X



【悲報】DLsiteのエロCG界隈、AIに侵略されてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:09:28.67ID:rJoR5k3X0
>>389
技術革新のお祭りとして騒いどけばええだけやで
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:09:33.39ID:Sp4bEvJM0
どう転ぶんだろうなこれ
>>389
静観しながら安いサービス試すのが正解やな
あんまりポジションはとらないほうがええ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:09:37.16ID:pve4PsJ70
>>453
絵師様に完敗してて草
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:09:43.17ID:BZ9ldNB/0
やっぱり指とか怪しいな
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:09:47.34ID:ZlUT+LZ00
>>444
下手なやつや中堅は淘汰されるいうけど元々やん思うわ
絵うまいやつなんてそこらへんにありふれてる時代やのに
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:09:52.59ID:k5q6Gh1O0
>>415
マジでAIの生成画像そのまま投稿禁止しか方法ないわ
Twitterはしゃーないがpixivはどうにかならんかね
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:09:53.21ID:KeCiOr4pd
ゆずソフトみたいな絵じゃ抜けない🙅‍🙅‍♀
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:10:05.36ID:IS7rutcF0
(ずっと前に出た)絵師のは販売数16000だから勝ち!とか今日出たばかりのCG集にビビリすぎやろ
もっと前に発売してるのに販売数一桁のCG集の絵師さんたくさんいるのに泣いちゃうで
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:10:13.14ID:DztNVkna0
てか今までも低クオリティの地雷なんかいくらでもあったし
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:10:15.06ID:Pamocq3id
DL同人なんてシチュエーションが良ければ正直下手な絵でも売れるしむしろ画力だけやと苦戦するで
名倉とか柏木がAI絵使ってストーリー付けて出したら売れそうやが
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:10:26.32ID:ak5V2jmi0
てかAI絵って権利主張できないならなんGで作られてる絵コンプリートパック作って売ってもセーフ?
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:10:31.67ID:RSC3NNaC0
版権ガーとかいうけど平気でコミケで2次絵売ってる界隈で今更言うこっちゃないのよね
権利者なんか出て来んし
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:10:36.55ID:81DRjEMM0
とりあえずタイムラプス公開を義務付けやな
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:10:39.72ID:nvGNGu5j0
>>461
まあ結局個性ある絵の方が抜けるからな
AIがそこまでカバーできるなら何も言えないけど
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:10:41.98ID:03NPdVog0
>>452
筆を折るのは変わんなそう
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:10:42.49ID:l/GL/sU4M
売れない定期
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:10:43.49ID:lHKZggB1H
>>389
自分が25$以下で抜ければ勝ちや
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:10:47.51ID:JVukzKI9a
やっぱ似たような絵ばっかになってくそやわ
検索妨害にしかなってへんからちゃんとタグつけろ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:10:48.26ID:hIU4pNq4d
>>445
でも1にシャニマスあるやん
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:10:48.79ID:Idg7JWfAr
確かに同人音声は一番金かかる表紙絵発注しなくてよくなるからめちゃくちゃ量産できそうやな
台本も半分は喘ぎ声やろうしそれくらいなら自動生成するのありそうや
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:10:51.61ID:pNmDOZn00
今ならまだブルーオーシャンだし売れるだろうな
こういうのはすぐに動けるやつが勝つる
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:10:54.92ID:8f1pKnTm0
>>456
絵師というよりただの魔術師やろ
呪文しか唱えてないし

あいつら絵チャとかしたらずっと隅っこで呪文唱えてるんかな
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:10:57.61ID:DN4V4dYs0
>>437
あっちはMMDやって分かるからタグ付け不可避やしマイナス検索で除外出来たけどAIイラストはそれが判断出来んからなぁ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:11:00.91ID:yup6nPhPa
佐野俊英があなたの専用原画マンになりますと同じ未来待ってそう
あれが溢れて佐野俊英の絵嫌いになったわワイ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:11:01.11ID:9OGZel8f0
>>448
aiくん人間様の真似はできても人間様以上にはならんで
学習素材がないんやから
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:11:05.75ID:QFGrHg79M
AIで3Dモデルとか作れないん?
マイナーなアニメキャラでシコりたい時困る
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:11:09.83ID:BGhWG5aI0
今まで神絵師の絵をたくさん見やすい環境があったせいで皆んなの目が肥えとるからな
ちょっとした違和感からこれAIじゃね?ってなりやすいし現にTwitterでもAI警察みたいなんでてきとるな
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:11:11.89ID:k/B9ld01M
オリジナルならともかく二次創作で売ってる奴やばすぎて草
版権元が違法サイトに転載されてるクリエイターだって分かってのかこいつら
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:11:13.77ID:QacquSBj0
AIにマウント取るG民おるけどなんかドラえもんの世界観みたいやわ
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:11:15.31ID:O5ItymN7a
AI絵見てるとコラージュ感があるよな
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:11:20.02ID:MnbT+IKQ0
のっぺりした絵柄ばっかなのクソやな
もっとキラキラした絵柄で頼むわ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:11:20.75ID:uf1AE4Ko0
AIって分かってて金出して買う人がおるならそれはそれでええんとちゃうの
ワイは絶対要らんけど
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:11:31.45ID:84akdQA10
>>475
いうほど最新キャラか?
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:11:31.98ID:jl0/e+YL0
AIじゃない証明に絵師がダブルピース描く文化ができるらしい
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:11:39.96ID:Uyz8IkMT0
クソみたいな絵柄から秀逸な文作ってた奴にとっては最高やろ
あとは背景に無駄な時間費やしてたりしたのもAIで瞬時にそれっぽいの作れるから簡単にシチュ作れるからそこそこ売れてる奴等にとってはありがたいと思う

5年後なら指定した絵柄ぶち込んで特定の絵柄パターン作って
自動文章作成と合わせてセリフ付CG集作れそう

何年か前に手塚治虫の人工ロボで漫画を再現するってのも見た気がするから
10年あれば漫画すらかけそう
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:11:50.82ID:pve4PsJ70
>>464
絵師様に負けた負け犬が泣いてて草wwwwwwwwww
金払ってAI使っても絵師様に負けた気分どう??????????????wwwwwwwwwwwwww
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:11:53.86ID:fWeIuu+Fp
所詮座標に色データを指定しているだけのデータなんだからAIだろが絵描きだろうがなんでも良いよね
それ以外の部分で差別化していけ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:11:54.82ID:NmY5ABfod
以前から似たような絵ばっか氾濫してたけどAIで加速したな
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:02.49ID:G+BgmqYyd
え、てかDlsiteで販売するのって金かからんの?
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:09.17ID:Sp4bEvJM0
>>476
AIのべりすとで生成したエロ文章をさとうささらに読ませる遊びしてるけど抜けないぞ😡
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:10.77ID:ol21maZT0
TwitterやなんGに転がってるAI絵をわざわざ金出して買うとかアホなんか
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:13.10ID:O5ItymN7a
>>476
誰でも量産できるってことは競争相手が増えて価格が下がって儲けも減りそうやな
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:14.82ID:AKtgvdZU0
ゴミみたいな絵のツクールゲーもこれで淘汰されるとええねんな
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:15.51ID:2l9R0ynx0
3Dの画集作ろうと頑張ってたワイ死亡確定か?
ニッチなジャンルで作ろうとしてるんやけど
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:18.21ID:0avCKPj7a
お絵かき練習スレとか壊滅してもおかしく無いんだよな
がんばって描いてアップした直後に同じ構図のハイクオリティ絵が貼られでもしたらAI産とわかっていても強メンタルでもなけりゃやる気無くすだろ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:23.80ID:mQScIBTM0
ノベルAIやってみたんやがよくわからん
アンラスってのはどうやったら課金すりゃええんや?
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:25.52ID:cOJFc0A80
今はいわばパソコン普及前に絵描きじゃない人がパソコンのペイントソフトで絵を描いてネットで見せ合ってる状態
その後絵描きがパソコンのペイントソフトを使いだすとネットの絵は上手い人がパソコンで描いた絵ばかりになる

AI生成絵も同様に今は絵描きというより技術に興味ある人がAI画像生成してる段階で
数年も経てばきちんとした絵描きがAIを上手く活用して上手い絵を描くようになる
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:31.44ID:wBfOmFUS0
元手マジでただみたいなもんだからプラスっていうね
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:33.22ID:yy6eHk860
>>485
何を言うてるんや
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:38.06ID:YeckEolh0
中堅以下が淘汰されてトップだけが全てを手に入れるのか
中堅以下がAIを活用する事で数と時間を味方にしてトップに迫っていくのか
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:40.58ID:njsV2evSM
>>413
すごすぎやろこれ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:43.50ID:39bDQ5pw0
AI絵師なんて言葉ができたのか
めっちゃ馬鹿にされそうな名前やん
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:47.75ID:F0UaJdoP0
ここから更に進化し続けていくからそのうち3Dエロアニメ生成出来るようになったらええな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:49.16ID:ZlUT+LZ00
>>476
ラノベみたいに表紙が命の界隈でもあるのにそこケチるようなやつは売れんよ
フォロワー多い絵師に頼むとそいつが宣伝してくれるってアニメ映画の芸能人起用みたいな効果もあるし
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:51.40ID:S8SH6zJDM
>>413
ヤバ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:53.24ID:dEefTMlXa
>>496
わかる
汚い竿役も学習させたい
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:53.62ID:3HdwKHpg0
>>348
最初の10人はサクラやぞ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:55.97ID:yup6nPhPa
>>391
🤖「ナンダコノ糞ノベル」水滸伝読み込み中
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:58.35ID:DztNVkna0
>>508
労力考えたらカスみたいなもんやろ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:58.62ID:f7fUBM+z0
>>469
恥ずかしいからやだ😣
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:59.15ID:hJGIQRhUd
AIの絵って構図も絵柄も全く進化してないよな
既存の再利用やん
囲碁や将棋は人間を超えたにになんでなん?
ほんまにこっから進化するんか?常に人間の模倣で終わりそうなんやけど
特に二次元は
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:59.23ID:4tOXS7MG0
>>443
やっぱそうだよな
AI使うようなサークルの作品って考えるとなんか内容まで安っぽいような印象受ける
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:13:01.69ID:oCioiVgYH
>>468
なんなら二次創作よりAIはクリーンやぞ
二次創作は権利元に訴えられたらあかんけどAIはそんなものもない
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:13:06.93ID:k5q6Gh1O0
AIは前衛的な絵生成するのが一番良いって言ってる奴もおったがそういう絵こそ作者の思考や過程が必要なんよな
ただアルゴリズム生成してるだけやからそんなもんあるわけも無く
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:13:14.29ID:pve4PsJ70
>>508
無料(年間5万円)
絵師様(無料)

wwwwwwwwwwwwwwwww
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:13:15.51ID:hqGSuLXZd
単純に検索妨害だからやめてほしい
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:13:17.09ID:3YK88gGZ0
絵師内でまた絵チャとか流行りそうでええやん
結局AI絵師は孤立させられそうやね
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:13:19.05ID://qsq0+N0
>>437
AI絵がランキングに入るようになったら絵描きのモチベーションが露骨に落ちて投稿も減ってそうなりゃ収益も減るやろ
AI絵の是非はともかく運営的にマイナスになる未来が見えるからこそどうするんやろなって話や
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:13:22.40ID:T3LEMiKj0
筆折ってAI絵師になる人もおるんやで
みんなが拒絶してるわけじゃないんや

146 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[] 投稿日:2022/10/06(木) 17:54:24.34 ID:AQGyFqD/ [1/14]
https://i.imgur.com/XHZRpx5.jpg
承認の喜び知っちゃったねぇ…
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:13:29.80ID:F0UaJdoP0
>>476
文章上手いけど絵は描けないみたいな奴が参入しやすくはなるな
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:13:32.48ID:pNmDOZn00
>>498
元手がタダみたいなもんだからな
絵師様の時給は高いから元手がかかる
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:13:33.36ID:H+bDwvDM0
>>496
もつあきは絵より台詞を学習させて欲しい
もう人間いらんやん
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:13:37.44ID:84akdQA10
>>496
男が女キャラの身体の一部になってそう
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:13:37.56ID:cOJFc0A80
>>438
今パソコン使わずにペンや筆で絵を描いてる人はそれを理由にレジェンド扱いされてるか?
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:13:41.01ID:u2MfTXUc0
>>444
趣味でやってる奴らは言うほど影響ないやろけど仕事でやってる奴にとっては一大事やろ
即日納品で納期に遅れるなんてことは起こらず何度ボツにしようが文句言わず格安で即座に仕上げて何個でも仕事掛け持ち出来るライバルが現れたんやで
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:13:42.09ID:Sp4bEvJM0
>>514
同人音声はマゾ向けなら表紙絵なくても結構売れるし量産できるならありやと思う
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:13:50.90ID:0avCKPj7a
ラフ絵の出し方も見つかったし
なんならラフ絵出力して自分で色塗る絵師も現れてるからもはや何をすれば自作と証明できるかもわからん
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:13:51.16ID:nvGNGu5j0
>>504
そういう奴らは描くこと自体が目的なんちゃう?
AIの上手い絵見たら辞めるならとっくに他人の絵見てやめとるやろ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:14:19.25ID:yyPrJwn8M
>>273
これは割とええな
二次創作の立ち絵として使えそう
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:14:20.91ID:TK9UnuUR0
これって既存のキャラとか取り込んで別のシチュに変えたりもできるの?
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:14:23.39ID:RSC3NNaC0
skebでアーボック巻きつき絵依頼しまくってたあいつはこれを予期していたという風潮


888 それでも動く名無し 2022/10/04(火) 20:16:56.31 ID:cfKQjKXl0
>> 474
https://i.imgur.com/c4ZmX8e.png
アーボックの締め付け絵が大量にdanbooruに流れていたからか
タグを打ち込んだだけで補助も何もなしでここまで出た
やろうと思えば多分出来なくもない

153 それでも動く名無し 2022/10/04(火) 20:33:38.96 ID:RsbRaOxV0
アーボックの描写が安定しないわね
https://i.imgur.com/52aLvRf.png
https://i.imgur.com/159WWrd.png
https://i.imgur.com/DQsDEBD.png
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:14:28.41ID:S6+hslhP0
>>530
なんか悲しいな
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:14:33.67ID:ZhtuGix9p
絵だけなら絶対買わんからええわ
文字、セリフが大事なのに
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:14:39.02ID:ak5V2jmi0
>>530
突然うまくなったな…ってやつ増えそう
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:14:40.96ID:eJqcAqho0
>>504
「単なる人物絵のバストアップで絵全体に意味を見出せない物」は駄目だね
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:14:41.16ID:2l9R0ynx0
3Dでキャラ作るときの下絵に便利なんよな
三面図機能も欲しいわ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:14:41.79ID:pve4PsJ70
>>533
絵師様「え?本人だから無料だけど」

また負けたのかw
金払ってAI使っても絵師様にかなわずwwwwwwwwwwwwww
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:14:41.87ID:i8XRdLMU0
これ自分の絵柄を学習させて好きな構図で出力させることできんの?
ワイは自分でオリキャラのエロ絵で抜くのが趣味なんやがそれができればクッソ捗るんやけど
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:14:44.82ID:hqGSuLXZd
>>530
pixivでたまにいるトレパクor無断転載野郎の一覧って大体こんな感じだよな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:14:49.66ID:ZoK+1N3v0
>>504
そいつらは上手くなるのが目的だからならんやろ
その理屈だと将棋指しなんかいなくなるわ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:14:50.62ID:KJVqe0xn0
一次製作者が死ぬと思ってるやつが多いんがバカらしいな
学習元がなかったらただのゴミやで
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 20:14:54.60ID:70KPIqFha
絵師に絵を注文するときに、このAIの絵みたいなのお願いします!って頼んだら怒られるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況