X



【訃報】週刊ヤングジャンプ、国葬へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 08:14:22.62ID:y8DI8Hfha
読めるものがないもよう
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:09:14.61ID:wISCjIW20
そっかー追手に追われない為に死体で飾り付けたり残虐しとったんやなーそらしゃーないわ
ってなるか…?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:09:19.53ID:+zpi3nbha
>>149
バトゥーキとか今となっては本誌残してた方が絶対良かったやろなぁ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:09:40.05ID:8M4FAbtL0
>>149
となりってもう役目を終えたやろ
たたんで本誌強化したほうがええわ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:09:47.74ID:Vyw2dtqCM
>>129
それだけ聞くと90年代末期の花とゆめ系列みたいやな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:09:52.47ID:vD3g/Gh7d
>>151
彼岸島看板にして誰が寄ってくんねん
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:09:55.05ID:5D1abQHYM
ヤンマガはひとつ下品な漫画あるよな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:10:05.04ID:QYXgWxHB0
ヤンマガは単純に頭数多いよなだから面子的には良く見えるのはある
ローテ休載システムあるから当然やけど
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:10:26.65ID:oWoFeZuk0
>>157
鬱やろ
コロナになってから碌なあとがきコメ出してないで
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:10:29.01ID:8M4FAbtL0
>>139
無能ベテラン切れよ
GTOとかもう誰も読んでないよ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:10:33.63ID:4yS+1oJk0
>>129
赤坂アカはほんまに気持ち悪い
作者の主張が透け透けで漫画下手過ぎるやろ
キャラクターの皮突き破って自己顕示欲勃起しとる
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:10:36.36ID:/gb1aErX0
サンデーも糞糞言われてるけどフリーレン、コナン、MAO、メジャー2、古見さん、008とかある
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:10:48.34ID:T7rVi5IDa
>>153
バトゥーキめちゃくちゃ面白くなってるしな
序盤で人気でなくて切ったのもったいなさすぎるわ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:11:18.71ID:O1cOqgMqa
>>139
ナックルナックルすこ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:11:19.45ID:8M4FAbtL0
>>164
作者が言いたいことのためにストーリー動かしてる感じが見えてキモい
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:11:34.06ID:AFsWWZDka
ヤングサンデーが死んでから相当経つのにヤンジャンヤンマガはよくもった方だわ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:11:39.27ID:i/0Pehka0
キングダムって今つまらんのか
前は毎週のようにスレ立ってたけど
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:11:43.71ID:kVJ9tT4Za
>>139
しげのとGTO切って新人入れろ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:11:56.38ID:8M4FAbtL0
>>170
ネタにならない感じのつまらなさ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:11:59.35ID:fGOne2tV0
>>159
ひとつ…?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:12:07.80ID:T7rVi5IDa
>>164
ふじたかずひろとかもまんまそれやと思うけどなんで叩かれないんやろな
からくりサーカスとか説教臭すぎてほんと嫌いやった
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:12:32.82ID:uE/yiQT7a
スピリッツって最近アニメ化連発してて黄金期なはずなのに相変わらず地味だよな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:13:13.39ID:pDLvCCoH0
あのなろうは誰が読んでんだよ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:13:15.17ID:O1cOqgMqa
>>165
メジャー2再開したんか?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:13:16.18ID:46HGbOFB0
キングダムはさっさと話進めろや
桓騎死んだら読むつもりなのに全然死なねえからもう半年読んでねえ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:13:28.70ID:T7rVi5IDa
今一番おもしろい青年誌はスペリオールやわ
単純にマンガのクオリティ高い
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:13:29.60ID:AFsWWZDka
ゴリラーマン面白かったなあ野球漫画としても傑作だったわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:13:39.57ID:SQJYNHWU0
キングダムも四賢人が最後の波だったか
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:13:43.17ID:kVJ9tT4Za
やっぱ作者の辞めたいタイミグで終わらすのダメやろ
出涸らしになるまで人気作擦り続けるのが正義や
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:13:43.90ID:0oWOmhqZM
何年か前はキングダム、東京グール、テラフォーマーズでジャンプ超える勢いやったのにな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:14:12.07ID:uE/yiQT7a
>>165
最近新連載を始めては片っ端から死んでいくのやめーや
今回の新連載陣も絶対全滅するだろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:14:34.40ID:wISCjIW20
>>164
目次コメントの質問でも大概自分の作品関連挙げとるよな
どんだけ自分好きなんや…
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:14:43.72ID:ly69JENLp
ヴァルバリアンは終末のワルキューレの二番煎じ狙いました感が露骨すぎて最初からあかんかったわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:14:45.22ID:fGOne2tV0
>>178
なんとか亭を壊せみたいな奴終わってから何しとるんや
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:15:14.13ID:/gb1aErX0
>>187
新連載はマジで記憶に残らんからな・・・
サンデーはある程度はやってから読み始めるのが正解や
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:15:14.48ID:HZDxW4W4r
>>182
ラーメンハゲ以外やと?
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:15:28.34ID:kL3Nfjck0
>>187
いうて去年みたいに新連載無さすぎよりは健全やぞ
マジで人材いないんやな感あるけど
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:16:02.75ID:T7rVi5IDa
>>190
モーニングで博物館描いてるけど今回のはつまらん
前二作が傑作やっただけにかなり残念
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:16:10.14ID:e7Ip/WvK0
>>165
なかなか揃わんやんけ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:16:18.41ID:db9/q7D9r
シャドーハウスはアニメ2期もやったしエミリコかわいいし面白いのになんG民はあまり好きじゃないんやな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:16:59.62ID:QX1Io8TZ0
サンデーは酷いときは20年くらい連載陣変わり映えしないみたいな状態やったからな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:17:34.35ID:cu4pp5AK0
>>177
トクサツガガガの人の新連載は期待してるわ相変わらずギャグとツッコミはキレキレやし
あとはねバドの作者のファンタジーもうちょっと掲載頻度増やして
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:17:43.46ID:pDLvCCoH0
うまるの人の漫画読んでないけどどうなんや
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:17:50.95ID:aFBFHywy0
グランドジャンプ潰して合体させたらいい
スピリッツとヤンサンみたいに
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:18:09.00ID:Ee/4IpOJp
シングレしか読んどらん
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:18:22.83ID:e8r8cDkx0
週間バス江定期
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:18:28.54ID:aFBFHywy0
>>182
ガイシューイッショク休載多過ぎ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:18:38.69ID:vD3g/Gh7d
>>192
若先生の劇光仮面
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:18:43.26ID:/gb1aErX0
>>200
編集がうんこなんやろな
新連載企画の為にケンイチ終わらせたのいまだに根に持ってるわ
ワイルドライフと焼き立てジャパンとかもうんこ&うんこになったし
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:18:56.97ID:T7rVi5IDa
>>192
夏目アラタとかトリリオンゲームとか劇光仮面とか血の轍とか
あと住みにごりみたいなの連載したりとか65歳の新人デビューさせたりとか色々挑戦的なことしてて雑誌に勢いある気がするわ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:19:05.24ID:wcqchPEr0
サンデーは今週の表紙ラムちゃんやったな
もうこの雑誌は終活に入っとると思う
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:19:12.96ID:e8r8cDkx0
>>192
夏目アラタ、ガンダム、トリリオンゲーム
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:19:34.36ID:nk+Imltzp
いつの間にか時雨さん終わってたわ
悲しい
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:20:34.30ID:kL3Nfjck0
>>209
というかマジで新人が来ないんやろ
週刊で連載できて面白い漫画書ける人がサンデー目指す理由がほぼない
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:20:58.84ID:vD3g/Gh7d
>>212
アニメやるからやろ、高橋留美子はマオで引退やろうけど
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:21:16.16ID:cu4pp5AK0
雑誌単位なら今ジャンプSQが一番やと思う
ワートリにThisコミュニケーションダークギャザリング怪物事変双星テニヌととにかく粒揃いや
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:21:34.03ID:fGOne2tV0
>>214
勝負のパターンも厳しくなってきとったししゃーないとはいえ時雨さんにはもっとえっちなことして続いて欲しかったわ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:22:04.21ID:/gb1aErX0
>>212
新アニメするからゆるして・・・
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:22:09.77ID:QX1Io8TZ0
>>217
ザクみたいに異世界ものの主人公集めたドンジャラできそうやな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:22:22.76ID:N8Ch7qsf0
>>197
単行本買ってるで😘
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:22:25.08ID:p4znUAq3r
割と読む漫画あるけどその読みたい漫画はヤンジャンアプリとかジャンプラでも追えるから買わんでもいいかな…ってなる
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:22:26.98ID:8M4FAbtL0
>>218
アフタヌーンかなあ
ワートリ双星は全盛期はよかったけど今はもう出涸らし以下やろ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:22:59.76ID:ecPE65NE0
バトゥーキをかえせ😡
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:23:07.84ID:aT7g7duta
>>195
博物館はスプリンガルドは面白かったな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:23:21.64ID:e8r8cDkx0
>>218
アフタヌーンやぞ
ヒストリエ、フォスくん、青野くん、フラジャイル、メダリスト、ブルーピリオド、カボくん

https://i.imgur.com/zYBm1nj.jpeg
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:23:43.14ID:v3a/EQjO0
オタサーも終わった
かぐやも終わる
クーロンは時々しかこない

何を見ればええんや
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:24:09.25ID:HQygO0Ng0
いざとなったらタフ呼び戻せばええし
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:24:28.10ID:lTUxlnFvM
オットマンとイービルヒーローズとかいう低レベルの争い
ワイはイービルヒーロズ派でした
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:24:49.19ID:8M4FAbtL0
>>227
まあかなり終盤入ってる漫画はあるけどどれも面白いからセーフや
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:24:59.58ID:o94cIleIa
>>201
レセルヴァンは正直凡作すぎるわ割りかし無味無臭
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:25:15.19ID:8M4FAbtL0
>>231
オットマンは主人公がキモすぎてダメだった
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:25:34.12ID:7tMt0vTtr
クソ弱メンツの癖にガンツe とか九龍とか毎週載ってないやつがあるのもクソ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:25:57.28ID:p4znUAq3r
イビルヒーローズは一周して面白かった
0237坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/10/06(木) 09:26:22.96ID:XHwX+YXc0
ヤンジャンで読めるものがないって言ってるやつってうまるちゃんとか読んでたやつらやろ
そんなやつがヤンジャン読まんでええわ死ね
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:26:35.31ID:ecPE65NE0
>>177
スピリッツは地味にずっと面白い
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:27:12.87ID:eEtsTi2h0
バス江の作者ってあれ多分割と頭いい人なんやろな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:27:30.01ID:lTUxlnFvM
紫ちゃんで飛び付いた層はつまらんかもしれんがアビスママ関連でいまくそおもろい
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:27:39.84ID:8xvPI6G30
>>218
今月のテニヌ久々にヤバかったというかデューク回に外れなさすぎやろ
あのキャラ生み出すセンスが凄い
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:27:54.98ID:QX1Io8TZ0
>>239
アホじゃあの台詞回しできんやろ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:28:09.38ID:lTUxlnFvM
>>238
土竜で全てゆるされる
0245坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/10/06(木) 09:28:18.72ID:XHwX+YXc0
>>241
うせやん
だったらウマ娘キングダム嘘食いジャンケットとかたくさんあるわアホか
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:28:25.56ID:/gb1aErX0
>>239
単行本のあとがきが笑える
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:29:07.38ID:/0aFcjPF0
ウマ娘はオグリの後がもう決まってるし他で大当たり出るまでウマで持たせようとしてないか
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:29:19.98ID:kL3Nfjck0
>>238
いうて今の連載陣は昔から読んでる人らには不評みたいやで
俺はかなり好きやが
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:29:23.03ID:vD3g/Gh7d
>>238
団地ともおを返せ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:29:34.89ID:WSm0je9d0
今一番面白いのはアフタヌーンだと思うけどスペリオールも勢いあるわ
つーか夏目アラタが面白すぎるなんだアレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況