOはほぼ無限の軍事資源を持っていると議員は言う。

米国がモスクワの意図を理解するためには新たなキューバミサイル危機が引き起こされなければならないと同議員は述べる。
例えばネバダの核実験場を弾道ミサイルで攻撃することである。

「アメリカに核攻撃をしなければ、この戦争は負ける」とフェドロフ氏は確信している。

https://military.pravda.ru/news/1755963-jadernyi_udar_po_ssha/
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:14:29.23ID:3PeX7/8D0
撃てば勝てますかね
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:15:31.88ID:1ncXIg+80
あんなん撃った時点で負けやろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:16:05.05ID:9ASMUR0Sa
なら撃てよ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:16:27.49ID:rjN52QXn0
NATOに勝つ方法がアメリカへの核攻撃なの?
こいつら日帝並のアホだな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:16:59.56ID:N63CX1G50
もう詰みなんやが…
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:17:20.69ID:QqjeUZbE0
アメリカ攻撃は悪手じゃろ
ウクライナ全土ブッパして、はいやめやめ戦争ノーカンとか言うしかない
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:17:37.33ID:D53Cwqef0
アメカスが反攻出来んまで潰せば勝てるやろ!って発想やけど対策されとるやろ
2022/10/05(水) 23:17:44.40ID:UcymNlwg0
そしてアメリカに核攻撃をしたらこの戦争に負ける
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:17:54.04ID:yWCUZDx80
まあ兵站叩かなきゃいかんでしょってことやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:18:17.16ID:oY2N5gCE0
核はどんなにヤバイ状態でも引き分けに持ち込めるのがええよね
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:18:17.23ID:vYshtjHy0
人類の負けや
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:18:18.25ID:kslfcyKwr
なんかちょうどいい感じのブスにフラれてカースト頂点の女に告白行く感じだな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:18:52.79ID:8d6DPhKD0
キューバ危機みたいに結局アメリカの良識に頼るのかね
というかまだ戦闘機とかウクライナに支援してなかったと思うけど押されてるのどうなんですかね
2022/10/05(水) 23:18:57.28ID:KZDgqQ2p0
核戦争起きたとして世界終わるん?
南アフリカなら放射能こなさそうやけど
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:19:09.97ID:drgkIVB9a
なんやパールハーバーか?
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:19:34.15ID:NEjO65EV0
リメンバーパールハーバー
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:19:45.60ID:llyARbjj0
正気で言っとるのならさっさと首吊ってこいつが死ぬべきやろ・・・
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:19:45.62ID:RIpaiPZe0
中国に勝てなくてアメリカ攻撃した反面教師がおるのに
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:19:46.69ID:2okm8eBx0
ロシア「アメカスに落とすのは無理だ。日本に落とそう。」
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:19:48.81ID:rjN52QXn0
>>11
自分が死んでいい前提なら確かに引き分けにできるんだけど、ロシアの上層部は国と一緒に沈む気なんか無くて先に逃げ出すから結局国家としては負けるしかないんよ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:19:49.70ID:0WIxsy740
火の鳥で核戦争の話あったよな
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:19:56.87ID:p4FQBvqg0
プーチンにどうやったら勝てるか分かるか?答えないと殺すって言われて適当に答えた説
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:20:17.45ID:c5VozQRl0
アメリカに撃ったとしてその後どうなると思ってるんや?
普通に全世界からボコられてロシア消滅するとしか思えんのやけど
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:21:21.20ID:PoaxpO4Q0
やっぱ9条じゃ国は守れないね
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:21:21.67ID:aReQgueW0
マジで日帝の後継者やな
ここでアメリカ攻撃とか自殺行為やん
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:21:32.76ID:XdH9mgh50
今頃気づいたんか
ウクライナにアメリカが味方した時点でロシアの勝利は失くなった
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:22:12.17ID:w51tsq/Kr
ウクライナが勝手にロシア陸軍をボコるからええやろ ← わかる
でもロシア航空宇宙軍の戦略爆撃機と核、ロシア海軍の戦略潜水艦と核が残るよね ← どうすりゃエエんや
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:22:16.42ID:vuYmPL/dd
ええやん
はよ北斗の拳みたいな暴力が支配する世界にしてくれや
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:22:17.61ID:V5O5VyXza
やめてくり~😨
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:22:28.57ID:b6UqR4/J0
どこまで日帝ムーブ続けんねん
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:22:29.20ID:ScPgtLN80
なぜ素直にごめんなさいが言えないのか
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:22:50.61ID:DY9hO4WUa
撃ったところで届く前に撃墜され
反撃されてロシアが死ぬだけじゃね

そんなに簡単に勝てるなら最初から撃ってるだろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:23:03.37ID:2UxMc82Ma
>>20
日本に落としたらアメリカノーダメージで口実ゲットしてウキウキやんけ
2022/10/05(水) 23:23:16.72ID:bmMUw6CW0
撃つぞ
絶対撃つぞ
ほら、撃つぞ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:23:21.38ID:RsonXNka0
核じゃなくても本国攻撃されたらアメリカはブチ切れるんじゃないか
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:23:30.08ID:mt4l8zMD0
負けろ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:23:38.03ID:awuXHK5Ld
日中戦争してた時の日本と同じ事考えてるな
物資渡してる欧米潰すしかないになってるのが
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:24:22.53ID:w51tsq/Kr
>>34
ロシア「こん!wどこ住み?」
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:24:38.50ID:ZD/d1Y/q0
日帝とか言ってる歴史全然わかってないやろ
2022/10/05(水) 23:24:45.72ID:UcymNlwg0
>>36
9.11の時ぶちギレてたからね
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:25:15.95ID:zK1lH/iL0
中国にも勝てないのにアメリカに喧嘩売ったアホがいたらしいな
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:25:30.41ID:D53Cwqef0
>>14
偵察能力がね…

ウクライナ側の対空ミサイルを見つけらん→戦闘機や爆撃機送っても撃ち落とされるから航空戦力が機能しない
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:25:33.70ID:s7VqVYx60
しても負けるしなくても負ける
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:25:50.82ID:a20OAatk0
やっぱ日帝の後継者はアメリカにカチコミかける伝統なんやろな
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:25:55.91ID:U/yDFnW7a
ネバダの核実験場狙いってイキってるのかひよってるのかわからんな
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:26:27.51ID:tdvXlAbU0
日帝も同じことして手の込んだ自殺したんよな
2022/10/05(水) 23:26:30.16ID:7crghHETa
>>40
うるせーな
日本sageできりゃなんだっていいんだよ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:26:36.40ID:0HKh72Mw0
いや正しいだろ世界中がめちゃくちゃになったら結果的に一番得するのは負け組だった国だろ?
実質ロシアの勝ちって寸法よ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:27:07.80ID:ZD/d1Y/q0
>>48
お前ネトウヨだろ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:27:23.87ID:R92/VFIr0
撃てば引き分けにはなるかもな
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:27:33.76ID:NW+DBuCo0
>>49
世界中に核が落ちるわけやないから落ちない国が普通に勝ち組や
2022/10/05(水) 23:27:40.34ID:7crghHETa
>>49
別に世界中がめちゃくちゃになってもお前は負け組のままだぞ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:27:43.60ID:m4xpI1kx0
>>40
中国に侵略したの怒られたらアメリカと開戦しだした日帝まんまやんけ😂
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:27:59.38ID:j0kSwaCy0
もうウクライナに勝つだけでは永遠に続く経済制裁でロシアは終わりやろ
ウクライナが残ってしまったら究極の反ロシア国家として存在することになるし
核に手を出しても不思議ではないわ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:28:16.90ID:pddqTyvw0
>>43
ロシアて偵察衛星飛ばしてないんか?
めっちゃ宇宙開発やってるイメージやのに
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:28:19.95ID:CBjvmXYc0
撃ったらワンチャン引き分けには持ち込めるかもしれへんな
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:28:32.36ID:2okm8eBx0
ジャップが今度こそ勝ち馬に乗れるのか……
2022/10/05(水) 23:28:35.71ID:/RGjnjf60
日本とかドイツもそうだけど戦局に行き詰ったからほかの国に戦争仕掛けようってどういう発想なの
敵を増やして上手くいくわけないやん
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:29:06.42ID:kslfcyKwr
この状況ですら下ろされない政権ってすげえよな
まるで自民党みたい
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:29:14.28ID:yWCUZDx80
まああの中抜き具合見るに撃てるミサイルなんて無さそうやが
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:29:30.31ID:qGxCwY6Y0
正直核戦争が起きても人類滅亡まではいかんよな
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:29:40.45ID:AAugZd0R0
>>52
核戦争起きたらいわゆる核の冬が起きて人類滅亡まったなしやから直接落ちてない国もお陀仏やで
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:29:44.38ID:Rk4M9SRy0
ロシアがこっから逆転勝利する方法
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:29:46.46ID:0HKh72Mw0
>>52
落ちない国も結果的に被害甚大で変わらんやろ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:29:47.61ID:va52LAn20
    (ヽ´ん`) 「ネトウヨさぁ......安倍晋三!」 
      │
      ├>>○ 草
      ├>>○ ワロタwww
      ├>>○ ほんとこれ
      ├>>○ これを見に来た!!
      ├>>○ これ半分天才だろ!
      ?        
\_________________/
    O
     o        `,*'、
      。      ,’   ドピュドピュ
        /⌒ヽ,’
        (ヽ´ん`) ハァハァ
       ⊂、・ ∩ヽつ
        r'⌒(_,;_)⌒ヽ
        (_ノ'--*-''ヽ_)
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:29:51.90ID:mt4l8zMD0
一応ちゃんと核撃てるんやでアピールはしたいんやろうけど撃てる場所がないやろ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:29:57.96ID:Gyp+C6mW0
国籍不明の謎の組織が核攻撃したことに出来んのか
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:30:10.87ID:qA+fOyDI0
まともに起爆する核弾頭何発くらい残っとるんやろか?
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:30:16.40ID:+ucZJ1hS0
撃つ前に原潜一斉に破壊されそう
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:30:19.54ID:ujUdQ+vz0
プーチン降ろしても後釜がクソガイジな確率高いとか世界詰んでるやろ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:30:29.85ID:u8Xgg8FT0
>>54
例えが下手くそかよ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:30:31.99ID:rjN52QXn0
>>59
統一教会にカチコミに行って失敗したからバックについてる安倍を狙うのと一緒や
上手くいく可能性は低いが道理には適ってる
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:30:36.40ID:enRqNdPpa
人口増えすぎて問題なってるし中国に打ち込んでほしいわ
世界も平和になるし人口も減ってみんな幸せやろ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:30:49.07ID:bNjY5qB60
これやってくれたら戦争一瞬で終わるからええぞ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:31:19.13ID:7VFpVQLY0
打った瞬間にモスクワが焦土と化すやろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:31:22.25ID:/HN6qo2Y0
ロシア国内、西側諸国、それに加えて中国もプーチンがここまでアホだったとは夢にも思わなかったやろなあ
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:31:43.46ID:+wGYpCdM0
エフゲニーとかいういかにも悪役っぽい名前
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:31:44.44ID:7VFpVQLY0
>>74
世界経済終わるで
とんでもないインフレくるし
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:31:47.29ID:uf0z/IYd0
今年のクリスマスまでに終わるか?
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:31:54.39ID:D53Cwqef0
>>56
カメラの性能が悪くて見つからん説が有力
https://twinotes.com/th/1554079789656735745

実際ロシア側のが戦闘機や爆撃機は大量にあるから、アメリカ並の偵察能力ならウクライナ軍の対空ミサイルやシステム簡単に叩けとるはずやねん
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:32:35.58ID:wqQ9En5U0
アメリカ国防総省は喜んでそうやな
ロシアが弱すぎて予算削られそうやし
2022/10/05(水) 23:32:45.64ID:Q18bVuK90
>>76
アメリカも焦土と化すから相打ちにはなる
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:33:47.83ID:yAF4EUy70
偉大なるロシアが負けるとかエフゲニーフェドロフ議員売国奴やろ
こいつしょっぴいて黙らせといた方がええぞ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:33:48.07ID:rTHkC2Ww0
衛星で動きバレバレなのにどうやって打ち込むんだよ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:34:11.42ID:wqQ9En5U0
そもそもロシアの核ってちゃんと爆発するん?
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:34:14.36ID:/tEu4nzc0
中抜きされて爆発しなさそう
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:34:26.22ID:oa5GS5PO0
NATO相手に勝てないのにアメリカに喧嘩売ったら両者に勝てるってどういう理屈なん
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:34:27.70ID:0hLcY6Ku0
アメリカに打ち込んだとしてロシアに核報復しろって流れになるんかね全米世論は
それやっちゃうと終わりのはじまりやろ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:34:33.31ID:TW6arMBt0
もうさっさとごめんなさいするしか道がない
核撃っても負けやし、総力戦しても勝てる気しない
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:34:48.98ID:ZD/d1Y/q0
>>54
お前馬鹿だろ
侵略するに至った経緯の話だよ
2022/10/05(水) 23:34:53.65ID:2/qHvxQ/0
ロシアが西向いて戦ってるその背中を北朝鮮に託してるんじゃないのか
つまりロシアが西に向けて核を撃つと同時に、北が日本に向けて撃つと
最近の異常なミサイル発射回数考えたらあながちなくもなさそうだろ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:35:01.54ID:4ahHpF8h0
衛星って6秒だったか数秒で1周するんやろ?
こんなんに監視されたらたまったもんじゃないな
2022/10/05(水) 23:35:05.10ID:7iko5/UX0
なんでアメリカが黙って核撃たれる前提なん?頭日帝かよ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:35:11.80ID:LKKwKti6M
ロシア頭おかしいヤツ多すぎるだろ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:35:16.89ID:7VFpVQLY0
>>91
誰にも頼まれてないのに勝手に解放しにいくあたりそっくりやん
2022/10/05(水) 23:35:21.44ID:HNXbnWQo0
USAモードになったらアメリカやりたい放題やろ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:35:22.10ID:7sz4MxA4p
どこが最後かは知らんけど今更やめられない理論で最後までやるわな
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:35:52.77ID:j0kSwaCy0
>>85
そらもうポセイドンよ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:35:53.71ID:1wryIMYfd
取り敢えず日本に打って様子見してくるという風潮
ふざけんなよ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:36:09.73ID:ScPgtLN80
北朝鮮脅して撃たせるのがええんちゃう?
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:36:39.37ID:rTHkC2Ww0
>>95
頭悪いのばっかりで
とても同じ人類とは思えない
2022/10/05(水) 23:36:43.13ID:s6ZrCykW0
そもそも届くんかね
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:36:44.53ID:5OV6Qyir0
流れ弾が日本に飛んでるくるというオチあるわ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:37:01.05ID:7VFpVQLY0
>>99
ロシアの原潜ってアメリカに位置ばれてそうなんだよな
2022/10/05(水) 23:37:09.80ID:nQIZAScw0
>>92
ミサイル一発撃つと石油何万ガロンあげるとか言ってそう
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:37:19.60ID:mt4l8zMD0
核撃たずに総動員してウクライナ攻め込んだ方がええかもな
めっちゃ死ぬやろうけど最新兵器で武装したロシアヘイト国家が隣にあるのは危険すぎるで
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:37:27.01ID:jkFGLrAK0
誰もソース読んでなくて草
2022/10/05(水) 23:37:31.90ID:nQIZAScw0
>>103
まぁ届くだろフツーに
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:38:25.53ID:phfJUY9ld
約80年前にみた
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:38:26.20ID:m4xpI1kx0
>>91
自演で満州占領しようとしたんですよねw🤭
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:38:31.18ID:5EW3k6T00
アメリカが参戦してきてもっと悲惨なことになるだけやろ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:38:37.86ID:T218GH9L0
選管牛耳ってナワリヌイのいた党みたいなまともな奴らには最初から出馬すらできないようにした
末路がこのアホアホプーチンの太鼓叩き議員共や
2022/10/05(水) 23:38:44.99ID:nQIZAScw0
ロシア人の運命論的な諦観がプーチンの戦力になるのは何か可哀想だな
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:38:46.09ID:rTHkC2Ww0
>>107
動員しても武器ないから…
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:38:56.49ID:jabEZ4xl0
アメリカのミサイル防衛てどのくらいの精度あるんやろな
撃っても無駄やったねみたいな展開やったら草生えるけど
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:39:01.56ID:D53Cwqef0
>>101
最悪北朝鮮から技術か核そのもの仕入れる気やろ
北朝鮮の核技術関連はロシア経由やから代理で実験しとると言われてもおかしくはないで
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:39:09.76ID:kd+V5wit0
お前の“負け”やで
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:39:29.23ID:hIR4i1tU0
キューバ危機からなんか始まってたとしてもいざ開戦してたとしたらやっぱり弱そう
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:39:43.67ID:xLbxEgKA0
なんでこんな国家が常任理事国でいられるんや…
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:39:45.71ID:Yj9+rhBBp
トンキン湾事件
イラク侵略戦争

アメリカってこの時色々制裁されたん?
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:40:18.78ID:cyb3swo/0
中国に勝てないからアメリカに喧嘩売った馬鹿を思い出す
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:40:27.87ID:Q2z5kBaV0
ロシア手首切るブスだった
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:40:34.98ID:nr6CWLKJ0
核撃った瞬間世界の敵になるからな
さすがに中国も庇えない
2022/10/05(水) 23:40:48.97ID:nQIZAScw0
日本は天災、地震台風噴火とかが頻発するから運命論を受け入れやすいんや
ロシアはモンゴル以来の被侵略の歴史からこれまた運命論を受け入れやすいんだと思う
政府の暴虐は天災みたいなものだと肌感覚で信じてるのがロシア人
2022/10/05(水) 23:41:06.94ID:SII8v9xca
>>120
これな
常任理事国からおろすか国連で決とるべきやと思う
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:41:20.25ID:wzzVy90o0
撃ったら負けるの早くなるだけなんだよなぁ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:41:24.91ID:JjnI8he40
アメリカに核兵器打ったら中国すら批判しそう
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:41:29.47ID:hr6k52Jw0
アメカスは世に出てない完璧な迎撃システムありそう
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:42:20.50ID:T218GH9L0
>>111
アメリカも当初のハルノート交渉段階では満州くらいまでの権益は認めてくれる余地はあったんやで?
返す返すも当時の日本側の交渉団の英語読解能力がカスだっただけや
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:42:22.00ID:E/xfhXom0
核って迎撃しても汚染物質が飛来すんのか?
2022/10/05(水) 23:42:31.19ID:Tt5dHbmU0
撃っていいのは撃たれる覚悟がうんたらかんたら
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:42:31.90ID:RjLZcZi60
ロシア国民や政治家たちが現実を受け止める時間が来たんだ
2022/10/05(水) 23:42:43.14ID:XnhUmgLsM
>>91
どのみち侵略してるやんけ和猿🐒
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:42:47.29ID:Wg6GkryI0
レンドリースは思考を狂わせるんやな
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:42:58.33ID:+0Wco9op0
>>120
日本とドイツのせいだけど
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:42:58.66ID:rTHkC2Ww0
ロシアが北極で核実験するんじゃないかとか言われてるけど
そんなのやってもウクライナは自国領土取り戻すまでやめないだろ
2022/10/05(水) 23:43:11.24ID:nQIZAScw0
やっぱりロシア人と日本人は似てるわ
ホント確信する
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:43:29.17ID:TW6arMBt0
>>116
そもそも全弾迎撃するレベルのものじゃないから1発でも迎撃成功させて絶滅防げたら御の字
ミサイル防衛とはそういうもの
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:43:31.27ID:Wg1iVpyK0
アメリカに核なんか撃ったら即戦争終わりやろ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:43:58.14ID:Q2z5kBaV0
メンヘラやんけ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:44:03.43ID:O1L11rl4a
>>117
北朝鮮が核開発してる時点でもっと早めにロシアを締め上げるべきだった気はするよね
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:44:09.90ID:6lzY4KSpa
もはや選択肢として浮かんでそうなのがロシアの負けか全人類の負けかしかなさそうなのがロシアの怖いところ
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:44:24.80ID:+0Wco9op0
>>131
ウランやプルトニウムが狭い範囲に散らばるから
汚染の度合いは強くなる
2022/10/05(水) 23:45:04.56ID:Tt5dHbmU0
毎年竜巻、ハリケーンという核攻撃に匹敵する災害を食らってるアメリカさん
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:45:05.57ID:IMicM4Qr0
一番迷惑してんの中国やろな 今回の侵略は
2022/10/05(水) 23:45:07.92ID:gofHaKEm0
太平洋戦争時に日帝が核持っとったらヤバかったな
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:45:16.61ID:jabEZ4xl0
>>139
やっぱそういうもんなんやなー 詳しいニキサンガツ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:45:30.71ID:RjLZcZi60
ここでアメリカ本土に奇襲かけたのが我が大日本帝国
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:45:38.43ID:6lzY4KSpa
>>138
人間追い込まれるとこうなるだけだと思う
もうロシアは訓練できてない兵士戦地に送ってるけど何の意味もないしな
やけっぱちだわ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:45:41.84ID:rY2kQo20p
>>126
はい
拒否権
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:45:50.44ID:O1L11rl4a
>>126
そういうんじゃないのよ 常任理事国って
国連憲章変えるのにどれだけのハードルあるか
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:45:52.79ID:+0Wco9op0
>>147
たぶん日本って国はなくってるやろうしな
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:45:55.44ID:95hWale50
ロシア人あかんな
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:46:04.78ID:T218GH9L0
>>142
北の核開発には割と日本で核技術学んで帰国した在日同胞の貢献も大きいんやで?
ロシア締め上げるどころか日本も共犯や
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:46:06.59ID:4ahHpF8h0
>>149
心臓発作で数人亡くなってるんよな
2022/10/05(水) 23:46:17.54ID:nQIZAScw0
>>145
ここ数百年しかアメリカに住んでないからかね
ていうかハリケーン以外の天災あるかね
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:46:23.22ID:w2wGILFRa
>>146
表に出さんだけで習近平がマクロンみたいになってそう
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:46:46.23ID:m67YTr6q0
核って面白いよな
攻撃力が高過ぎて防御力上げる事にしか使えないんだもんな
ロシアが核持っててもどうせ使えないんだから全然怖くないし、もしウクライナが持ってたら攻めらせて無いんだろうしね
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:46:48.34ID:g1c/XeTu0
間をとって日本に落とす選択肢ないか?
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:46:52.58ID:3patwo+l0
>>135
そら本格的なレンドリース始まってないのにボコボコにされてたからな
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:47:19.70ID:ZvCiB2Nm0
日韓独はアメカスの植民地だって言われたけど、日本は核を撃たれたせいで核への嫌悪が強いから核ちらつかせられる度にロシアへの嫌悪も増してしまうんよな
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:47:21.95ID:E/xfhXom0
>>144
やっぱ核ってクソだわ
2022/10/05(水) 23:47:31.54ID:1oYWDOJZ0
ええやん

マジレスすると今回の戦争は
白豚同士が共倒れするのが理想や
なぜかジャップ猿とチョン猿は自分のこと白人やと思い込んでるけど
世界のほとんどは白豚同士の戦争に興味持ってないで
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:47:31.71ID:mt4l8zMD0
中国人は口悪いしワイら以上にボロクソに言ってるやろロシアのこと
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:47:42.61ID:hnc6+Gdf0
ワシントンに打ったら反アメリカ一斉蜂起するかなあ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:47:46.30ID:IlVgAGTR0
さっさと降伏するしかないのに
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:47:49.71ID:LTb/LSnb0
>>157
ノーイースター
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:48:01.07ID:yno+TEhRp
>>164
でもスラブ同士やん
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:48:05.10ID:RjLZcZi60
本当にショックなのは動員が全然出来ないって事だと思う
30万の動員ですら覚束ないそんな国にロシアはなってしまった
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:48:10.56ID:hnc6+Gdf0
>>160
必要な犠牲だった
ワンモアヒロシマ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:48:10.56ID:qA+fOyDI0
>>95
どいつもこいつもウオッカで頭やられとる
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:48:27.04ID:PmuEPbGh0
核って相手のキンタマ掴めるようなものだしな
掴めないより掴めた方がお得だし
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:48:33.53ID:D53Cwqef0
>>142
難しいな
プーチンの頭は2007辺りから明確にアメリカ憎し、
締め上げたら余計に悪化するだけなんよね
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:48:35.28ID:u/ubg79o0
ワルシャワに向けて核ミサイルを発射!
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:48:37.73ID:lQamZhR40
>>164
国連総会のロシア非難決議 反対・棄権は計40か国
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220303/k10013511441000.html

>国連総会の緊急特別会合で採択された、ロシアを非難し、軍の即時撤退などを求める決議案には欧米や日本など合わせて141か国が賛成しました。
2022/10/05(水) 23:48:39.33ID:XnhUmgLsM
はよ打てよプーチン
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:48:55.58ID:/Xg7SzpB0
サンクコスト効果で多くの犠牲を払えば払うほど引けなくなる
最終的には核しかない
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:48:56.18ID:HOC0eawh0
アメリカ「ヒットミーマリコーン!」(撃ってみろよカマ野郎!)

これが現実
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:49:04.58ID:lQamZhR40
>>172
ウォッカな
2022/10/05(水) 23:49:26.45ID:nQIZAScw0
ロシア人の妙な諦めの感覚ってのがなかなか理解できないんだよな
潜水艦クルスクといい
何かあると反抗しないで運命と諦めちゃう心境の理由が知りたい
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:49:50.00ID:OEH0v8zI0
これマジ?
真珠湾攻撃デビューしちゃうんか?
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:50:16.82ID:PrRx/bJw0
ポセイドン起爆を見たい
ロシアの港でな
2022/10/05(水) 23:50:17.90ID:1oYWDOJZ0
>>176
とりあえず票入れてるだけやで低学歴
戦争に首突っ込んでる非白人国家はジャップ猿とチョン猿だけや
2022/10/05(水) 23:50:18.24ID:Tt5dHbmU0
アメリカって千倍返しを地でやるからなあ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:50:35.44ID:QrqW3Gaad
アメリカだけに乱射しろよ
日本は敵討ちとして樺太侵攻や
2022/10/05(水) 23:50:39.83ID:nQIZAScw0
ロシア人の諦めちゃってとりあえず騒いどけってのロシアの話を読むとよく出てくるんだが
さすがに知らんか
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:50:55.70ID:LTb/LSnb0
「日本に核落としてほしい」←これ言ってる奴8割はトンキン投下を想定してるよな
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:51:02.06ID:Smp/LaL90
プーチンが大日本帝国を参考にしてるという風潮
2022/10/05(水) 23:51:22.39ID:BEOQ/rQG0
リアルFallout始まりそうで草
2022/10/05(水) 23:51:28.85ID:q/HU79r5a
北朝鮮みたいに核実験とかミサイル実験とかで抑止力誇示できんのにプーチンがガチでぶっ放しそうなのもう完全に耄碌してるよな
自分の利害関係が分からなくなった時人はボケるって言葉がまんま当てはまるもん
2022/10/05(水) 23:51:39.17ID:1oYWDOJZ0
>>169
EUとアメリカがジャブジャブ金突っ込んでロシア人ぶっ殺しまくって
ロシアからガス買えなくてひいひい言ってるやん
白人同士で嫌がらせしてればええんや

なのに何故かジャップ猿とチョン猿だけは自分から関わりにいくという
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:52:28.23ID:D53Cwqef0
>>170
軍経験無い奴まで呼んだのはアカンわ
何らかの形で終わるにしても、再建出来る人材確保すら出来なくなる

573 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp47-7fmZ) 2022/10/05(水) 13:25:30.58 ID:JqDhJdv3p
女性は今のところ動員はされてないけど、この表にあるように第三段階になってしまうと、女性も動員対象になってしまう。非将校の女性は45歳、将校の女性は50歳までが動員対象。
https://i.imgur.com/lHn9n28.jpg
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:52:36.68ID:WzrI94r30
>>188
なんで1箇所だけだと?
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:52:43.07ID:4V6ZOqyBx
ロシアの負けは決まってるから
ロシア人の中で誰が勝つかのターンに入ってるよな
2022/10/05(水) 23:52:44.06ID:pIrAbDXv0
実はもう核落ちてて急に寒くなったのはそのせいなんやで
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:52:48.68ID:3patwo+l0
>>181
冬将軍に何度も助けてもらってるけど毎年お付き合いしてるものでもあるからかな?
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:52:51.17ID:tOafJjSa0
>>171
どうせ汚染されてるやろの精神で福島もあるぞ
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:52:51.64ID:gypJEWwN0
80年前の日帝レベルの頭の悪さってことか
戦後全く成長しなかったんだね
2022/10/05(水) 23:53:05.86ID:nQIZAScw0
今回の部分的徴兵という名の総動員令でも酒飲んでるロシア人がたくさん見れたやろ
あれ、ロシアの平均値らしいわ
お上には逆らえないけど真面目にヤル気も無いからとりあえず酒飲んで嫌なことは忘れようっての
2022/10/05(水) 23:53:10.99ID:1oYWDOJZ0
>>199
ジャップ猿も進歩してないやん
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:53:33.34ID:uXkewuJD0
NATOブチギレでロシア潰したらあそこの領土はどうなるんや
分割統治でもするんか
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:53:39.47ID:l9EN4Uglp
北朝鮮にはマジで警戒しろ
どさくさでミサイル撃ってくるぞ
2022/10/05(水) 23:53:44.36ID:1oYWDOJZ0
>>200
ロシア住んでるのかよ低学歴低収入負け犬
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:53:56.52ID:SzTTlZ7b0
露制の核弾頭が米に落とされないと思ってるの凄いな
なんの脅しにもなっとらんよ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:54:08.51ID:sezhEJGz0
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:54:30.51ID:4V6ZOqyBx
>>63
90年代のデマ未だに信じ奴
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:54:46.23ID:OreLYs8w0
>>138
似てねえだろ
2022/10/05(水) 23:54:46.41ID:RjLZcZi60
>>200
平時でも徴兵忌避9割越えてて
まともに兵役終えるヤツがどれほどなのか誰も分からないからな
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:54:49.66ID:qtZYWOEU0
本当にロシアの弾道ミサイルまともに飛ぶの?
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:55:14.87ID:lQamZhR40
>>210
演習で毎年飛ばしてるから飛ぶでしょ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:55:35.87ID:3patwo+l0
>>210
飛ぶことは飛ぶやろ
当たるかは知らんけど
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:55:43.99ID:AlvZi9R8p
ロシア与党 日本維新の会
ロシア野党 参政党、幸福実現党
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:55:44.59ID:iD/+ByUM0
どこかに核ミサイル打ったら全世界から報復されるとは言うけどそんなに世界中が合理的に動くとは思えん
理屈は勿論わかるけど
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:55:52.56ID:mt4l8zMD0
>>195
ロシアって大国はなおも残るわけやしな
責任全部プーチンに押し付ければええんやし
ウクライナへの賠償は知らん
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:55:54.94ID:oevwlHYR0
>>201
退化してるんだよなぁ…
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:56:10.12ID:WzrI94r30
>>213
地獄定期
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:56:17.37ID:qzbVXlbq0
いくらロシアの核が欠陥品でも各発射のハードル下げたら他の国も撃ちまくるぞ
2022/10/05(水) 23:56:20.75ID:6uJaXsUJ0
やれるならやってみればいいんじゃない?後は知らんけど
2022/10/05(水) 23:56:21.45ID:nQIZAScw0
>>197
全くわからん
だから俺はすぐに諦めちゃって酒に逃げる日本人と同じ感覚で書いてる
文書で俺と同じことを書いてる人は俺は見たことない
それはさておき、日本の万歳突撃の前の酒盛りとロシア軍のウラー突撃の前の酒盛りはマジで本当に似てると思う
ドイツ軍はソ連軍陣地から歌が聞こえる(つまりは酒を飲んでる)のがわかると機関銃に弾を込めて待ち構えてたって話だし
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:56:21.78ID:gypJEWwN0
>>201
お前も底辺のまま全く成長しとらんよね
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:56:22.72ID:qtZYWOEU0
>>211
飛ばすだけなら北でも出来るわ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:56:40.33ID:T218GH9L0
>>210
部品発注とかで中抜きしてる奴おらんかったら飛ぶんちゃう?
2022/10/05(水) 23:56:41.23ID:O+oEsuFW0
もう落とし所ないやろこの問題
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:56:43.56ID:5xPwK/EKM
アメリカじゃなくて日本に撃ったほうがええぞ
アメリカに撃ったら間違いなく報復攻撃でモスクワが焦土になる
2022/10/05(水) 23:56:49.63ID:YEcKM8jr0
今のロシアにはフルシチョフ枠おらんのか?
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:56:50.25ID:4eqGcSHWd
ロシアからしたら中途半端にアメリカ攻撃してもどうせ仕返しでえげつない報復くらいそうだしいっそのこと核落とすぐらいしかやることないよな
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:56:50.31ID:vK6BrJNc0
ロシアがトチ狂って世界大戦してくれれば今度は日本が戦勝国になれるんやが
米国に攻撃してほしいわ
2022/10/05(水) 23:57:06.83ID:nQIZAScw0
>>204
ごめん
普通に高学歴
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:57:24.85ID:Etcrko/H0
プーさん「俺が核撃ちゃ終いよ」
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:57:31.02ID:5xPwK/EKM
ロシアがアメリカに核→世界滅亡
アメリカがロシアに核→世界滅亡

日本に撃つのが賢いで
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:57:33.16ID:OreLYs8w0
>>164
こいつだけ空気読めてないの可哀想
2022/10/05(水) 23:57:35.09ID:TXldA+qf0
>>202
第一次世界大戦後にドイツは工業禁止にして農業国にしようみたいな案があったらしいがロシアそうされるんちゃうか?

占領はでかすぎて無理やし、傀儡も今回のように理外の動きされたら微妙やし、分割いうもあんなでかい領土各国面倒見れん
黙ってガスと石油輸出して畑耕しててくれるなら言うことない
2022/10/05(水) 23:57:46.22ID:XBpERfG2M
911ですら焼け野原にされたの核なんか落としたらマジで国なくなるやろ
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:58:04.15ID:t1Pr/7U/a
>>229
旧帝一工?
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:58:07.89ID:4Df2sndJ0
プーチンの保身に核が有効になったら絶対打つわ
その状況だけは作り出したらアカンぞ
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:58:12.59ID:evwNHLxfa
>>204
どしたん?話聞こか?🥺
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:58:27.90ID:nr6CWLKJ0
>>164
世界経済が影響受けてるのにアホかよ
ほんと頭の悪いガイジが喚き散らしとるんやな
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:58:31.12ID:vU5II3kyd
>>235
専修や
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:58:31.20ID:5xPwK/EKM
撃て撃て撃て~いw
2022/10/05(水) 23:58:36.58ID:nQIZAScw0
>>209
徴兵忌避は単に平時の常備軍に兵卒の数はあんまり必要ないからでは?
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:58:40.28ID:T218GH9L0
>>213
左翼の本場のロシア共産党も今回の侵攻はプーチン支持でウクライナ共産党を除名してるし
今ロシアは与野党上げてのプーチン支持で忌まわしき大政翼賛会状態やぞ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:58:49.02ID:z9iSrDZG0
俺たちは核戦争で死ぬのか
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:59:02.26ID:5xPwK/EKM
>>243
そういう最後もええやん♥
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:59:26.90ID:e/QeapCzM
プーチンが消えてもそれと同等かそれ以上にヤバい思想の奴が後釜になるってロシア絶望しかないな
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:59:29.91ID:D53Cwqef0
>>237
必死みたら分かるで
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 23:59:34.79ID:B1b3LRLr0
>>201
日本人なのにジャップ猿って書き込む心理ってなんやろ
岡くんタイプかな
2022/10/05(水) 23:59:58.01ID:CkOKV6Bc0
もし落ちたらどうなるんやろな
2022/10/06(木) 00:00:46.54ID:9XFo0pbY0
>>221
で、おまえの学歴と年収は?
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:00:57.27ID:BW32ilH30
>>233
糞寒い土地で作物まともに育たんからもう少し温暖で収穫豊かなウクライナから収奪して起きたのがホロドモールやぞ
温暖化したとはいえ農地化できるとこは少ない
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:01:03.57ID:2Eb5QBY40
万一に備えて昆布買いだめしとくか
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:01:04.73ID:POd/0IsJ0
軍部もこんな思考のしか残ってなさそうなんがね
2022/10/06(木) 00:01:09.41ID:9XFo0pbY0
>>229
で、おまえの学歴は?
逃げてもええで
2022/10/06(木) 00:01:11.57ID:+IL17l+E0
文句言ってるやついるけど、じゃあこっからロシアが勝つ方法あんの?って話だが
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:01:17.61ID:S7Wry+sI0
軍隊があんな状態じゃ整備にも金かけとらんやろうにアメリカ目掛けてミサイル打ったところで何発届くねん
逆に撃ち返されて消滅レベルでボロボロになるやろ
2022/10/06(木) 00:01:30.81ID:9XFo0pbY0
>>238
これが低学歴か
可哀想
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:01:45.53ID:ZQ2ml0BW0
東部戦線に動員兵流し込み始めてるんじゃないかって言われとるけどそこまで悪化したならもう核撃つ意味大してなくないか
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:01:45.60ID:VymeS9Tx0
真珠湾みたいに正式な参戦理由できでアメリカが絶頂するだけやん
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:01:51.03ID:ipNtU5KQ0
>>241
イジメが酷くて脱走と自殺するヤツが多いからです
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:01:53.22ID:7gLlfxLC0
>>222
だからロシアのも飛ばせるんちゃうの?
飛ばせるだけなら出来てるんやから
お前はまともに飛ぶのか聞いたんやろ
だからまともに飛ぶって言ったんやが
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:02:16.06ID:VtLvKAyH0
>>250
これじゃあもう本当にデカいだけやな
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:02:34.91ID:NG3DmElyd
撃っても勝てんやろ
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:02:46.24ID:Tj+H7e82d
>>231
日本に撃っても現状変えられないんやけど?
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:03:03.39ID:Fm0yjOJTx
学歴自慢とかなんjみたいになって来たな
アフィか?
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:03:07.87ID:Y+8gQVQK0
>>231
米軍基地「」
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:03:24.97ID:lIoRykBi0
>>210
アラスカならギリ届くやろ
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:03:45.82ID:RChYKWvsd
お、近くにアメリカあるやん!日本の米軍基地にチュドーンとか十分にありえるやん
2022/10/06(木) 00:03:58.32ID:JSTzlob90
お前らがバカにするケンチャナヨ精神
潜水艦クルスクであったと言われる岩場かなんかをクルスクが通り過ぎる前に潜水艦乗員はそこを通り抜けることが不可能であったことを知ってて、乗員は通り過ぎる前から酒を飲み始めてたって話
旧日本軍の万歳突撃前の話、知覧での特攻前の乱痴気騒ぎ
俺にはすべてが同じ次元の話に見える
2022/10/06(木) 00:04:07.63ID:JSTzlob90
>>253
明治大学
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:04:10.36ID:fSFwIlej0
歴史的に負け犬国家なんだから勝てるわけないだろ
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:04:10.57ID:sIazTut5H
打ったら破滅するのにな
馬鹿な牽制だよ
2022/10/06(木) 00:04:20.09ID:PArxTjJ60
>>263
変わるやろ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:04:21.24ID:kkrDuYFv0
>>267
得するの中国だけやん・・
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:04:31.52ID:EzcpYqQ+0
これ日本の米軍基地ヤバい気がするんだが
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:04:53.29ID:7gLlfxLC0
>>274
冷戦時代からずっとヤバいぞ
2022/10/06(木) 00:05:02.55ID:JSTzlob90
>>259
あったなー
ロシア軍の宿舎の映像が出回ってたよな
歌を歌うだか声を出すのに合わせて腹をブン殴るやつ
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:05:04.69ID:Wg3Lg1dG0
もしほんまに🇺🇸に核攻撃したらNATO総攻撃で終戦やろ
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:05:17.11ID:XG9ueZrN0
後先ないおじさん達が日本に落として欲しいと懇願してるのが必死って感じで笑える
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:05:28.83ID:qmgJPUS6a
>>247
岡くんはチビだからどこでも小馬鹿にされるだろうし、生まれた場所がインドならインド人に噛みついてたよ
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:05:32.18ID:RB7+8AMB0
雑魚議員なんだろどうせ
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:05:33.20ID:0iXNGsxA0
1人で死ぬのは嫌だけどみんな一緒に死ぬのはあんまツラくないの不思議
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:05:43.97ID:EqZx06no0
日本に核撃ち込んで死ぬのは日本人とアメリカ人だけやないで
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:06:48.67ID:VT3Mpgie0
ロシアの議員にまともな人間おらんのか
2022/10/06(木) 00:06:54.72ID:vsKZ9u1j0
>>130
満州認めてないぞ
2022/10/06(木) 00:07:00.72ID:bRz4KhtT0
実際ロシアや北朝鮮がミサイル撃ってアメリカに届くんか?
2022/10/06(木) 00:07:33.02ID:JSTzlob90
>>281
それもあるな
赤信号みんなで渡れば恐くないで轢かれるんだろな
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:08:12.13ID:sIBf1swz0
>>152
いやハードルあっても変えろや
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:08:14.74ID:VtLvKAyH0
>>283
まともな人間はロシアで議員にはならんやろ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:08:22.19ID:7gLlfxLC0
>>282
東京に住んでる外国人
中国人20万人
韓国人9万人
ベトナム人3万人
フィリピン人3万人
アメリカ人2万人
台湾人2万人
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:09:01.60ID:NG3DmElyd
核なんかみんな大事にしまっとけばええねん
2022/10/06(木) 00:09:06.37ID:8x6cj5Ax0
初日にキエフに核打っておけば勝てたのに…
プーチンはホンマ阿呆やな
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:09:06.50ID:0iXNGsxA0
>>285
余裕でしょ
宇宙に飛ばせるロケット技術があるんだから
2022/10/06(木) 00:09:40.64ID:JSTzlob90
>>288
言えてる
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:09:57.19ID:BW32ilH30
>>284
原案のモーゲンソー案とか日米両国で今でもいろいろ研究あるねん
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:09:58.29ID:t2XUFQQi0
プーは基地外やけど仮にプーが消えてももっとヤベェやつが出てくるのがロシアの怖いとこだわ
プー以上の逸材がゴロゴロしとるんやろ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:09:59.79ID:T2RI6NaU0
プーチンがブレーキをかけてる説あるな
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:10:08.83ID:hKZWTM9+0
アメリカに核攻撃するほど負け確な状況はないと思うんですが…
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:10:48.04ID:ISiaRHbe0
日本人って国家は絶対的にまともであるって思い込んでる節あるよな
実際はアメリカもロシアも中国もイギリスもフランスもみーーんなヤクザみたいなもんやのに
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:11:06.71ID:ksWRo05Ha
最前線の兵士は狙撃されて顔面にぐちゃぐちゃの大穴が空いたり
砲弾で頭と胴体吹き飛ばされてウジがたかって原型もない死体になってる奴がごまんとおるけど
ロシアの戦争賛成派は我が子がそんな目に遭ったら嫌やと思わんのか
俺嫌精神もここまで来ると人格疑うわ
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:11:13.85ID:sIBf1swz0
>>172
しゅごい!
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:11:32.24ID:j50FVWh+M
せやな
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:11:36.25ID:ipNtU5KQ0
>>295
西側の陰謀によって自分たちは酷い目にあったって思想があるからどうしてもなあ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:11:47.20ID:Wg3Lg1dG0
>>289
台湾人そんなおるんか
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:12:05.62ID:Tj+H7e82d
>>272
ロシアに取って悪い方にしか変わらんやろ

日本なんもしてないに等しいけ
2022/10/06(木) 00:12:10.19ID:hfuoHCSSa
核実験とミサイル実験何回かやって核兵器を誇示して2022侵攻以前までの領土に戻す講話をゼレンスキーとする。
クリミアと賠償金はのらりくらり躱す。
失った威厳は核実験とスターリン並の大粛清ででかい北朝鮮にして乗り切る。
これがプーチンが取れる最善策だが今の耄碌したプーチンにこんな選択肢取れんし、負けるぐらいなら核兵器ウクライナにぶっ放して引き分けまで持っていきそうだわ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:12:17.38ID:S+QMB29H0
実際、西側から無限に資源の供給あるんだから間違ってはないよな。実質全世界vsロシアやん
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:12:26.46ID:POd/0IsJ0
>>297
ヘルソンがもうすぐ包囲されそうやし奪われたらクリミアは干上がるだけって感じやけどな
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:12:30.12ID:SuhKQZeTa
プーチンはワイに軍師やらせてみてほしいわ
ロシアの戦力自由に使わせてくれるならウクライナなんて3日で落とす自信あるで
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:12:30.34ID:/33TZ04t0
核って着弾前に落とせやんの?
2022/10/06(木) 00:12:39.65ID:bRz4KhtT0
「今どき地上から堂々と攻め込むなんて馬鹿なことしないだろw
プーチンを舐めすぎ」

ウクライナ侵攻前はみんなこう言ってたからな
実際やるとは思わなかった
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:12:41.03ID:XkEj0jAY0
鈴木宗男はなんで現状のあの戦況見てロシアの停戦受け入れろとか言っとるん?
2022/10/06(木) 00:13:24.66ID:8x6cj5Ax0
>>299
天皇陛下万歳ー!!
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:13:41.47ID:mMwCxlCn0
>>311
宗男の価値はロシアとのパイプしかないから
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:13:45.05ID:BmWidTRf0
🇷🇺「これ以上🇺🇦助けるならアメップさぁ…ワイらと直接衝突やぞ?🤨ええんか?」
困るのお前らなのになんで強気やねん…
2022/10/06(木) 00:13:51.99ID:IESYREbH0
アメリカからしたら一発くらい内心ウェルカムおもとるやろ
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:14:07.08ID:ksWRo05Ha
核攻撃も軽く考えてるようやけど原爆投下された直後熱線で皮膚溶けてパンパンに腫れ上がった人とか
即炭化して人の形した炭になった人とかおったわけやん
なんか簡単に核核言ってるけど軽く考えすぎちゃうか?
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:14:11.99ID:Tj+H7e82d
>>299
そこはロシア正教を支配してるでの
2022/10/06(木) 00:14:13.65ID:dPv2Qa3DM
ウクライナに10発ぐらい落としたら勝ちやろ
2022/10/06(木) 00:14:22.23ID:JSTzlob90
>>298
アメリカ人はUSA!USA!で酔っ払ってるやんけ
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:14:22.90ID:POd/0IsJ0
>>310
それやった上に航空優勢取れんまま輸送機突っ込ませて落とされるとか誰も思ってなかったやろ
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:15:21.28ID:1+JNKPXg0
>>309
迎撃可能範囲はアメリカ上空やから打たれた時点致命的ダメージは避けられんで
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:15:24.91ID:ipNtU5KQ0
>>316
スポーツの応援感覚でずっとロシア側ウクライナ側やってるヤツおるし今更ちゃう?
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:15:27.48ID:HfKKQia+0
アメリカ相手に核打てるなら防衛としての核保有による抑止力が意味ないことになるな
そもそも正常な判断できる国なら核なんて打たないし相手国が核を保有してるかどうかなんて関係ないとは思うが
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:15:32.57ID:VNmw9BMY0
核使うのはもうしゃーないけど打つなら打つで早めにしてくれ
2022/10/06(木) 00:15:40.46ID:3D1zYVoo0
>>302
そう信じて心の平和を得るんだろうね
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:15:53.32ID:nCpqC2Ke0
「アメリカは遠くて届かないから日本で妥協」
という冗談のようなことも絶対に起きないとはいえない
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:16:08.50ID:KOPZrvH+a
でもロシアがゼレンスキーを暗殺したら勝ちなんやろ?
特殊部隊とかスパイ潜り込ませたら余裕なように思えるが
2022/10/06(木) 00:16:25.55ID:JSTzlob90
>>321
アメリカでも迎撃試験で失敗してるってずっと昔から言われてたような
2022/10/06(木) 00:16:38.85ID:zZXzgPDP0
核なんて使ったらロシア完全終了だろ
今でも終わってるかもされんが
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:16:56.91ID:BmWidTRf0
>>327
初期に数十回もやってその都度失敗したんですが…
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:17:01.00ID:nCpqC2Ke0
>>323
せやね
核抑止論は味方も敵も人間が常人であることを前提にしてる
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:17:03.37ID:7gLlfxLC0
>>328
成功してるけど失敗もしてるってだけや
100%じゃないだけ
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:17:10.49ID:KOPZrvH+0
リメンバーパールハーバーの精神
2022/10/06(木) 00:17:15.36ID:JSTzlob90
>>320
ナチスドイツがギリシャでやってたな
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:17:16.69ID:ksWRo05Ha
>>327
多分ゼレンスキーが死んでも士気下がらなさそうな気がするで
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:17:50.88ID:ipNtU5KQ0
>>327
ゼレンスキーは死んだら軍部に実権譲渡するし
英雄扱いでウクライナ国民の伝説になって手はつけられなくなるしで悪手やと思うで
交渉する相手は生かしといた方がええ
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:17:54.67ID:7rXCmEBK0
>>20
本気で核使うならそんな中途半端せんやろ
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:18:07.67ID:6O156I7md
>>327
ゼレンスキーは米英の特殊部隊にガチガチに守られてるから無理や
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:18:16.81ID:Wg3Lg1dG0
>>335
むしろ弔い合戦になりそう
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:18:20.73ID:vUex/IY70
>>299
反対しても戦地に送られるぞ
反対派煽っても戦地に送られるけど
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:18:23.38ID:qrWEEqKL0
まだ一年も経ってないのにパールハーバーまで進めんなや
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:18:23.70ID:d2FZAS9x0
仮にペンタゴンに核撃ってもロシアは潰れる
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:18:47.02ID:WDpSE30id
>>327
最初に失敗したやんそれ
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:18:57.16ID:ySuw90500
30秒後には地図からロシアが消えるじゃん
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:19:34.26ID:Y+8gQVQK0
>>335
逆にブチ切れで復讐モード入るやろ
2022/10/06(木) 00:19:36.12ID:JSTzlob90
>>332
流石に精度は上がってるか
十年以上も前の話だし
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:19:45.74ID:6pwZSEAvp
アメリカってもしかして沖縄とか横須賀とかの事言ってねえ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:20:26.66ID:er8u13s4a
よくイギリスの国防省がロシアの内情をペラペラ喋りよるけどあれってスパイ送り込んでるってことやろ?
ロシアも血眼になって探すやろうしバレへんもんなんかな
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:20:34.08ID:mMwCxlCn0
いつも思うがこの差を見せられて牙もない日本がアメリカに逆らえるわけねえだろ思うわ
中国は文句言うけどそもそもうちに米軍基地あって軍事力も握られてるし
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:20:36.13ID:ksWRo05Ha
>>340
ぶっちゃけ他人事やけどロシア人で徴兵対象の子供おる親とかはウクライナのロシア兵がどういう死に方してるか調べたりせんのやろかね
すげー笑顔で見送ってる報道見る限り調べてないんやろうけど
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:20:56.16ID:02yGXrfua
>>310
アメリカはずっと警告してたな
キエフに地上部隊が攻め込んでくると
軍事評論家やロシアの専門家も「やるわけないやん」って論調だったわ
2022/10/06(木) 00:21:28.33ID:JSTzlob90
俺の命なんざとっくに捨ててるからアホプーチンだけはブッ殺してから死んでやるよ、って人が何人かいたらプーチンを排除できそうなんだけどな
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:21:32.22ID:vUex/IY70
>>327
レンドリース確定してるから最早暗殺しても手遅れです……
長期戦するにしてもロシアのが不利やし
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:21:32.31ID:BmWidTRf0
>>299
でも国から貰える弔慰金で車買えるから🥺
https://i.imgur.com/VnrEMmQ.jpg
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:21:59.86ID:YnmZIY2O0
>>91
大東亜共栄圏定期
2022/10/06(木) 00:22:18.83ID:JSTzlob90
>>349
そもそも積極的に逆らう理由に乏しいってのもある
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:22:21.01ID:ksWRo05Ha
>>354
ガチのサタンやんけ!
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:22:47.92ID:E03OK3Dvp
>>93
監視する係の動体視力どうなってんねん
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:22:49.03ID:D45zI0yia
ロシア「アメカスに核打ち込みたいなあ…でも直接打ったら流石にヤバいからどっかにアメカスと仲良くて反撃してこない島国ないかなあ」
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:22:57.57ID:27wOiOQi0
そんなことしたらリメンバーパールハーバー不可避なんだよなぁ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:23:04.68ID:tytg2kRP0
まだ勝てる可能性を模索してたのけ・・・
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:23:09.31ID:KBmDi8R10
>>350
分かっとるやろそら
周りに兵隊おるんやから下手に逆らえんよ
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:23:09.78ID:6O156I7md
>>354
ほなら軍人の給料もうちょい上げたれよ
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:23:10.19ID:uDW32YMW0
ようやく勝てないって気づいたんか
言えたじゃねえか
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:23:10.32ID:S/W9fgfj0
>>344
でもウクライナにボロ負けしたクソザコロシアよりアメリカと引き分けた強いロシアの方がプーは喜ぶよね
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:23:43.60ID:BW32ilH30
>>348
あっさり捕まるのはマヌケな在ロシア日本領事くらいや・・・
調べてたことも大したことないしホンマに日本の諜報技術は死んでる
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:23:54.88ID:Tj+H7e82d
EMP攻撃は許されてるんか?
許されてるならワンチャンないかな?
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:24:03.40ID:ZQ2ml0BW0
大日本帝国魂を感じる…
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:24:09.61ID:6O156I7md
>>359
間違えてイギリスに撃ち込め
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:24:41.05ID:Wg3Lg1dG0
>>369
トラス「😡」
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:24:48.73ID:vUex/IY70
>>350
今ロシア国内に残ってるのはどう思ってようと戦地に送るしかない奴等ばっかちゃうか
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:24:54.56ID:jc9mPWSB0
ロシア
・資源あります
・教育ゴミです
・産業ゴミです
・民度ゴミです
・気候ゴミです
・トップはハゲです

なんでこれで負けるんや…
2022/10/06(木) 00:25:00.19ID:LhI6vzyU0
明大で高学歴ってマジかいや😅
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:25:10.44ID:KBmDi8R10
>>354
生まれ変わったんやな
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:25:21.62ID:Tj+H7e82d
>>359
そうだね韓国だね

亡命先のジョンウン君にも恩売れるし
2022/10/06(木) 00:25:35.93ID:JSTzlob90
>>373
少なくともここでは相手が黙る
便利に使わせてもらってる
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:26:10.15ID:Kg0SsrYvp
昔ニコ動にロシアの軍学校とかいうカデット?の動画あったけどあれに通ってた少年達はもう死んだのかな
2022/10/06(木) 00:26:30.27ID:ITmsq+k50
>>82
中国がアメリカ並みに強いって主張するからセーフや
2022/10/06(木) 00:26:49.74ID:hfuoHCSSa
>>348
スパイって現地民雇うのが基本らしいからロシアに西側の内通者がいるってことやろな
冷戦時代のアメリカにもソ連に情報送ってたFBIやCIAの内通者がいたそうやし
2022/10/06(木) 00:27:22.80ID:JSTzlob90
そもそも何の勉強も検証もしないのに他人が言ってることを頭ごなしに否定できる脳味噌ってすごいと思うわ
俺が書き込んでる話の羅列を見て何も知らない無知蒙昧が俺に勝てると思うことがすごい
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:27:27.68ID:R/PGJBEDa
ロシア兵って俸給いくらくらいもらっとるんやろか?
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:28:00.48ID:Xbhl66/P0
>>367
許されるわけないやん
核攻撃にカウントされて終了
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:28:07.46ID:vUex/IY70
>>367
大気中で爆発させたら全世界が敵になるぞ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:28:12.50ID:nzfMenYr0
>>308
ワエもやりたいから交代制でやろうや
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:28:19.66ID:km8udxiKp
さわやか先生「負けてもいいじゃん」
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:28:47.41ID:uDW32YMW0
>>381
どんぐり3つや
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:28:56.39ID:gvDtTV+Wa
アメリカに核攻撃なんかやったらロシアは消えるだろ
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:29:24.42ID:Tj+H7e82d
>>361
世界経済を疲れさせる方法がまだ残ってるで

もう戦争辞めろよって動きにさせる
2022/10/06(木) 00:29:46.23ID:UE0DKvjud
撃てば勝てる!?
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:29:49.73ID:YnmZIY2O0
ロシアのムーブの最適解、ウクライナに占領地奪還されつつも停戦せず一生ダラダラ国境で睨み合うことやと思うけど、どう?
2022/10/06(木) 00:29:51.74ID:SCaGpxDz0
暗殺って簡単にはできんのやな
安倍ちゃんはなんだったんや…
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:30:19.05ID:vUex/IY70
>>388
なお手段はないもよう
死なば諸共ならあるが
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:30:50.13ID:ITmsq+k50
>>391
日本以外の国のSPと警察なら守れた
てか実際に奈良県警以外は守れてた
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:30:56.76ID:6pwZSEAvp
ゴルバチョフみたいな西寄りの思想の官僚おらんのか
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:30:58.21ID:Xbhl66/P0
>>388
クリミアから追い出されるのとどっちが早いですか?
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:30:58.70ID:hUfnAwMG0
そこは日本に撃つんじゃないのか?
アメリカとか悪手すぎだろ
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:31:05.67ID:crYtd4Yi0
元々はロシアという国に魅力がないのが悪い
それをNATOガーとかプーチンがいうけど国に魅力さえあればNATOに靡くこともなかった
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:31:21.21ID:7gLlfxLC0
>>390
クリミア併合してからの8年間そんな感じだったんやけどなぁ
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:31:25.86ID:ITmsq+k50
>>394
プーチン「消えてもらいました」
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:31:27.49ID:vUex/IY70
>>390
各国「経済制裁は解かんからよろしく」
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:31:36.90ID:cSeE//ig0
>>391
https://pbs.twimg.com/media/FXIgoPyVQAIpgCW.jpg
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:32:02.77ID:BW32ilH30
>>387
米露の核攻撃の本命は北極海の戦略原潜部隊やぞ
どっちも自国が核攻撃受けたら自動で相手国に報復するシステム組んでるし
何なら撃った国どころか全世界に報復する最終絶滅システムあるんちゃうか言われとる
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:32:36.82ID:TNVPq6040
こんな事あんま言えんけど核戦争でアメリカロシア中国欧州辺りが潰し合ってくれれば相対的に日本の価値上がりそうよな
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:32:38.50ID:POd/0IsJ0
>>390
ハイマースの最新版やとモスクワが射程に入るけどええか?
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:32:48.39ID:oxVRNem3M
日本に核打ち込まれて困るのが日本だけという認識を疑ったほうがええ
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:33:10.24ID:M9M8/TOl0
英米仏露と日中の中枢に同時核攻撃出来ればワンチャンあるやろ
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:33:34.25ID:KBmDi8R10
>>401
ほんまおもろいわ
自分の業で殺されてるんやから
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:33:44.70ID:cSeE//ig0
>>403
まず間違いなく日本にも核が落ちますわ
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:33:45.71ID:R/PGJBEDa
>>386

兵糧もまともに用意できんのやからマジでほぼ無給かもしれんな
2022/10/06(木) 00:33:49.31ID:8Ky4f/z50
ネバダの核実験場攻撃したらお返しはクレムリンに直送されそうな気がするんだが
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:33:54.77ID:vUex/IY70
>>406
どこが撃ってんねん
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:34:07.37ID:qrWEEqKL0
>>401
辻本は何でこんなに熱心なんや…
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:34:14.95ID:sN1T0+mxM
>>403
巻き込まれるの間違いないし
そのレベルの戦争は地球滅んでる
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:34:42.82ID:1yapuyNda
>>390
てかこのままロシア人動員しつつ長引かせる戦法なんやろ
昨日の報道1930、プライムニュース共にそんな感じが今後一番考えられるシナリオだと言ってたで
まあ国境でというか、やれるところまでずっとなるべく占領地は守って兵士送り続ける感じかと
それならまだすぐには降参みたいにはならんらしいで
2022/10/06(木) 00:34:45.18ID:hbbBhrFG0
有事のドル買い円売り放置!物価上昇!岸田ムスッコには職斡旋!
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:35:02.44ID:Wg3Lg1dG0
>>401
因果応報
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:35:05.60ID:6pwZSEAvp
>>399
大日本帝国みたいやな
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:35:06.96ID:vUex/IY70
>>409
まあ借金からスタートやし死亡率考えたら無給のがマシかもしらん
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:35:18.42ID:8NH2n/xBa
核兵器が一度も使われたことなければここまでの抑止力はなかった?
実際に街が2つ吹き飛ばされたからってのもあるんかな
2022/10/06(木) 00:35:30.78ID:JSTzlob90
>>406
インドパキスタンイスラエルが共同戦線を張ればそのくらいの核兵器は確保できそう
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:35:38.38ID:1yapuyNda
>>394
プーチンの周りにはそらおらんよ
2022/10/06(木) 00:35:44.36ID:KUOHeJuW0
撃った時点で負けだろ
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:35:46.30ID:FB7OClena
>>419
そうやで
2022/10/06(木) 00:35:58.75ID:8Ky4f/z50
>>409
ウクライナに従軍して負傷後送で軍務解かれて家に帰ったら、そもそも軍に属していないことになってて給料も負傷見舞金も支払われないロシア兵の話をどこかで見たぞ
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:35:59.68ID:5m1ak8um0
>>419
日本に落ちてなかったらキューバ危機で世界終わってたんかな
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:35:59.93ID:POd/0IsJ0
>>414
兵站ボロボロのまま冬将軍と戦わせてどんだけ生き残れるんやろな?
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:36:05.54ID:PUK1tgLB0
>>414
かといって資源をEUに売れなくなりつつある今、戦費捻出し続けるのもとんでもない損失やろ
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:36:15.91ID:BmWidTRf0
入隊と同時にローン組んで装備買えは流石に草
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:36:17.66ID:5v/9+8Nga
>>396
何処に撃ったところで敵対陣営の国だと世界大戦になるぞ?
ロシアが撃ってもアメリカ陣営がスルーする国は中国と北朝鮮しか無い
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:36:37.06ID:Y+8gQVQK0
>>390
まああってるけどこうなってもええって事やね

https://twitter.com/saintjavelin/status/1577369014502055937?s=46&t=Mc9SRoqMsSJ4TkpGtYgr2g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:36:46.73ID:Juqld+pF0
西側が納得する形のごめんなさいせな経済制裁解かれないんやからすでになんもかんもカッスカスのロシアが持久戦に持ち込んだって勝負にならんくない?
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:36:48.28ID:ksWRo05Ha
国連で金集めてプーカスに懸賞金かけたらええのに
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:36:49.00ID:uGnuEodP0
打って勝てると思ってるってコイツら頭どうなってんの
2022/10/06(木) 00:36:54.23ID:dfQjK9kI0
>>425
おそらく朝鮮戦争かベトナム戦争で使用されてただろう
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:37:01.31ID:mBxWp4310
>>425
それは無いんじゃないの。
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:37:20.63ID:vUex/IY70
>>424
戦後残るのは手足目欠けた男手と女爺婆かぁ……
2022/10/06(木) 00:37:24.93ID:slAl8Cro0
もう核ミサイルすら役に立つのか微妙なラインになってきた
少なくとも一発二発撃ったとこで戦争の当初の目的を果たすことは不可能に近いし
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:37:26.55ID:R/PGJBEDa
>>424
ヤバすぎやろ
そんな話聞いて誰が戦地行きたがるんや
スターリンより酷いんちゃうの
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:37:34.24ID:M9M8/TOl0
>>411
互いにぶっ放せばセーフ

ホンマは独って書きたかったのが露になってしまったンゴ
2022/10/06(木) 00:37:34.83ID:JSTzlob90
>>428
アメリカ軍は戦時保険みたいなのあって死んだり負傷すれば保険金がもらえるってのに
2022/10/06(木) 00:37:43.25ID:8Ky4f/z50
>>419
日本で使われてなきゃ朝鮮戦争でつかわれてたやろ
マッカーサーは核使用を主張してたんやなかったかな?
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:37:45.81ID:g6y2S/Srd
明日にも世界のどこかに核が落とされるかもしれない
お前らわかってるか?キューバ危機レベルの事態が今起きてるんやぞはっきり言って異常事態やろなんでマスコミはもっと報道せんのや
2022/10/06(木) 00:38:01.89ID:JSTzlob90
>>431
天然ガスと石油
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:38:24.84ID:SOyZksNma
>>423
じゃあ1回ならまだしも2回目落としたアメリカって凄いんやな
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:38:27.31ID:ITmsq+k50
>>436
働き手必要やからベビーブーム訪れるやろ
そんで30年後にロシア復活や
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:39:31.19ID:FB7OClena
>>444
どう考えても基地外やで
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:40:02.93ID:vUex/IY70
>>431
はい
ごめんなさいしても内政外交軍事全部死ぬから詰み
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:40:10.42ID:M9M8/TOl0
>>428
申し訳ないが個人レベルのレンドリースはNG
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:40:15.72ID:Zfv1xrxFp
撃て撃てもいっこプロ野球団出来るやん
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:40:19.63ID:mBxWp4310
ソ連に見せつける必要があったからね。
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:40:20.76ID:4381AVWv0
>>412
本質は普通の関西の気のええおばちゃんやからな
伊達に自民党議員と親交持ってへんわ
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:40:30.25ID:Y+8gQVQK0
>>443
もう資源だけではコカコーラやマクドナルドは帰って来ないぞ
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:40:37.97ID:1yapuyNda
>>426
さあね
そもそもプーチンそんなことすらもう考え及んでなさそうやし
>>427
これも一緒やろ
もうプーチンはさらに先のこととか考え及んでないよ
最後どうなるかなんて分からないけどそういうことくらいしかやれなさそうってことやろ
まあだからこそ西側も何か戦略はいる気はするけどな
追い詰めすぎると核打ちまくることはあるかもしれない
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:40:42.59ID:n52sqRgI0
>>221
はい、おまえのまけ
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:40:48.21ID:R/PGJBEDa
>>428
兵士の扱いが古代以下で草
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:40:58.03ID:oR+MXbqu0
>>444
そもそもただのめっちゃ強い爆弾くらいの感覚で落としたから
放射能のやばさ知らんまま米軍も被爆しとるくらいやったし
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:41:03.35ID:ksWRo05Ha
>>428
死んだら金返されんのにビジネスとして成り立つんやろか
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:41:09.99ID:pYsJlOGV0
まぁ実際アメリカが衛星情報逐一渡してて行動から作戦指揮官の場所まで全部筒抜けらしいからどうにもならんらしいね
ただアメリカに核落としたところで待ってるのは地獄の報復やろ
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:41:21.81ID:Bwm1W36ZM
今にも核戦争が起きて世界がめちゃくちゃになる可能性結構あるのによくみんな普通に生活してるよな
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:41:30.53ID:V8dmOMNC0
>>442
割と核の話題はバンバン話されてると思うが?
昭和天皇の危篤の時みたいに実況しろってこと?
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:41:36.04ID:BW32ilH30
>>445
ブーム起こすには子種足りんのやない?
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:41:38.63ID:YIHL3FMAM
未だにまともな迎撃ミサイルができてないのが割と致命的よな
核防衛すらできるようになればマジでただの寒い国になるのに
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:41:46.91ID:mBxWp4310
>>459
なるようにしかならん
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:41:48.40ID:FB7OClena
原爆も水爆も発明したのはユダヤ人ってのがなかなか皮肉だよな
本当に優秀な人種だわ
2022/10/06(木) 00:41:49.89ID:8Ky4f/z50
>>457
遺族から取り立てるに決まってるやん
返せなきゃシベリア送りや😁
2022/10/06(木) 00:41:51.79ID:o/Y0tg0pa
やったれ
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:41:59.12ID:NG3DmElyd
ロシアの核は撃ったところでちゃんと狙ったとこ当たって見込み通りの威力あるんか?という別の不安がある
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:42:03.14ID:6O156I7md
もし何かあっても家族の生活はロシア政府が保証しますよって言えば協力的な人も増えるんちゃうんかね
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:42:04.41ID:vUex/IY70
>>457
そこに遺族年金貰った(貰ったとは言ってない)家族が居るやろ?
2022/10/06(木) 00:42:09.42ID:jZZIWBiA0
ロシアの軍隊が弱すぎて撃つかもしれない核の存在が最後の切り札やろ
核のカードを切ったら連合軍がモスクワまで押し寄せるわ
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:42:12.50ID:BW32ilH30
>>457
血も涙もないから遺族に取り立てに行くんやろ
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:42:27.98ID:R/PGJBEDa
>>459
だからって仕事辞めてもうた後に平穏が続いたらその方が地獄やん
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:42:30.45ID:ksWRo05Ha
>>465
>>469
やロ糞
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:42:34.36ID:+lXsHMR30
>>248
ロシアの主要都市全てが核で焼かれる
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:42:48.83ID:ITmsq+k50
>>461
子作り許可証発行すればへーきへーき
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:42:50.57ID:Nz29kQCi0
ロシアじゃ迎撃出来なそう
アメリカは迎撃するやろ
2022/10/06(木) 00:42:59.52ID:6H8HypDu0
ウクライナを除くどこの国にも中国、インド、ブラジル人がいる。ロシア非難決議にたいして反対はできないが棄権してくれた国
この国民を巻き込んで攻撃したら終わるだろ
2022/10/06(木) 00:43:02.02ID:hfuoHCSSa
ロシアがこのままダラダラ戦争続ければ潜在的な反乱分子であるロシア人を兵士として減らせるし、資源と核兵器があるからこのまま寿命まで戦争しても権力維持できる考えなのかなプーチンは
2022/10/06(木) 00:43:14.35ID:8Ky4f/z50
>>461
なんか戦争初期に「優秀な女性にプーチンの子種を送りつけて孕ませるべき!」とか主張するキチガイ集団がいた気がするけど……あっ(察し)
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:43:19.24ID:+lXsHMR30
>>469
行方不明やから払えません
コレで乗り切れ
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:43:19.63ID:R/PGJBEDa
>>465
こんなことしてたらマジでスターリン時代に逆戻り不可避やん…
2022/10/06(木) 00:43:20.42ID:dfQjK9kI0
>>468
そこまで責任感あるならそもそも侵攻しないんだよなあ
無責任なやつしかこんな馬鹿な戦争始めないと思うわ
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:43:25.91ID:cHD1m8Ewp
>>464
アインシュタインってユダヤ人やったんか知らんかった
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:43:28.76ID:VNmw9BMY0
>>459
北朝鮮のミサイルが北海道に落ちてても普通に仕事行ってたと思うわ
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:43:32.29ID:mMwCxlCn0
長崎で落としたのはヤバいらしいなキリスト教徒的に
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:43:43.15ID:V8dmOMNC0
>>479
ハゲの遺伝子とか可哀想…
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:43:43.50ID:FPGvFrOJM
>>459
日本は北朝鮮がミサイル打ちまくってたから割と耐性ある方かもな
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:43:44.15ID:iLsI3WNZ0
>>428
お道具箱とか算数セットみたいな感覚で草
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:43:55.40ID:5v/9+8Nga
>>459
そりゃそうだろ独裁者みたいな馬鹿が撃つかもしれないって騒いだ所でワイらは行動しようが無いだろ…
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:43:58.75ID:Y+8gQVQK0
>>461
逆に少子高齢化進んどるからな
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/27171?layout=b
20年くらい前から子供産んだら大金やって兵士増やすべきやったやろ
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:44:19.46ID:ampIx2Hf0
撃った時点で中国とも敵対して真の世界の敵になって終わりやと思うんやけど
2022/10/06(木) 00:44:24.32ID:3D1zYVoo0
>>401
突如のテロといえば海外からムスリムが持ち込んだ外国製テロだからな
まさか日本製テロがあるとは思わなかったんだろ
俺もビビったもん
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:44:29.34ID:wrciyNyg0
>>457
遺族がローン払えないなら
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:44:30.02ID:mBxWp4310
>>485
よりによってキリスト教が、大勢いた場所だからね
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:44:42.34ID:n52sqRgI0
コロナ始まってから世界おかしくなりすぎ
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:44:49.24ID:1yapuyNda
>>431
てかロシア、プーチンはごめんなさいしても詰んでそうだからな
かといって核打ったら最後の手段
だから>>414みたいな感じで様子見なんやないか
ただウクライナは勢い増してロシアに占領された地域も取り返してもおかしくないくらいにまでなってるからな
まあ分からんよね
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:45:08.47ID:V8dmOMNC0
>>491
中国は別にウクライナを核の傘に入れて無いらしいぞ
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:45:15.59ID:VpheTgWu0
お前らはロシア政府のこと笑ってるけど日本政府なんてこれの数段下の集団だからな
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:45:16.12ID:fRjSG9+oM
>>491
打った時点でロシア滅亡確定でアメリカの敵国が父さんにシフトするからどっちみち父さんも終わりやで
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:45:16.86ID:5v/9+8Nga
>>491
中国に撃てば他の国は動かない気がする
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:45:26.19ID:oR+MXbqu0
>>470
撃つ場所なんかベラルーシくらいしかないからね
ウクライナ領内でさえ中国と結んだ条約で核落ちたらキンペー参戦やし
併合宣言した4州吹っ飛ばしても住民による独立は中国としては絶対に認められないから詰んでる
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:45:37.28ID:BW32ilH30
>>479
70超えたジジイの子種にまともな着床能力ないやろ
まずプーチン自体子供は女しかいないし働き手の男作れない精子に価値ないよ
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:45:43.44ID:+UfpreMT0
ベラルーシやろなあ
2022/10/06(木) 00:45:52.12ID:3D1zYVoo0
>>485
イタリアでモンテ・カッシーノ修道院を予備爆撃で粉々にした前科あるからアメリカは気にしてない
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:46:04.04ID:VtLvKAyH0
この戦争でロシアの若者死にまくったらソ連時代プチ回帰みたいなことになりそう
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:46:07.91ID:jKF8rtfYp
やろうとしてることがまんま架空の国である大日本帝国の歴史そのものやん
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:46:09.35ID:6O156I7md
いくら中国でも結局ペロシ撃ち落とせへんかったし核使ったロシアはもう庇いきれへんやろな
2022/10/06(木) 00:46:10.15ID:8Ky4f/z50
>>459
結局のところ自分の身に降りかかるまでは騒いだってしゃーない
3.11の被害なんか戦略核よりよっぽどやべー広域被害だったけど、西日本は割と平和やったろ
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:46:21.31ID:UK45JolI0
ロシア連邦解体しようや
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:46:37.06ID:V8dmOMNC0
>>414
正規軍で維持できるならともかく予備役動員までしてたら経済的に耐えられなくね?
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:46:37.96ID:zcTiAPTI0
「くそー、中国に進軍したら世界から怒られたンゴ」
「せや、アメリカ攻撃したろ」
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:46:42.50ID:4xGHLAvoM
>>485
けど実際ヤバいと思ってるアメップなんていないやろ
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:47:19.21ID:nbXxVS7sd
>>501
中国が条約履行するとしたら既に参戦してる定期
マジでこのデマって初出どこなんやろ
毎回ロシアスレに中国の核報復とか参戦について書かれてるけど誰が言い出したデマなんだろう
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:47:20.87ID:RbCRdvcj0
逆に考えるとロシア政府の一部はアメリカに核を落としたら勝てるって思ってるってこと?
どういう思考してるんだ?
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:47:21.80ID:vUex/IY70
>>505
経済制裁あるからプチどころかソ連未満まである
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:47:25.53ID:Y+8gQVQK0
>>510
もう死ぬの確定しとるからヤケクソやろ
2022/10/06(木) 00:47:31.09ID:3D1zYVoo0
>>501
とりあえずベラルーシに撃ってルカシェンコの反応を見てみたい
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:47:54.97ID:n52sqRgI0
>>498
ロシアですら議会や法的根拠は重視してるからな
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:47:58.64ID:KrQWnHnea
戦いが終わったあと普通に北方領土返してきそう
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:48:02.31ID:5c7hLjPBp
ロシア潰れたら核兵器持ったテロリスト増えそう
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:48:05.41ID:6W+6rxos0
ガチで撃たねーかな
一度世界をリセットやな
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:48:23.12ID:s9XAG8AOp
アメリカのどこ狙うんよアラスカとかだったら興醒めやニューヨークかワシントンまで飛ばせ
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:48:28.16ID:BW32ilH30
>>492
テルアビブ空港銃乱射事件とかよど号ハイジャックとか地下鉄サリンとか結構昔から日本はテロ先進国やぞ
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:48:35.71ID:zkIiW6z20
>>459
1999年とかもそんな感じやったんちゃうん?
知らんけど
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:48:46.37ID:qC1w2L0na
プーチンってなんでいきなりガイガイしだしたんや
少なくとも安倍の時はまだ理性感じられたのに
2022/10/06(木) 00:48:50.34ID:jZZIWBiA0
>>511
加えてインパールみたいな後世の歴史家がドン引きするような無能采配せんとまだまだ日帝を越えることは出来へんな
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:48:54.96ID:yYxXVpSa0
>>485
キリスト教徒いうても猿なのでセーフとかガチで思ってそう
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:48:55.18ID:wGYlcNAp0
打ったらモスクワがな
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:49:05.88ID:ampIx2Hf0
>>497
核の傘関係なしに現代で核兵器を実際に使っちゃう狂人に味方する奴はおらんやろ
中国やって一緒に滅びたくないに決まっとるし
2022/10/06(木) 00:49:07.05ID:3D1zYVoo0
>>498,518
その割にはプーチンの独断で憲法を改正したじゃん
妄想もたいがいにせーよ
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:49:08.93ID:vUex/IY70
>>510
経済は制裁解かれない限りどのみち耐えられないよ
銀行弾いたのが強すぎるに資源まで売れないのは無理ゲー
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:49:11.19ID:+lXsHMR30
そもそもまともに撃てる核兵器をロシアはどれくらい保有してるんや?
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:49:14.65ID:1yapuyNda
>>478
まあ長引かせたほうが確かにもうさすがにきついっていろんな地域が言う可能性はあると思うで
ウクライナ小麦がなくなったせいでアフリカとか大変な飢餓に見舞われてるらしいし、このままだと2023年はさらにひどいって
まあ天然ガスといった資源で色んな国の経済が苦しくなる面もあるしな
2022/10/06(木) 00:49:27.16ID:3D1zYVoo0
>>523
安倍のバカは知らんかったんやろ
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:49:32.29ID:V8dmOMNC0
>>521
現状撃っても小型核ならまあ…みたいな雰囲気づくりをしてる気がするわ
実際NATOは核で報復しないって明言してるし
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:49:58.02ID:BW32ilH30
>>515
旧ソ連構成国にかなり見捨てられてるし当時よりも経済圏ちっちゃくなってるもんな
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:50:10.17ID:R/PGJBEDa
>>514
死者数大したことないパールハーバーであの騒ぎようなんやから核なんか落としたらブチ切れキチゲマックス不可避やろな
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:50:18.85ID:M9M8/TOl0
>>514
自分がされて嫌なことは相手にとっても嫌なことに違いないの精神やぞ
まあロシアにとって一番嫌なのはプーチンの生存やろうけど
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:50:23.81ID:gFxXuqAd0
アラスカの端の方に一発打ってみたら?
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:50:31.79ID:4GA/to2a0
核持ってる分、日帝よりタチが悪いな
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:50:34.08ID:kr3VnLLJM
>>526
牟田口は連合国側の凄腕スパイだから…
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:50:34.95ID:+ditq4zI0
ロシアなにしたいんや
4州併合して大方の戦争目的達成したやろ
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:50:37.94ID:X+cf34LO0
>>518
暗殺ばっかしてる国よりはきっとまだ
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:50:57.60ID:vUex/IY70
>>526
個人に武器支給しないどころか長編して借金させるの時点で比にならんくらいドン引きやぞ
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:50:58.62ID:KXXYk0vg0
なんでアメリカに核攻撃すると勝てるのか意味不明なんだけど
なにも反応しないでアメリカ人みんな死ぬと思ってんのか
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:51:07.54ID:kNWIkm+lr
広島でもアメリカ兵の捕虜がいたの知ってた上で原爆落としたから今でもそこ非難するやつおるよな
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:51:22.11ID:6O156I7md
>>522
アメリカに撃つなら威嚇なしにいきなり大都市狙うやろ
対ウクライナとなると威嚇として人のおらんところで爆発させてそれで停戦に持ち込もうとするやろうけど
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:51:22.87ID:qrWEEqKL0
>>526
アメリカもソ連も色々やらかしとるけどな
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:51:26.69ID:DSg5xlfZp
はよ撃ってくれや
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:51:54.69ID:X+cf34LO0
>>459
もうこれは人間の習性やと思うよ
というかそうでもせんと生きていけへん
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:51:57.24ID:jKF8rtfYp
>>545
ウクライナの補給路潰しや
今のままだとアメリカが物資無限供給してくるから勝ち目がない
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:52:11.88ID:L4egBRIr0
アメカスは核のことただの強力な爆弾くらいにしか思ってないで?
ソースはインディージョーンズ
2022/10/06(木) 00:52:18.70ID:mvXTWZqvM
撃たなければ領土取り返されるだけで済むけど
撃ったら領土完全に失うぞ
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:52:19.39ID:BW32ilH30
>>532
軍装備の中抜きの酷さ見てるとマジで核兵器も中東のテロリストに売り渡してても不思議じゃないよな
ハリウッド映画かよ
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:52:24.68ID:M9M8/TOl0
>>542
プーチンのレガシーやぞ
森元と一緒でそこに合理性はない
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:53:00.97ID:KXXYk0vg0
>>551
そんなレベルの話ちゃうやろ
アメリカ本土に核攻撃したらまちがいなく10倍返しされるやろ
2022/10/06(木) 00:53:00.94ID:TiBZB6iAa
>>547
大都市なんか狙っても反撃されてロシア全土が火の海になるだけや
2022/10/06(木) 00:53:03.92ID:ETPEDEPT0
いくら何でもウクライナに侵攻せんやろ…
いくら何でも人道回廊に砲撃せんやろ…
いくら何でも住宅街に爆撃せんやろ…
いくら何でも白リン弾使用せんやろ…
いくら何でも老人と障害者徴兵せんやろ…
いくら何でも核兵器使用せんやろ… ←New!
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:53:13.35ID:eZPxwGei0
日帝超えはやめろ
わーくにの誇りなんや
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:53:33.55ID:QfqR8J3+a
>>461
ウクライナから攫ってきた人間がおるしいけるやろ
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:53:35.28ID:fRhgt+xy0
チェチェン共和国、ダゲスタン共和国
ここらへんは遠くない未来独立しそうや
極東のアジア系の奴らどう考えてるのか分からん 戦争に行かされて死にまくってるのに
2022/10/06(木) 00:53:36.44ID:qUd3URHN0
>>556
本土を焦土化しても反撃されるんか?
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:53:51.57ID:6Kxrfj5d0
ウクライナと思わせて支援ガチってるのアメリカやからな
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:53:53.55ID:66Tn8NDf0
ロシアの核弾頭なんてとっくに横流しされとるやろ
探せばAmazonにありそうやもん
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:53:58.94ID:ZKQ0gUN30
もしかして大和魂持ってますか?
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:54:03.39ID:X+cf34LO0
>>451
テレビの特集見てると応援したくなっちゃうんよな
せんけど
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:54:21.81ID:Y+8gQVQK0
>>525
かなり前から西側諸国への不満を言ってたから本質的には変わらんのよ

プーチン大統領が描く21世紀の世界(前篇)
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/4418?layout=b

プーチン大統領が描く21世紀の世界(後篇)
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/4434?layout=b

コロナ禍で経済不況→不満逸らしでタガが外れたって感じ
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:54:27.87ID:qsykRepfM
日本に核撃ってくるぞー

アメリカのが先やんw
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:54:28.13ID:n52sqRgI0
>>561
チェチェンの首長は戦争終わったら首吊るされるだろうな
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:54:30.29ID:fRjSG9+oM
目的すらない引退前の思い出作り戦争始めた時点で日帝より遥かに下やぞ
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:54:30.66ID:Mvvkh+1R0
ロシアがリヴィウに攻撃したろって思ったらずれてワルシャワにミサイルチュドーンってなったらどうなるんや?
心のフサリアが解放されるんか
2022/10/06(木) 00:54:34.01ID:BCzdWqCA0
打っても負けそう
というか特殊軍事なんたら設定じゃなかったんか
戦争って言っちゃってええんか
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:54:42.52ID:YBQpD2MP0
併合した4州の人住んでないとこに広島長崎の1/4~半分くらいの威力の戦術核をぶち込んで国土防衛を主張しつつ原子力潜水艦に核ミサイル搭載させてるの仄めかして恫喝路線がギリッギリのライン
そしてそれは数ヶ月以内に十中八九やる
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:54:43.37ID:1yapuyNda
>>510
どっちみち西側の経済的価値で計ったらもう終わってるでしょ
兵器や食糧や戦争に必要なその他もろもろ、あとどれくらい耐えられるのかは知らんよ
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:54:45.22ID:KXXYk0vg0
>>562
アメリカが反撃する前に一瞬にしてアメリカ全土を焦土にするってどうやるの?
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:54:51.17ID:WWIAzv/I0
>>562
何のための戦略原潜か
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:54:52.69ID:4GA/to2a0
連合国からの援助で日中戦争終わらないから米英攻撃しちゃった日帝と同じムーブはやめろ
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:54:55.62ID:+lXsHMR30
>>545
メリケンも全面核戦争で共倒れは嫌やろし…核一発打ち込めば黙るやろ!!
こんなノリやろ
2022/10/06(木) 00:54:59.92ID:dfQjK9kI0
>>553
まだ後戻りできるんだよな
領土返して謝って賠償して…なんて歴史見たらいろんな国がやってる
そしてそのまま即滅んでるわけでもない
真面目にやり直せばまだ立て直せるレベル

負けを認めないのはプーチンの意地とワガママでしかない
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:55:02.72ID:Tsha6WPS0
ダブルノックアウト狙いは正しいと思います
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:55:03.92ID:7rXCmEBK0
>>558
流石に核はこれまでとレベル違うやろ
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:55:11.10ID:UK45JolI0
せっかく独裁やってるんやったら子作り許可証くらいの強行策で少子化対策しろよ
わーくにみたいなシルバーデモクラシーになったらチェックメイトやぞ
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:55:17.65ID:mBxWp4310
>>562
されるに決まってるじゃん。
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:55:29.25ID:pSOzkVF+0
ウクライナへの支援をやめなければ核攻撃するって脅すだけで戦いやすくなるんちゃうかな
2022/10/06(木) 00:55:39.58ID:cC7peZd20
うってもうたなくても敗けや
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:55:40.57ID:s9XAG8AOp
>>547
まさか沖縄をアメリカだとか思ってないよな頭おかしーからもう分からんわ
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:55:43.87ID:+lXsHMR30
>>579
そんなことしたらプーチンが処刑されちゃうダルルォ?
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:55:56.62ID:X+cf34LO0
>>558
理性とか合理的判断期待すんのってあかんよな
なんでも予想しとかな
本能寺の変とか勢いやろ
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:56:05.07ID:fRjSG9+oM
>>575
そら飽和攻撃やろ
弾頭1発しかないわけでもないし
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:56:25.10ID:V8dmOMNC0
>>562
ロシアもアメリカも潜水艦に核搭載して常に世界中泳ぎ回ってるやろ
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:56:29.94ID:9JYWkq1D0
トラ・トラ・トラ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:56:30.10ID:VNmw9BMY0
それなりの核をそれなりの場所でそれなりに使うからそれなりに制裁してそれなりに賠償科してそれなりに停戦してくれ

もうみんなこう思ってそう
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:56:31.73ID:fRhgt+xy0
アメリカは核使うと決めたら躊躇なく使いそうや そもそも前に使ってるし2回目はハードル低そう
逆に核使うかビビってるのがロシア
2022/10/06(木) 00:56:43.85ID:dfQjK9kI0
>>587
結局プーチンの中ではプーチン=ロシアなんだろうな
祖国第一が自分第一と同じになってる
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:56:51.45ID:vUex/IY70
>>562
発言した議員はマジでこんな感じのレベルやろなぁ……
ロシアにはネットの掲示板以下の議員しか居らんのか
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:56:58.17ID:BGX++ffD0
>>29
なおあの世界は核戦争以前からたいがいな模様
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:57:12.41ID:BW32ilH30
>>569
チェチェンの独立派なんてとっくにプーチンが根切り済みやろ
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:57:17.10ID:ampIx2Hf0
>>562
SLBMってもんがあってな
というかICBMのミサイルサイロもそんな簡単に壊れへんで
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:57:28.95ID:KXXYk0vg0
>>589

だからなんでアメリカは相手のミサイル降ってくるのわかってて黙ってるんだよ
2022/10/06(木) 00:57:30.81ID:ETPEDEPT0
プーチン「ロシアの無い世界に意味などない」

”プーチンは”撃つと思うわ
その時ロシアとして止められるかどうかや
2022/10/06(木) 00:57:32.51ID:t/4HGczk0
日帝しぐさ
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:57:37.39ID:yYxXVpSa0
>>579
ロシアという国家は生き残れてもプーチンという個人は処刑待ったなしなのでダメです
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:57:46.16ID:mBxWp4310
>>593
森林枯らすために枯葉剤を躊躇なくまくぐらいだしね。
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:57:54.11ID:Y+8gQVQK0
>>579
どうやろな
当初のキエフ侵攻→ブチャ虐殺はどうやっても擁護出来ん
東部から侵攻→4州併合だけならここまで荒れんかったやろ
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:57:54.33ID:6wgLoZF80
ぶち込んだら全面戦争になってそれこそ負けるだろ
ウクライナに撃って「ワイはキレると何するか分からんぞ?」ムーブにしとけ
2022/10/06(木) 00:58:12.53ID:ETPEDEPT0
>>588
常に最悪を想定しとかなアカン
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:58:43.36ID:fRjSG9+oM
>>599
大陸間弾道ミサイルが何処から飛んでくると思ってるんや
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:58:59.49ID:RbCRdvcj0
>>589
撃たれた時点で打ち返すとか原潜がいるとか空中待機してる爆撃機がいるとかあると思うんですけど
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:59:20.83ID:qHk6b/qA0
実際のとこ本土攻撃の弾道ミサイルって迎撃システムで落とせるもんなんかな
2022/10/06(木) 00:59:20.88ID:3D1zYVoo0
>>597
チェチェンはそこらを歩いてる子供や爺さんが突然兵士になる御国柄だし
2022/10/06(木) 00:59:38.07ID:ETPEDEPT0
ここまでゲェジ極まってると
もう親ロシア国にだってプーチン亡命出来んやろなぁ…
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:59:56.61ID:Y60KFcOZM
>>600
そもそも今回打つべき言うてんのプーチンじゃないからな
止めようとする正常な思考回路の奴はもういない
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:00:04.40ID:KXXYk0vg0
>>607
こいつ一体何いってんの?
誰か解説してくれ
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:00:05.58ID:mBxWp4310
>>607
自分で答えいってるじゃん…
2022/10/06(木) 01:00:15.93ID:3D1zYVoo0
>>571
ポーランド人はとりあえず下水道に立て籠もって抗戦ふるから
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:00:25.41ID:gpUUrdpD0
戦争だったの?
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:00:32.24ID:m81/k+Qs0
わーくにの旧日本軍がどんな感じで暴走していったのかよく分かるわ
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:00:46.36ID:ULjXHXj90
>>609
最新バージョンのスタンダードはかなり精度上がっとるとは言うけどどうなんやろな
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:00:47.09ID:BW32ilH30
>>611
旧ソ連構成国には舐められまくってるけど金正恩はいまだにウェルカムしとるで
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:00:49.00ID:fRjSG9+oM
>>608
どうやって核弾頭って断定すんの
もし通常弾頭に大して報復核撃ったらアメリカ終わりやで
2022/10/06(木) 01:00:49.80ID:hfuoHCSSa
ヒトラーとプーチンの違いは核兵器持ってるかどうかだもんな
おいプーチンもう戦争やめろ現実はhoiじゃないんだぞ?
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:00:59.77ID:V8dmOMNC0
ブルキナファソでクーデターが起きてクーデター勢力が「フランス追い出してこれからはロシア軍に面倒見てもらうンゴ!」って言ってるらしいけど、今のロシアの状況でわざわざアフリカまで軍隊を駐留させる能力があるんかな?
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:01:01.69ID:vUex/IY70
>>609
無事に落とせたら良いね!
プロパガンダだけどスターウォーズ計画なんて話が上がるくらいには難しい
2022/10/06(木) 01:01:02.74ID:tr07M7Bd0
ついにワイらも戦勝国
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:01:27.57ID:X+cf34LO0
てか原爆撃って反撃されへんのやったら既に撃ちまくってるやろ
2022/10/06(木) 01:01:28.63ID:VsfFHcO80
>>605
打たなくても今の状況ならプーチンは終わりだろ

まだ権力あるうちに思い出ミサイル発射もありや
2022/10/06(木) 01:01:37.27ID:dfQjK9kI0
>>604
擁護できんし何十年も責められるやろうがそれは仕方ないね
ドイツも日本もそのへん十字架背負っとるけど国は存在してる

ここで引き返せば国体政治体制や形はどうあれひとまずロシアという名前を持つ国は今後も残るだろう
破滅まで進むとロシアという名前をもつ国が残らんぞ
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:01:53.19ID:zdaR32Pz0
核無しで後3年粘ったらわーくに越えられるか?
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:02:05.07ID:h4IkyaMa0
>>624
戦火交えてもないのに戦勝国面とか韓国かな?
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:02:09.92ID:WWIAzv/I0
>>609
現状かなり難しいんちゃうかったかな
しかも本土攻撃なら単発なんてありえんから本気で撃たれたらどうしようもないはず
それこそ撃ち返すくらいしかない
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:02:10.66ID:eZPxwGei0
>>622
土人なんだから何も考えてないに決まっとるわな
土人じゃなかったあんな国にならん
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:02:14.10ID:Tsha6WPS0
>>620
核のミサイルサイロから出たら核弾頭だって断定するわ
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:02:18.04ID:RbCRdvcj0
>>620
飽和攻撃や!って何十発と撃った時点でふつうの攻撃ではないしよしんばそれでアメリカ潰せても原潜おるやん…
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:02:37.86ID:vUex/IY70
>>621
hoi卒だったら侵攻の仕方が下手すぎるからhoiすら履修してないぞ
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:02:40.63ID:rYttp5eS0
実際ロシアの原水からある日突然アメリカにありったけのミサイル打ち込まれたらアメリカは迎撃できるんか?
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:02:41.76ID:2HdN5eZ80
引き分けか敗北しかないって話かな
2022/10/06(木) 01:02:58.74ID:3D1zYVoo0
>>623
イスラエルかなんかの実験では半分も落とせなかったな
もう十年は前の話だが
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:03:00.26ID:vItPg3Hv0
ロシアって空軍ないのかってくらい地上戦してるよな
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:03:01.35ID:SVErsalT0
打ったらアメリカが嬉々として攻めてくるやろイラクの時みたいに
2022/10/06(木) 01:03:01.68ID:VsfFHcO80
>>625
どうせ負けで処刑されるなら
核打って強制引き分けに持ち込む精神やぞ
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:03:11.22ID:Z07dAP2dp
ウクライナ侵略ぐらいでプーチンやばいか?
ブッシュやってそのまま平和に暮らしてるやん
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:03:16.55ID:DCn9xjaz0
アメリカは一番喧嘩を売っちゃいけない国なんだよなあ
なおどこぞの国は身の程も知らないで喧嘩を売った模様
2022/10/06(木) 01:03:32.04ID:8Ky4f/z50
これ見よがしにICBM運搬してたけどこれ使う気ないやろ
使うならわざわざ運ばずにそのまま撃てばええし
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:03:32.06ID:cSeE//ig0
プーチンも1年前まではネットのネトウヨや冷笑系に大人気やったのにね
大嫌いなリベラルやフェミニストやポリコレなんかを叩いてくれるとかって
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:03:47.46ID:2HdN5eZ80
もうこれ指導者のプライドの問題だろ
2022/10/06(木) 01:03:55.87ID:VsfFHcO80
>>641
ブッシュはまあ勝ってるやん
プーチンはこのままだと負けやで!
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:03:59.16ID:CIJw4Jz40
アメリカ(日本の米軍基地)
これやめろ
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:04:03.27ID:h4IkyaMa0
>>620
終わらんぞ
アメリカが言ったことはアメリカ自身が否定しない限り「事実」で、それに基づいた軍事行動は「正義」だからな
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:04:09.65ID:yYxXVpSa0
>>634
hoi卒以下って煽りほんとすき
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:04:21.61ID:4GA/to2a0
>>643
山上理論
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:04:24.27ID:eZPxwGei0
>>641
イラク戦争したらイラク軍に完璧に迎撃されて半年経ってもバグダッドも陥落してないし戦死者推定8万人とかアメリカで起きたら政権吹き飛ぶやろ
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:04:38.87ID:Y+8gQVQK0
>>627
ロシア政府自体がプーチンを支援する集団と化しとる以上厳しいな
プーチンが居なくなった後も反西側主義のままやと同じ過ちを繰り返すだけや
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:04:48.40ID:cSeE//ig0
>>648
大量破壊兵器云々はアメリカも誤りを認めたぞ
いまだに認めてないのは日本の自民党とか保守連中
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:05:14.17ID:BW32ilH30
>>638
キーウ侵攻前は制空権ロシアがとってるって言われてたけど蓋を開けたらとれてなかったからお預けや
制空権なきゃ輸送機も爆撃機も射撃の的にしかならん
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:05:14.75ID:3MafNzX2d
>>635
厳しいんちゃうか?
中国の超音速ミサイルに追いつける防御システムないって情報あったし
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:05:20.06ID:X+cf34LO0
そろそろ北斗神拳習っといたほうがええか?
撃ってからでは遅いよな
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:05:32.93ID:DCn9xjaz0
まあアメちゃんも露助も30分以内に1000発以上は戦略核撃てる能力はあるんやから冷静に頼むでw
2022/10/06(木) 01:05:45.82ID:hhg0ytbSa
実際ジャップ列島に書く降らせてジャップ全滅させて「はいやめー!」ってしたらみんなwinwinじゃね?
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:05:56.26ID:1yapuyNda
>>644
今でもツイッターではアメリカ嫌いのやつらに9月30日の演説絶賛されてるぞ
あんな電波な演説が
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:06:03.28ID:jEvWSgaSa
ロスケ軍はこのまま東部南部の補給線削られて千切られた後にクリミアまで奪還されて涙目で敗走か
こら傑作やな
2022/10/06(木) 01:06:11.01ID:VsfFHcO80
>>643
本心は使いたくないだろそりゃ

ただこのまま負けなら強制終了ボタン押したくもなる可能性はある
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:06:15.28ID:N//dJFWk0
めちゃくちゃやな
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:06:17.47ID:kBVbz2SN0
>>646
勝ったけどあれ何の意味があったんやろ
金クソほど飛んでるし
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:06:19.26ID:mBxWp4310
>>652
反プーチンがロシア自由軍?ってのを結成したらしいけどどうなんだろ
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:06:21.38ID:RbCRdvcj0
そもそもやけどロシアがウクライナを攻撃した
それがうまく行かないから支援してるアメリカを核攻撃しよう!ってもう戦争じゃないだろ
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:06:26.09ID:R/PGJBEDa
>>635
銃すらろくに用意できてないのに核弾頭撃てるような設備のメンテナンスちゃんと出来てるとは思えんけど
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:06:36.23ID:eZPxwGei0
基本的に弾道ミサイルは全部超音速やし普通の弾道弾なら迎撃自体は可能
ロシアの極超音速滑空ミサイルはホンマに機能するかは謎、界隈からは吹かしと思われてる
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:06:36.42ID:5XLxCUId0
ロシアと中国が同時に戦争起こせば良かったのに
中国もボロ負けしてくれれば世界的に軍事費下がったろ
こいつの軍拡に付き合わされる身にもなれ
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:06:38.48ID:vUex/IY70
>>641
はい経済
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:06:47.05ID:X+cf34LO0
>>652
個人崇拝の弱点よな
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:06:50.19ID:7rXCmEBK0
実際この戦争どうやっておわるんやろうな
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:06:52.87ID:7OzIMJSBp
核兵器って人間が手にしてはいけない技術だったよな
ちょっと間違えただけで人類滅ぶやん
2022/10/06(木) 01:06:53.25ID:hhg0ytbSa
ミサイルってこうなんかレーザービームみたいなので落とせないの?
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:06:58.54ID:fDbrrLAJa
やれるもんならやってみろや🤣
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:07:06.04ID:ufas/Jaa0
とりあえず中国韓国に核落とそう!!
ついでにロシアに落とせば安心や
コイツらはゴミやから全員死んでええで!!
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:07:14.07ID:Mvvkh+1R0
>>635
ありったけ撃たれたら無理やろな…
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:07:27.84ID:j50FVWh+M
ついでに中国にも撃っとけ
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:07:29.10ID:QegBRz/a0
昨日のBSプライムニュースで防衛研究所の高橋が鶴岡の話を遮って熱く核について語ってたから見てみるとええで
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:07:35.11ID:WWIAzv/I0
>>657
アメリカも最近言うほど力入れてへんからちょっと怖いけどロシアの期限切れミサイル1000発も撃たれたら流れ弾が恐ろしすぎるわ
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:07:35.41ID:kBVbz2SN0
>>641
イラク戦争よりベトナム戦争の方が近そう
戦死者多いし南ベトナムは潰れたし
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:07:42.95ID:DCn9xjaz0
>>642
炒飯OLが言うには核兵器の定期訓練の時期らしいで
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:07:44.73ID:SVErsalT0
>>668
中国はまだ経済的に困ってないから戦争するメリットないやろ
ファーウェイイジメとかでかなり頭には来てるやろうけど
2022/10/06(木) 01:07:45.20ID:dfQjK9kI0
>>652
結局粛清暗殺しすぎてトップが間違ったときに引き返せない体制になった時点で詰んでたのかもな

国を思うなら自分と違う意見の人も残しとかなあかんかったな、プーチンは
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:07:46.14ID:kkrDuYFv0
>>675
📞「せやせや」
2022/10/06(木) 01:07:46.53ID:DzDSvDJF0
そもそもウクライナが攻め込まれた領地全部取り返したとしてロシアが自国防衛のみになったらウクライナは逆にロシア攻めるんかな?
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:07:55.09ID:3X/ozZFv0
もう核ブッパはほぼ既定路線やろ?
核撃ち終わった後の世界を語った方が建設的やないか
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:08:05.12ID:hjusdsOP0
>>658
クソチョンはウンコ食ってろよ死ね
2022/10/06(木) 01:08:18.60ID:JSTzlob90
>>678
何か核の本を書いてるみたいなこと言ってたな
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:08:20.46ID:CTIUmMoYM
>>667
いうてそれ打ち込んで来る軌道がわかってる場合やろ
現状やとかなり厳しいやろ
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:08:31.31ID:o28INIX50
核しかない
核で吹き飛ばす
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:08:34.74ID:vUex/IY70
>>649
充足率無視縛りプレイは流石に無理や
2022/10/06(木) 01:08:36.66ID:h4IkyaMa0
>>653
アメリカは誤りを認めたけど、国際的に追求されて追い込まれてないし全く終わってない
2022/10/06(木) 01:08:47.97ID:hhg0ytbSa
プーチンからしてみればこのまま敗北すれば歴史の超悪人として惨めに死ぬだけやから核撃ってももつコレより状況悪くならんやん?
撃ちたくなるんとちゃう?
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:08:48.52ID:lsPoq0X40
実はワイらジャップはもっと被害者ムーブしてもええんでは?
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:08:59.60ID:mBxWp4310
>>685
そこらへんになったら止めに入ると思うけどね
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:09:12.25ID:fRjSG9+oM
>>685
ロシアに賠償金の支払い能力無いから停戦できないんちゃう
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:09:17.01ID:CH6FTHy3p
>>653
バイデンなりトランプなりオバマなり謝罪したん?
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:09:21.20ID:Mvvkh+1R0
>>685
そこでアメリカの支援ストップするやろうから止まると思うで
問題はロシアが国境付近でずっと戦い続けるパターンなんよな
この場合ほんまどうするんやろ
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:09:33.69ID:XhhJQkce0
アメリカが支援してるから負けてるわけではないのでは??
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:09:33.75ID:6O156I7md
バイデンもボケてきてるからな
ロシアが核撃った報復としてウクライナに撃ち込んだりするんちゃうか
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:09:38.08ID:DCn9xjaz0
>>681>>643宛てや
すまんな
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:09:55.00ID:X+cf34LO0
>>692
それもそれでなあ歪んでるよな
反米が出るのもまあ分からんでもない
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:09:59.85ID:NXwjpktLp
アメリカの主要都市落としたら例え負けたとしても。アメカスが超弱体化するからめちゃくちゃ楽しみやな
2022/10/06(木) 01:10:02.23ID:/JtFaMTH0
ロシア人はメンツが一番大事やし負けるくらいなら撃ってもおかしくない
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:10:13.24ID:vgnWAvdp0
フェドロフ「『誰かさんが最初から勝てないと分かっている戦争を仕掛けてしまった』なんて言うと角が立つのでこういう表現してみました」
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:10:13.81ID:yMr5oHSb0
でもプーチンも可哀相だよな
自分に的確なアドバイスしてくれる人が急に周りからいなくなっちゃってさ
なんで諌言してくれる人たちはプーチンさんの周りからいなくなっちゃたんだろうな
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:10:28.71ID:eZPxwGei0
>>689
早期警戒衛星っていう弾道弾や巡航ミサイル発射監視専用の衛星があるから発射自体は即座に補足出来るんや
そっから弾道計算やらなんやらして一対一なら迎撃できる可能性は高い
問題は攻撃側の飽和攻撃
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:10:30.43ID:F+p3wxHwa
>>694
私達は(核爆弾を)撃たれた
2022/10/06(木) 01:10:31.49ID:dfQjK9kI0
>>685
ロシア攻め込んだら風向き変わると思う
少なくとも支援辞める国は出てくるだろう

まあ攻め込まれる時点でもうロシア壊滅状態だろうからさすがに講和だろ
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:10:31.77ID:yYxXVpSa0
>>685
最高にやってもクリミアまででそれ以上は支援打ち切りどころか制裁食らうやろ
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:10:33.76ID:vUex/IY70
>>685
現状のままなら止まると思うけどな
ただそうなっても経済封鎖されたままだからロシアの状況は好転せんやろな
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:10:34.54ID:uTaG2vns0
>>685
クリミアをロシア扱いするなら攻める
それ以上やろうとすると支援止まると思うで
今のウクライナの専守防衛は未来の日本の参考になるだろうしこれこそ注視すべきだわ
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:10:34.70ID:UK45JolI0
>>700
そもそも民主党はなんでこんなジジイを擁立したんや
こいつくらいしかトランプに勝てそうな人間おらんかったの?
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:10:45.42ID:Mvvkh+1R0
>>706
なんでやろな🤔
不思議だよなぁ
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:10:47.56ID:fuuZ7YCQp
>>698
クリミア半島は攻めてもいいんか
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:11:03.73ID:E75yQ66hp
非戦争地帯に核とかロシア人絶滅するんちゃうか
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:11:05.17ID:fRhgt+xy0
>>703
そしたら今度は中国暴れだすやろ
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:11:13.69ID:qcOM36ESa
>>703
アメカスが弱ると中国がデカい顔し始めるからなぁ
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:11:36.98ID:N2Fh3CnW0
どっちみち詰みの状況やしやけくそで撃つんやないか
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:11:38.01ID:X+cf34LO0
>>706
そういうやつを排除するやつがいるらしいわ酷いやつや信じられん
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:11:45.31ID:mBxWp4310
>>715
あそこが今回のスタート地点だしね
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:11:48.13ID:qcOM36ESa
>>714
真面目にやってきたからよ!
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:11:48.34ID:BW32ilH30
>>685
ロシア領土なんかいらん
このまま旧ウクライナ領土完全に取り戻して全世界に被害者ポジを維持したまま停戦がベストや
取るにしても賠償である程度のガス権益もらうくらいが落としどころや
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:11:50.29ID:6O156I7md
>>713
ヒラリークリントンにもう一度立ち上がってもらうか
また負けそうやけど
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:12:08.40ID:Mvvkh+1R0
>>713
ぶっちゃけおらんかった記憶や
今かてバイデンいなくなったらどうするんや感あるし
バイデンが良いとか悪いとかは抜きにして
2022/10/06(木) 01:12:24.34ID:+wklhwzK0
>>712
日本の未来はプーチン死んだあとのロシアやろ
そういう意味では日本のほうが先イってるが
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:12:26.73ID:CMqQAx/60
>>694
まあ死んだ婆さん小さい時に住んでた場所にアメリカ軍から空爆受けて、防空壕でガタガタ震えた話とかそこら変に普通にあるしな

こんなクソ田舎にすらアメリカ軍が当時空爆してきたんだから、公式で発表してるよりも当時のアメリカ軍の被害多い
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:12:32.30ID:l0u3qwbCd
撃てば世界が変わるな
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:12:58.84ID:X+cf34LO0
>>685
ロシアを無理に追い詰めるのは国際的に認められんやろね
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:13:32.91ID:/Fiy+HUhr
実際ウクライナに小型核とか打って勝ったらその後プーチン生き残れるんか?
2022/10/06(木) 01:13:35.42ID:JSTzlob90
>>709
これ
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:13:56.23ID:Mvvkh+1R0
>>715
ロシア発表やと併合したことによりヘルソンもドンバスもクリミアもロシア領やからな
今やってロシア固有の領土が攻撃されてる状態や
なおロシア発表によると国境を定めていないためどこまでがロシア領なのか誰もわからない
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:13:57.20ID:cSeE//ig0
>>713
高齢
白人
男性

という伝統的強者属性を兼ね備えてるから
ポリコレでうんたら言ってるけど、
それはこれらの伝統的属性が強者な現実があるからこそやな
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:14:01.15ID:fuuZ7YCQp
撃ったらマジで速攻終わりそうだなこの紛争
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:14:09.80ID:eZPxwGei0
トチ狂って戦争してなければ今頃ロシアは普通にのらりくらりと西側と商売してプーチンとお友達は金稼げてたし、オリガルヒは豚の貯金箱になってないし、貧民はウクライナでミンチになってない
今頃ゼレンスキーは支持率低すぎて首になってたかもしれないし、拷問されたりレイプされて殺されるウクライナ人はいなかったし、祖国のために死ぬ兵士もいなかった

なんなんやこれホンマに、頭おかしいんかプーチン
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:14:23.40ID:DCn9xjaz0
他所様の事は言えんけども世界的に政治家の人材不足やな
ホンマにロクな奴が居らんよなあ
1980年代以前とか大物揃いやのに
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:14:31.93ID:X+cf34LO0
>>730
それが致命的な一発となったとき
もうどこも手出しできんかもしれんな
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:14:48.73ID:Mvvkh+1R0
>>722
まぁある意味真面目にやってきたとも言えるから🐜さんマークの引っ越し社やわ🤗
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:14:51.52ID:vUex/IY70
【急募】プーチンが無事偉大な指導者としてこの先生きのこる方法
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:14:54.92ID:XTOri5ib0
本格的に介入されたら即負けやん
2022/10/06(木) 01:14:57.73ID:bRz4KhtT0
ワイみたいなガイジでも使えそう
https://i.imgur.com/kqIR5j8.jpg
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:15:05.61ID:lsPoq0X40
これって日本やアメリカや中国にとっていちばん美味しくて都合の良い結末ってどういう感じなんや?実際誰かが絵図描いてたりしてるんか?
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:15:11.70ID:6O156I7md
ウクライナも実はどっかに隠し持ってんちゃうけ核兵器
元々そういう国やろ
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:15:21.93ID:5XLxCUId0
>>682
はよ台湾落とさんと全盛期過ぎちゃうぞ
中国が少子高齢化になってもアメリカはイケイケやからなあ
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:15:27.95ID:Y+8gQVQK0
>>670
ソ連崩壊したのもロシアの生活が良くならないのも西側のせいって下地があるから、プーチンが居なくても似た奴がやらかす結果になったと思う

>>683
行動するなら軍部に頼るべきやった
ゼレンスキーは軍指揮アカンからザルジニーに一任しとるし
2022/10/06(木) 01:15:29.35ID:JSTzlob90
>>736
大物揃い
カーターは大統領を辞めてから大物になれたな
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:15:46.83ID:0OWMEUWi0
勝手に侵攻して上手くいかなかったら
アメリカに核攻撃は草
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:15:57.63ID:fuuZ7YCQp
>>732
勝った方が国境決めるんかね凄い話や
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:16:02.96ID:wrciyNyg0
>>741
ゲームチェンジャー過ぎる
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:16:09.93ID:V8dmOMNC0
>>730
小型核1発撃った時点でNATOが黒海艦隊潰すし、何回も撃つならそれこそロシア本土爆撃になるんちゃうか?
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:16:39.86ID:eZPxwGei0
>>745
金持ちは汚いことしてるっていう文化があるのに経済力と比較すると異常に多いビリオネアの存在を疑問に思わないのがロシア人の限界や
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:17:14.78ID:kGFqHSMN0
リメンバーパールハーバー
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:17:24.40ID:ImUCuySZd
ギブアップしたときがプーチンの死ぬときだからどれだけ犠牲を出してもプーチンが死ぬまで絶対にギブアップしないだろ
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:17:28.55ID:+lXsHMR30
というかアメリカの支援の前にロシア軍が弱すぎるんだよなぁ…
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:17:33.90ID:o28INIX50
全てはウクライナが存在するのが悪い
ウクライナ国土を消滅させるしかない
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:17:51.02ID:vUex/IY70
>>732
国境定めてないは草
2022/10/06(木) 01:18:12.29ID:2iqWniLA0
やったれやったれ
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:18:16.23ID:rYyilESv0
トンキンとトンキンのベッドタウンに核を落とせば日本は復活するからトンキンに落とせよ
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:18:25.21ID:X+cf34LO0
>>753
後悔とかしてるんやろか
てかする類の人間なんやろか
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:18:46.82ID:WWIAzv/I0
>>741
ガチガイジではそこに書いてある状態を維持できんのや
下っ端でもだいたい期間工くらいの質はいる
2022/10/06(木) 01:19:14.61ID:yqnZWfVB0
どゆこと?核撃たれたくなければウクライナから手を引けってことか?
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:19:37.51ID:R8EF6Pny0
日帝ムーブで草
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:19:42.14ID:Y+8gQVQK0
>>685
その状態やとロシアはミサイル攻撃で嫌がらせ続けるから、ウクライナ近隣のロシア軍基地への攻撃は防衛目的で黙認されると思うで
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:19:53.67ID:lsPoq0X40
プーチンは戦争やる気満々でもそれ以外のロシア人って実は戦争したく無いんじゃね?
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:20:10.92ID:ImUCuySZd
>>759
後悔なんてするわけないやろ
全てが自分のためで自己保身や
大統領経験者は永遠に罪に問われない憲法だったか作ってる奴やぞ
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:20:15.36ID:DRxq8VPoa
実際米露全面戦争始まったらどう転んでも中国の一人勝ちやろ
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:20:27.49ID:3EqfYc4T0
実際にできるかは別にして核兵器持つの異常に嫌悪してる日本人多いけど
ワイみたいなどうせ撃たれて死ぬなら相手も同じ目に合わせて出来るだけ敵殺して相手も残虐な目にあわせて死ぬのがマシって考えの人間って少数派なん?
やられっぱなしとか絶対嫌やわ
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:20:36.47ID:yTEBgdIR0
撃っても負けやろ
そんで巻き込まれるのロシアだけじゃないし
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:20:39.50ID:hjusdsOP0
>>694
日本人のフリしてんじゃねえよクソチョン死ね
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:20:42.61ID:GFpntNDt0
作戦開始数時間でキエフ陥落して終わりって話やったのにな
ロシア軍が思った以上にゴミやっただけ
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:21:02.77ID:mBxWp4310
>>754
初手から
空挺部隊→制空権確保できずに壊滅。
戦車隊→単独で突撃して無駄に数減らす&補給切れ。

戦車隊の単独運用は危険だとスペイン内戦で実証されてたでしょ
2022/10/06(木) 01:21:06.88ID:8Ky4f/z50
>>741
ガチの素人さんはスイッチブレードの方がええかも
ど素人でも二日で扱いマスターできるように設計されとる
2022/10/06(木) 01:21:16.61ID:dfQjK9kI0
ナチスドイツ崩壊後のドイツにはアデナウアーがいたし大日本帝国には吉田茂がいたがロシアにそいつらクラスの人材残ってる気がしねえな
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:21:18.77ID:87BGp46r0
>>635
飽和攻撃は流石のアメリカも防ぎきれんやろ
ただ今の体たらくを見てるとそれできるだけの整備された核兵器があるとも思えんし
核撃った瞬間アメリカの各地の原潜からモスクワに向かって一気に核が降ってくるから普通の頭してたらアメリカには撃たへん
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:21:19.92ID:jdb1CJ0Td
ワシントンは燃えているか
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:21:23.36ID:Mvvkh+1R0
>>759
ルカシェンコと話してた時に普段だったら見ないような表情してたから何かしらの後悔はしてると思う
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:21:25.64ID:yYxXVpSa0
>>764
👴「戦争だ戦争だ戦争だ」
👨「よっしゃ国外逃亡や」
2022/10/06(木) 01:21:39.75ID:Z9BYjful0
分かっとるやん
2022/10/06(木) 01:21:42.07ID:UE0DKvjud
まあアメリカ敵にして勝てるのは神だけよな
2022/10/06(木) 01:21:53.53ID:Z9BYjful0
サンキューロッシフォーエバーやな
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:22:01.47ID:F2SSMeEU0
米露どっちも打ちたくないっしょ
プーチンが打とうとしたら流石にシバくやろ
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:22:04.11ID:lsPoq0X40
>>769
日本人のふりしてるのはお前ら壺ウヨやろ草
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:22:16.87ID:yXYYpIEVa
>>741
自走でミサイル撃てるんか
便利やな
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:22:17.06ID:GdVeHzyeM
>>459
どうしようもないからしゃーない
なぜか日本のシェルター普及率も異常に低いし
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:22:20.88ID:6O156I7md
>>767
選挙出てみたらええやん
それで分かるやろ
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:22:25.24ID:CkOjUprS0
核を持った日帝って考えるとヤバさが分かるよな
マジで打ちかねんぞ
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:22:31.30ID:Mvvkh+1R0
>>763
まぁロシアさんは攻撃されても煙草の不始末扱いしてくれるしな
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:22:39.26ID:V8dmOMNC0
>>764
特別軍事作戦やぞ
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:22:57.77ID:3F0sjWmD0
>>635
ありったけ撃つなら迎撃しきれないよ
ただその場合はアメリカもありったけ打つからロシアも壊滅する
なのでお互いに核は撃てない
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:23:01.45ID:X+cf34LO0
>>784
実際ほしいわ
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:23:21.33ID:Mvvkh+1R0
>>767
少数派ではあるやろ
ワイも同じ考えやけど
どうせ死ぬならダメージ与えて死にたいよな
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:23:23.59ID:xph6TqQL0
撃って塵になるまでボコボコにされるかウクライナから撤退して国を保つか究極の選択やね
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:23:44.75ID:F2SSMeEU0
>>790
ヒトカラ用にほしい
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:23:52.20ID:CkOjUprS0
ロシアとウクライナの難民日本に来てくれ
美男美女のDNAを分けてくれ
2022/10/06(木) 01:24:06.06ID:UE0DKvjud
>>781
アメリカなんか打つ必要ないと公言してるからな
核の脅しすらいらないと
2022/10/06(木) 01:24:08.84ID:BoFqDmgZ0
やるなら全部打ち込んでアメリカ本土を完全に焼け野原にするぐらいはせなあかんやろ
一発落とすだけなら真珠湾みたいに怒らせるだけやろ
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:24:10.43ID:O8we62A/p
>>741
照射っつのか言葉わからんけど的狙うのはどうするん
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:24:23.70ID:3EqfYc4T0
>>785
>>791
攻撃兵器すら嫌がってるの見ると優しい奴多いんだなぁって思うわ
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:24:30.08ID:lsPoq0X40
そういやロシアでは統一教会おらんのか?そもそも共産圏って宗教のイメージ全然無いけどロシアのメイン宗教ってキリスト教?
2022/10/06(木) 01:24:31.65ID:Z9BYjful0
アメリカなんぞ単なる強欲な移民やん大したことない

チワワみたいな顔した血が濃いナード顔多いし滅んで然るべきやぞ

共和党の考えはええけどそれだけ共和党の考えを盾に好き勝手しとるだけやからな
つまり国民心理とは真逆のもの
そもそも烏合の衆がどんだけ賢しかろうと共和なんぞ不可能なんよ
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:24:40.57ID:OLxCuB58r
ロシア版レミングス:徴兵されて突撃をします。うまく誘導しないと全滅になるので適切に指揮しましょう。プーチンより愛をこめてウラー。
2022/10/06(木) 01:25:07.44ID:p8hlRCXZ0
ガチでやってみてほしい
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:25:54.15ID:Mvvkh+1R0
>>798
多分やけど優しいってより心理的に遠い距離の話すぎてなんも考えてないだけなんちゃうか
ワイもそうなんやけどさ
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:25:58.35ID:U18njtbz0
1分1秒でも早くやめた方が損切り出来るだろうに
このまま行ったらロシア消滅するやろ
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:25:59.31ID:fRhgt+xy0
核発射係って常に待機してるんか?
寝てる間に核発射してきたら溜まったもんじゃないな
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:26:08.37ID:5XLxCUId0
>>799
お前ほんと教養ないよな
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:26:16.91ID:Y+8gQVQK0
>>770
キエフ無理ならさっさと撤退すべきやったのにな
東部一辺倒でドニエプル川を狙いに回せばまだ楽やったのに
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:26:21.70ID:+7ULbX8F0
プーもう70やろ
ええやんもう後先考えんと全部撃てよ
2022/10/06(木) 01:26:28.62ID:73BolwMH0
もうメンツ潰れてるけど爆発オチで終わっとく?
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:27:07.52ID:Mvvkh+1R0
>>808
70の誕生日に蝋燭代わりの核発射やったら笑うわ
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:27:12.27ID:vUex/IY70
>>804
出来るならクリミア取った段階で止めてるし……
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:27:27.94ID:Mvvkh+1R0
>>809
こち亀かな
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:27:33.12ID:mBxWp4310
>>807
マリウポリで時間稼がれたの痛かった
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:27:41.77ID:V8dmOMNC0
>>459
核戦争には慣れてるからな
シェルターなんて軟弱なものは不要よ😤
https://i.imgur.com/BY5TABj.jpg
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:27:52.70ID:lsPoq0X40
>>806
ワイ高卒やしなマジで無いわ息子に色々聞かれてもわからんことだらけや
2022/10/06(木) 01:27:56.08ID:RgCcfDNl0
でもアメリカがロシアに敗北する世界線ってどうなるのか気になるよな
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:27:57.45ID:AgKTq+M1p
核何千発も持ってるんやろ撃てよどっちにしろロシア崩壊や
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:28:27.78ID:N5iFWPFJ0
>>784
言うてアメリカのも核用じゃなくてハリケーンや竜巻対策シェルターがほとんどちゃう?
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:28:33.73ID:X+cf34LO0
>>798
武器を持つことは舞台に立つ可能性を高めるって考えちゃうのよね
戦争が嫌やねん
現実的に必要性が出てきても心理は別や
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:28:45.85ID:5bromxzCp
>>809
打ったと思ったらモスクワに落ちて俺らが爆発するんかーいwでええな
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:28:46.97ID:yYxXVpSa0
>>814
核戦争とはいうが死体蹴り食らっただけでは?🤔
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:28:53.13ID:5Ennsmjza
>>799
キリスト教分派のロシア正教やぞ
そこの教皇がプーチンに抱き込まれて犬になってるからローマ教皇が怒ってた
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:29:10.30ID:YxxBUCAE0
これは北の山上
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:29:25.41ID:2UkVdM/30
もはや中国の奴隷やけどなにがやりたいんや...?
アメリカと仲良くするよりも中国の奴隷のほうがマシなんか
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:29:45.01ID:X+cf34LO0
>>814
苦しんだ人間がどれだけいたのかも分かってないんやろうな
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:29:45.53ID:Mvvkh+1R0
>>816
ホロドモールまみれになるか敵がおらんくなって案外落ち着きはらうのか
多分前者やろなぁ
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:29:48.30ID:520nTf1W0
ロシアの主要都市がなくなるだけ
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:30:09.52ID:wP7jlOTx0
プーチンのクビ差し出すのが最善手やと思うが
2022/10/06(木) 01:30:21.25ID:gXstW+IZH
>>827
地球の半分もな
2022/10/06(木) 01:31:01.96ID:/zCZOgYG0
日本にやればセフセフ
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:31:11.16ID:rshyiRV90
普通にやってほしい
おもろそう
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:31:19.98ID:X+cf34LO0
>>828
それに越したことないけど
それをするには対抗勢力やりすぎてないかな
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:31:22.33ID:Qb+nhmuu0
>>91
日帝のがよっぽど酷いぞ😅
2022/10/06(木) 01:31:37.29ID:gXstW+IZH
>>831
パワーアーマーがあれば世紀末覇者になれるしな

ないけど
2022/10/06(木) 01:31:43.13ID:Sn5SVFZN0
火の鳥未来編思い出すな
ふたつの国の争いだったのに全世界が滅びるという
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:32:05.56ID:Y+8gQVQK0
>>813
まあ全土制圧は無理や
相手はゲラシモフ大好きな奴やから勝つにはこいつを出し抜くレベルの戦術は必要や
https://twitter.com/SeanKy_/status/1574649298348048385
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/06(木) 01:32:11.14ID:2nksi1eg0
そういえば不謹慎やけどhoiに今回のロシア戦略再現MODとかないんか?
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:32:32.93ID:R/PGJBEDa
>>797
GPS誘導機能付で建物とか移動しない物に対してはほぼ必中だとか
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:32:44.90ID:TH2s6Hzd0
現状で既にほぼ負け確なのは事実で核でワンチャンかければあるかもしれないって言ってるんだろうけど
どちらにしろ負けだからプーチンの独裁の性にして生け贄にしてなんとかするしか道はないと思うんだけどな
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:33:33.09ID:VMEm0lMKp
核の保有数て自己申告なん検索するとロシア6000発とか出るんやがホンマか?そんな保持する意味わからん
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:33:53.70ID:lsPoq0X40
>>835
あれもロシアっぽい雰囲気の国とドイツっぽい雰囲気の国やったな
2022/10/06(木) 01:34:14.91ID:yGQ3hI2Sr
>>819
実際はただの現実逃避なんだけどね
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:34:19.50ID:R/PGJBEDa
>>820
メスイキロケット…
2022/10/06(木) 01:34:21.05ID:/JtFaMTH0
>>840
なんGの年収自慢みたいなもんやろ
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:35:26.67ID:r2XhYoDWd
ロシアが終わってるのはプーチンがこれでも国内では特に保守強硬派でも極右でもないってところよ
あいつが死んだところで第二のプーチンが出てくるだけ
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:35:33.14ID:lsPoq0X40
>>820
昨日韓国でそれやらかしたってニュースでやってたわ
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:36:10.95ID:0IPZbDWwa
核を持った大日本帝国
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:36:30.43ID:X+cf34LO0
>>842
せやな
議論もせずにイヤやというとける時代や残念ながらなくなってもうたな
2022/10/06(木) 01:36:34.14ID:1gQwevBk0
争い終わったとして
プーチンって世界からどういう扱いうけるんやろか
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:36:45.79ID:Tj+H7e82d
>>830
だからそれやってもロシアの勝ち筋無いまんまやって
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:36:51.58ID:UG8lVweW0
日帝ムーブすぎてつらい
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:37:07.06ID:X+cf34LO0
>>820
未来永劫語り継がれるな
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:37:18.36ID:qYeNwsLt0
核のカードチラつかせながら
電撃戦でキエフ落とすつもりやったんやから
長々と戦争しとる時点で詰んどる
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:37:18.61ID:xlfthFVP0
今の核爆弾って1発でどれくらい吹き飛ばせるんや?
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:37:20.96ID:Olz7CqfQd
頭は日帝
心はナチス
逃げる姿はイタリア兵
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:37:48.84ID:xzVR1P6kd
>>854
最強の核なら関東地方丸々吹っ飛ばせる
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:37:49.89ID:qcOM36ESa
>>839
ロシアが国として生き残る道はそれしか無いが今となってはロシア=プーチンやしなぁ
プーチンが急死でもしない限りこのままダラダラ戦争続けて地獄直行ルートやろな
2022/10/06(木) 01:37:54.43ID:UE0DKvjud
>>849
経済制裁とかどうなるんやろな
エネルギー問題もあるし厄介や
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:37:56.20ID:Y+8gQVQK0
>>839
独裁へ走る土台がある以上、プーチン以外にも刈らないと同じ道へ走るで
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:37:58.08ID:Eoz02Hb+M
>>820
これもう半分ゼロレクイエムだろ
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:38:01.18ID:s88mGPHw0
ヘイ撃てよビビってんのかメーン
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:38:56.30ID:g0kXoxuRH
ロシアってどこで見誤まったん?
NATOが支援する前に速攻キエフ落とせると思ってたの?
それとも加盟国でもないウクライナをまさか軍事支援なんてするわけないと思ってたの?
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:38:59.15ID:+7ULbX8F0
日帝なら撃つやろ
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:39:03.72ID:CMqQAx/60
>>857
平和的に解決するならプーチン急死なら、ロシア人のメンツは保てるかもな
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:39:22.02ID:xlfthFVP0
>>856
ヒエッ…
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:39:24.42ID:kEFBRPNr0
ロシアの戦勝記念に核爆弾6000発で盛大に花火や!
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:39:24.48ID:Oi2ipuM6M
タワーぶっ壊されてムキー!!ってなってビンラディンの居場所分からんからアフガニスタンに八つ当たりした国だって事忘れとるな
打った時点でロシアの終わりだよ
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:39:26.21ID:X+cf34LO0
>>859
まあプーチンと運命をともにするよりは選ぶ価値はあるやろ
少なくともロシア側には
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:39:37.33ID:Qb+nhmuu0
日帝と同じムーヴで草も生えない
日帝と違って中国(ウクライナ)に負けてるけど
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:40:02.12ID:gPggLeHm0
>>862
支援されるとは微塵ま思ってなかったやろ
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:40:03.07ID:Tj+H7e82d
>>839
ロシアとしては足留め出来ればまだ勝ち筋あるで

アメリカもインフレ止まらんし
ドイツも凍死者出るかも言うとる

嫌戦きぶ
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:40:12.29ID:9NXhEF370
>>846
韓国軍のアレは不具合を感知したんでわざと軍のゴルフ場に落としたなんて話もあるらしい
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:40:14.67ID:Eoz02Hb+M
>>854
気になったから探してきたで正直規模デカすぎてよくわからんが


https://i.imgur.com/s1Mo1ut.jpg
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:41:53.04ID:vzLUPIrTM
わざと過激発言させて
プーチン「ほら、ワイを排除したほうがやばいっしょ?」
とクーデター暗殺扇動やめてねアピの可能性は?
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:41:56.02ID:CMqQAx/60
>>871
長期戦になればなるほど、ルーブルクソ化してるロシアはこれから更に悲惨な生活になるけどいいのか?

弱ってる所を他国が侵略してくる可能性だってあるのに
2022/10/06(木) 01:42:05.79ID:UE0DKvjud
>>862
瞬殺できる予定やったんやろ
部下もそう進言したろうし
エネルギーで首根っこつかんてるから西側参戦しないと思ってたかもな
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:43:21.21ID:Tj+H7e82d
>>862
そらドイツはロシアのガスに完成依存させてたけ

経済制裁とかセルフ制裁にしかならんけな
適当にプロパガンダに乗ってロシアの味方するやろ思ってたやろな

で、ドイツもこの様ら
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:43:25.14ID:KU9vRFfO0
>>876
全部ゼレンスキーで狂ったな
879それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:43:28.04ID:lsPoq0X40
てか他国にエネルギーとかライフライン依存するのってやっぱやべえなどうにか自給自足ってできないんかな
2022/10/06(木) 01:43:50.50ID:M8Nr41g/0
>>390
けどそれだとウクライナはずっと支援してもらえるけどロシアは消耗する一方ちゃうか?
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:44:52.92ID:wiIptzIx0
アメリカも汚いよな、知ってたんだよ全部、ロシアの通常戦力なんて
全部ポンコツで兵士はただのピエロだって、なのに世界第二位の軍事力であり
アメリカの脅威だと自国民に言い続けて軍事費を掠めてたんだ国民から
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:45:00.66ID:bnfH9F7y0
ちんぽで🎹弾いてるやつに負けるとかプーチンだっさwwww
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:45:03.13ID:CMqQAx/60
>>876
侵略するまでは簡単なんだよ。問題は維持や防衛がクソめんどい

日本は何度も朝鮮半島侵略出来た歴史あるけど、手放す理由は防衛戦が面倒くさくて結局放棄する
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:45:03.67ID:Mvvkh+1R0
>>880
プチーンが死ぬまで粘りたいだけやろうからそれでもええんちゃうか
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:45:04.56ID:gPggLeHm0
>>879
自国から湧き出ない資源なんて戦争で利権獲得して自国のもんにするしか頼らないなんて道選ぶの無理やろ
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:45:16.69ID:9NXhEF370
>>879
リスクヘッジで分散させるのがええんやろけど島国だとどっちにしろシーレーン次第になるからなあ
2022/10/06(木) 01:45:28.69ID:M8Nr41g/0
アメリカがハイマース更に追加で渡したんやっけ
ロシア押されるだけやんけ
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:46:05.36ID:R/PGJBEDa
>>883
古代ローマが滅んだのも後先考えずに支配領域拡げすぎたせいだしな
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:46:16.27ID:MPVLQlum0
片方が撃ったら報復でまたドバドバ撃っての繰り返しで、falloutみたいなことにならんか?大丈夫?
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:46:30.69ID:2yf9vPlB0
核を打てる最少の意思って何人分なんやろな?
監理する軍事施設とか潜水艦の管理者だけでも物理的に撃てるんかな
2022/10/06(木) 01:46:48.34ID:5ZCEVvVL0
アメカスの本土攻撃したらびびるというか発狂するから止めといたほうがいいで
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:46:50.24ID:YbjolIgp0
>>862
ガチでキエフあっさり落とせると思ったんやろ
開戦前は世界中みんなそう思ってた
親露派の大統領が続いてたしゼレンスキーも親露派扱いされて支持低かった
ロシアがちょいと攻めればチンポでピアノひいてたコメディアンなんかすぐさま逃げ出すか地面に頭こすりつけて降伏するとみんな思ってたやろ
実際はゼレンスキーが奮闘して前線で鼓舞しまくってきた上に、ロシア軍は横流ししまくってて軍備も額面通りにいかず士気も自分らが侵略者ってこと知ってるから低すぎて思うように動かなかった
プーチンがSNSを知らなすぎたのと、ゼレンスキーを舐めたのが敗因
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:46:56.26ID:AW1DQCp8M
戦術核でも広島長崎レベルと聞いて引いた
間違いなく民間人が大量に巻き込まれて抑圧された人民の解放という口実すらも維持できなくなる無くなるわけやが
ええんかプーチン
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:47:07.52ID:wiIptzIx0
主戦力の欧州NATO向け部隊があれでは極東軍なんて一つたりとも動く兵器も人材も無いでしょ
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:47:18.99ID:Tj+H7e82d
>>875
このまま単独で負けるより我慢比べで世界ごと負けてもろた方が得やろロシアとしては

もっとも危険視するべき中国も今はバブル崩壊で動けんやろし
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:48:04.75ID:R/PGJBEDa
ツァーリボンバを東京のど真ん中に落としたら千葉、埼玉、神奈川にまで熱線飛んで死者1000万人以上やと
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:48:08.61ID:EwIZ6RLp0
戦争?
特別軍事作戦じゃないの?
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:48:08.79ID:bzepcNme0
有識者「ウクライナは勝てないぞ?」

https://i.imgur.com/szTbiy4.jpg
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:48:09.29ID:28UBIfw+0
>>891
ビンラディンおじさんが死ぬまで追いかけ回されたの見てたろうに
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:48:14.52ID:duXAjVm50
真珠湾攻撃した日帝と同じルート辿ってるやん
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:48:20.94ID:OEOu0EyB0
してみろよ?
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:48:30.38ID:ToJairYWp
試射で永田町に撃ち込んでくれてええわ
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:48:31.89ID:Y+8gQVQK0
>>862
2014→2022のウクライナ軍戦力を見誤ってた
(戦術はカナダやイギリス軍の協力で訓練、武装もNATO準拠に更新+使い慣れたソ連兵器で増強)
徴兵制で予備役を70万人まで増強
2021年末からウクライナ周辺で大集結したせいでウクライナ側が防衛準備進める時間を作ってしまう
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:48:46.36ID:YbjolIgp0
>>895
君ちょっとは落ち着いてレスせえよ
外国人か?
2022/10/06(木) 01:48:53.84ID:M8Nr41g/0
>>898
こいつロシアが侵略始めた時はウクライナの肩持ってたんやろ
ただ炎上して注目浴びたいだけやろ
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:49:33.09ID:NMjifSOx0
アメリカのスパイやろこいつ
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:49:52.41ID:vHEfZ3QJ0
やった瞬間にターミネーター3のラストみたいに全世界に核が打ち込まれるってマジ?
2022/10/06(木) 01:49:52.82ID:UE0DKvjud
>>887
ロシアはもう銃すら足りなくなってるからな
兵站どころじゃない
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:49:56.92ID:jT38/pX7M
>>898
こいつまたTwitter売却しよっかな~とか言って株価吊り上げまくってるらしいな
間接的に殺されたやつめちゃくちゃいそう
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:50:02.03ID:POd/0IsJ0
>>895
そこまで南部が持ち堪えられるか?
東部は全部奪還されるまでとなるとなんとか長引かせられるやろうけど
2022/10/06(木) 01:50:17.01ID:69sZmM/60
朝鮮民主主義人民共和国と協力して日本占領したろ ってなるで、ワイの予言は当たる
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:50:25.70ID:Tj+H7e82d
>>879
円安になったから新潟でガス掘るってさ
913それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:50:31.32ID:TW4xFD54M
売却ちゃうわ買収や
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:50:45.95ID:lQWY0JsY0
なんで嫌儲って日本を攻撃させたがるんや
自分も住んでるところちゃうんか
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:51:07.75ID:C03KBWL/0
一刻も早くプーチン消して核武装解除これだけやっても
ロシアがロシアとして残れる可能性低い上に
引き延ばせば引き伸ばしただけ貨幣価値無いせいで飢えて
ロシア人同士での略奪始まるのも時間の問題やし地獄やん
冗談抜きで人口爆発も絡んで人減らしたい時やし
ジェノサイドまであるのにロシアの政治家アホ過ぎんか?
2022/10/06(木) 01:51:07.95ID:TR27kDv9d
もしかして…
ロシア詰んでる?
917それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:51:09.56ID:cMkdZwvY0
今の時代で核打った国がどういう扱いを受けるのか気になるところではある
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:51:16.80ID:N/qzIWUQd
結局全部アメリカの手のひらの上だったんやな
逆に何でベトナムは負けたんや…
2022/10/06(木) 01:51:21.37ID:UE0DKvjud
>>896
逆に言えばツァーリ・ボンバでもそんなもん
広大な土地があるアメリカなんか2、3食らっても反撃できる
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:51:27.87ID:I6yMFJrc0
アメリカに核落ちたら中国1強の地獄になるからマジでやめろよ
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:52:03.67ID:Tj+H7e82d
>>904
すまんな酒のせいなんや
922それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:52:07.68ID:CMqQAx/60
>>895
ロシアは長期戦すると同盟国少ないのに、自前で兵士を調達しないとだし

ルーブルクソ化や輸入禁止で精密機器の輸入がドイツや日本から出来ない

特に日本とかベアリングの精度優秀だから、兵器製造やメンテに必要

他にも言語が欧州ベースだから、人口が欧州に逃げる
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:52:13.77ID:duXAjVm50
>>917
制裁強めて非難して終わりちゃうか
ウクライナはNATOじゃないから報復する義務もないしな
2022/10/06(木) 01:52:20.12ID:t7ONwdAc0
>>918
結局あれは国内批判が高まりすぎたのがあかんかったんやない
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:52:23.97ID:x/+gtQuA0
>>40
これ
アホ丸出し
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:52:30.18ID:YbjolIgp0
冬将軍でロシア軍の死者ヤバいことになりそうやね
絶対徴兵しまくってる分の防寒具とか国は用意してないだろうし自前の一着を無くしたら終わりになるから他の奴のを奪うのとか出てくる
ロシア人に生まれんでほんとよかった
2022/10/06(木) 01:52:31.32ID:TR27kDv9d
>>920
今の中国ってそんな体力あるんか?
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:52:34.83ID:q6DOlqV0d
>>909
南アフリカ出身の白人なんか人の心無いやろ
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:52:42.07ID:/j4kNPOc0
仮に核撃つなら山間部とか海中爆破が無難よ
ワイの見立てならチェルノブイリに1発かますと思っとるけど流石にそこまでせんやろと思うがな
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:52:52.55ID:AEMIJCtQ0
戦争なんてしてないんだが?
反露かこの議員
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:52:54.92ID:YbjolIgp0
>>921
ならしゃーない
風邪ひかんよう気をつけえな
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:52:57.46ID:duXAjVm50
>>926
寒いから頑張って南下するしかないな!
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:53:03.93ID:2X5gTi1w0
撃てば終わりだよ
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:53:08.37ID:31SV6YZD0
>>898
スターリンクただで使わせて結構金かかってるらしいからさっさと戦争やめさせたいんやろ
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:53:26.13ID:31SV6YZD0
>>914
底辺で死にたいからやろ
2022/10/06(木) 01:53:33.48ID:UE0DKvjud
>>918
国内批判に士気の低さ
ついでに縛りプレイだから
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:53:33.48ID:wiIptzIx0
中国とかお笑いでしょ、あんなもん単独で台湾すら落とせんわ
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:53:55.62ID:POd/0IsJ0
>>934
あれめちゃ便利らしいな
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:53:57.05ID:R/PGJBEDa
そもそも今ギリギリ(?)で国内向けには特別軍事作戦で押し通しとるのに核なんか撃ったらどう言い訳するんや
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:54:03.70ID:CMqQAx/60
>>888
統治ってセンスないとマジで出来ないからね
教育なんかも大事だし
2022/10/06(木) 01:54:19.90ID:t7ONwdAc0
防寒着150万着横流しとかどんなルートで捌くんやろw
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:54:20.07ID:Tj+H7e82d
>>918
韓国軍を引き連れたからや

韓国軍は後方の、安全な、味方の村の、女子供老人を
大虐殺したせいで正教を失いベトナム人を裏切ったせいやで
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:54:32.77ID:WppkUqQK0
>>924
アメリカって国内の声強いよな
944それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:54:40.11ID:3EqfYc4T0
なんか思ったよりしょぼかったな
台湾紛争だとお互いにミサイルめっちゃ持ってるしアメリカが介入しなかったとしてもガチの戦争見れそう
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:54:49.65ID:wFDr6Hee0
マスクくんは最近挙動不審やけどどうしたんアイツ
ロシアとズブズブだったりするんか
2022/10/06(木) 01:55:10.29ID:UE0DKvjud
ロシアは放射能全開でも兵士突っ込ませるからな
チェルノブイリみたいに
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:55:17.64ID:WTpOVrYZ0
どうやらそれしかねーみてーだぜw
行くぜ!!!
948それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:55:19.01ID:Y+8gQVQK0
>>918
あの時代のソ連は強い
ベトナムにガチ支援しまくって鍛えさせた
https://jp.rbth.com/history/83917-soren-ha-vietnam-de-beikoku-to-dou-tatakatta-ka

んで中国が舐めて侵攻したらベトナム戦争経験豊富な連中にボロ負けやし
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:55:28.77ID:28UBIfw+0
>>939
しかも「ジェノサイドの危機に晒されてる住民救出のため」やでw
核使ってしもたら無茶苦茶やんもう
950それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:55:29.10ID:CMqQAx/60
>>941
外貨が枯渇してるんじゃない?
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:55:38.74ID:/j4kNPOc0
まぁ全部衛星で筒抜けらしいから発射しそうになれば破壊工作が必ず起きるやろな
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:55:45.68ID:duXAjVm50
>>939
領土に攻め込まれたら核使うとか言ってたのに併合して名実ともに領土になった地域に侵攻されて使わないのはそれはそれでどうなんやってなりそう
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:55:56.85ID:YbjolIgp0
士気って大事なんやな
昔なら情報統制プロパガンダで無理やり上げれたけど露助もSNS発達してたから自分らが大義名分ない侵略者って自覚があるし
ウクライナは国民が、子供まで無惨に殺された映像が複数あるから嫌でも士気上がるし
その差なんやろ
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:56:01.63ID:ToJairYWp
後で見るわ映像の世紀放送の時に起きるわ
2022/10/06(木) 01:56:03.42ID:t7ONwdAc0
いまだに宗男とかロシアの擁護しとるけど
どんだけ甘い汁吸っとるんやw
娘も親露やし
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:56:04.59ID:rJYsR6ZQ0
核戦争のシミュレーション動画あったよな
あれワクワクする
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:56:21.96ID:7G6VPMvH0
ウクライナ単体で尻に火がついてるのにアメリカに参戦の口実与えてどないすんのよ
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:56:31.75ID:Qb+nhmuu0
>>955
もうただのシンパやねん
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:56:36.18ID:duXAjVm50
両陣営トータル戦死者どれくらいなんやろな
どっちの情報も数は信用できん
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:56:53.02ID:G7KiqD+l0
プーチンが穏健派という
961それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:56:59.08ID:Q+/0U4A50
でも核打ったら報復始まってこの世の終わりだよな
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:57:00.87ID:C03KBWL/0
>>934
タダで提供してる風に振る舞って調子に乗ってたイーロン
タダじゃなくアメリカから金貰ってる事をゼレンスキーに
バラされ赤っ恥という出来事がありまして
2022/10/06(木) 01:57:08.26ID:UE0DKvjud
放射能デバフでウクライナ兵士弱らせろ
ロシア兵士はものともしないぞ
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:57:13.40ID:CMqQAx/60
>>953
あとそれだけじゃなくて、ロシア軍がぶっちゃけそんな強くないのもバレだしたのもヤバイ
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:57:24.54ID:W0FiVR580
プーチンに国と一緒に死ぬ覚悟なんてあるわけないんだからさっさとロシア全土攻撃しろ
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:57:34.88ID:YbjolIgp0
>>955
あそこまでいくとただの信者やろ
道民からも嫌われて比例当選やし
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:57:41.43ID:/j4kNPOc0
>>955
親ロシア派のロシア語話者やぞ
プーチンに北海道を献上したくて堪らんのだわ
968それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:57:42.61ID:31SV6YZD0
>>962
へー
じゃあ金が理由やないな
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:57:42.66ID:mMwCxlCn0
ロシアが資源や財産差し押さえられてほしいんやが
そしたら日本に攻めてこないやん
クリミアで負けたあと東進してきたした
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:58:24.92ID:R/PGJBEDa
>>952
でも仮に核撃って喜ぶ奴がいるとしたら身に染み込んだ🔴が抜けきってないジジババだけやろなあ
971それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:58:36.82ID:POd/0IsJ0
>>964
ハイマースと衛星のコンビがチートなだけであとは運用の問題な気もするけどな
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:58:41.06ID:YbjolIgp0
>>964
おかしい…軍事ランキング2位という評価まであったロシアが…
今何位なんやろ
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:58:42.38ID:CMqQAx/60
>>955
ガチのアイヌなんやろな
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:58:45.95ID:wiIptzIx0
核打たれたらその土地に向こう100年住めませんとかいう嘘はなんだったんだろう
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:59:09.63ID:C03KBWL/0
>>959
補償したくないから遺体の身元判別出来んように物剥ぎ取って
地中に埋めるか遺体破壊しろって命令出とったような
976それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:59:22.46ID:seI7hClq0
1打ったら100返ってきそう
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:59:28.87ID:5bABAq1uM
あんまムネオの悪口書くと逆ギレ訴訟起こされて最高裁で「鈴木宗男はロシアの代弁者」認定食らうぞ
978それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:59:54.83ID:Qb+nhmuu0
>>959
10万以上は死んでるやろ
2022/10/06(木) 02:00:10.32ID:UE0DKvjud
西側はロシアの戦力吟味終わって一番有効な武器提供してる
おまけに動きも全て監視されてる
ゲームでも詰んでる
2022/10/06(木) 02:00:17.67ID:Ppe2zoCi0
今どき戦争やる国ってやっぱりアホなんやなって
981それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:00:18.63ID:31SV6YZD0
宗男はパイプラインでロシアから日本にガス持ってこようとしてたからその利権かなんかがあるんやないか
982それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:00:23.05ID:Qb+nhmuu0
>>971
空軍が機能してないのはヤバいよ
983それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:00:46.26ID:28UBIfw+0
>>977
まーた最高裁に認定されてしまうのか
984それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:01:00.90ID:R/PGJBEDa
>>978
なんだまだ25分の1か
985それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:01:21.66ID:/j4kNPOc0
>>974
広島や長崎の原爆は空中で爆破したから核汚染物質が空中に抜けたんやで
それでも1発でアレだけの被害何だから地上で爆発したら終わりよ
986それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:01:35.14ID:V8dmOMNC0
日本もスターリンクを確保する必要あったりするかな?
987それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:01:50.94ID:YbjolIgp0
露助の核さえ機能不全にできれば欧米で資源山分けにできるのにな
007はおらんかな
988それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:02:41.74ID:/j4kNPOc0
>>987
分割統治が成功した試しが無いからな
内乱&内乱の到来よ
989それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:03:03.75ID:Qb+nhmuu0
ロシア空軍がここまでクソ雑魚ナメクジとは思わなかったよな
西側の軍隊には歯が立たないじゃん
空自にも完封負けするだろ
2022/10/06(木) 02:03:35.59ID:0inOl6LT0
パヨクって日本へ核を撃つことに固執してるよな
韓国人みたい
991それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:04:10.32ID:Y+8gQVQK0
>>986
まず地下シェルターやろ
992それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:04:54.73ID:CMqQAx/60
>>972
軍事ランキングとか兵器の保有数とか兵士の数ってだけだし

ロシアvsウクライナNATOとかなら、軍事訓練加盟国で出来るウクライナNATO側が有利だし

兵糧、外貨、兵士の鮮度と練度、装備
この辺の差が明らかに変わる
2022/10/06(木) 02:04:58.92ID:EpgtAm+f0
>>596
世界が西側に支配された結果どこもアメリカみたく治安崩壊しとったんやろなって
994それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:05:23.90ID:RpnS/pyr0
気づくの遅くないか?
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:05:44.18ID:y20VnpPM0
ロシアは一人の独裁者が暴走して始めた戦争だけど大日本帝国の場合は陸海軍官僚政治家みんな方針バラバラやろ
996それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:06:23.62ID:Y+8gQVQK0
>>995
世界各国が陣取り合戦の時代やし
2022/10/06(木) 02:06:26.14ID:0inOl6LT0
>>918
ほんとにそうか?
アメリカ、戦争の影響受けて経済ボロボロやん
998それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:06:51.82ID:gv5WXEtkr
>>948
80年代米ソの軍事力は最も近接し
あるいはソ連が勝っていたとも言われとる
軍事力は
999それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:07:04.74ID:R/PGJBEDa
ロシアは意思疎通出来る出来ないの前に装備横流しされるくらい内政腐りまくっとるやん
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:07:05.29ID:C03KBWL/0
正直スターリンクが一番最強の兵器やったからなぁ
戦場で世界の反応をフィルター無しで見せられて
急速に悪化しまくるロ軍の状況と上官の発言内容の乖離
これ見せつけられるだけで士気なんて限りなく0やろし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 52分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況