X



【悲報】10代「昔はプロ野球が毎日放送されてたの!?えぇ…嫌だぁ~!無理無理絶対ムリ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:00:19.90ID:JJBAEbyp0
先週のテレビ番組『ニンチド調査ショー』
令和の10代が驚いた昭和平成ランキング

2位 週6日ゴールデンで野球中継していた
https://i.imgur.com/awh8wrt.gif

🤣令和の16~19歳男女の反応
ええっ…イヤ…嫌だぁ~(全員嫌悪感)
(見た瞬間) 最悪だ!
ムリムリムリムリ絶対無理
多い…そんなにいらない(ドン引き)
だからオジサン達って野球が好きなのかな

ナレーション
「【当時の】プロ野球中継は人気」😂
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:18:53.21ID:bAuxgG4Y0
>>794
スマホだけやったらパソコンかタブレットで代用するだけやわ
ネット回線取り上げるとかならヤバいけど
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:18:56.42ID:joSlQu1Ta
>>792
これバラエティ班がつくったものやからな
バラエティ班は昔から野球に嫉妬してる
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:19:12.61ID:5KRGUJBXM
9位に長嶋一茂ランクインしてるけどここにランクインするくらい長嶋一茂って若い子の知名度あるんか?🤔
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:19:14.82ID:sZOxuT2X0
>>770
それ若作りしてる中年やぞ?
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:19:14.87ID:QP9W3lOb0
>>794
スマホと一緒にパソコンも取り上げないとあまり変わらんように思える
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:19:28.44ID:/ZdXP4Hj0
>>607
じゃあこの番組はなんなんですかね…
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:19:29.74ID:pSorrYT20
やきう好きなんて恥ずかしくて言えないな
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:19:38.14ID:dkWBjseUd
tiktokが若者に人気って知られた途端40代のおじおばが押し寄せてきたって話すき
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:19:43.27ID:ZVPPYVDf0
>>788
というかナベツネの力が働かなくなったんじゃないの
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:19:45.56ID:HFckUfjOM
最後まで放送しないなら地上波で放送するなとは思う
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:19:47.27ID:sZOxuT2X0
>>771
原作のが速い
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:19:47.40ID:8dTYSnsQ0
アニメ監督「野球は戦後の娯楽のなかった時代の人たちが数世代先まで残した洗脳だから嫌いなんですよ」

元実況者&なんJ民&淫夢厨の作者「ははは....」
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:19:57.73ID:UAvOhGpla
今の野球()とかふんわりした事言ってる奴よりまともな思考やろ、、
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:20:17.76ID:Co5X49xPa
>>790
それが全員なわけではないやろ?
見た目、健康にこだわりあるやつだけやん?
野球でもサッカーでも好きなやつを増やすにはって話や
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:20:20.85ID:Dl/cXa/o0
今はガチでvtuberなんやぞ
焼き豚のおっさん🤣
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:20:26.32ID:QP9W3lOb0
>>804
さあ
わかりませんわ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:20:33.33ID:Vv3ynF5D0
金田一とコナンとかいう殺人アニメが食事中ど真ん中の放送されてたとかいい時代やったな
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:20:47.00ID:HFckUfjOM
>>813
分かったからJ行って来い
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:20:50.03ID:5MrYtd8Qa
試合時間長すぎなんよな
付き合いで観戦行ったけど座ってて尻痛くなった
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:20:57.40ID:H4mkf4JZd
>>647
五輪から落選した理由として野球がマイナースポーツでつまらんってのもあるが最大の要因は専用スタジアムを造らされるってこと
アテネや北京も嫌々ながらも野球のスタジアム建てざるを得なかった
そのスタジアムについてアテネは廃墟となり、北京は五輪終わったら取り壊した


アテネ五輪当時の勇姿
https://i.imgur.com/qc1xEtR.jpg
https://i.imgur.com/SwbRyO4.jpg
10年後
https://i.imgur.com/uappAPd.jpg
https://i.imgur.com/ImHZjfh.jpg
https://i.imgur.com/09GfFw0.jpg
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:21:04.29ID:sZOxuT2X0
>>772
まあ、大谷翔平位の野球バカやったら
自分の高額収入を野球布教に使う事も他の選手より高いやろな?
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:21:07.30ID:TddGK73Bp
商業的には顔ファンのまんさんとかだいじにせなあかんねんな
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:21:33.31ID:zV2WTbuY0
>>788
野球が陥れられたストレスで糖質なってら
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:21:39.73ID:Dl/cXa/o0
>>816
球場行ってこいおっさん🤣
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:21:56.19ID:sZOxuT2X0
>>778
コロプラが頑張ってるが
さすがに飽きてきた
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:22:23.24ID:BYtPh5jg0
>>768
そっかそっか
もうワイアカンわ
ついてけへんわ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:22:28.17ID:gkGT+N780
>>761
ワイ富山民、舐められてると分かってても、うれしい
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:22:39.61ID:RSJGR3oj0
Vって若者に人気あるとは思うけど言うほどメインそうな感じもない
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:22:43.80ID:i3UK6hA9a
もし日本人が本当に野球というスポーツが好きならよりレベルの高いMLBの方な人気じゃなきゃおかしいと思うわけ
サッカーやバスケがそうであるように
でもそうならないってことは何か他に魅力があるわけで、その魅力っていうのは甲子園みたいに土着性だったり選手という人を見たり、日本に長年根付いてきた野球文化の中に浸かる楽しさだと思うんだよね  
別にそれがだめと言ってるわけじゃなく
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:22:50.89ID:QP9W3lOb0
試合時間が長すぎるってのは同意だな
長引く時は本当に長引くし
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:23:19.99ID:bv9himuiH
まあ昔はLineないけども
けつなあな確定とかいうワードが巨人の生え抜きの中心選手から出てきた大変なことよね
令和日本だったからある意味助かった
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:23:25.27ID:s92EL39f0
>>828
そんで試合終了まで放送されんしな
そら野球は放送されなくなるよ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:23:34.96ID:/ZdXP4Hj0
>>814
騒ぐこと自体全員自分でジジイ認定してるんやからアホやろ
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:23:40.05ID:WGKx9MExa
>>818
これ酷いね
まだ地域経済が多少でも潤うJリーグの税金投入の方がマシやな
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:23:48.76ID:sZOxuT2X0
>>788
単純にサッカー、バスケとかのが漫画アニメの流行からとっくに競技人口は野球越えとる
野球はキャッチボールの時点で野球人口にしてるインチキしてるだけ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:23:51.17ID:Caen0Mdp0
>>827
そんな気もするけど違う気もするわ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:24:02.06ID:oHAuSBUO0
>>825
舐められてるてなんや
ワイ富山サポやぞ
今週末も岐阜行くし
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:24:02.98ID:RSJGR3oj0
攻守入り乱れの球技は何となく見てて疲れるからサッカーやラグビーよりも野球とかテニスとかバレーが好きやわ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:24:20.49ID:Q79+gtmor
お前らテレビ観ねえだろどうせ
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:24:32.63ID:YuAGWgkea
>>576
好きな時に好きなコンテンツを好きなだけ見られるサブスクのがええわ実際
テレビなんておもんない番組しかやってない時間の方が長いし
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:24:37.22ID:HFckUfjOM
録画して贔屓の球団の攻撃だけ見てるわ
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:24:46.25ID:sZOxuT2X0
>>794
そらセックスしかないやん?
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:24:46.44ID:WGKx9MExa
>>832
だって彼らは野球が好きなんじゃなくて大谷が好きなんだから
もっと言えばメジャーで活躍する日本人なら誰でも良い
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:25:06.10ID:RHHD0yZJF
ワイキッズ「また巨人戦あるやんけ…週刊ストーリーランドやれ😡」
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:25:06.98ID:HFckUfjOM
>>839
嫌いな演者もセットでついてくるのがイカン
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:25:27.00ID:OhyjDmvk0
>>760
話の本筋から逸らすしかないんだな
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:25:28.98ID:rJoR5k3X0
別にジジイは野球好きでええんやないの
若者じゃないのに若者ぶって若者の趣味趣向に合わせてるおっさんが一番ダサいで
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:25:42.75ID:RHHD0yZJF
YouTubeやAmazon Prime Video観てるとマジでCMないのって神やわ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:25:44.68ID:wtwT4T8na
>>827
mlbいつやってるか知ってんのか
ニートタイムやぞ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:25:44.80ID:wUJuD3gK0
むしろ今のテレビ飯ものばっかでええの?
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:25:47.25ID:BYtPh5jg0
>>659
バドミントン増えてるんか
なんでや
日本が強いからやろか
バレーの人口増加も謎やな
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:25:51.88ID:imslM3nGd
ん?君たちテレビ見てないんでしょ?
じゃあ別に何放送してもいいじゃん
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:26:22.04ID:wS1Xr2qk0
>>592
むしろ芸人叩きの方が多いイメージ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:26:34.72ID:RHHD0yZJF
>>613
ディズニーやUSJはTikTokガイジばっかりや
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:26:42.13ID:wtwT4T8na
>>845
ダッサ
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:26:55.67ID:sG8ff53BM
年齢を重ねるごとに趣味嗜好は変わるものだよ
子供の頃から野球はなんg民でもそんな見てないと思うで
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:27:02.08ID:17L3X8o00
野球やろうにも野球の練習って1日拘束されるし遠征ばっかだしつまらんわな
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:27:06.33ID:BYtPh5jg0
>>818
オーストラリアはまだ比較的野球に明るい国なのにこれとかグロいな
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:27:08.95ID:WGKx9MExa
>>850
屋外競技は避けられて屋内競技に集まる傾向や
男女混合データだからな
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:27:25.52ID:QP9W3lOb0
>>830
せめて競技者サイドが放送時間内に収まるようにプレーしてくれれば
もうちょっと変わった結果になっていただろうな
テレビ局と一緒に王様になりすぎていたんちゃうかな
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:27:51.46ID:BYtPh5jg0
>>858
たしかに2つとも屋内やな
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:27:59.99ID:YWUtJvP0d
>>818
野球が既存の体育館(アリーナ)や陸上競技場とかで開催できる競技ならまだお情けで五輪に残してもらえてたってのがワイの理論や
パリとかロンドンとか野球スタジアム作らされるの全力で反対するやろし
体育館や陸上競技場でやれれば残ってたわ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:28:02.90ID:sZOxuT2X0
>>823
間違えた コロチキや
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:28:10.73ID:JXO9ghxaa
サッカースレ立てても誰も来ないから野球叩きで必死に構ってもらうとするの草生える

なお直接野球スレには来れない模様w
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:28:32.69ID:EXLHdqe+0
野球って1試合が長いよな
全部見るの長くないか
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:28:33.72ID:xLuCsISkd
日本の平均年齢約50歳でしかもテレビ見るのはジジイ層なのにプロ野球中継しないのって、若者じゃなくてジジイにも人気なくなってんのかな
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:28:35.55ID:GN4HSs0h0
おじさんイライラで草なんよ~
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:28:52.76ID:13uTAP/D0
テレビ面白くないから今こそ毎日試合放送してもええのにな
パリーグの試合流した方が数字取れるやろ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:29:09.04ID:OhyjDmvk0
>>854
ダサいのは野球みてるおじさんや👴
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:29:34.34ID:gERhG8550
>>867
お前の価値観とかどうでもええんやでw
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:29:34.68ID:KzaGMzxNr
>>1
ワイはBSでNBAみてた
野球部だったけどプロ野球見てるやつなんか一人もいなかった
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:29:42.85ID:wtwT4T8na
>>865
金有るからcsで見るからやろ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:30:09.44ID:zV2WTbuY0
>>863
なんだろうまだ野球サッカーで対立してるのもう認識が“古い”ね
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:30:33.63ID:wtwT4T8na
>>868
学歴コンプマン頑張れよw
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:31:06.84ID:e8o+nNuNa
こういう対立スレやと野球もサッカーも好きな人の存在って絶対消されるよね
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:31:21.03ID:sZOxuT2X0
>>850
バトミントンって期待されてたのに東京五輪でボロボロやったやないか!?
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:31:32.44ID:eWsYsvrFM
>>1
世代分断対立煽りを建てるのは大体壺ウヨ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:32:02.22ID:xKs56cfu0
>>876
ホンマな
ワイ野球部やったけど普通にみんなサッカー好きやったしよくウイイレやってたわ
野球やったことないけど野球見てるようなチー牛が煽りカスやってんやろなホンマ気持ち悪いわ
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:32:17.09ID:lw0P4rBp0
放送自体はいいとして30分だけ延長してたのが一番無駄だったよな
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:32:22.49ID:sZOxuT2X0
>>856
そら村田兆治も空港検査で公務執行妨害で捕まるわ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:32:27.72ID:gkGT+N780
>>836
はぁースンマセン
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:32:36.12ID:13uTAP/D0
>>871
余裕無さすぎて草
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:33:02.68ID:mN6o0OX50
>>878
チョンモメンやで
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:33:18.11ID:tFmJolFn0
>>381
地元の球団誰おるか知らん
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:33:21.09ID:lw0P4rBp0
>>879
と言うか野球やってる時が一番プロ野球見たくなかった
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:33:27.14ID:sZOxuT2X0
>>862
これもちゃう!
チョコプラやった!
 
紛らわしーなっー!!
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:33:27.14ID:H1LVdzSE0
こういうのも侮辱罪として取り締まれよ
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:33:27.88ID:TXSJYz3O0
多様性の時代やしな
好きなチャンネルを好きなときに見る時代や
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:33:43.83ID:ZTAE5kwl0
>>880
それで嫌われたんやろな野球は
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:34:16.36ID:2P1AqkEoa
野球人気って日本どころか世界でも落ち続けてない?
世界中の人が野球面白くないって思ってるみたいやけどw
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:34:19.13ID:oHAuSBUO0
>>882
てめえも来い👊
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:34:28.31ID:69RDVyJl0
昔は放送時間延長もしてたからな
野球の後番組録画したら野球中継が録画されてる事も結構あったわ
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:34:28.59ID:kzUQnxGt0
野球嫌いです
でもけつあなは確定させますw
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:34:48.18ID:TXSJYz3O0
もう近い未来日本シリーズもテレビ中継なくなるかもな
BSが最後の砦
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:34:59.25ID:rGcVidNh0
>>891
MLBすらガラガラやしな
大谷の試合見るたび悲しくなるわ
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:35:18.19ID:fB9hM4ALa
なんG民(年収350万)「頑張ってー!」
野球選手(年俸1億)「ありがとう!」

いやお前が頑張れやーい!
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 11:35:45.99ID:EXLHdqe+0
セは早くセリーグTV作ればええのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況