X

野党「なんで息子を秘書にしたんですか」岸田「首相になって1年の節目なので🤗」と丁寧に説明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:46:39.22ID:AJbdxuPvH
長男を首相秘書官に起用した理由は?野党議員に問われた岸田首相の答えは…【代表質問】
https://news.yahoo.co.jp/articles/f832515bd0ae91c6293e015fd44d36a9109571b5

西村氏はこの日の代表質問で、
「公私混同との批判を招きかねず、余計なお世話ですが、
支持率低下の最中の人事として理解できません。
起用の理由をお伺いします」と首相にただした。

■ 岸田首相の答えは…
これに対し、岸田首相はどう答えたのか。

「個別の人事について詳細はお答えを差し控えますが」と前置きをした上で、
「政権発足から1年という節目をとらえ、
適材適所の観点から総合的に判断をしたものであります」とのみ答弁し、
具体的な起用理由については説明しなかった。
2022/10/06(木) 00:50:30.62ID:ppblDuBja
もしかして岸田ってガイジなんか?
2022/10/06(木) 00:50:36.35ID:DZU8LOOJ0
世襲とはいえ慶應→三井物産の経歴なんやろ?
それとそれすら縁故という暗黙の前提なんかな
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:51:01.23ID:4xuCHTQ+0
自民党支持してる人からも
単体としては支持されてないやろ岸田さん
2022/10/06(木) 00:51:05.20ID:tQ4uM99f0
見てみろ、こいつが会見で話が通じると言われてた総理だ
2022/10/06(木) 00:51:09.62ID:PFm0XqPF0
>>14
5万配ったやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:51:43.64ID:13APfQf1M
>>14
注視してたの覚えてないんか?
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:52:02.36ID:PsukGQoy0
いんじゃねえの
前任者のガキはアレだしその前は種無しだったんだから
比較的まともそうなガキだから身内のパス回し用で丁度いいじゃん
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:52:03.84ID:6cq4eJ4h0
自民のする人事はいつも適材適所で適切な人事なんだよなあ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:52:09.69ID:pA2TZKoV0
>>14
岸田さんが元売りに補助金を出さなければ多くの国民がガソリンを買えずに大変でしたよ。
また、節電ポイントによって節電を促し、電力不足の解消も実現してきました。
岸田さんのおかげで日本国民はのほほんと暮らしているんです。感謝こそすれ批判なんてありえませんよ。
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:52:19.76ID:oH7SFmfzM
>>20
どっかの掲示板で会話が出来る!ってキャッキャされてたよな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:52:49.46ID:Zy9s/3Af0
経歴は悪くないけどタイミングの問題
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:53:00.40ID:BxtUzoNr0
1周年記念
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:53:09.05ID:87BGp46r0
別に仕事できんとも思わんし大学から慶應→物産は普通に優秀なんやろけど
時期が悪いわな
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:53:32.36ID:eyqTHSKM0
>>11
給料税金から出るんですが・
しかもアホ高い
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:53:39.24ID:0dgov+3Ha
岸田総理って安倍さんが銃撃されたあたりから暴走し始めてへん?
本性現したって感じ
2022/10/06(木) 00:53:40.60ID:PFm0XqPF0
>>20
「その質問はあたかも身内に甘く、なにか良からぬことを企んでいるのではないかという意図かと思われますが、よろしいですか。まして国会のこの貴重な時間を使ってあまつさえ総理大臣を貶めるような発言は控えて頂きたい。」ぐらい言ってくれんと信用できへんよな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:53:52.21ID:HDGdCSUda
叩かれたいのか?
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:54:04.78ID:YhA71JlE0
節電ポイントって結局どうなった?
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:54:31.82ID:XAuHSAia0
世襲にしないと資金管理団体に突っ込んだ資産に相続税かかるからとは言えんやろ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:55:06.49ID:Sn3TAgsDd
秘書が勝手にやりましたが出来んから別にえんちゃん知らんけど
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:55:41.12ID:Nz29kQCi0
誰を秘書にしたって自由だろ
そんなことで騒いでるから舐められるちゃうか
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:55:48.15ID:1NvYS+qd0
こいつの政治センスはゼロ

統一協会問題がオトモダチ優遇だから非難されてるのに
今息子を政策秘書にするとかイカれてるわ
世論読めてなさすぎ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:55:49.39ID:Km1ZeWsp0
岸田1年もやってた感じしないは
菅の1年はもっと濃かったぞ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:56:01.56ID:gSO+/0bd0
安倍が憑依したかな?
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:56:59.03ID:NG3DmElyd
あれもう一年経ってたんか
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:57:02.51ID:IUtDH3oV0
キミら票上げすぎたせいで何やっても居座り続けられるからな
2022/10/06(木) 00:57:27.06ID:/Rl6Pqeg0
こいつおもしろ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:58:10.76ID:iMfPUNSQd
玉木が前のめりで批判してて安住はとりあえず静観してるんやな

一方、国民民主党の玉木雄一郎代表は会見で「まさに身内びいきだ」と批判。立憲民主党の安住淳国対委員長は記者団に「ご子息でなければいけない理由を、首相自身が説明した方が良いのではないか。あまりに突然過ぎて違和感がある」と述べた。
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:58:18.53ID:SyWxv3ewp
2周年にはどんな人事が発表されるのか今から楽しみやな
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:58:24.87ID:p1FFnu680
秘書くらいならええやろ
なんなら壺疑惑ある奴紛れ込むよりマシや
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:58:27.11ID:WfrLJ2Tgd
河野太郎ってどうなん
その次は誰もいなさそう
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:58:37.13ID:m81/k+Qs0
>>32
岸田は射殺されたサルみたいに堂々とウソ並べ立てられる性根やないからな
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:59:00.99ID:buCF0NFtM
岸田「1年がんばったから息子秘書にしちゃお😆」←かわいい🤗
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:59:07.81ID:wxOOdi2n0
意味わからん
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:59:13.59ID:4yS+1oJk0
一年経ったら好き勝手してええんか?
そら最長の安倍も内閣壺まみれにするわ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:59:35.37ID:HvRgB/WDd
後継ぎとして経験積ませてますくらい言っとけ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:59:41.72ID:cSeE//ig0
1周年イベントやろ
ソシャゲでもよくある
2022/10/06(木) 00:59:48.78ID:slAl8Cro0
堂々とご褒美で家族で税金にたかりました言ってて草
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:59:58.08ID:LvfncGSx0
明らかに反感買うことをやっちゃう脇の甘さが目立つんよな
まぁ暫く選挙ないから舐めてるんやろうけど
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:59:59.48ID:tJJYDqCa0
岸田首相就任当初は話が通じる、会話ができるって好評だったのに…
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:59:59.78ID:m2RHRWzUM
こいつを健常とか持て囃してた板があるらしいな
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:00:09.15ID:9bG8SVob0
息子って三井物産勤めてたんやろ?
わざわざこのために退職したんか?
簡単に辞めれるようなポジションだったんか?
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:00:15.03ID:4yS+1oJk0
>>52
後継者も何も議員にするかを決めるのは市民なんやけど😅
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:00:38.02ID:iMfPUNSQd
>>57
そこに関しては安倍ちゃんの答弁見返してみると再確認出来るぞ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:00:45.15ID:N//dJFWk0
>>6
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:00:53.22ID:jlJwI8EBa
なんJの岸田とかいう蔑称
2022/10/06(木) 01:01:16.55ID:3zpXmlFw0
誕生日プレゼントみたいなもんか
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:01:16.97ID:qcOM36ESa
>>57
チョーゼバよりは注視ロボの方が比較的マシやろ
何言ってるのかギリギリわかる分
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:01:17.09ID:rHuL/eNg0
誰やねんこいつのこと日本語が通じる健常者とか言うてたやつ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:01:32.47ID:IUtDH3oV0
>>47
デマとヤメレおじさん
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:02:00.00ID:Nq0ZDiyp0
やっぱ首相ってガイジにしかできへんのやな
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:02:09.80ID:Fq2h5rSv0
アンシンアンゼンロボの方がマシだったのでは?🤔
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:02:10.93ID:NWPQWkDAd
独裁者の風格でてきたな
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:02:29.29ID:SV3eiSDyM
岸田はもうやる気なくなったから思い出作りだろう
2022/10/06(木) 01:02:34.20ID:S6qK84z90
後継者ですとか言った方が良かったのでは
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:02:36.29ID:526YlsAB0
注視せえ!
2022/10/06(木) 01:02:51.20ID:PFm0XqPF0
>>68
菅なら息子なら安心安全。断じて影響はないとしか言わんやろ
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:03:05.34ID:NqtFW8NR0
>>68
あの倅の件でそうでもなくなったような
2022/10/06(木) 01:03:10.68ID:mLLyKcBw0
一年経過したら縁故人事してもええらしい
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:03:11.63ID:1yapuyNda
なんで節目で息子が首相秘書官になんねん
意味分かるか?
2022/10/06(木) 01:04:02.44ID:5iV1b+Ed0
🙀
2022/10/06(木) 01:04:30.23ID:krUBwS6/0
>>6
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:04:59.06ID:gSO+/0bd0
>>58
三井物産だったんやろって
だいぶ前に辞めて公設秘書やってたやろ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:05:02.52ID:IoGWAiCM0
国葬でヘイト買っているときにこの人事はどうなんや
短期政権と諦めたんか
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:05:10.11ID:LIY0kKDf0
>>25
原子力新設するのかどうかくらい示せや
それやらんと東電管内とかずっと電力不足やぞ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:05:25.61ID:daQu87M/0
岸田はアホみたいに持ち上げてる人いないんやな
2022/10/06(木) 01:05:26.26ID:tr07M7Bd0
わかりやすい
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:06:00.16ID:IXgn05bc0
一年経過で縁故採用って法律でも決まってんのか
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:06:05.23ID:wvjX4SeU0
>>2
自分へのご褒美ってことや
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:06:05.51ID:LDQkaeof0
なんでこの件は注視せず進めたん?
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:06:11.14ID:DFtnxeUba
岸田文雄の行動見ると
美容院→眼鏡屋→官邸→美容院→眼鏡屋→官邸→美容院
って延々繰り返しとる
2022/10/06(木) 01:06:23.06ID:PFm0XqPF0
>>80
壺に魂売ったから安泰なんやろ
細田下村萩生田は仕方ないとして山際すら切れんのやし
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:06:50.63ID:0OpTVz8T0
>>37
これ大真面目に言ってる保守系評論家いるけど内閣秘書官と私設秘書の違いもわからんのか
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:07:22.49ID:qcOM36ESa
>>87
もうこれ半分NPCやんけ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:07:29.05ID:25/gFxsxa
>>82
今は岸田おろし菅上げがトレンドだぞ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:07:40.94ID:4l4tssLL0
このタイミングでの起用はマジで頭おかしい
もっとほとぼりが冷めないと
あっ冷めることなかったわ
2022/10/06(木) 01:07:46.90ID:p8hlRCXZ0
薄々わかってたけどこいつアホやろ
2022/10/06(木) 01:07:58.47ID:MmGeqDvf0
これ半分安倍ちゃん受け継いでるだろ…
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:08:25.24ID:+HKUoZcta
結局自民党はお友達以外どうでもええってことや
いい加減目覚めろ
2022/10/06(木) 01:08:39.62ID:GrV3msxr0
無能眼鏡
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:08:44.76ID:8mn/6es4a
でもまぁマックミランだからねぇくらい意味わからない
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:08:53.06ID:4l4tssLL0
自民は終わり
解党しろ
2022/10/06(木) 01:09:08.42ID:MmGeqDvf0
すまん
意味がわからない
それで通るのか?
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:09:35.29ID:vWqR3SvQ0
うーんこの
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:10:21.54ID:6cq4eJ4h0
何でここ数年政権の人事のことをどこの誰に聞いても似た回答しかしないんや?
テレオペか?
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:10:30.58ID:xrtl9cco0
小泉構文かよ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:11:09.50ID:FRkk73hvp
健常者の皮を被ったカルト信者
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:11:18.91ID:TG5mtNWXd
次は記名投票かな?
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:11:45.37ID:1yapuyNda
丁寧な説明(1年の節目なので)
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:11:49.79
個別の事案云々は誰が最初に言ったんだろう
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:12:00.58ID:C4Om4qzo0
選挙制度かえようや
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:12:21.25ID:43c1Ty670
自分へのご褒美が必要なのよ
総理だってオンナノコなのよ
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:12:35.37ID:JRC2LAgI0
1年首相がんばったご褒美だよな
2022/10/06(木) 01:12:42.05ID:p8hlRCXZ0
実際こういう人事やれるくらい面の皮が厚くないと政治家なんてやれないんやろな
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:12:44.94ID:IoGWAiCM0
私利私欲で政治家やるにしてももうちょい当たり障りなくできんのかね
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:12:45.78ID:YYMpo+cSa
🤗
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:12:50.88ID:wvjX4SeU0
>>68
あのクソハゲは安倍の裏で政界を統一教会カラーに染めてた国賊やぞ
2022/10/06(木) 01:12:53.76ID:r0w6Okrw0
>>6
2022/10/06(木) 01:13:13.37ID:l3roKQnl0
次の選挙の直前にちょっと奮発でバラまけばオールオッケー
2022/10/06(木) 01:13:52.51ID:+wklhwzK0
岸田が安倍仕草しだしたけどやってもいいんか?
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:14:01.81ID:n52sqRgI0
>>25
あの全く意味ない節電ポイント評価してるやついんのかな
というか覚えてるやつすら少ないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況