X

2022 NHKサッカーテーマがKing Gnuに決定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 16:11:34.82ID:f6m3VHd20
新曲「Stardom」
2022 NHKサッカーテーマに決定!!!!✨

10月16日放送「天皇杯サッカー 決勝戦」の中継で音源を初公開!
11月20日開幕のワールドカップを含め、
今後のNHKのサッカー番組全般のテーマソングとして使用されます⚡⚽
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:16:09.41ID:+f44Q+7e0
天皇杯
甲府と広島だし視聴率低そう
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:16:14.96ID:Cqrk19+Z0
あのNHKサッカー、カミカミでやらかした佐藤美希引退してて草
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:16:17.92ID:f8Z/Idgb0
>>413
2018年って本番で突然チーム完成したからな
何が起きたんやって思ったわ
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:16:30.34ID:gUFdT/i00
>>414
ロッキンオン愛読してそう
2022/10/06(木) 17:16:33.44ID:sbp2R2LEr
>>416
前にもやってたやん
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:16:38.10ID:fxijGdSm0
ハートビー…
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:16:53.21ID:rJvHZdvC0
梅野菜
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:17:15.05ID:Z4Flmd6tr
倍野菜という単語だけは覚えてるのに曲が全然思い出せん
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:17:17.25ID:ks1tP4hm0
常田が歌い出して叩かれるのは正直みたいわね
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:17:20.41ID:AE7tHkYX0
>>414
まあふつうじゃね
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:17:25.38ID:k2Ayeufe0
>>414
ミュージシャンって輩系の方が引き出し多いイメージ
陰キャロキノンってイギリスロックに傾倒しすぎやねん
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:17:41.05ID:p7YcUgARH
最高のサッカーテーマ曲って聞くと全員一致でタマシイレボリューションって答えるのマジで凄いよな
なんGですら逆張りおらんもん
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:17:42.60ID:fN4Xk3QU0
>>413
むしろ予選で積み上げたものに意味なんかないから本戦だけでええかってなるやん
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:17:49.88ID:ju8Hrd980
>>414
特筆するような事はないと思うけど何を言って欲しいのか
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:18:03.58ID:5m1ak8um0
海外もシャキラ以降当たりないしなあ
2022/10/06(木) 17:18:08.65ID:gNICKmZm0
ポルノの曲だけ思い出せんわ
それ以外は大体覚えてるのに
2022/10/06(木) 17:18:18.14ID:17INB3xL0
2018刃コロンビアのDFやらかしで神風吹いたよな
最後はベルギーとの神試合
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:18:19.55ID:nyEarjaK0
君と羊と青をW杯のタイミングで使ってほしかった
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:18:36.72ID:FQV7svMH0
>>414
そんなもんやろとしか
2022/10/06(木) 17:19:14.32ID:8gTQUnzmd
飛行艇とかいう曲ええやん
この路線でいいわ
別に嫌いじゃないけど一途みたいなのはやめてくれ
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:19:20.65ID:4eFhjQ3R0
Aoiっていつの曲なん?
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:19:27.92ID:2K9AHWIpa
タマシイレボリューション聞くとワイの中でブブゼラの音も脳内再生される
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:19:51.71ID:wuTGxBjp0
ちなFIFA公式のテーマソングはこれやで

https://youtu.be/e8laLiWolGg
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:20:02.62ID:C/IItKxfd
King Gnuの音楽性でスポーツの爽やかさと熱さを出せるんか?
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:20:03.70ID:RRKglzqU0
>>420
レディへとミッシェルはロッキンオンによく取り上げられてたんだっけ
逆に常田が影響受けてるヒップホップ系は一切取り上げられてないだろうけど
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:20:04.26ID:fxijGdSm0
サカナはコンフェデや
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:20:04.94ID:XZmytsGX0
温野菜
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:20:38.27ID:RqfOcea/0
>>439
南アフリカの曲と似てるな
ワカワカってやつ
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:20:40.74ID:+5uq+lzb0
FANTASISTAが1番すき
2002年の空気感にも合ってた
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:20:49.63ID:+f44Q+7e0
天皇杯でもええけどな

辛気臭いっていうやついそうだけど
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:20:49.96ID:5ryENcm40
サッカーのテーマ曲?アップテンポで明るい曲やろな!
こういう誤った固定観念がサチモスを追い込んだんやで 倍野菜は正しかった
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:20:53.46ID:RRKglzqU0
>>430
いやなんg民ってあの辺のアーティスト聴くんかな~って思った
フライングロータスとかジェイムスブレイク
2022/10/06(木) 17:20:55.31ID:fPyzXWXBr
ま?
2022/10/06(木) 17:21:08.29ID:sbp2R2LEr
Aoiの歌詞はサッカーファンには難しすぎたらしい
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:21:08.94ID:oimMYWmVd
タマレボの大会ダイジェストとのマッチ率は以上
これだけの一発屋
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:21:12.94ID:gUFdT/i00
>>441
ケンドリックとフライングロータスとかもロキノンで取り上げられまくってるアーティストやぞ
2022/10/06(木) 17:21:26.31ID:gp7eXwFn0
>>432
MUGENえぇやろ…。
吹奏楽部で演奏したで。
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:21:51.05ID:ks1tP4hm0
ハーフタイムのショーってSuperflyもやってたっけ
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:21:51.73ID:5m1ak8um0
高校サッカー応援歌とかいうガチの空気
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:21:57.05ID:f8Z/Idgb0
>>446
聖帝杯に名称変更しろ
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:21:59.39ID:1rfhnz6L0
フレーフレー日本晴れwwwwwww
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:22:18.94ID:pDzRTN070
>>439
もっとアラブっぽい曲作ればよかったのに
南アフリカのシャキーラめっちゃよかった
https://youtu.be/pRpeEdMmmQ0
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:22:19.69ID:k2Ayeufe0
>>433
セネガル戦でラフプレーしまくってポーランド戦のアレでダーティーなイメージ付いてた所を払拭したイメージ
逆に前評判良かった2014は散々やったな
ギリシャと引き分けて予選通過怪しくなってた時に椎名林檎がMステでNIPPONやってたけど恥晒し状態やったもん
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:22:30.81ID:OzYD0HIS0
温野菜…
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:22:45.89ID:VyC9T5B90
タマシイレボリューションはイングランドのIt's coming homeみたいな感じで日本のサッカー曲にしてもエエと思うんやけどな
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:22:52.24ID:bzepcNme0
King Gnu常田って、最近ならチェンソーマンのOPにもいっちょ噛みしとるよな
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:22:52.84ID:+f44Q+7e0
今回なんかどう考えてもフルボッコやしだめそう
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:23:00.98ID:gUFdT/i00
>>432
タマレボに次ぐワールドカップの名曲やぞ
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:23:04.58ID:YXbBHaDh0
フジロックかなんかちょっと見てこいつら雰囲気だけはあると思ってたけど
ちょっと調べたらネトウヨ臭いしまあ電通に推されてるし

そうなんですよ、電通が推してた王様ランキングってアニメの主題歌もこいつら
んでワールドカップもこいつで行くんでしょ?NHKは

もう電通じゃんこいつら
まあポイわ感動ポルノ詐欺師感はかなりそのものっていうか権化?
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:23:08.13ID:f7HDdSTA0
倍野菜を越えるテーマ曲、存在しない・・
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:23:14.64ID:VeDlrVt40
>>455
ふーり向くなよ、振り向くなよー
君は(君は)美しい
戦いに敗れてもー
きーみーは美しい
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:23:57.75ID:XZmytsGX0
>>458
南アフリカのときはどれもよかったよなhttps://youtu.be/WTJSt4wP2ME
2022/10/06(木) 17:24:04.97ID:gp7eXwFn0
近年のNHKサッカー関係の曲だとメロディーとサウンドだけならワンオクのWe areが好き。

なお歌詞。
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:24:07.64ID:f8Z/Idgb0
>>461
日本ではそういうの全部次の大会で潰されてるから
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:24:46.53ID:5ryENcm40
>>414
こういうハマタ息子とかが安易に日本人ラッパーに媚びたコメントするの嫌い
好きなのはええとしてそこに並べる面子やないやろ
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:24:50.48ID:N3ALNfTX0
しばらく使ってるマンウィズので良かったんだけどな
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:25:00.27ID:Pps6jomNa
南米のあの曲好き
アレアレアレー♪ってやつ
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:25:17.80ID:QNIYrT5sr
>>452
お前も愛読してるんかーい!
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:25:18.67ID:+f44Q+7e0
FIFAのアンセムなくなったのほんま無能だよな
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:25:49.01ID:k2Ayeufe0
タマシイレボリューションってコテコテのJPOPやし皆で歌えるわけでもないからアンセムにすんのはちょっと違うなぁ
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:25:53.20ID:wuTGxBjp0
>>461
あれめっちゃいい曲
イングランド人のフットボール愛が詰まってる
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:26:04.17ID:QNIYrT5sr
>>471
媚びる…?
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:26:12.24ID:c7uncaMmM
今King Gnuよりセンスあるバンドおらんくね?
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:26:13.62ID:ntZR4YHVa
2022FIFAカタールワールドカップテーマソング
・日本サッカー協会⋯DAWN (DISH//)
・NHK⋯Stardom (King Gnu)
・テレビ朝日/Abema⋯一斉ノ喝采 (LiSA)
フジテレビ、TBS、日テレは未定?
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:26:18.84ID:5m1ak8um0
>>475
唯一無二感消えたよなあ
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:26:22.53ID:YXbBHaDh0
ワールドカップに向けて代表サッカーも結局全く盛り上がってないよな
そりゃそうだ電通きもちわりーもん
電通が私物化して電通が飾り付けてるサッカーは気持ちわりぃ
キリンカップのスタジアムの装飾もくっそキモくなっててビビるわなにあれ?

ガチでカルトのキチガイがやってる感じだな、終わりだろこれ
2022/10/06(木) 17:26:38.50ID:gp7eXwFn0
>>461
EURO2020の時に英国内でI'ts coming home流れまくったの良かったよな。
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:26:39.70ID:+5uq+lzb0
>>473
にしたんクリニックのやつ?
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:27:09.16ID:QNIYrT5sr
>>479
今のバンドいくつチェックしてるねんって話や
2022/10/06(木) 17:27:15.59ID:17INB3xL0
EUROでよくかかるホワイトストライプスのイントロが好き
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:27:18.11ID:St0UQPkw0
>>475
あれ入場曲から消したの意味わからん
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:27:18.39ID:f8Z/Idgb0
>>473
アレーはフランス語やで
南米要素ないわ
2022/10/06(木) 17:27:24.43ID:qkxmBcC50
>>484
にしたんクリニックのやつはあれオリジナルソングやで
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:27:26.92ID:+f44Q+7e0
>>481
セブンネイションアーミーもうええわ
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:27:41.31ID:VeDlrVt40
>>480
そこらへん放送しないから曲ないやろ
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:28:00.17ID:gcQRgXKr0
難解な曲にされると乗れないんやけどなあ
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:28:02.98ID:ks1tP4hm0
7nationarmyのカバーでええわ最悪
合唱すりゃ盛り上がる
2022/10/06(木) 17:28:06.43ID:gp7eXwFn0
>>482
ちなやきうのWBCも電通案件やけどそれについてどう思うんや?
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:28:10.43ID:Cus5J5ex0
Suchmosは?
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:28:25.95ID:n2i53pRUa
ハートビーの後とかプレッシャーきつすぎるやろ
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:28:37.77ID:jeFUVDqc0
2002年(ベスト16) Mugen ポルノグラフィティ
2006年(GL敗退) チャンピオーネ ORANGE RANGE
2010年(ベスト16) タマシイレボリューション Superfly
2014年(GL敗退) NIPPON 椎名林檎
2018年(ベスト16) VOLT-AGE Suchmos
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:29:07.92ID:ntZR4YHVa
ちな前回
https://i.imgur.com/lNqsQDf.jpg
NHK歴代
https://i.imgur.com/czryv5F.jpg
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:29:24.31ID:VeDlrVt40
>>494
サッカーの電通は人気がないのを無理矢理でっち上げてる
野球の電通は人気があるから寄生虫みたいに擦り寄ってる
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:29:31.43ID:5ryENcm40
前夜祭…    後夜祭…
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:29:43.97ID:f8Z/Idgb0
>>494
ワイにはWBC面白がって見る奴の気持ちがようわからん
2022/10/06(木) 17:29:51.69ID:MoMicxj1r
ハートビー…ハートビー…
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:29:53.76ID:xw/aTgWgM
キングヌーの倍野菜感は異常
厨二チー牛ガキに好かれてるのといい一発屋臭いのといい
2022/10/06(木) 17:29:58.40ID:gcQRgXKr0
>>498
タマシイレボリューション一択やんけ
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:29:58.68ID:pDzRTN070
イングランド人がワールドカップのたびにFootball coming homeとか言ってネタにしてる曲
https://youtu.be/RJqimlFcJsM
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:30:07.54ID:YXbBHaDh0
>>494
ああ、壺ウヨがやきうサカ豚対立煽りしてることも知ってるんだわ
ほんとわかりやすい話のすり替えだし
すり替えた先が壺ウヨのテンプレ対立煽りネタだし
それで守ってるのは電通だし

ほんとわかりやすいゴキブリだな糞壺は
2022/10/06(木) 17:30:07.52ID:NyQvq0pN0
>>498
voltageなのに全然盛り上がらない曲なんやな
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:30:08.12ID:Y3X+WDi80
ブブゼラの時がタマシイレボリューションだっけ?
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:30:21.84ID:PuaU8Nb26
今のマンウィズの曲でよくね
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:30:42.24ID:2WdL1SLXr
>>247
オリンピックもそうやな
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:30:43.93ID:2vUsR2j60
別のスレで令和のオレンジレンジとか言われてて草生えたわ
2022/10/06(木) 17:30:46.27ID:qkxmBcC50
>>499
wbcなんて盛り上がってるの誇張抜きでなんgだけやん
どこが人気やねん
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:31:03.41ID:gUFdT/i00
倍野菜よりワンオクの方が古いのか
2022/10/06(木) 17:31:15.72ID:s56hQ4yN0
>>260
えぇ
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:31:35.31ID:Y3X+WDi80
W杯実況の深夜スレでハートビーなんだかんだ盛り上がってたよな
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 17:31:47.63ID:HGDSImRqr
>>514
病気や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況