X

イラストAIのせいでこれからイラストをAIで描いたと疑われてしまう時代に

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:42:37.31ID:wgezZGyYd
イラストAIクソすぎだろ...
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:14:45.73ID:1ZNX/SCV0
今のうちにコマ割りの練習でもしといたほうがええんちゃう?
平等になるようで結局レイアウト描ける人間のほうが上手く使えたりして競争始まるやろ
2022/10/06(木) 13:15:16.45ID:ehgxOaVtd
AI君て立ち絵以外苦手なの?
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:15:20.86ID:u7OtgPV7d
動画編集者とか使いこなせそう、修正技術の素養あればAIの絵の足し引きで違和感なく完成させるやつとかでてくるやろ
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:15:27.23ID:Ed4q+1xL0
>>874
skebが廃れてくかどうかは難しい問題なんだよね
その人の絵柄でほしいって人いるし
普段から依頼来て描いてる方は今まで通り描いてレイヤー分けしてる状態のPSD納品すればええだけやし
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:15:35.30ID:cmFb6qcb0
これから下手くそにはai使ったか聞いて回ればダメージデカそうやな
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:15:36.16ID:tP6TS8/o0
ワイ「これでマイナーキャラのエロ作り放題やんけ!」
🤖「ボカロ!ボカロ!ボカロ!ボカロ!ボカロ!
https://i.imgur.com/LXa7Per.jpg
https://i.imgur.com/qoofW6B.jpg
https://i.imgur.com/X85YZUh.jpg
https://i.imgur.com/FyZT8nw.jpg
https://i.imgur.com/esTmNV2.jpg


ポンコツがよ
2022/10/06(木) 13:15:57.48ID:w9jLaCIex
>>878
ラフ案で使うのええな
2022/10/06(木) 13:15:59.05ID:eIC7+cPE0
>>884
そのうちAIで描いた?が褒め言葉になりそう
2022/10/06(木) 13:17:21.59ID:u65WBtgC0
ポケモンのエロはまだまだやな
ミミロップが欲しいのに全然ダメ
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:17:26.81ID:35K/ggTKp
>>898
せめて貧乳にしろポンコツ
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:17:32.86ID:bw6FfJdNd
>>898
これ人気キャラで生成してあとから塗りつぶし追加で効率化できそうやな
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:17:39.51ID:uYlov7b+0
>>888
そういう学校がないと技術・文化の伝達手段が失われるリスクがある

たまたま大災害が起こってないから実感わかないかもしれんが
例えばイエローストーン大噴火レベルの災害が起こると
人類は滅亡しないまでも電気を扱った文明・技術は一時的に失われる可能性はある

その時に技術の伝達方法が残ってないと技術や文化の復興が遅れるor永遠に失われる
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:17:47.42ID:LsBx2tUX0
AIで淘汰されずに生き残るのが志村のおばちゃんとは夢にも思わんよな
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:18:05.86ID:Cau634s80
>>892
それは効く
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:18:06.48ID:QGYhFrpe0
>>898
5枚目みたいな絵柄で生成続けられるもんなん?
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:18:24.86ID:YWgOriMS0
>>898
サンプルが少ないマイナーキャラはそもそも作れないからな
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:18:38.33ID:ZVa7JWjI0
>>515
そこまでいくと消費する奴がいなくなって共倒れやから、全員年収300万程度あたりまでは補償するでー😁って記事見たことあるわ
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:18:47.37ID:ed2leC9+0
絵師にダメージ与えることが目的になっとるの草
哀しいなあ笑
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:19:15.15ID:08oosYFFp
AIで生き残るのがナガノやぜんまいこおろぎみたいな独特の世界観がある系という事実
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:19:18.06ID:a56sWwgl0
>>889
叩きたいの前提で話するのはええけどその労力に意味あるんか?
そのラフでOK出るかも分からんし相手先からここをこう直してください言われて
その通り完璧に答えてくれるツールやないぞこれ
913それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:19:42.32ID:paEvZP4da
これいくらで使えるの
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:19:44.55ID:Li2hB0te0
そういや昔ソシャゲのえろコラで抜きまくったけどコラージュ技術があればAI感消せるか?
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:20:06.68ID:2ujuVyixM
>>910
本来絵師を助ける技術のはずなんやけどなこういうのって
アンリアルエンジンみたいな3Dエンジンと役割としては同じはずなのに
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:20:27.39ID:o1YAGL5Jd
美麗に見えるエロ一枚絵を描くだけの界隈って絵描くやつらの中で数的にはクッソ小さい世界やと思うんやけど目立ちすぎてそこが全てだと思ってるみたいなのおるよな
2022/10/06(木) 13:20:37.58ID:ehgxOaVtd
効率認めれば100点でなくても良くなると思うけどね
100点はそれこそ今のトップ達の仕事やろ
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:20:41.73ID:7l+jiBIYd
ミクとリンの安定感草
2022/10/06(木) 13:21:35.99ID:vb6M5GqN0
将棋AIボナンザ出現とどっちがヤバい?
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:21:45.96ID:QGYhFrpe0
ミクはわかるけどリンなんてボカロの中でも不人気やったのになんでこんな安定してるんやろか
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:22:03.35ID:9XZBoQtC0
絵師様は怒ってるけどアニメーターは喜んでそう
922それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:22:22.91ID:MPNyc3Q8H
ええ時代や
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:22:23.90ID:a56sWwgl0
AIが描いてもちゃんと分かるからw
だってソシャゲのパクリ絵をみんなで検証したりするしな(URLペター
してくる人のヤバさはガチ
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:22:36.51ID:ZSBCPimT0
リンはMMDでもよく輪姦されとるし海外で人気なんやろなぁ
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:22:39.66ID:2ujuVyixM
>>919
将棋とかスポーツはあくまで人がやるから面白いところあるけど絵とかの創作物は過程より出来上がったものが重視されるからこっちの方がやばいやろ
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:22:43.68ID:Y5voaW3ad
これ違和感ある部分水とか霧とかで誤魔化してもええな、ワイ3Dエンジンでシェーダとかは作れるけど絵はほんま才能なかったから色々考えられるの楽しいわ、神絵師とか万能感やばかったんやろな
2022/10/06(木) 13:22:54.64ID:ehgxOaVtd
何でアニメーターが喜ぶのか?
あいつらはサラリーマンだぞ
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:23:00.85ID:IFCFgGuB0
>>920
ボカロという最強IPの中で不人気なだけで一般コンテンツからしたらとんでもねえ枚数あるぞ
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:23:48.31ID:94R7/tj/0
>>920
リンはクリエイター人気高いから
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:23:49.20ID:zGyo8HdZp
>>919
ボナンザはプロに圧勝やからレベル違うやろ
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:24:16.81ID:a56sWwgl0
>>920
実際触ってみるとわかるけど元々リンレン並べて描く人も多いから
AIに判別付かず胸付いたレンが出力される事もある
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:24:21.65ID:/D3UqAvip
>>920
いや人気だぞ
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:24:34.47ID:paEvZP4da
>>931
エッッッッ
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:24:45.20ID:v0AIUcBKd
それよりもエチエチ絵師がAIに利用されるから有料支援サイトにこもりまーすが更に増えそうでそっちの方が最悪やわ
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:25:45.67ID:jvlmpGZI0
>>934
獣定期
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:25:56.56ID:9XZBoQtC0
>>927
綿花農園の奴隷にトラクター見せたら喜ぶやろ
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:26:29.76ID:CSKsdrc50
>>916
普段漫画しか受け付けないから恩恵得られなくて悲しいわ
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:26:33.67ID:jTVlXBM+a
AIが描いた絵にはそのAIごとに特定のサイン入るようにすればええのに
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:26:56.48ID:hjk5lW/Sd
AI絵師とかいう無能力のくせに承認欲求だけは人一倍の化け物
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:27:03.55ID:xHdHImRE0
サムネだとクオリティ高いのに拡大すると微妙なのがムカつくわ
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:27:21.42ID:a56sWwgl0
>>934
どうせダンボールも糞違法なんだし学習範囲広げて有料サイトの転載サイトも巡回してほしいわ
というか作者はなんでダンボール使ってますなんて公表したんやろな荒れるだけなのに
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:27:54.21ID:CSKsdrc50
>>938
そんなんしても入らないAIにシェアが移るだけやろ
2022/10/06(木) 13:28:00.87ID:4ZGmqXI8H
>>862
オイィィィッス
944それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:28:38.87ID:aKy6e+16a
>>935
せやな
公表するだけまだマシな方なのかもしれん
ミミックよりは酷いけど
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:29:29.84ID:6FRugSHod
>>938
結局こんなお絵描きAIなんて個人やら小規模グループが始めてるのがほとんどやしそんなルール作っても守るわけないやろ
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:29:39.38ID:FfNC3h3C0
>>911
言うてナガノも広くウケるゆるキャラ+ありがちなブラック世界観やからな
既に地位を築いたナガノ自身は大丈夫にしても、作風としてはそう遠くない未来脅かされる側やろ

需要がニッチすぎるぜんころとの生存性は天地の差やと思う
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:30:04.39ID:Li2hB0te0
ワオのフォルダ分けして保存してあるえろ絵達を何とかAI絵に使いたいんやが
948それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:30:23.05ID:7Q0Vfk490
>>934
そのうち
🦊と🤖が🤝するやろ
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:30:23.97ID:43XwMSvY0
これを進化させて漫画の清書アプリとか出来ねえかな
素人でもかんたんに漫画書けるようになる
950それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:31:12.13ID:XjfaRaMN0
AIじゃない!と言いつつ作業過程は絶対見せない絵師とか出てきそう
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:31:14.10ID:9XZBoQtC0
そういや出始めの頃にイラスト屋も叩かれてたよな
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:32:18.30ID:jTVlXBM+a
キャラクターのイラストとかはまだ全然AIわかるからまだマシ
抽象画みたいなのは全くもうわからん
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:33:24.48ID:+s+Avun6d
イラストじゃなきゃ絵師だって騒いでないんだろ
結局自分の食い扶持無くなるからだし
なんなら便利になるならイラスト関係以外はよいしょするだろうし
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:34:31.28ID:jTVlXBM+a
>>953
イラストじゃなきゃって何や
作曲とかそういうことか?
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:34:31.81ID:tLsHcBdb0
>>941
絵師にDanbooruを殺させて競合AIを潰したいからや
実際既に作者単位でどんどん消されとるで
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:35:45.94ID:k+e008fe0
>>871
こういう奴ってpixivからデータ取ってても同じように文句言うんやろな
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:35:58.37ID:+EhNthfz0
dlsiteで売ってるAI絵ってパクって再販売してもええんかな
2022/10/06(木) 13:36:21.84ID:w9jLaCIex
>>955
🦊も消えていきそう
でファンボに籠ると
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:36:25.51ID:zNVMZ9kP0
手まともになったら呼んで
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:36:59.35ID:+EhNthfz0
>>956
pixivって有料絵あるんか?
961それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:37:23.15ID:2ujuVyixM
>>956
そもそもの問題作者が許可出してないものを勝手に学習すること自体法的に問題ないとしても倫理観的には微妙やろ
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:38:03.09ID:wx2pRcG2a
>>901
今回のはヒト素体の形の3Dモデルもベースにしてるからポケモンだと難しいだろな
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:38:41.58ID:komLd+Gbp
AIを叩いてる人は洗濯板使ってそう
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:39:29.49ID:T+b63CXp0
AI叩いてる側がAI運営に上手く利用されてるのが滑稽やな
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:39:53.13ID:okVF8ETlp
>>955
もう学習したからダンボール潰れてもノーダメやでwって言ってるからな
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:40:30.42ID:rJoR5k3X0
>>961
AIの学習機構ってのは人間の学習機構を模して作られてるんや
人間は参考にしてよくてAIはアウトってのは機械を差別するかどうかの話にしかならん
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:40:51.28ID:a56sWwgl0
>>961
将棋のAIも過去の棋譜から最適解探すような頃は叩かれてたな
自分対自分で延々と研鑽始めるAIが出てきたら叩き少なくなったしモラルの問題が1番だわな
968それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:41:24.42ID:+s+Avun6d
>>954
いや何でも
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:41:34.40ID:jTVlXBM+a
>>966
ただの詭弁やん
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:41:53.88ID:Sx8aRQGS0
デジタルで勝てないならアナログで描くしかないか?
971それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:42:09.30ID:jTVlXBM+a
>>968
それ本当はAIがやったんだろって言われる分野そんなにある?
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:42:14.30ID:yy6eHk860
>>960
danbooruにももう上がってないぞ
https://i.imgur.com/E12WI6r.png
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:43:01.45ID:n39MYgs/d
AI絵師を叩こうとか排斥しようって流れは可哀想やろ
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:43:25.64ID:dvJCaMw2
余裕ぶっこけるのは既に何百万円の仕事取ってるさいとうひろきみたいな奴らで
549みたいな筆折っちゃうのは郡山の一角に留まらずかなり増えちゃうと思う
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:44:06.54ID:4rujm5ox0
ハンコ絵みたいなの多いしホンマにわからんなるやろね
2022/10/06(木) 13:44:45.99ID:+s+Avun6d
>>971
AIにとって代わるものなんないくらでもあるやろ
単純作業とか
そういうものにはきっと文句言わんよね?ってお話
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:44:46.04ID:2C8k2AMsd
AIから新たな戦術を学ぶ
叩かれない
AIを使って対人戦に出る
叩かれる

絵だとこれらはどれに当たるんやろ
2022/10/06(木) 13:45:36.53ID:NfqkR/en0
>>667
グロ
2022/10/06(木) 13:45:45.91ID:Htk/nlOB0
富樫の絵を覚えさせる
シナリオだけ書く
ハンターできあがり
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:46:12.51ID:4rujm5ox0
藤子不二雄パクってるやつとか100%AIでできるやろ
981それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:46:23.94ID:HxNdpk1Tp
早くAI総理作って日本がもたん
982それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:47:25.27ID:jTVlXBM+a
>>976
単純作業は価値がないだろ
自分はこの単純作業ができます!に対してそれ本当はAIがやったんだろ?なんて言う人がいる?
このスレのスレタイの意味がわかってないやん
983それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:48:02.85ID:+s+Avun6d
>>982
それもそうやね
2022/10/06(木) 13:48:03.87ID:MDH892pId
ええやん
キモいオタク絵描いて調子乗ってイキってるチー牛ども怒らしたれ
2022/10/06(木) 13:48:27.13ID:ssUh3tDhd
勘違いしすぎなんだよな
今生楽器の演奏に一定の価値があるように
ライブペインティングに今以上の価値が出るだけなんだからちゃんと絵が描ける人が羨ましいわあ
986それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:48:36.03ID:p7NZ2UmD0
絵師に「構図下手ですねAIで描かせたんですか?」
って煽れる?
987それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:49:00.53ID:Kpy03hcH0
ワイは絵が下手だから一生疑われることは無い
2022/10/06(木) 13:50:10.66ID:Q7XldAvqa
>>986
うん
2022/10/06(木) 13:50:33.49ID:MDH892pId
そもそもオタクイラストなんて大した技能でもないものが
オタクの声がデカいネットで過剰に持ち上げられてただけなんだよな
一歩社会に出たら恥ずかしくてよう言わんでしょこんな仕事
990それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:50:45.25ID:3ZqTNNZ+6
>>985
2時間も3時間もあって間を繋ぐのは絵師には無理やろ
それこそ将棋みたいに実況解説つけへんと
991それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:51:45.86ID:AizVou6d0
ぶっちゃけなろう作家とかが自分の作品の挿絵に使うのにちょうどええよな
992それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 13:52:07.45ID:7x8g9VST0
初音ミクでいっぱい射精した
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況