363 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった sage 2022/10/06(木) 13:52:23.31 ID:GxLHoqI9
まだ途中やけどAIを使った制作の実験レポとして載せとくわ
とりあえず軽くラフを描いてキャラだけ出力
背景に合わせて色調補正、加筆って感じで
これだけでもかなりそれっぽいイラストが書けちゃうわね
https://imgur.com/Oiz8YzB.png
https://m.imgur.com/AtRCdF8.png
https://imgur.com/kV9BwRq.png
探検
【朗報】例のAI、絵師が使うとこうなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:04:49.45ID:WCdGkDQZ055それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:11:52.51ID:05zAeC6i0 これで冨樫先生の執筆活動に良い影響でますか?
56それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:11:54.85ID:jpvyRKded これじゃあ必死こいて呪文唱えてガチャ回してる奴が馬鹿みたいじゃん
57それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:12:00.38ID:wgezZGyYd 自分のイメージした服装をちゃんと書きたい場合困る
58それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:12:03.11ID:jK6HoxZl0 なんでどいつもこいつも頭にキモいもん生やすの
59それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:12:07.61ID:tzcPYzMdd >>40
お前の勝ちやで
お前の勝ちやで
60それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:12:18.00ID:DlgYruhGd61それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:12:20.02ID:Ng+HicvF0 AIに文章のほうも書かせてみた異世界らのべ
62それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:12:24.78ID:y4Gd2gJz0 というか一枚目のラフすら素人には描けんやろ
64それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:12:44.60ID:WCdGkDQZ0 >>62
その通り
その通り
65それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:12:56.24ID:rJjDMBOId どんなラフでも基本ハンコ絵になるからまるっと自分の画風に修正する必要があるんじゃないかこれ🥺
66それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:13:13.88ID:Dt0F3dK0067それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:13:14.14ID:T+b63CXp068それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:13:17.65ID:wgezZGyYd2022/10/06(木) 14:13:18.78ID:O2n+xVBXH
ええやん
こういうのこそまとめろやアフィ
こういうのこそまとめろやアフィ
70それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:13:27.32ID:1lGbpdEoa 自分で1万枚くらい絵描いて食わせればええんや
71それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:13:44.09ID:GL8yzVsya 背景にしては顔真っ赤すぎるしやっぱおかしいわ
72それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:13:53.37ID:DbLh7LyR0 賢い使い方
73それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:13:55.03ID:AtoGS06D6 Pixivファンボックスで金稼ぎしてる古事記荒らすわw
74それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:14:09.05ID:Bldij7GN0 そもそも画像サイズしょぼいからアイデアだけ描いてもらって残り自分でって使い方もできるし
75それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:14:12.05ID:WCdGkDQZ02022/10/06(木) 14:14:31.08ID:ErEfyaQWd
この界隈唐澤ごっこして足引っ張る奴多すぎて草
77それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:14:31.53ID:uFON2OOE0 つかお前らMMDで簡単なモデル作って
これ使ってあっという間に漫画描いて、web漫画家デビュー出来るぞ?
これ使ってあっという間に漫画描いて、web漫画家デビュー出来るぞ?
78それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:14:37.96ID:lC9NJSDG0 初期アニメ版ハンターハンターみたいな絵がいいんやが
79それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:14:41.06ID:9qhZpLB6p AI関係の法整備した官僚って一枚も二枚も上手やな
研究開発の障壁になりうる要素を極限まで排除しとる
むしろこれ芸術の大衆化やろ
研究開発の障壁になりうる要素を極限まで排除しとる
むしろこれ芸術の大衆化やろ
80それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:15:00.15ID:uFON2OOE0 >>68
やから切り貼りしたらええだけやん
やから切り貼りしたらええだけやん
81それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:15:45.03ID:FbDxKgIg0 ただのハンコ絵になって何が嬉しいの?
82それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:15:47.45ID:AtoGS06D6 >>77
うおおおおおおおお
うおおおおおおおお
84それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:15:56.70ID:IIS7GdLhM85それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:16:10.60ID:QmdoOfvs0 >>40
すごヨ
すごヨ
86それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:16:22.40ID:AtoGS06D6 >>81
もともとただのハンコ絵が持て囃されてる世界や
もともとただのハンコ絵が持て囃されてる世界や
87それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:16:41.98ID:3h9bpGALa 別に一枚目みたいな絵描けんでも
下手クソでも目と口さえ描けばちゃんと絵にしてくれるぞ
446 それでも動く名無し[sage] 2022/10/04(火) 10:52:58.90 ID:XCetjTWFr
>>248
ワイの絵やと1枚目から2枚目みたいにならないんやが
ちなダスカのイメージで描いた
https://i.imgur.com/5Ocdf3E.jpg
https://i.imgur.com/VNrTpv4.jpg
467 それでも動く名無し[] 2022/10/04(火) 10:54:37.59 ID:KveeZ84RH
>>446
流石に顔くらいは書こうや
496 それでも動く名無し[sage] 2022/10/04(火) 10:57:45.35 ID:XCetjTWFr
>>467
😡
https://i.imgur.com/n1wSwJv.jpg
https://i.imgur.com/pnxnUNA.jpg
下手クソでも目と口さえ描けばちゃんと絵にしてくれるぞ
446 それでも動く名無し[sage] 2022/10/04(火) 10:52:58.90 ID:XCetjTWFr
>>248
ワイの絵やと1枚目から2枚目みたいにならないんやが
ちなダスカのイメージで描いた
https://i.imgur.com/5Ocdf3E.jpg
https://i.imgur.com/VNrTpv4.jpg
467 それでも動く名無し[] 2022/10/04(火) 10:54:37.59 ID:KveeZ84RH
>>446
流石に顔くらいは書こうや
496 それでも動く名無し[sage] 2022/10/04(火) 10:57:45.35 ID:XCetjTWFr
>>467
😡
https://i.imgur.com/n1wSwJv.jpg
https://i.imgur.com/pnxnUNA.jpg
88それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:16:48.54ID:hbNbG+36d AI絵師VS絵師みたいな構図が
AI絵師(全自動)VSAI絵師(一部使用)VS絵師になるんか?
まぁデジタルに移行したようにアシスト程度で絵師もほぼ使うようになると思うけど
AI絵師(全自動)VSAI絵師(一部使用)VS絵師になるんか?
まぁデジタルに移行したようにアシスト程度で絵師もほぼ使うようになると思うけど
89それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:16:48.81ID:mwkkMRVG0 >>77
ストーリーやセリフ考えてくれるAIが必要じゃん
ストーリーやセリフ考えてくれるAIが必要じゃん
91それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:16:53.08ID:jqXVFEZxM カメラが登場した時もパソコンで絵が描けるようになった時も毎回絵描きの仕事がなくなるって話は出てくるんだよなあ
94それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:17:42.74ID:76Gahmn40 >>37
もう終わってる定期
もう終わってる定期
2022/10/06(木) 14:17:42.88ID:+wklhwzK0
自分の絵柄だけ取り込めるなら漫画家の敷居がかなり下がりそうやね
絵師(イラストレータ)から漫画家に進化するんや
絵師(イラストレータ)から漫画家に進化するんや
97それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:18:02.05ID:WLDOgWNXr 結局AI使うにしても絵心ある方が良いに越したことはないんよな
98それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:18:03.54ID:a6zPUZkAa >>8
まず手が書けないんやが
まず手が書けないんやが
99それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:18:04.11ID:+PTnaDYt0 本来こういう使い方やったのに絵師側が潰そうとするんやな
100それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:18:09.67ID:wgezZGyYd >>90
コマごと、コマ内で絵柄変わるけどええか?
コマごと、コマ内で絵柄変わるけどええか?
101それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:18:41.01ID:PHakQrTM0 一枚目がもう上手い人のそれ
103それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:18:48.28ID:0PggPlRUp >>81
絵あげてればわかるけどハンコ絵じゃないと伸びないぞ
絵あげてればわかるけどハンコ絵じゃないと伸びないぞ
104それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:19:13.15ID:9mMjDOtbd >>87
無茶振りされるAI可哀想
無茶振りされるAI可哀想
106それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:19:21.15ID:a6zPUZkAa >>29
むしろこれでファンボで儲けたらいかんのか?
むしろこれでファンボで儲けたらいかんのか?
107それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:19:22.99ID:FE4Cl6VQp 加筆できない雑魚がAI絵師名乗ろうとしてたのはほんまに草やわ
結局絵が描けてなんぼなんだよなぁ
結局絵が描けてなんぼなんだよなぁ
108それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:19:24.16ID:2ujuVyixM109それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:19:40.17ID:MtVYM7Kma >>84
そんなことも理解できないような障害者バカにして楽しいか?
そんなことも理解できないような障害者バカにして楽しいか?
110それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:19:47.76ID:rJjDMBOId novelAIは無断転載された高評価イラストまとめて均一化したらこんな感じになりましたって出力なんやろ?
1人の絵師の少ないサンプル数で絵柄ガッツリ似せたのが出力できるmimicの完成形みたいなのが出たら絵師は大助かりなんやないか
1人の絵師の少ないサンプル数で絵柄ガッツリ似せたのが出力できるmimicの完成形みたいなのが出たら絵師は大助かりなんやないか
112それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:19:55.87ID:WCdGkDQZ0 >>95
チューニングするものも結構うごきはじめてるからいずれそうなるだろうし
何なら絵師は自分の学習データベースを販売して更に金儲けできるで
呪文となえてガチャガチャしてるやつらはそれを買って新しいガチャガチャするだけ
チューニングするものも結構うごきはじめてるからいずれそうなるだろうし
何なら絵師は自分の学習データベースを販売して更に金儲けできるで
呪文となえてガチャガチャしてるやつらはそれを買って新しいガチャガチャするだけ
113それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:19:58.50ID:751oLT0w0 novelは気に食わんから金落とさんけど無料なら喜んで使う
114それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:20:08.62ID:2E3jiCRB0 自分の絵柄で修正できる奴らなら作業量減るやろな
116それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:20:20.60ID:wgezZGyYd >>105
バリエーション少ないからハンコ絵どころか正面しか向けんやろ
バリエーション少ないからハンコ絵どころか正面しか向けんやろ
117それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:20:34.74ID:+8uV9MjsM どうでもいいけど貼り付けガバガバちゃう?
足んとこジャギジャギやん
足んとこジャギジャギやん
118それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:20:36.91ID:mhsidQij0119それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:20:42.93ID:Gh4lJxsv0 こうやってうまく利用できる奴が生き残るんやろな
120それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:20:54.51ID:h5n9io42r >>107
実際これやろ神絵師からしたら便利な道具が増えただけやろ
実際これやろ神絵師からしたら便利な道具が増えただけやろ
123それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:21:21.13ID:7AweidOa0 これ例えばやけどワンピース100巻分の絵だけを学習させたAI使えば尾田くんがネーム渡すだけで勝手にワンピースに最大限寄せたキャラ絵を出力してくれるんちゃうん
124それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:21:24.38ID:AtoGS06D6 >>106
みんなやるから1枚の価値下がる価格崩壊
みんなやるから1枚の価値下がる価格崩壊
125それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:21:26.92ID:Dt0F3dK00126それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:21:27.86ID:6a0enTnod 富樫の絵を学習する→富樫がラフを描く→続編が楽にできる
127それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:21:40.33ID:eegl44SU0 このAIにキングダムとか彼岸島の絵渡してもそれっぽくなるんか?
128それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:21:44.14ID:Kpy03hcH0 いや絵師が死ぬだけでイラストレーターは生き残るって散々言われてたやん
129それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:21:46.79ID:5RwF5U690 そのうち絵、音楽、ストーリー、全部AIで作ったノベルゲーとか出てきそう
130それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:21:53.79ID:WCdGkDQZ0131それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:21:57.17ID:omZtdfgua 指定した絵の要素を優先して出力することはできんのか
今まで描いてきた自分の絵を全部読み込ませてその絵柄に近いものを出すとか
今まで描いてきた自分の絵を全部読み込ませてその絵柄に近いものを出すとか
132それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:22:00.18ID:LdFjPYa70 でもこれ自分の絵柄やないやん
仕事もらえる絵師なんてその人の絵柄がいいって言われる人たちやないの?
仕事もらえる絵師なんてその人の絵柄がいいって言われる人たちやないの?
133それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:22:01.42ID:2ujuVyixM134それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:22:10.25ID:hRuBc+Cer AIの登場でこれから絵の練習する意味がなくなる時代が来るとか言っとる奴おるけど全くそんな事ないよな
むしろAI使うにも絵描ける方が強いわ
むしろAI使うにも絵描ける方が強いわ
135それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:22:11.04ID:qA0QdrXI0 絵師もその他のクリエイターも助かるものなんや
ただ割を食う人間は必ず出てくるからそれはもうしょうがない
ただ割を食う人間は必ず出てくるからそれはもうしょうがない
136それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:22:14.69ID:nqmFHlWxp ラフだけ自分で描けばガチャる必要もないしええな
137それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:22:25.95ID:YKNMHS5uM138それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:22:30.65ID:rJjDMBOId >>127
タフは絵的にも話的にもどう足掻いてもAIじゃ辿り着けない域に居そうやな
タフは絵的にも話的にもどう足掻いてもAIじゃ辿り着けない域に居そうやな
139それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:22:33.40ID:B11/rm+Q0 >>126
それをやっちゃうと漫画家として終わりだと思うんで
それをやっちゃうと漫画家として終わりだと思うんで
140それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:22:40.27ID:wgezZGyYd 背景もAI流行る前から写真でトレースしてたからな自動で
141それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:22:40.82ID:1b/ZAipz0 いわおやっけ?
あいつはいろんな漫画家風の絵柄学習セットって売れそうやな
あいつはいろんな漫画家風の絵柄学習セットって売れそうやな
142それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:22:41.95ID:UhtqNlLLd 古塔つみ「許されたな」
143それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:23:14.27ID:rJjDMBOId mimicの作者は今も改良版作っとるんか?
144それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:23:16.16ID:OL3xqd2Q0 >>40
見える見える
見える見える
145それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:23:19.53ID:Dt0F3dK00 漫画のアシスタントをズルい言う奴はおらんやろうし
やっぱAIの問題点って無許可で絵柄をパクる事やったんやなって
やっぱAIの問題点って無許可で絵柄をパクる事やったんやなって
146それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:23:29.80ID:kQkVInmTM 毎回アニメ調の絵やけど他の絵柄はできないの?
147それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:23:31.79ID:uFON2OOE0 漫画家の敷居の高さって
まず1話を完成させることやからな
コマ数やと100は最低でも描くことになる
100の違う絵を週刊連載やと4日くらいで描くことになる
もちろん小さいコマやと手で描いた方が圧倒的に速い場面もあるやろうけど
これプラスしてZbrushとかblenderで自前の3Dモデル作って
背景もぜーんぶやらすんよ
そしたらアシスタントも要らんぞ多分
まず1話を完成させることやからな
コマ数やと100は最低でも描くことになる
100の違う絵を週刊連載やと4日くらいで描くことになる
もちろん小さいコマやと手で描いた方が圧倒的に速い場面もあるやろうけど
これプラスしてZbrushとかblenderで自前の3Dモデル作って
背景もぜーんぶやらすんよ
そしたらアシスタントも要らんぞ多分
148それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:23:39.27ID:aDwb33qbM 背景から浮いてるのはスケールが合ってないせい?
149それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:23:41.13ID:PUnVQUvs0 novelAIは単なる叩き台や
エロと金儲けが絡んでるし、どんどん発展していくで
エロと金儲けが絡んでるし、どんどん発展していくで
150それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:23:48.90ID:WCdGkDQZ0151それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:23:55.82ID:8ABmQ/BYa 無料化の流れはたぶん来ないと思うで
1024×1024の画像1枚だけでも結構GPU使うから電気代ヤバくて研究目的とかボランティアでなきゃ有料がデフォになる
10万円以上するGPUを月1000円で使えてありがたいと思うべき
1024×1024の画像1枚だけでも結構GPU使うから電気代ヤバくて研究目的とかボランティアでなきゃ有料がデフォになる
10万円以上するGPUを月1000円で使えてありがたいと思うべき
152それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:24:06.85ID:2ckQb6e6M >>62
結構むずいんごねえ🥺
結構むずいんごねえ🥺
153それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:24:25.57ID:Kpy03hcH0154それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:24:30.11ID:wyHLiiOnM パペット人形写真撮ってペタッとするだけでもええんやろ?
155それでも動く名無し
2022/10/06(木) 14:24:34.21ID:64n8/XB8M■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- TBS『報道特集』 匿名の局アナが出演し告発! 民放女性アナ3人で「キャバ嬢並み接待」「アナウンサーで囲んでほしいと…」 [冬月記者★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジテレビ女子アナ MC番組の欠席を報告「後輩が担当してくれます」 遅めの夏休みと [シコリアン★]
- 鷲見玲奈が体調不良で朝の生放送欠席 [ひかり★]
- 【八潮道路陥没】「前から糞のようなニオイが…」近隣住民らが感じていた“異変” アスファルトのヒビは予兆だったのか [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】木村拓哉「みんな、たまってたんだな…」 事務所後輩が飲み会で抱き合って号泣 [シャチ★]
- ホロライブがある生活😊
- カナダ次期首相候補「じゃあこっちもテスラに関税100パーセント課すわ」 [782460143]
- なにここ🏡
- お🏡がある生活
- 兵庫県警、百条委員会の議員らを中傷した疑いでネットに書き込んだ斎藤支持者らの捜査を開始。日本始まったな🤩 [931948549]
- 「直美」が急増、社会問題に😨 [583597859]