X

【悲報】青木宣親さん、48歳まで持ちそうにない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:01:27.77ID:F3/tit8Hd
どうすんだこれ

2021 .258(446-115) 9本 56打点 44三振 43四球 OPS.719
2022 .248(222-55) 5本 22打点 28三振 28四球 OPS.696
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:01:57.39ID:F3/tit8Hd
来年41歳
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:02:23.20ID:zzzE/lJW0
まだ三振少ないのはすごいな
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:02:26.28ID:164gsXnqM
今のところ全部シナリオ通りなのにな
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:02:29.47ID:F3/tit8Hd
2年連続BABIP.260台だけど運が悪いのか打球が弱いのか
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:02:40.37ID:TGs8tT+I0
なんであんな虚カスの妄想小説に付き合わなあかんのですか
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:03:13.36ID:d62Sf6XQ0
青木と岡本以外誰いたっけ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:03:37.01ID:d62Sf6XQ0
大城か
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:03:57.44ID:AEMIJCtQ0
芦名見が早く出てこないと
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:04:12.70ID:BOhBhyvf0
ここで引退せずに中日コース確定しとるんかこれ?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:05:06.13ID:NhyJMBtz0
年俸さえちゃんと抑えられれば1年戦うには必要な戦力やな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:05:24.42ID:KWsyd1jB0
通算打率これ以上下げるなや
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:05:56.46ID:qedRvXg9a
>>7
芦名見
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:06:24.22ID:Wr/ikXJ5r
ウィーラーも来年おらんやろな
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:06:33.11ID:yzcVuHsb0
謎の生物だよな
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:06:33.67ID:GHeTDxsm0
中日ならクリーンナップ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:06:58.17ID:lyKUlkI20
青木引退チェックシート
□青木が48歳まで現役
□2030年の巨人正捕手が大城
■2020年に巨人が日本一
□2025年大城が打率.3487
□2030年巨人軍に台湾から来たデータ分析チームが存在する
□2030年の巨人の監督が松井秀喜
□2029年以前に阿部が監督を経験
□2030年までに大城が通算200本本塁打
□2029年までに阿部監督でV3達成
□ガルシアがFAで帰ってくる
□増田が西武から移籍してくる
□中川皓太がまだ巨人にいる
□小林がロッテに移籍する
□小林が2030年までに引退している
□坂本が4000本安打目前になっている
□2023年のドラ1(ドラ2)が芦名見
□戸根は二刀流を諦めストッパーとして機能している
□2027年に築地市場跡にジャイアンツフィールドができる
□2030年のキャプテンは岡本
□34歳になった岡本のユニフォームにアメリカンドッグのケチャップが付着する
□2030年に岡本が通算437号を打つ
□ウィーラーが日本語ペラペラになる
□ウィーラーが横浜に移籍し、そのあとコーチになる
□ウィーラーがズムサタ熱ケツ情報のレギュラーになる
□40歳の菅野がメジャーから帰ってくる
□菅野がパドレスで中継ぎになり、メジャーの連続無失点記録を更新する
□大城が球場で青木宣親が引退するというニュースを聞く
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:07:12.84ID:HPcMn86nr
村上引退の時に青木が選手代表で花束渡して欲しいんや
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:07:15.81ID:ZMdsbW7L0
>>5
バビは年取ると落ちるからな
イチローもそうやったし
2022/10/06(木) 03:07:30.04ID:uj2Xaj5d0
来年で終わりかな
優勝したから今年でもええと思うけど
2022/10/06(木) 03:08:00.31ID:CA6EP3t30
達成出来そうなのが阿部監督の時代錯誤な指導が物議を醸すくらいしか無いというね
ウィーラーは一つくらい当たるかも知らんけど条件細か過ぎやし
2022/10/06(木) 03:08:20.91ID:LkzfkD2P0
>>5
強い打球なら不運だが、ボテボテの打球飛ばしてるようでは不運とは言えないということだ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:08:21.45ID:ZMdsbW7L0
>>17
何ひとつ実現しなそうなのがすごい
2022/10/06(木) 03:08:21.91ID:c0+eIDZ70
2000本安打間に合う?
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:08:34.53ID:C+MZwBGe0
40のおっさんが1軍で2割打ててるだけでも十分バケモノなんですけどね…
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:09:10.93ID:mu9+lUCM0
そもそもNPBで3割打てなかった時点で引退するはずだったのにメジャーに逃げてノコノコとNPBに帰ってきてることがおかしいよな青木宣親
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:09:38.95ID:CzXzHiWk0
>>17
小林の引退だけちゃう?
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:10:34.78ID:ZMdsbW7L0
打撃は去年と言うほど変わらんけど守備の劣化がやばいな
2022/10/06(木) 03:11:16.20ID:LkzfkD2P0
>>25
しかもヤクルトの外野で青木以上のOPS残せた日本人は塩見以外一人もいないという事実
若手は何をやっているのやら
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:12:27.94ID:hAqGxjMc0
>>17
逆神で全て外れだとしたら小林が2031年も現役か
2022/10/06(木) 03:13:58.92ID:N+zgTQly0
まだ続けるのか、今年までじゃなかったけ契約
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:14:10.60ID:rWWudZaFr
>>25
せやけど戦力として考えるなら最低2割5分は打たな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:14:10.92ID:lrl/B02LM
山崎よりOPS高いんだよなあ
2022/10/06(木) 03:14:50.78ID:5hN1WubO0
流石に今年はもう見てて痛々しいレベル
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:15:11.75ID:+Z5x0tpw0
>>17
ジョンタイター並
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:15:20.72ID:Es2YBvyuF
坂本が4000本どころかけつあなのせいで選手生命が怪しくなってきたんやが
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:15:35.75ID:X9DPxPSEM
アラフォーの選手に3年契約はやり過ぎや
来年引退やろうけど
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:15:40.19ID:zzzE/lJW0
>>17
戸根って今年生き残るんか?
2022/10/06(木) 03:15:41.04ID:Cx9GOjw80
>>25
確かにw
しかもコロナ隔離期間もあったし、3割とは言わんけど普通にスタメン継続したら.280、10本塁打ぐらいは打ちそうで怖いわ
2022/10/06(木) 03:16:17.66ID:6IbiX8pR0
>>5
ハム西川も運が悪かっただけって言われてたけどあのザマやし
バビ理論が通用するのってポッと出の新人くらいやな
2022/10/06(木) 03:16:50.04ID:Cx9GOjw80
>>31
来年まで残ってた気がする
2022/10/06(木) 03:17:25.40ID:VcqGoeGg0
>>17
小林に失礼すぎんか?
2022/10/06(木) 03:17:29.90ID:dftTy81G0
>>17
なんで韓国やなくて台湾やねんデータ班
台湾野球はデータとか以前の問題やろ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:17:35.51ID:PoueuMMr0
それでも外人相手にはよう打っとるわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:17:52.26ID:Cy73EVQl0
2020 青木(39) .317 18本 OPS.980

これ地味に頭おかしくないか?
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:18:12.15ID:7dysAUIm0
目なのか知らんけどボールゾーンの判断できても当てるのが精一杯になってくよな
三振しないけど力のないボール打ってアウトになる
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:18:25.28ID:LIojg92K0
まず増田が残留した時点で終わった話や
2022/10/06(木) 03:19:11.26ID:6IbiX8pR0
>>45
燃え尽きる前に燃え上がるアレやんな
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:20:10.08ID:Cy73EVQl0
>>48
というか去年もコロナなきゃこれくらいやったと思うんよな
今年は歳とコロナと投高打低で無理やろけど
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:20:11.16ID:rWWudZaFr
3000が目標やろけど難しいか?
.250くらいやったら続けてほしいけど
2022/10/06(木) 03:20:44.85ID:4v2D0qqb0
山崎、濱田、並木、丸山、よりOPS高い定期
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:22:02.25ID:Cy73EVQl0
>>51
40でこれって化け物よな
こいつらが情けないのは勿論やけど
OPS.700って一流やからな
.800で優秀、.900で強打者、1.000で化け物やし
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:22:29.93ID:IAAFMx/Gp
🗑捨てちゃったん?
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:23:19.88ID:Cy73EVQl0
>>53
前後のアストロズじゃない年の成績見る限りやってないと思うんやがなあ
なんG民的にどうなん?
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:23:46.15ID:ZMdsbW7L0
>>52
OPS.700で一流はないやろ
普通の年のリーグ平均OPSは.700余裕で超えるで
2022/10/06(木) 03:23:50.01ID:Cx9GOjw80
>>51
濱田が出てきてくれんと困るわな
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:24:03.72ID:X9XshzFh0
いつのまにか最高打率の選手じゃなくなってた
まあ当然っちゃ当然やけど
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:24:46.80ID:Cy73EVQl0
>>55
じゃあ.800かな
2022/10/06(木) 03:24:49.39ID:Cx9GOjw80
>>54
マジで興味ない
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:25:39.01ID:8OuZQoUJ0
地味にヤクルトも村上抜きだと戦力ヤバいよな
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:28:51.42ID:KuriPbaQ0
村上1年目オフから面倒見てるけど
ヨガやれって言う前の村上のカチコチストレッチどんなんやったんやろ
2022/10/06(木) 03:28:52.77ID:Cx9GOjw80
>>60
バケモノクラスってか背番号1引き継ぐレベルは今んところ濱田内山がワンチャンって感じかね
あとは次のドラフト以降に期待か
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:30:10.39ID:Cy73EVQl0
>>62
ローテ的に2024やろ
古田から7年毎やし
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:30:25.61ID:+Six4Wlw0
この世界は芦名見が入団しない世界線だから(48)までもたない
2022/10/06(木) 03:31:05.17ID:6IbiX8pR0
>>60
ワンマンチームに独走される他球団はもっとやべーんだが
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:33:32.08ID:9yFhmyKi0
青機って地味にレジェンドだよな
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:33:43.92ID:QBiUvVH10
>>17
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:34:02.21ID:AqxhWukfa
村上だけじゃなくてオスナまで覚醒させた
青木ヨガ最強なんだよね
2022/10/06(木) 03:34:21.83ID:Cx9GOjw80
>>65
確かにw
しかしワンマン言うても流石に三冠王だからな…
打撃三冠誰も敵わない奴が居るっつーのはやっぱり異次元なんだろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:36:20.59ID:MXgFdsjp0
タクミー♪
2022/10/06(木) 03:37:18.78ID:p42Bjf9/0
外野のスタメン塩見は確定として、残り2枠を外国人、山崎、若手と勝負して勝てればええんやから全然出番ありそう
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:37:41.19ID:Pb+Wv+5K0
(40) .284(359-102) 1本 22打点 15盗塁 OPS.664
(41) .229(398-91) 1本 21打点 11盗塁 OPS.561
(42) .291(327-95) 1本 22打点 10盗塁 OPS.730
(43) .255(196-50) 3本 20打点 1盗塁 OPS.649
(44) .205(44-5) 0本 0打点 0盗塁 OPS.460
(45) .000(5-0) 0本 0打点 0盗塁 OPS.167

イッチだって40迎えてからはあかんし
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:39:10.32ID:ZMdsbW7L0
>>71
濱田も停滞してるし他にこれといった有望株もおらんからね
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:39:14.68ID:JFKKU35O0
>>72
イチローも最後の10年くらいは微妙やったからな身体が萎びてきてヘルメットがやたらでかく見えた
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:39:57.51ID:T1KmxBnH0
>>72
大谷を除く現役全て日本人選手より40のイチローの方が上なんだよな…
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:40:05.53ID:JFKKU35O0
四球と三振の割合はさすがやな
2022/10/06(木) 03:43:17.01ID:VO8Hjcdv0
それより小林はいつロッテにトレードされるんや?
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:44:39.53ID:HtKB/XmU0
村上がヤクルトにいる限り青木は契約しろ
カネがないならつば九郎の年俸減らせ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:47:07.00ID:pA2TZKoV0
中日なら4番
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:49:58.81ID:ZMdsbW7L0
イチローは2011からバビが劣化して2016以外は以前の水準には戻らなかった
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:52:25.12ID:j93tg0aaa
青木が劣化した途端ヤクルトが強くなったのは不思議なもんやな
2022/10/06(木) 03:53:17.69ID:Fsj5/6Qz0
試合前に青木ヨガやる村上かわいい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1564461964721410048/pu/vid/1280x720/JJ2Lest1TEi3HXhh.mp4
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:53:35.05ID:nIkJVfewM
サイン盗み専用でベンチにいる人
2022/10/06(木) 03:54:09.24ID:UE0DKvjud
青木は渡米前から凄かったからな
渡米しても安定して日本トップクラスやし
2022/10/06(木) 03:56:42.10ID:v0NEwn9H0
通算打率1位から5位まで落ちてるやんけ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:58:56.53ID:VMdbFpGe0
00:00:00:【00】←歳で青木引退
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:00:05.92ID:DMtNm7Vi0
ガルシアが一番謎
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:02:51.65ID:Cy73EVQl0
>>86
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:05:08.72ID:JNpHmdVF0
>>86
キングノリチカ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:16:28.47ID:Rym0QOMD0
寧ろ今年こんな打ってたのかよ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:17:15.12ID:eKn7WDV1p
>>7
タクミー♪
2022/10/06(木) 04:21:45.02ID:Fi0HLECi0
>>60
チーム本塁打数と打点数
巨人 163 548
横浜 117 497
ヤク 118 485(村上抜き)
広島 *91 552
阪神 *84 428
中日 *62 424

絶対的4番抜きでこの成績やしヤクルト自体が普通に強いやろ
2022/10/06(木) 04:22:42.71ID:Fi0HLECi0
>>72
(43)でメジャーで3本打ってるの地味に凄くて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況