X

呪術廻戦←こいつの人気が失速した理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:22:56.45ID:CdrzF16f0
名前聞かなくなりすぎやろ
2022/10/06(木) 03:35:48.96ID:FgzgaGhcd
>>298
連載される呪術と連載されないハンタなら比べるまでもなく呪術なんだよな
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:36:22.02ID:JQbquXI+0
そもそも虎杖って名前が読めんしなんか嫌やわ
2022/10/06(木) 03:36:34.47ID:tD8Yhykqa
なんか渋谷編終わった時点で作者が「あと2年くらいで終わらせる」とか言っとった気がしたが
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:36:36.14ID:HRWFd6uZ0
実際呪術のベストバウトって言われるとめっちゃ困るわ
乱入と途中中断多いねん
2022/10/06(木) 03:36:54.04ID:rmH307OH0
真希強くしたがるのは分かるわ
主人公サイドのくせにエゴのために妹捨てる珍しいキャラやし

虎杖くんは何もないから強くしようがない
野薔薇も田舎ネタ小出し小出しでエピソード無いからフェードアウト
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:37:03.21ID:fn7GgUYV0
>>307
あと一年で終わるわけ無いやん
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:37:04.20ID:LQPmuctJ0
>>293
今から親の話は草
クソつまらんやろ芥見よりセンスないわ
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:37:46.00ID:fn7GgUYV0
>>308
ほぼ満場一致でマコラvsスクナやろそんなん
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:37:49.42ID:LQPmuctJ0
>>298
部分的に面白かったけど五条が封印されたくだりがアホすぎて冷めたわ
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:37:52.61ID:YHAZrw/40
>>297
最初は領域展開が凄いもののように描写されてたけど単に五条が強かっただけなんじゃないかと思ってきた
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:37:54.38ID:rbWp51C90
真人は虎杖に始末付けさせるべきやったな
流れは良かったのに
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:38:00.87ID:K6qrD8v4r
ワンピのあと5年みたいなもんやろ
絶対終わらないのに言うやつ
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:38:09.35ID:40RfIkFr0
ワンピ終わる
ヒロアカ終わる
呪術おわる
少年ジャンプどうすん?
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:38:17.60ID:0IEuRK3C0
>>309
真希って明らかに初期設定と変わったよな
姉妹愛で強化されたけど姉妹愛があるようなキャラとは思えんかった
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:38:24.75ID:Md8BD1nh0
あかね噺の真打ちがズラッと登場したシーンを参考するべきや
敵をちょくちょく小出ししても誰お前なんで戦ってんのってなるわ
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:38:37.94ID:LQPmuctJ0
>>312
そういうバトルは求めてないんで…
センスない
2022/10/06(木) 03:38:47.36ID:tD8Yhykqa
なんか作者も最初は長く続ける気がなくて(鬼滅程度)
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:38:59.58ID:nxYKx0r70
>>206
広く流行るぐらいの分かりやすい面白さはそのうち出てくるんやろうと思って見てる
はよハマりたい
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:39:02.08ID:fn7GgUYV0
>>320
?安価先間違えてる?
2022/10/06(木) 03:39:27.10ID:O90QxCUX0
このパクリがおるから本家が戻ってこれへんのちゃうん
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:39:40.73ID:gMLxowFr0
禪院家でクズキャラ出し尽くした感ある
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:39:55.93ID:ZlUT+LZ00
呪術で好きなバトルて初戦のvs真人とか五条vs伏黒父とか短いやつばっかやわ
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:40:04.62ID:LQPmuctJ0
ちなみに初期の成長パート以外で領域展開が必中だから勝てたってシーンあった?
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:40:14.95ID:SVMvmvM00
>>294
釘崎としゃけ以外呪術っぽい技使うやつおらんやろそもそも
物と物の位置を入れ替えます
マークを順番に触らないと近づけません
パチンコです
呪術とは?
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:40:33.48ID:yG+T1dbY0
絵はうまいけどマンガ書くの下手だよな
2022/10/06(木) 03:40:43.04ID:tD8Yhykqa
なんか作者も最初は長く続ける気がなくて(鬼滅程度)、メインキャラばんばん殺したはいいが引き伸ばしに入ってもうて慌てて新キャラ出しとる感がある
ナナミンとか生かしとけばまだまだ使えたやろに
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:40:47.24ID:QKaWe1d1p
渋谷事変編はちょっと感動したけど
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:40:57.58ID:b+pgS7ZV0
>>294
もう呪術=念でええし領域=固有結界だと思って読めばええ
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:41:01.21ID:LQPmuctJ0
>>325
たしかに草
今さら加茂家で似たようなことされてもな
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:41:32.16ID:nXVhGCiO0
直哉また出す必要あった?
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:41:42.97ID:0IEuRK3C0
>>331
感動要素どこやねん…
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:41:47.62ID:fn7GgUYV0
加茂家は相伝術式が弱すぎるだろ
本来は悪ノリトシのが相伝だったんか?
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:41:49.56ID:LQPmuctJ0
>>328
念や悪魔の実や個性と違って呪術ってワードが悪かったよな
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:42:17.89ID:pKA2pg+Qa
完全に鬼滅に便乗したゴミだから
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:42:35.66ID:w+Qd08CKd
>>334
人気出たから出したんだろ
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:42:37.79ID:LQPmuctJ0
>>334
ワイはくどいと思ったけど必要性の話なら十分あったやろ
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:42:39.44ID:XdpLhpNL0
>>334
思ったより人気出たから急遽復活させたんちゃうんか
ストーリー的にはあれが直哉である必要全くなかったし
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:42:54.54ID:LQPmuctJ0
>>339
あのレベルで売れてたら人気だから出すってのはないで…
2022/10/06(木) 03:43:00.73ID:tD8Yhykqa
ぶっちゃけ腐女子とハンタのジャネリック版として読んどる奴抜いたらどれだけのファンいるんやろ
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:43:10.02ID:fn7GgUYV0
>>334
まったくなかったけど呪力以外で死んだ呪術師は呪いに転じることあるよみたいな設定の補完になって履いた
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:43:12.52ID:ZlUT+LZ00
領域はやっぱあれ元ネタ固有結界よな
幽白のテリトリーとかジョジョのダービーも近いけど術者の心象風景反映とかバフ効果とか
作者型月好きなんか?
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:43:29.64ID:f61lll/4p
>>335
東堂と虎杖のやりとり
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:43:32.98ID:0IEuRK3C0
0巻や最初の方は呪術っぽい能力やからネタ切れしたんやろなあ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:43:53.81ID:Dg8oHSDYM
パクり漫画
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:43:58.50ID:4YIgaQLlM
特級呪物ってワードだけ最高に使える
2022/10/06(木) 03:43:59.84ID:K6qrD8v4r
>>327
あんま覚えてないわ
秤くらいか、一応情報が必中に乗ってるらしいし
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:44:04.51ID:LQPmuctJ0
>>346
たしかに良かったわ
いちいち戦闘不能にさせなくていいのにな
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:44:20.51ID:LQPmuctJ0
>>350
あれもめちゃくちゃ苦しんでたやん
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:44:49.79ID:gEgo8atA0
死滅遊戯みたいな名前の退屈な所おわったん?
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:45:04.05ID:fn7GgUYV0
>>352
論点ズレてるぞ
術式の開示が強制で行われるから勝てたって話やろ
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:45:04.28ID:YHAZrw/40
>>347
京都出てくるあたりまでは呪い感あったのにな
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:45:09.10ID:EI7/JsTDM
>>350
情報が必中に乗ってるってどういう意味?
2022/10/06(木) 03:45:23.14ID:XzkEUv1m0
呪術ってよく読むと大して面白くない漫画だからな
ハンターっぽい漫画やらネクスト鬼滅やらで、周りも持ち上げているから面白いんだって錯覚するけど熱が冷めるとあれって感じで気付くよな
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:45:28.71ID:0IEuRK3C0
>>345
zeroアニメ好きらしい
それ以外も好きかはしらない
伏黒父とかにも衛宮切嗣の影響が若干感じるしな
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:46:10.13ID:LQPmuctJ0
>>354
あーー!そういうことか!
サンガツやで!!!
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:46:13.78ID:ZlUT+LZ00
ある意味必中だから勝てたは初回の真人戦やろ
敵が使う方で正確には必中だから負けたやけど
あそこの勝ち方は普通にうまい思った
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:46:21.28ID:yG+T1dbY0
「これはハンターハンターのこのシーン」ってしっかり指摘できるくらいパクってる話続いて吐き気した
乙骨vsリーゼントとか電気つかうやつとか
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:46:25.69ID:+W4t62BJ0
変なゲームのルールが意味不明過ぎて読む気なくした
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:46:28.09ID:kUJjJBCA0
キャラ萌えしてた連中はもう他の話題作に鞍替えしたやろな
グッズ展開してたキャラも結構消えたし
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:46:46.28ID:WqqscvrU0
今週は結構面白かった 宿儺が出てくるとワクワクするわ
2022/10/06(木) 03:46:48.51ID:8usRgaAe0
領域展開は単純に術が強くなるとかで良かったのにな
必中がつまらなくさせてるわ
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:46:56.62ID:HzLOQBAm0
そう考えば鬼滅は面白さはどうであれ主人公が話の中心だから合格点ではあるよな
2022/10/06(木) 03:47:00.21ID:tD8Yhykqa
>>357
面白い面白くない以前にどっかで見たことあるようなキャラ・能力・設定etcが気になりすぎる
昔の漫画を全く知らんキッズならそれなりにおもろいと思うで
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:47:05.21ID:ZlUT+LZ00
>>358
普通に公言しとるのね
まぁ厨二好きなら通るか
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:47:09.67ID:f61lll/4p
東堂は素晴らしいキャラ
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:47:11.37ID:LQPmuctJ0
>>357
言ってることはごもっともやけど大人は漫画の感想で周りに流されたりしないので…
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:47:44.97ID:LQPmuctJ0
>>367
なるほど
めちゃくちゃ合点がいった
たしかに元ネタ知らなかったら熱い展開は多いわ
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:47:46.67ID:pKA2pg+Qa
>>357
まず鬼滅自体が大したことないやん
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:48:28.21ID:0IEuRK3C0
術式開示を使いこなせてない
能力を敵に教える駆け引きを完全放棄してナレーションで説明しだしたのはアカン
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:48:35.82ID:JJpNpEZOa
一応展開気になるから呪術は惰性で読んでる
ヒロアカはもう飛ばしてる
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:48:38.04ID:LQPmuctJ0
>>364
宿儺「俺は墜ちた天使だ」

376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:48:55.88ID:l3d7KSxT0
渋谷事変以降が壊滅的につまらん
ハンター臭もより強くなったしただのパクリ
2022/10/06(木) 03:49:01.12ID:tD8Yhykqa
>>361
「うずまき」とかもホンマやばいからな
新人賞の応募作なら例えいったん入賞しても後で取り消されるレベル
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:49:05.60ID:fn7GgUYV0
>>375
言ってねえだろそんなこと
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:49:20.27ID:LQPmuctJ0
>>372
鬼滅はターゲット層が根本的にワイらじゃないんや
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:49:20.61ID:YHAZrw/40
>>366
鬼滅は個々の話やシーンの出来は置いといて構成だけで見ると無駄なとこはほぼそぎおとされてるな
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:49:21.34ID:w+Qd08CKd
>>374
後少しなんやから頑張れや
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:49:46.83ID:f61lll/4p
渋谷事変編以降は章がダラダラ続いてるような気がする
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:49:51.78ID:HzLOQBAm0
オールマイトと五条は主人公の引き立て役であって活躍したらダメなキャラだからな
こいつらが活躍したら主人公が食われるとわからなかったのかな
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:50:12.93ID:WqqscvrU0
>>345
名前はリゼロからパクった模様
https://i.imgur.com/CbfJnJv.jpg
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:50:13.24ID:ZlUT+LZ00
>>379
元々ジャンプスレやと鬼滅呪術チェンソーセットで語られてたのに😭
アニメで食いついたまんさんとキッズが憎い
2022/10/06(木) 03:50:24.90ID:qhxzrKCP0
単行本で一気に読むと面白いのかもしれんけど長すぎて死滅回遊がよくわからんくなってきた
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:50:40.02ID:fn7GgUYV0
ヒロアカはすごい大味というかデクAFOどっちも強すぎてバトル面白くないわ
死柄木救ったとしても間違いなく死刑やろし
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:50:49.63ID:aWbGKn6H0
可愛い女の子全滅させたからな
1年生真希ちゃん返して
2022/10/06(木) 03:50:51.86ID:rmH307OH0
領域展開の中では必中!!!!
必中って何?

こういう所がずっと足引っ張ってる感じ
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:50:58.56ID:VtwaLHSi0
あんなに五条さん五条さん言ってたのに人気投票で1位とれとらんのってなんでや?
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:51:06.57ID:JJpNpEZOa
>>381
どう寄り道しても木偶の棒さんがafoから手マンニキ救い出して終わりって決まってんもん
完結してからでええわ
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:51:08.82ID:yG+T1dbY0
それに比べて呪術0は完璧
なんで本編こんななってしまったんや
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:51:24.48ID:F9dfG6j80
作者が考えた能力見せたいだけ
そのせいで続々と新キャラだしてタラタラ説明捏ねって雑に消化する
その能力自体もどこかで見たようなパクリだらけ
キャラに魅力もない
マジで何がおもろいのか意味不明な漫画やわ
ただし映画だけは良かった
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:51:27.37ID:f61lll/4p
>>366
虎杖よりは魅力あるのは間違いない
縁壱との繋がり無限城での覚醒は素晴らしい
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:51:30.67ID:Qpd/Z9zFp
>>178
ルリドラゴンどこでやってるんや
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:51:33.09ID:YHAZrw/40
>>383
オールマイトはもう置物みたいなもんだからセーフや
最終決戦のためにみんなでオールマイトの力を復活させようとかやったら草だけど
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:52:02.48ID:ZlUT+LZ00
ヒロアカはデク奪還編で完結した感がすごい
あそこでテーマ消化してもうたし今最終決戦中やのにもうエピローグ読んでる気分で熱入らん
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:52:12.06ID:fn7GgUYV0
>>383
オールマイト活躍してねえだろ別に
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:52:15.88ID:EM/EV5OP0
早く宿儺を顕現させろよ
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:52:24.69ID:WqqscvrU0
虎杖の戦闘シーンもう少しどうにかならんか?さっさと宿儺の術式使わせろや
あの斬撃使えるようになるだけでも大分見栄え良くなるやろ
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:52:34.00ID:JJpNpEZOa
ダンダダンとかチェンソー2部のコミック買ってる人って作者応援したいから勝ってんの?
コレクション意識?
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:52:40.62ID:5+zRtdvK0
面白いとは思うが語ることないわな
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:52:44.18ID:UqE5FIkw0
死滅回遊も割と楽しんで読んでる単行本派だけど面白くないって意見が出るのも何となくわかるわ
キャラがあんまり生きてる感じがしないというか、作者の考えた話の展開に沿ってキャラを動かしてるだけな感じが強いんよな
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:53:01.34ID:lrl/B02LM
ガチで鬼滅のおまけよな
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:53:22.88ID:fn7GgUYV0
>>400
使えたら強すぎて終わっちゃうだろ
乙骨にも勝てるやろあんなん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況