やったぜ。
高収入世帯、児童手当を廃止 10月支給から61万人対象外
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cc2de221ef6f2957b86d85eac26b16107662089
【朗報】岸田、高所得世帯の児童手当を廃止
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:05:45.53ID:+pbrPHkp02それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:06:09.15ID:XnvDOV2u0 ろくなことしかしねぇな
3それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:06:14.18ID:DT7lAgWP0 まあそれはええんちゃう
4それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:06:18.95ID:KWvariu70 マジ?
久々に仕事したな
久々に仕事したな
5それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:06:49.20ID:yLlDdhFNa 廃止した分のお金はどうするのかな?🤗
6それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:06:54.51ID:+pbrPHkp0 金持ちは子供作らんでエエ
一億総貧困社会や!
一億総貧困社会や!
2022/10/06(木) 20:06:56.69ID:MOYN8hlT0
ワイは高所得者でも家庭持ってるわけでも無いから全く関係ないけど少子化なのにそんなことしてええんか?
8それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:07:25.56ID:06MaJSat0 やったぜ。
9それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:07:39.47ID:up5XhASV0 やったぜ
10それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:07:41.71ID:XWuAyUZ80 366億円浮くらしいな
11それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:07:51.15ID:wqpxyOO7a 高収入家庭は児童手当とか必要ないしな
中流に配れや
世帯年収800万くらいの
中流に配れや
世帯年収800万くらいの
12それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:07:54.72ID:RzXeZZxsM >>5
国葬儀や!
国葬儀や!
13それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:07:57.07ID:qGqHM+5Hp 国内のカネを右から左に移してるだけ
14それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:08:16.19ID:A7lN7nMy0 なるほどこれが新しい資本主義か
金持ちは公助いらんしな
正解や
金持ちは公助いらんしな
正解や
15それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:08:16.56ID:0fLkidsT0 なんで廃止するかの説明ってあったんか?
16それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:08:38.22ID:OXTx8nJd0 これで国葬代ゲットや!
2022/10/06(木) 20:08:45.18ID:NG/P6YIm0
日本人苦しめる前に外国人が生活保護貰ってるの廃止せえよクソ政府が
18それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:08:52.31ID:3UHXbTrGp >>10
マザー🌝も喜ぶやろうな
マザー🌝も喜ぶやろうな
19それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:08:56.95ID:+pbrPHkp0 金持ちは金持っててズルいからな
そりゃあ児童手当はあげないよ
そりゃあ児童手当はあげないよ
20それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:09:24.61ID:77nSvd12a Gカス「一夫多妻!偉い奴が産みまくれ」
偉い人「高所得世帯はガキ産むな」
偉い人「高所得世帯はガキ産むな」
21それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:09:32.05ID:1bDAuFva0 自分の息子の手当は分厚くしていくスタイルや
22それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:09:36.87ID:DrJ/Ow6O0 当たり前やろ1200万も貰っておいて更に税金も欲しいなんてあるか
23それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:09:49.33ID:7lxPRAu90 日本ってすでに高所得者から十分絞り取ってんだろ
んなことよりお前らのクソみたいな政治なんとかしろやボケ
んなことよりお前らのクソみたいな政治なんとかしろやボケ
24それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:10:14.60ID:uLYgMOX30 格差是正やな
下はどうにもならんからまず上からってのはええやん
下はどうにもならんからまず上からってのはええやん
2022/10/06(木) 20:10:18.12ID:JVsv2eTcM
その金を中低所得世帯に直接向けるならええけど無くすだけならクソゴミカス政策やろ
26それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:10:21.73ID:A7lN7nMy0 つーか廃止前は月5000円で草
こんなん金持ちにとっては端金やろ…
こんなん金持ちにとっては端金やろ…
27それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:10:22.53ID:alhzwkdr0 こういうのを削らなきゃいけないくらい日本の余裕がなくなってきたってことや
28それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:10:24.38ID:zlF3r8Kp0 やるじゃねーか無能
2022/10/06(木) 20:10:26.19ID:u4kN5NNO0
国の財政を家計的に考えるなら正解だな
むしろ高所得者からもっととってもいい
だが、国の財政って家計で考えないしな
むしろ高所得者からもっととってもいい
だが、国の財政って家計で考えないしな
30それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:10:32.46ID:hLByEanG0 ほんのわずかな上澄みの人らからしたらこんなん屁でもないってことやろ
31それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:10:45.80ID:+pbrPHkp032それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:10:57.70ID:grE3QJIa0 早くガースーに戻せよ
こいつこの状況で息子登用するしまじでやばいわ
こいつこの状況で息子登用するしまじでやばいわ
33それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:11:05.20ID:BHeAAcLbd これは有能
2022/10/06(木) 20:11:11.23ID:1Vj8ybzMa
まあうちは廃止される側やけどこれはしゃーない
35それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:11:32.69ID:Nkz8u3Zr0 別に金持ちはそんな端金いらんし底辺に回した方がええやろ
36それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:11:33.74ID:zZzv0i1J0 >>10
国葬30回できるな
国葬30回できるな
37それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:11:38.38ID:hB7PqB3M0 そもそも累進課税なんやから児童手当は配れよ
38それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:12:21.49ID:QtYayyiUa 貧乏な家に無理して1人産ませるより金持ちがもう1人もう1人って作れる方が良くないか?
その方が人材の質も高いし、生まれてからの社会保障費とかもかからんから多くの面で合理的やろ
そもそも金持ちはどんなに虐めても許される風潮おかしいと思うわ1番税金払っとるのに
その方が人材の質も高いし、生まれてからの社会保障費とかもかからんから多くの面で合理的やろ
そもそも金持ちはどんなに虐めても許される風潮おかしいと思うわ1番税金払っとるのに
2022/10/06(木) 20:12:21.87ID:HOADQeQm0
高齢者の医療費4割負担にしてから辞任してくれ
40それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:12:27.68ID:77nSvd12a >>29
家計で考えたらお父さんがもうすぐ家出するぐらい愛想つかされてるようなもんやし
家計で考えたらお父さんがもうすぐ家出するぐらい愛想つかされてるようなもんやし
41それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:12:35.28ID:+pbrPHkp0 金持ちは自助や!
嫌なら国から出てくんやで!
嫌なら国から出てくんやで!
42それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:13:05.89ID:Nkz8u3Zr0 >>38
多様性の問題やろ
多様性の問題やろ
43それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:13:07.09ID:eeb4ArNGM 高所得者さんサイドは自虐自慢ができるのでOK
2022/10/06(木) 20:13:09.54ID:kteY1wiEd
岸田マジクソなことしかしねーけどどこの派閥だよ
45それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:13:10.88ID:jJ4FG33G0 >>26
えぇ…紙切れやん…
えぇ…紙切れやん…
46それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:13:37.99ID:JAQ+8UYv02022/10/06(木) 20:13:44.96ID:IoOEEWTJ0
貧乏からも金持ちからも嫌われるやんこんなん
48それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:13:46.43ID:aK4SPR3L0 >>30
年収4000万超えの所得税の割合最大を超えた人らは屁でもないやろな
年収4000万超えの所得税の割合最大を超えた人らは屁でもないやろな
49それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:13:49.40ID:WkBKJ6Li0 まぁしゃーない
子供増えんと話にならんからな
子供増えんと話にならんからな
50それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:13:50.90ID:QtYayyiUa 金持ちの虐めると底辺が喜ぶ姿勢が成長の邪魔しとると思うわ
金持ちに見捨てられた国は終わるんやで
金持ちに見捨てられた国は終わるんやで
51それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:13:58.88ID:KCVwR5Dfa 自分はムスッコに年1000万も税金からお小遣い渡すのにな
52それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:14:06.68ID:AVxikp6Ra >>43
なお叩いてるのは岸田を叩きたいだけの低所得者層の模様
なお叩いてるのは岸田を叩きたいだけの低所得者層の模様
53それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:14:08.43ID:nASHbR09a 姑息なことしないで認知症しばいて50兆円削減しろよ
年100万押し上げ効果やぞ
年100万押し上げ効果やぞ
54それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:14:25.60ID:97Kgb2pi0 >>23
自民党のバカみたいな無駄遣い無くすだけで消費税分は確実に浮くわね
自民党のバカみたいな無駄遣い無くすだけで消費税分は確実に浮くわね
55それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:14:47.86ID:+pbrPHkp0 息子は高所得世帯や
痛みを伴う改革屋で
岸田首相の長男・翔太郎氏(31)を秘書官に抜てき 年収1000万円超?支持率下落の中で身内人事「メリット全くわからない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/002443a77dfeb8cb106a41f6ecfcbbcdd9f8f26e
痛みを伴う改革屋で
岸田首相の長男・翔太郎氏(31)を秘書官に抜てき 年収1000万円超?支持率下落の中で身内人事「メリット全くわからない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/002443a77dfeb8cb106a41f6ecfcbbcdd9f8f26e
56それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:14:49.62ID:ncdjNbI00 まあええんちゃう?
57それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:14:51.69ID:QtYayyiUa58それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:14:51.91ID:oHAuSBUO0 これはこれとして働かずに生きてる資産家からもっと税金取れや
59それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:14:56.62ID:6SiP1AKYp というか1200万とか子ども2人いて持ち家ありやったら割ときつくないか?
60それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:15:27.43ID:jJ4FG33G0 まず政治家の電車賃無料やめーや
61それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:15:36.77ID:QtYayyiUa >>51
三井物産残ってればもっと貰えたけどな
三井物産残ってればもっと貰えたけどな
62それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:16:16.28ID:M9X7ag9Pa63それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:16:31.39ID:nASHbR09a 80歳以上医療介護全額自己負担
破産前提にしろ、経済的安楽死や
これで消費税廃止、所得税減税出来るやろ
破産前提にしろ、経済的安楽死や
これで消費税廃止、所得税減税出来るやろ
64それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:16:35.75ID:4yZzBt26p ていうか円安とアメリカのインフレの影響で960万は親と同じ階層を保つ子育てに十分な収入でもなくなるやろ
65それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:16:40.70ID:wYu2GoN40 優秀なやつらの子育てを邪魔するなよ
高所得世帯はむしろ増やせよ
優秀な子供を増やすのが大切やろ
高所得世帯はむしろ増やせよ
優秀な子供を増やすのが大切やろ
66それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:16:47.23ID:b/ghjmcK0 ジジババの医療機関負担額も上がるし高所得世帯限定とはいえ児童手当はなくなるし
終わりに向かってる感ある
終わりに向かってる感ある
67それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:16:55.36ID:A7lN7nMy0 でも人数に応じてとかのほうがええか
金持ちも3人子どもがおったら配ったほうがいいな
金持ちも3人子どもがおったら配ったほうがいいな
2022/10/06(木) 20:16:59.07ID:xTAm6Zmla
世帯年収1200万って共働きなら
そんな高くねぇだろ
20代の夫婦でも500万ずつあればもう超えそうやん
そんな高くねぇだろ
20代の夫婦でも500万ずつあればもう超えそうやん
69それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:17:02.62ID:QtYayyiUa >>63
どこが安楽なんやそれ
どこが安楽なんやそれ
70それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:17:26.05ID:/QHLmhQG0 >>64
960じゃない1200やった
960じゃない1200やった
2022/10/06(木) 20:17:42.24ID:bnSJF/3E0
もう富裕層と知識人は強制収容所に入れろよ
72それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:17:53.10ID:oHAuSBUO0 >>68
文盲
文盲
73それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:18:02.15ID:KE7j4Lu+p74それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:18:16.17ID:0x4OtqjUr 老人の医療費負担を全体的に上げろ
高所得者の老人は特に上げろ
高所得者の老人は特に上げろ
75それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:18:25.24ID:nASHbR09a77それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:18:27.68ID:+pbrPHkp0 少子高齢化解決や
78それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:18:45.90ID:xFEdcRcMa 所得倍増させるんじゃなかったのか
79それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:18:51.37ID:Nkz8u3Zr081それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:19:09.00ID:EPbwOYlI0 子供を産むなってことかぁ
82それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:19:29.98ID:+pbrPHkp083それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:21:01.29ID:xFEdcRcMa >>82
児童手当廃止したらなんで資産が2倍になるんや?
児童手当廃止したらなんで資産が2倍になるんや?
84それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:21:04.04ID:ONGOEVCca 少子化対策に逆行することしてどうするんや
明石は少子化対策に対して収入制限を撤廃したから上手くいってるんやが
明石は少子化対策に対して収入制限を撤廃したから上手くいってるんやが
85それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:21:19.00ID:VhF7Z5bv0 何かの番組で最近見たが
日本てこういう労働者の収入アップの足引っ張る政策しかせんよな
日本てこういう労働者の収入アップの足引っ張る政策しかせんよな
86それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:21:21.79ID:/aGQXa4g0 金持ちは子供作らずに働いてたくさん税金納めてね!
87それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:21:36.64ID:RxJUFR2nM 世帯年収1200万円って神やろ
88それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:21:52.38ID:8MlvT/i+0 高額納税者に敬意足りなすぎやろ
2022/10/06(木) 20:22:04.79ID:UlLlaVwV0
廃止書類来たわ
税金払ってるのになんやこれ🤢
税金払ってるのになんやこれ🤢
90それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:22:07.02ID:lt2Rkz9x091それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:22:10.20ID:KCVwR5Dfa ソース読んでない馬鹿ワラワラで草
92それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:22:14.51ID:MO9qLS260 削ってもその分の税金って全部用途不明行きするだけだし全く意味なくない?
代わりにその予算を丸々貧困層の子供へ充てるとかなら褒めはしないけど否定もしなかった
何かしようとすればするだけ税金の使えない割合が増えていくゴミ国家
代わりにその予算を丸々貧困層の子供へ充てるとかなら褒めはしないけど否定もしなかった
何かしようとすればするだけ税金の使えない割合が増えていくゴミ国家
93それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:22:26.64ID:xuVPbQhE0 61万人ケチって何になるよ
2022/10/06(木) 20:22:26.80ID:B11Ba1QX0
子供を増やしたいなら大学の数を減らすのが一番手っ取り早い
経済的自立が早まり婚期も早まる
田舎の低学歴ヤンキーほど子だくさんだろ
そういう連中を量産すればいいんだよ
ついでに、重いコンドーム税をかければ完璧
児童手当なんてほとんど意味ない
経済的自立が早まり婚期も早まる
田舎の低学歴ヤンキーほど子だくさんだろ
そういう連中を量産すればいいんだよ
ついでに、重いコンドーム税をかければ完璧
児童手当なんてほとんど意味ない
95それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:22:35.70ID:LL2SyV5c0 >>11
二人で働いてそれって貧乏すぎるだろ
二人で働いてそれって貧乏すぎるだろ
96それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:22:45.86ID:xOpzbtV30 それならええやん
2022/10/06(木) 20:22:59.64ID:k4xeRa3O0
少子化止める気ないやろ
98それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:23:01.58ID:7lxPRAu90 日本政府って高所得者を富豪だと思ってるところあるよな
99それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:23:04.27ID:rTz3node0 これやると喜ぶ奴が多いいうこっちゃ
100それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:23:05.85ID:wYu2GoN40101それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:23:08.29ID:LL2SyV5c0 葬式は付加価値を生まないよ岸田
102それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:23:11.79ID:9D3BRTwU0 いやいやこれ菅のときに決まってたやつだから
103それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:23:11.99ID:J7hymlM5p なぁ削っても国葬儀とかインド10兆円援助とかに使われたら意味ないんだが
104それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:23:30.95ID:l3dp9KrW0 なんや注視やないんか珍しいな
105それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:23:37.50ID:+pbrPHkp0 >>83
おぼろげに見えてきたんや!
おぼろげに見えてきたんや!
106それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:23:45.89ID:RxJUFR2nM 岸田の人気取りのために犠牲になった高所得者たち
107それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:23:49.87ID:8MlvT/i+0 廃止は良いとしても貧乏人が税金がーとか言うの腹立つな
貧乏人の方が少ない税金でその恩恵受けてるのに
貧乏人の方が少ない税金でその恩恵受けてるのに
108それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:23:55.15ID:LL2SyV5c0109それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:24:02.40ID:U21vlquT0 金持ちの意見もそんな端金どうでもいいけど平等じゃないのが嫌って意見が殆どだな
なら良い判断だったんじゃないか
なら良い判断だったんじゃないか
110それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:24:19.50ID:KWvariu70111それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:24:30.39ID:LL2SyV5c0 >>107
俺は足引っ張られてる側だから本当にイラつくわ
俺は足引っ張られてる側だから本当にイラつくわ
112それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:24:35.58ID:8AYZgkZpa 金持ちのみんなは是非とも出て行ってほしい
日本を貧者だけの国にしようやみんなで堕ちようや
金持ちは、この国にいらない!これがなんJの総意
日本を貧者だけの国にしようやみんなで堕ちようや
金持ちは、この国にいらない!これがなんJの総意
2022/10/06(木) 20:24:36.96ID:lcdrORHLd
上級国民に子供バンバン産んでもらわんとあかんやろ
114それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:24:39.67ID:oEd2z3Ji0 自分の子供には児童手当出してるくせに
115それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:24:44.40ID:UllENXYpM なんで税金払わないゴミに還元してるんや
116それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:24:45.72ID:8MlvT/i+0117それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:24:51.01ID:RqNp7ifPM 歴史に名高い康熙帝は減税して庶民の暮らしを良くしようと努力したんやが
逆に増税しまくって庶民苦しめたのが悪名高い暴君煬帝
逆に増税しまくって庶民苦しめたのが悪名高い暴君煬帝
118それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:24:54.48ID:UlLlaVwV0 少なくとも廃止した年収帯は投資に回してたのが多いんじゃないかね
ワイはジュニアNISAの種銭に使ってたのになんやねん😡
ワイはジュニアNISAの種銭に使ってたのになんやねん😡
119それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:24:54.64ID:vP4QTGE5M 長男も削れやカス
120それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:24:58.12ID:/aGQXa4g0 浮いたお金で次は誰を国葬する~?
121それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:25:07.07ID:aK4SPR3L0 >>95
世帯年収5〜600万くらいが現代のスタンダードやないんか?
世帯年収5〜600万くらいが現代のスタンダードやないんか?
122それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:25:28.21ID:1jMPelIl0 使途不明金の16兆どこ???
いつになったら報告するんや岸田
いつになったら報告するんや岸田
123それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:25:28.33ID:LL2SyV5c0 >>109
1200万なんか高収入じゃないんだよなぁ
1200万なんか高収入じゃないんだよなぁ
124それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:25:54.77ID:BYa2hosh0 高所得世帯っていくらから?
126それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:26:17.28ID:vQUTtt3/p >>110
所得税や社会保険で思ってる以上には差がないのでは?🤔
所得税や社会保険で思ってる以上には差がないのでは?🤔
127それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:26:27.03ID:wYlnW6zX0 金持ちほど子供作って貰わなあかんから補助したらええのに
底辺のゴミに補助してもしゃーないやろ
底辺のゴミに補助してもしゃーないやろ
128それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:26:39.15ID:LL2SyV5c0129それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:26:45.22ID:pbjgkDjj0 所得高くねえと子供作れねえのに、トドメ刺しに来てるな
130それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:26:50.40ID:8AYZgkZpa >>117
でも中長期的に見て大運河がもたらした経済利益は大きいからな煬帝は再評価されてる
でも中長期的に見て大運河がもたらした経済利益は大きいからな煬帝は再評価されてる
131それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:27:04.13ID:fzLLaTnm0 >>122
そらも機密費よ
そらも機密費よ
132それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:27:06.59ID:43XwMSvY0 子育て世代で片方1200万以上の奴らにはまあ支援いらんやろ
富の再分配の観点からしてもやるのはおかしい
富の再分配の観点からしてもやるのはおかしい
133それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:27:07.52ID:AkXm95/V0 東京近郊は不動産クソ高えから2000万くらいにしないとダメやろ
134それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:27:08.17ID:GKB3W0Pf0 高所得だろうが子供とか教育には金回せ。
逆に高齢者に金使うのやめろ
逆に高齢者に金使うのやめろ
135それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:27:32.73ID:ZHPb1Eft0 ワイはインフルエンサー税を早く導入してほしいと思う
YouTuberとかこの世になんの役にも立たないんだから税率99.999%くらい取って良い
YouTuberとかこの世になんの役にも立たないんだから税率99.999%くらい取って良い
136それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:27:34.96ID:Uyz8IkMT0 日本ほど上級に厳しくて無能に優しい国ないよな
アメリカ行ったらなんGの半分ぐらい餓死しそう
アメリカ行ったらなんGの半分ぐらい餓死しそう
137それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:27:37.63ID:aK4SPR3L0 >>128
だから少子化が加速しとるんやろ
だから少子化が加速しとるんやろ
138それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:27:40.58ID:RqNp7ifPM >>130
でも反乱されて国滅ぼしたよね
でも反乱されて国滅ぼしたよね
139それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:27:42.54ID:/aGQXa4g0140それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:27:44.38ID:8MlvT/i+0141それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:27:49.00ID:YTempnGsH 主な稼ぎ手の年収1200万円以上に一律5000円配ってたものが無くなるってそもそもなんでそんなしょうもない金額配ってたんだ
143それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:28:08.06ID:RxJUFR2nM どうなってんだよこの国
144それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:28:09.23ID:T+g3hWDTr 子供と教育には平等にしんとダメでしょ
145それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:28:13.67ID:Uyz8IkMT0146それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:28:19.96ID:+n+KH5WOp 世帯の最高収入が1200万以下の場合やろ?
1200万と0ならもらえないが1100万を2人でももらえる制度や
よう分からんね
1200万と0ならもらえないが1100万を2人でももらえる制度や
よう分からんね
147それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:28:22.17ID:s50Ebzgy0 老人の延命に使います
148それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:28:29.82ID:rsBLgiyed これで削ったお金はお友達の企業に中抜きがてらばら撒きます笑
149それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:28:31.14ID:8AYZgkZpa >>135
少なくとも消費を喚起する役割を担ってるよね
少なくとも消費を喚起する役割を担ってるよね
150それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:28:34.49ID:IrGPbK27a ほい、ワイ特製アチアチ児童手当ね
岸田首相 長男・翔太郎氏を政務の首相秘書官に起用
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc250d2814a8be7a7f1340a8f7b0f0b0fe80431a
岸田首相 長男・翔太郎氏を政務の首相秘書官に起用
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc250d2814a8be7a7f1340a8f7b0f0b0fe80431a
151それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:28:45.20ID:R8EF6Pny0 国民葬貧乏やん
152それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:28:50.76ID:CUoSaXQd0 >>135
日米デジタル貿易協定があるのにそれは無理ちゃうか
日米デジタル貿易協定があるのにそれは無理ちゃうか
154それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:28:52.38ID:LL2SyV5c0155それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:28:55.12ID:r/B1352td 東京パワーカップル伸び続けて
8000万のマンションでも即売れます
8000万のマンションでも即売れます
156それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:29:11.97ID:8AYZgkZpa >>138
それ中国史の日常茶飯事ですよ
それ中国史の日常茶飯事ですよ
157それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:29:12.04ID:evY0QizIa 還元先は年金世帯、生活保護世帯で働いてる貧乏人はそのまま苦しんで死んでね
158それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:29:19.26ID:fzLLaTnm0 これからは福祉大国日本が注目されているね
高齢者向けの施設を全国に作ろうよ
北欧並みに若い人からは50%の所得税とかよくない?
高齢者向けの施設を全国に作ろうよ
北欧並みに若い人からは50%の所得税とかよくない?
160それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:29:25.54ID:uIM6R5hr0 金持ちは勝手に結婚して子作りするって統計上のデータがあるんだからこれは廃止で正解でしょ
支援がなきゃしない人に支援すべき
支援がなきゃしない人に支援すべき
161それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:29:27.67ID:inlwmlkea162それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:29:38.03ID:OhtIV5Ce0163それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:29:43.27ID:102q0FZXr 稼げる優秀な世帯に作ってるもらった方がいいのでは
164それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:29:51.31ID:aK4SPR3L0 >>139
リアルで乾いた笑いが出たわ、もう終わりだよこの国
リアルで乾いた笑いが出たわ、もう終わりだよこの国
165それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:29:52.35ID:SLbLw8CQ0 中流に配らないから少子化加速させてるクソ制度なんだよなあ
ほんまに少子化対策したいなら一律で配るべきやし統一教会日本支部自民党は最低やわ
ほんまに少子化対策したいなら一律で配るべきやし統一教会日本支部自民党は最低やわ
166それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:29:57.24ID:RwdRnr9vd ワイ貧乏やから
児童手当くれ🤗
児童手当くれ🤗
167それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:29:59.15ID:n1MBjVAT0 少子化対策はしないという意思
168それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:30:04.50ID:r/B1352td169それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:30:07.81ID:iuZNl/Mh0170それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:30:08.53ID:IcCRXd2Z0 岸田家の収入1000万増やしたと思ったら国民にはこの仕打ち
171それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:30:17.41ID:83a9Q437d ヤフコメでも対象外になりましたけど困ってませんってコメ多いしまあええんちゃう
金持ちに取ったら端金やろ
金持ちに取ったら端金やろ
172それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:30:18.83ID:LL2SyV5c0173それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:30:20.72ID:+n+KH5WOp >>161
今までと別の仕組みにすることで新たに金をかけて抜くってことかね?
今までと別の仕組みにすることで新たに金をかけて抜くってことかね?
174それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:30:26.79ID:4l4tssLL0 3000万以上ぐらいにしろよ
175それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:30:32.00ID:El1K4qRH0 年収2倍になったら子供も2倍作るわけじゃないからな
176それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:30:34.05ID:YGQhcj/E0 ノブレスオブリージュや
177それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:30:36.69ID:hrPw6GsE0 ざまぁwwwwwwwww
178それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:30:41.74ID:5BExgifQ0 >>151
1200万稼ぐ奴が月5000円の手当て無くなるくらいでどうやれば貧乏になれるのか
1200万稼ぐ奴が月5000円の手当て無くなるくらいでどうやれば貧乏になれるのか
179それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:30:45.11ID:H909qW0f0 なお自分の息子には甘い模様
180それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:30:55.92ID:hrPw6GsE0 高所得者ざまあwwwwwwwwwww
182それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:31:07.59ID:r/B1352td183それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:31:14.24ID:hrPw6GsE0 >>179
そんなもんべつに当然だろカス
そんなもんべつに当然だろカス
184それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:31:20.66ID:U2pClOhK0 国葬で金欠になったからちょっと借りるで〜
185それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:31:22.80ID:wpw4+Ueg0 国葬の費用回収しなきゃいけないからね
186それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:31:37.96ID:KrScg6OWp >>162
ワイも日本で学べることを年配の方から学んで緩い国にでも行きたいわ、そのためには専門技術いるから勉強せんといかんが
ワイも日本で学べることを年配の方から学んで緩い国にでも行きたいわ、そのためには専門技術いるから勉強せんといかんが
187それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:31:39.73ID:XWuAyUZ80 >>170
長男はもともとそれくらいかそれ以上稼いでるやろ
長男はもともとそれくらいかそれ以上稼いでるやろ
188それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:31:41.14ID:MvWEIjgr0 片方が1200万稼ぐのとそれぞれ600万稼ぐので可処分所得は全然違いそうやな
189それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:31:47.87ID:+n+KH5WOp まあ別にええとも思うが
国葬に使うくらいならまだ少子化の時代やし子どものいる高所得世帯に配った方が良いのでは
国葬に使うくらいならまだ少子化の時代やし子どものいる高所得世帯に配った方が良いのでは
190それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:32:08.93ID:JFKKU35O0 毎月国葬してええよ
191それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:32:11.14ID:n5+vWnEdM 子供なんて産めば産むほど国益なのにそこに投資できないなんて終わりだよ
192それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:32:14.38ID:PzlLBp9b0 ええやん
193それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:32:17.11ID:OhtIV5Ce0194それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:32:20.75ID:AkXm95/V0195それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:32:22.52ID:jLn9J2WQM 1千万以上稼ぐやつより900万ぐらいのやつのがもらえる額増えたりして
196それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:32:25.50ID:jpum+R130 そもそもの子どももいないし低所得のなんG民には関係ない話やでほんま
197それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:32:25.74ID:JFKKU35O0198それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:32:26.37ID:OpWZ4EvH0 >>150
商社マン引き抜くなんて普通できないしこれ叩いてるやつ真面目にあたまおかしいわ
商社マン引き抜くなんて普通できないしこれ叩いてるやつ真面目にあたまおかしいわ
199それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:32:38.86ID:hrPw6GsE0 高所得者ざまぁwwwwwww
200それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:32:45.98ID:/9kKd9S00 現役世代をいじめるの好きやねー
201それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:32:47.09ID:4l4tssLL0 自民ってほんまゴミやね
202それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:32:48.00ID:UlLlaVwV0 首都圏マンション 残債4200万
仕事死ぬほど忙しくてホテル暮らしが半分くらい
年収1400万
田舎帰ってゆっくりしたいんやけど🤢
仕事死ぬほど忙しくてホテル暮らしが半分くらい
年収1400万
田舎帰ってゆっくりしたいんやけど🤢
203それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:32:49.19ID:u4/vddKK0 なお、高所得者の把握に業者入れて無駄に費用が掛かる模様
でもキックバック美味しいので実行します!
でもキックバック美味しいので実行します!
204それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:32:52.69ID:SNDO2LuT0 これどんどんハードル下げてくパターンのやつやろ
206それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:33:13.70ID:7lxPRAu90 >>117
煬帝の評価に関してはまったく公正じゃないぞ
親父の楊堅自体そこまで評判よくなくて加えて唐の太宗がネガキャンしてたから
煬帝の行動力はよくある行動派の皇帝とそれほど違ったわけじゃない
それに暗君といえども2種類あって煬帝は政治に明るい方の暗君だったと言われてる
煬帝の評価に関してはまったく公正じゃないぞ
親父の楊堅自体そこまで評判よくなくて加えて唐の太宗がネガキャンしてたから
煬帝の行動力はよくある行動派の皇帝とそれほど違ったわけじゃない
それに暗君といえども2種類あって煬帝は政治に明るい方の暗君だったと言われてる
207それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:33:14.63ID:Q/eOdBK80 >>182
日本の99.7%成長してなくて草
日本の99.7%成長してなくて草
208それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:33:21.72ID:hrPw6GsE0 >>204
それはないかな
それはないかな
209それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:33:28.28ID:+n+KH5WOp210それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:33:29.70ID:p1FFnu680 でも金持ちって言うほど子供持たんよな
相続で揉めるとかで
相続で揉めるとかで
211それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:33:35.89ID:L6Z4nZul0 ワイからしたらなくなってもいいけど
これで高所得者が今後締め付け厳しくなる可能性とか警戒して支持しなくなったりしないのか
これで高所得者が今後締め付け厳しくなる可能性とか警戒して支持しなくなったりしないのか
213それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:33:54.58ID:hrPw6GsE0 >>210
そうでもない
そうでもない
214それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:33:54.81ID:UK45JolI0 高齢者の医療費の方がよっぽど無駄に見えるが
死に際は誰しも来るんだから金使うな
死に際は誰しも来るんだから金使うな
215それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:33:58.93ID:OhtIV5Ce0216それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:34:06.66ID:4l4tssLL0 >>205
そんなわけねーだろ
そんなわけねーだろ
217それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:34:07.63ID:hrPw6GsE0 >>214
これは大卒
これは大卒
218それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:34:23.21ID:hFeDAhUu0 あかんやろこれ
219それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:34:33.19ID:hrPw6GsE0 >>218
あかんくないぞ
あかんくないぞ
220それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:34:33.72ID:hGDz6/kl0 >>211
それで議席数伸ばしたのが維新やろ
それで議席数伸ばしたのが維新やろ
221それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:34:35.28ID:L7bzZAWya222それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:34:35.98ID:/aGQXa4g0 ワイが住んどる県、世帯年収300万未満が30%おるんやがどうなっとるんや…
223それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:34:44.68ID:8MlvT/i+0224それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:34:51.06ID:Ct2zn7IHd 国葬賛成派から国葬税取ればいい
あいつらも国葬望んでるし喜んで払うやろ
あいつらも国葬望んでるし喜んで払うやろ
225それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:34:57.51ID:102q0FZXr せめてその分低収入の増やせや
少子化対策の予算ケチってんじゃねえぞ
少子化対策の予算ケチってんじゃねえぞ
226それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:35:02.61ID:hFeDAhUu0 もしかして日本崩壊寸前なんか?
227それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:35:06.46ID:kTpsXITnp >>215
サンガツ、なんやかんや言っても日本は食はええんやね
サンガツ、なんやかんや言っても日本は食はええんやね
228それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:35:07.95ID:4l4tssLL0 高齢者が簡単に死ねるようにせなあかん
ボケたら終わりにしろ
ボケたら終わりにしろ
229それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:35:08.94ID:hrPw6GsE0 >>221
お前はどんな顔してんだ?
お前はどんな顔してんだ?
230それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
2022/10/06(木) 20:35:11.58ID:CQWJPRJe0 そもそも児童手当って16歳未満の扶養控除撤廃して作られてるんだから
所得で区切ったら詐欺みたいなもんやろ
所得で区切ったら詐欺みたいなもんやろ
231それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:35:16.17ID:n5+vWnEdM232それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:35:17.44ID:hrPw6GsE0 >>226
まだ早い
まだ早い
234それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:35:33.85ID:+n+KH5WOp 積極的に反対はせんが
国葬に使う金あったらこっちに回すべきじゃね?
少子化対策やろ子ども手当
国葬に使う金あったらこっちに回すべきじゃね?
少子化対策やろ子ども手当
235それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:35:34.83ID:4zJBEpQDd 金持ちの子供手当廃止を決定したその人の子供が子供手当より高い金で秘書として雇うこと決めてんだから終わってるよね
236それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:35:37.89ID:uIM6R5hr0 こういう話題だと金を配れば子供が増えるって前提で皆話してるけどそもそもそこから疑うべきでは?
ここ20年間くらいずっと子育て支援額増やしてきたのにずっと少子化加速してるんだから
素直に考えれば根本的に別の方法考えた方がいいってなるでしょ
ここ20年間くらいずっと子育て支援額増やしてきたのにずっと少子化加速してるんだから
素直に考えれば根本的に別の方法考えた方がいいってなるでしょ
237それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:35:38.10ID:hHgSepqv0 世帯収入1200万って全然高収入ちゃうやん
議員から税金とれや
議員から税金とれや
238それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:35:43.13ID:hrPw6GsE0 >>226
シーッ!
シーッ!
239それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:35:50.34ID:U21vlquT0 てか金持ちで子供作らん世帯に課税した方が良いんじゃないか
240それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:35:53.14ID:6l0udj1B0 >>150
いうてこれ家族のボランティアってか手伝い的なポジションやから税金は使ってないとかちゃうんけ?
いうてこれ家族のボランティアってか手伝い的なポジションやから税金は使ってないとかちゃうんけ?
241それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:36:03.46ID:/aGQXa4g0242それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:36:08.58ID:hrPw6GsE0 >>236
大卒
大卒
243それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:36:09.10ID:0fLkidsT0244それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:36:09.41ID:Af9y1Mjua >>234
国葬いくらかかったと思ってんねん
国葬いくらかかったと思ってんねん
245それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:36:12.36ID:BCzdWqCA0 なんGは高収入の人間しかおらんから皆辛いやね
247それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:36:18.38ID:Cr5z+VsM0 もっと削るべきとこがあるやろ…
248それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:36:24.27ID:p1FFnu680 日本崩壊前に安楽死合法化ならんか
ベルギーやオランダみたいに精神発達まで可能な
ベルギーやオランダみたいに精神発達まで可能な
249それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:36:25.70ID:aK4SPR3L0 >>236
育児コストの上昇においついてないんやろ
育児コストの上昇においついてないんやろ
250それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:36:33.19ID:AffMrn4Q0 悲しいことだけどどうせ子供の数なんてしれてるんだからケチケチせずだしてほしいわな
251それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:36:39.46ID:g9HLremb0 これはok
252それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:36:50.41ID:7lxPRAu90253それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:36:53.45ID:9PIZ8nm50 片方1200万だけの収入なら児童手当結構大きいだろ
少子化対策やる気マジでないよな
所詮子供減るのは未来の話で今がよければそれで良いんだろうが
少子化対策やる気マジでないよな
所詮子供減るのは未来の話で今がよければそれで良いんだろうが
254それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:36:57.83ID:U4rZ9QCed いや子ども関連の手当は廃止するなよ...
すげえ高所得でもないし、やべえなこの国
すげえ高所得でもないし、やべえなこの国
255それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:37:06.08ID:/aGQXa4g0 >>246
岐阜
岐阜
256それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:37:14.34ID:+n+KH5WOp257それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:37:26.76ID:2OYjuC940258それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:37:34.71ID:H909qW0f0259それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:37:34.97ID:hrPw6GsE0 >>254
やばいのはお前な?
やばいのはお前な?
260それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:37:35.04ID:bMGOiJswd これをいいことだと思ってるのまさにネトウヨって感じ
261それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:37:37.66ID:+dcAI3ZVH 今賛成してるやつもいずれ世帯年収1200万になって発狂するに賭ける
263それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:37:44.17ID:Ct2zn7IHd 国葬の費用回収せんとあかんしな
264それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:37:47.68ID:Q3AH5wFG0 お前ら子供おらんのによう叩けるな
265それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:37:50.00ID:aK4SPR3L0266それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:37:57.32ID:kkrDuYFv0 30年後若者の日本離れが話題になりそう
267それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:38:00.48ID:OhtIV5Ce0 少子化対策の1番の近道は地方分権やと韓国見れば解るやろ
ソウルと京畿道で人口の半分近くを占めた結果誰も子育て出来んようになったの見て何も思わないんか
ソウルと京畿道で人口の半分近くを占めた結果誰も子育て出来んようになったの見て何も思わないんか
268それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:38:00.92ID:Fx+1kEXra >>255
岐阜は草
岐阜は草
269それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:38:07.57ID:hrPw6GsE0 >>261
あの、子どもいらないっすw
あの、子どもいらないっすw
270それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:38:30.68ID:XDORMnES0271それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:38:38.07ID:jhIx+VfAa 息子にお金必要だし
272それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:38:43.57ID:Pt9Lnoqgp 息子さんの給料が入り用やからね
273それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:38:50.19ID:LcrGpZwO0 所得倍増計画(手当て減・税収増)
274それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:39:04.22ID:z7ZMpID/0 見栄はって家児童手当無くなってさあって言う親いそう
275それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:39:09.64ID:+n+KH5WOp276それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:39:21.72ID:R/wz7LBgM 次は金融所得課税やぞ
投資家はふるえて眠れ!
投資家はふるえて眠れ!
277それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:39:29.09ID:YwypvfvZp フィンランドの出生率が落ち込んだ時点で福祉と出生率は≠って確定したしバラ撒き路線はもう世界的にオワコンや
子沢山を支えるよりも産まない世帯に1人でも産ませた方がトータルコストで見ると効果的だった
子沢山を支えるよりも産まない世帯に1人でも産ませた方がトータルコストで見ると効果的だった
278それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:39:33.19ID:5BExgifQ0 今の日本で一人で1200万稼ぐ子育て世代って全部でどれだけいるんだろうな
そいつらに月5000円も配れないほど金が無いのかそれとも貧困層へのアピールのつもりなのか他の施策への財源確保なのか
そいつらに月5000円も配れないほど金が無いのかそれとも貧困層へのアピールのつもりなのか他の施策への財源確保なのか
279それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:39:33.98ID:Fx+1kEXra280それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:39:41.58ID:Y4QI/4nR0 なんやろ億貰ってる人ならわかるけど
1200万を高所得扱いで0にするのはちょっとな
1200万を高所得扱いで0にするのはちょっとな
281それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:39:43.85ID:77nSvd12a282それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:39:51.49ID:kkrDuYFv0 でもコイツはしっかり貰ったんだよな?
返納するのが筋やろ
返納するのが筋やろ
283それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:39:55.78ID:5/GhLQthM 61万人の5000円を12ヶ月って
年間3.6×10^10程度だろ…
子供すくねぇつってんのにその程度も出せねぇのか
終わってんなこの国は
年間3.6×10^10程度だろ…
子供すくねぇつってんのにその程度も出せねぇのか
終わってんなこの国は
284それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:39:58.04ID:gwTCqrnqM 青森やべーやん
世帯年収300万以下が45%ってすごすぎやろ
世帯年収300万以下が45%ってすごすぎやろ
285それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:39:58.34ID:aCFXJ5d70 少子化の理由もわかる
https://i.imgur.com/Dphivgw.jpg
https://i.imgur.com/Dphivgw.jpg
286それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:40:21.09ID:hrPw6GsE0 >>279
お前の勝ちや
お前の勝ちや
287それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:40:38.41ID:ceAy4jz10 宗教家は非課税所得なんで廃止しません
288それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:40:39.64ID:+n+KH5WOp289それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:40:42.85ID:OEHkmzmW0 1人1200万ならまだしも世帯で1200万ならそこまででもないやろ
まぁ手当なくてもいけるだろうから良いんだろうけど
まぁ手当なくてもいけるだろうから良いんだろうけど
290それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:40:43.10ID:OhtIV5Ce0 金融所得課税で増やした税金が防衛費に充てられるのはええんやが
統一教会とかいう日本は敵だと言ってるカルトを政治の中枢に呼び込み追い出そうとすらしてないのを見ると払うのもアホ臭くなってくる
統一教会とかいう日本は敵だと言ってるカルトを政治の中枢に呼び込み追い出そうとすらしてないのを見ると払うのもアホ臭くなってくる
291それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:40:47.48ID:nsNXyClY0 61万人もおるんか将来安泰やな
292それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:40:58.63ID:YwypvfvZp 今の商社って羽振りいいよな
若手は外資より貰えるらしいやん
若手は外資より貰えるらしいやん
293それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:41:08.33ID:cBRwoPRsM >>284
公務員と農家と漁師以外人権無いからな
公務員と農家と漁師以外人権無いからな
294それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:41:24.07ID:nh6K7mtAr ワイ年収800万円(税込)vs金持ち1200万円(税別)
割と生活実感は似たものの模様
割と生活実感は似たものの模様
295それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:41:25.42ID:U21vlquT0 結婚して子供作らない高所得世帯から課税すれば良いのに
それこそ金余らせてるやろ
それこそ金余らせてるやろ
296それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:41:39.80ID:8MlvT/i+0297それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:41:42.88ID:nsNXyClY0 >>289
夫婦のうちどちらかって言ってるで
夫婦のうちどちらかって言ってるで
298それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:41:49.07ID:OhtIV5Ce0299それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:41:56.89ID:+n+KH5WOp300それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:42:00.19ID:Vve+h44Qd こんなことやる暇あるならカルトから税金取れよゴミメガネ
301それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:42:05.04ID:il9z8EdoM 岸田家の子供は成人して子育て終わってるしな
302それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:42:41.08ID:OEHkmzmW0303それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:42:49.34ID:9S1kChyl0 すまん、高所得ザマァって言ってるやつ惨めすぎんか?
304それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:43:01.29ID:g4WAg3iK0 政治に必要な事を何にもわかっとらんのやな
305それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:43:07.19ID:hrPw6GsE0 >>303
高所得効いてて草
高所得効いてて草
306それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:43:11.03ID:awF2v8POF307それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:43:12.85ID:r5YEkFHt0 >>23
搾り取ってないよ
所得税最高税率
昔 75%
現在 45%
昔に比べりゃかなり金持ち優遇してると言える
更に金融所得も一律20%になったし大金持ちほど自民党のおかげで得してるんだわ
こんなケチな児童手当無くしたくらいで
このへんの税制優遇措置続けられるなら安いもんだよ
搾り取ってないよ
所得税最高税率
昔 75%
現在 45%
昔に比べりゃかなり金持ち優遇してると言える
更に金融所得も一律20%になったし大金持ちほど自民党のおかげで得してるんだわ
こんなケチな児童手当無くしたくらいで
このへんの税制優遇措置続けられるなら安いもんだよ
308それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:43:17.31ID:hrPw6GsE0 >>303
金持ちざまぁwwwwwwww
金持ちざまぁwwwwwwww
309それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:43:25.82ID:WghYL9f4p まあこれはええよ
金持ちは不幸になれ
金持ちは不幸になれ
310それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:43:35.99ID:PJFmN5DD0 岸田ほんとやべえな
印象は最悪だわさっと降ろせよこいつ
印象は最悪だわさっと降ろせよこいつ
311それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:43:45.67ID:5BExgifQ0 >>298
追い出すって中国じゃないんだから
追い出すって中国じゃないんだから
312それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:43:46.19ID:+n+KH5WOp313それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:43:55.34ID:hrPw6GsE0 >>310
で、誰が代わりに?
で、誰が代わりに?
314それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:43:55.98ID:3KiQ1uw1a 息子のお小遣いにするから許してくれや
315それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:43:59.96ID:XWuAyUZ80 >>306
明石市長が戦犯かよ
明石市長が戦犯かよ
316それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:44:08.35ID:2X5gTi1w0 元々5000円上げてたのも意味わからん
年収800万後半やぞ
しかも世帯収入じゃなくて個人の年収やからな
年収800万後半やぞ
しかも世帯収入じゃなくて個人の年収やからな
317それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:44:09.78ID:8MlvT/i+0318それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:44:14.16ID:400QaZPkM >>313
お前や
お前や
319それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:44:21.37ID:9S1kChyl0 >>308
すまんなwww
すまんなwww
320それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:44:25.13ID:OhtIV5Ce0 その点森喜朗のドラ息子だけは世襲を拒否した分まだ分別が付いてええわ
321それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:44:32.47ID:cQMIQXMXp 少子化はもう手の施しようないしむしろ削りやすい予算やろ
移民入れればオッケーや
移民入れればオッケーや
322それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:44:32.80ID:UuzTb8VBM 自分の家の子供に年1000万円給料出します
他人の家の子供にはもう5000円あげません
他人の家の子供にはもう5000円あげません
323それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:44:37.43ID:T+g3hWDTr 出産が保険適用外なのホントアホ
324それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:44:45.98ID:XPzI1GQ2d325それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:44:47.12ID:h+Dv2P9x0326それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:44:48.32ID:UK45JolI0 子ども手当をベーシックインカムレベルにする
国立大学学費ゼロ
デジタル教育でスタディプラス的なやつ配布して塾や予備校行かなくても大学受験まで勉強サポート
こんだけやりゃ出生数増えそうだけど
国立大学学費ゼロ
デジタル教育でスタディプラス的なやつ配布して塾や予備校行かなくても大学受験まで勉強サポート
こんだけやりゃ出生数増えそうだけど
327それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:45:10.53ID:gDmVzmwY0 聞いた結果だからしゃーない
328それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:45:16.17ID:Ujd9c/9v0 国が少子化推進するとはなあ
330それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:45:17.57ID:H909qW0f0332それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:45:28.10ID:4CIn+io5a333それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:45:30.70ID:h0ngqjPKr334それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:46:06.39ID:NMjifSOx0 >>5
そらもう献金よ
そらもう献金よ
335それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:46:26.17ID:A5KwauwxM 高所得者の手当削るのはええけど児童手当減らすのかよ
336それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:46:32.09ID:1KPFVbCwM 児童手当を年間80万くらいにすれば子供も増えるかもしれないし教育にも力入れるんじゃないか?
地味に児童手当って最強じゃね?
地味に児童手当って最強じゃね?
337それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:46:40.98ID:aTUCC0yBp 少子高齢化をどうにかせなあかんのやから既に産んでる世帯への補助は減らしてええわ
どうせ育てるんやから
今から新しく作る人達の支援を手厚くやるべき
まあやらないんだけど
どうせ育てるんやから
今から新しく作る人達の支援を手厚くやるべき
まあやらないんだけど
339それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:46:51.96ID:bk/n/xlT0 明石市の泉市長があれだけ子供関係では一括給付、補助が有効だと示したのに
340それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:47:31.72ID:UK45JolI0 >>339
悲しいけどこの国シルバーデモクラシーなのよね
悲しいけどこの国シルバーデモクラシーなのよね
341それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:47:45.62ID:XWuAyUZ80 >>337
産んでから補助もらえないなら作らないぞ
産んでから補助もらえないなら作らないぞ
342それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:47:46.66ID:Qi5FBclT0 浮いたお金はどこに行くんや…?
343それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:47:47.54ID:qqJLoCJbd 年収1200万以上あるやつは児童手当如きで子供作るかどうか決めないやろ
344それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:48:02.40ID:4hDLW4Yz0 貧乏人は子どもいっぱい産むし
すぐ結婚するからサイクル的には完璧やろ
すぐ結婚するからサイクル的には完璧やろ
2022/10/06(木) 20:48:11.42ID:ALgP2hhCM
悪化する方向で平等になるのあかんやろ
底上げせいよ
底上げせいよ
346それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:48:24.60ID:BZ9ldNB/0 >>279
つよい
つよい
347それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:48:25.05ID:2X5gTi1w0 >>342
岸田「もきゅ?🥺」
岸田「もきゅ?🥺」
348それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:48:36.05ID:8MlvT/i+0349それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:48:38.10ID:h0ngqjPKr 子供作った奴支援しても無駄やろ
若者をたくさん呼び込んでそいつらに出会いの場とお金だしとけば子供産んでくれる
子供に手当を出しても少子化には無意味
若者をたくさん呼び込んでそいつらに出会いの場とお金だしとけば子供産んでくれる
子供に手当を出しても少子化には無意味
350それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:48:43.97ID:2X5gTi1w0 >>279
無敵
無敵
351それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:48:47.63ID:GxgKwgL2r マジでゴミくずだろこいつ
自分達はお友達に税金使いまくるくせに国民には一切還元しないどころか減らすんだもんな
で、自分の子供は職権乱用で税金で雇う
シンプルに死ね
自分達はお友達に税金使いまくるくせに国民には一切還元しないどころか減らすんだもんな
で、自分の子供は職権乱用で税金で雇う
シンプルに死ね
352それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:48:54.82ID:3E8VLlgi0 やることが違うんだよね………
353それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:48:56.34ID:05JDAhiAM 有能やな
354それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:48:57.02ID:LL2SyV5c0355それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:48:57.12ID:K6LyXTskM 金あるならええやん
356それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:49:16.78ID:UK45JolI0357それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:49:27.62ID:5BExgifQ0 >>337
それは違う
今子供を作ってない奴らに「子供作ったらこんなに素晴らしい未来が待ってるのか!」と思わせるべき
現状の社会では子供作ると生活が圧迫されると若者が思ってる事が問題
現実的に圧迫されるしな
それは違う
今子供を作ってない奴らに「子供作ったらこんなに素晴らしい未来が待ってるのか!」と思わせるべき
現状の社会では子供作ると生活が圧迫されると若者が思ってる事が問題
現実的に圧迫されるしな
358それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:49:31.96ID:LSh/yBPfa これを廃止するのは間違いやろ
高所得者ほど子供作るようにせなあかんのに
高所得者ほど子供作るようにせなあかんのに
359それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:49:32.15ID:kkrDuYFv0 嫌なら金持ちで有能な人は日本から出てって下さい税じゃん
360それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:49:36.13ID:YsqF1Vu+M >>342
そら団塊の世代やろ
そら団塊の世代やろ
361それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:49:52.19ID:06BWjT7C0 5000円ぐらいケチるなよ
2022/10/06(木) 20:50:04.18ID:ALgP2hhCM
>>279
草
草
363それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:50:05.78ID:4hDLW4Yz0364それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:50:09.24ID:/aaB/JTpa これから金の無い非正規氷河期が60歳以上になったらどうなるんだ?そう遠い未来ではあるまい
365それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:50:11.19ID:Idv0frCYp で、削った分が貧困層への支援増額されるんでしょう?
366それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:50:33.00ID:w2iJ8wT20 これは有能
金持ちからは搾り取れ
金持ちからは搾り取れ
367それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:50:37.70ID:j1flx+Hd0 自民党の目的って日本人を減らすことなのか?
368それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:50:39.34ID:SI+NFAaS0 言うほど朗報か議員報酬減らせや
369それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:50:45.47ID:Qf1u3/kcp370それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:50:51.58ID:2X5gTi1w0 >>357
結婚自体は超お得なんだけど子供作るととたんにハードになるからな
結婚自体は超お得なんだけど子供作るととたんにハードになるからな
371それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:50:59.30ID:U21vlquT0 日本はそれ以上に金持ち優遇してるんだからええやろ
元国税が指摘「日本の富裕層はフリーターより税金を払っていない」不都合な事実
https://www.mag2.com/p/news/509910/amp
元国税が指摘「日本の富裕層はフリーターより税金を払っていない」不都合な事実
https://www.mag2.com/p/news/509910/amp
372それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:51:14.47ID:8MlvT/i+0 >>356
貧乏人とは付き合うなってよく言われるわ
貧乏人とは付き合うなってよく言われるわ
373それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:51:23.39ID:3E8VLlgi0374それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:51:24.23ID:JmbJ6oGdd で?息子にいくらあげるんだ?
375それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:51:45.25ID:4JfhX+w/p 高所得者に5000だけ円配るコストどれくらいかかってたんやろな
376それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:51:48.63ID:LcrGpZwO0 そういえば譲渡所得にも累進課税つけようとしてたよな
日本に住んでたら金持ちになれんね
日本に住んでたら金持ちになれんね
377それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:51:57.48ID:AkXm95/V0378それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:52:24.40ID:pEX6FoJY0 >>1
後期高齢者の社会保険3割負担もマジでやんの?
後期高齢者の社会保険3割負担もマジでやんの?
379それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:52:25.78ID:XEZ/GWyLM 岸田、国葬に続く漢の決断!😤
380それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:52:32.86ID:Qf1u3/kcp 廃止して代わりに貧乏世帯の子供手当を厚くするなら大いにやってほしいが
この浮いた金国葬とか岸田の息子の給料に使われるんだろ?
この浮いた金国葬とか岸田の息子の給料に使われるんだろ?
381それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:52:50.44ID:4THaPU7u0 もう社会主義だよ
382それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:52:54.95ID:h+Dv2P9x0383それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:53:10.30ID:h0ngqjPKr いやお前らのいうことは間違ってるよ
年収高い層は結婚して子供がいる確率がそもそも高いんだから
今結婚できてない奴に金と出会いの場を提供した方が絶対効果あるわ
年収高い層は結婚して子供がいる確率がそもそも高いんだから
今結婚できてない奴に金と出会いの場を提供した方が絶対効果あるわ
384それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:53:19.68ID:9PIZ8nm50 岸田というか少子化対策担当大臣とか財務大臣とかが決めてるんだろ
385それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:53:21.05ID:aCFXJ5d70 子供さんちょっと金食い虫ですね
https://i.imgur.com/QzZWLKA.jpg
https://i.imgur.com/QzZWLKA.jpg
386それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:53:40.15ID:/UohSDBb0 3人も産んだのに子供の医療費免除もなければ子供手当ももらえない
金稼いでたくさん税金払ってるのになんでそんな扱いを受けないといけないのか
もう日本にいる意味がないな
金稼いでたくさん税金払ってるのになんでそんな扱いを受けないといけないのか
もう日本にいる意味がないな
387それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:53:46.77ID:pEX6FoJY0 >>357
年末調整で住民税控除されるんやけど、分かりにくいとこやから恩恵受けてる感はないよね
年末調整で住民税控除されるんやけど、分かりにくいとこやから恩恵受けてる感はないよね
388それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:53:48.64ID:/nuhpy300 岸田「企業は給料を上げろ」
企業「おかのした」
岸田「給料上がったお前ら児童手当なしな」
ちょっとひどくない?
企業「おかのした」
岸田「給料上がったお前ら児童手当なしな」
ちょっとひどくない?
389それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:53:52.58ID:bO/i58uO0 >>261
日本語読めないんやなかわいそうに
日本語読めないんやなかわいそうに
390それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:53:55.99ID:iZ5SQ7rdd プーチンより無能な男
391それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:54:03.86ID:r5YEkFHt0 岸田は金持ち優遇の金融所得課税を見直すようなこと言ってたな
本当にやるなら応援したいけど
反対多いから出来ないんだろうな
本当にやるなら応援したいけど
反対多いから出来ないんだろうな
392それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:54:03.92ID:yQbnRwItd これで喜ぶジャップがいるんだもんな
393それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:54:12.05ID:2X5gTi1w0394それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:54:13.76ID:Qf1u3/kcp395それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:54:25.35ID:UK45JolI0 >>385
こんなもん子ども限定ベーシックインカムで毎月10万給付したらええねん
こんなもん子ども限定ベーシックインカムで毎月10万給付したらええねん
396それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:54:32.05ID:DSpDNWnc0 いや児童手当は平等にやるべきやろうが
少子化が問題屋ってのに
少子化が問題屋ってのに
397それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:54:36.01ID:16XAMoXnM 岸田の漢の決断一覧
国葬
息子の首相秘書官登用
児童手当廃止
国葬
息子の首相秘書官登用
児童手当廃止
398それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:54:46.93ID:dqD9onH30 どこが高所得世帯やねん
共働きなら普通に1000万円超えるだろうが
共働きなら普通に1000万円超えるだろうが
399それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:54:50.53ID:7lxPRAu90400それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:54:56.23ID:pEX6FoJY0 >>393
子ども手当廃止するよりかなり効果あると思うんだけどな
子ども手当廃止するよりかなり効果あると思うんだけどな
401それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:55:04.28ID:w2iJ8wT20 >>397
原発再稼働もやな
原発再稼働もやな
402それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:55:14.25ID:nsNXyClY0 >>383
そんな業者ワラワラ案件するなら子供産んだら1000万円上げますの方がええで
そんな業者ワラワラ案件するなら子供産んだら1000万円上げますの方がええで
403それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:55:40.58ID:nQOPDGk7a 日本を良くしたいなら65歳以上の選挙権を剥奪するのが早い
票を獲得するためにジジババが喜ぶ政策しかしないからな
票を獲得するためにジジババが喜ぶ政策しかしないからな
404それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:55:44.54ID:bO/i58uO0405それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:55:47.61ID:cYsev7bIr 子供でがっつり金かかるのって義務教育終わってからが大きいやろ
大学とかの授業料なんとかした方がええわ
ついでに大学減らせばええねん
大学とかの授業料なんとかした方がええわ
ついでに大学減らせばええねん
406それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:55:50.50ID:6usK493GM >>397
高所得の年金も削ったぞ
高所得の年金も削ったぞ
407それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:55:59.56ID:/UohSDBb0408それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:56:00.71ID:NOvXz7Gz0409それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:56:03.18ID:r5YEkFHt0410それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:56:10.34ID:yEm4bSVA0 別に1200万の家庭が月5000円もらえんから子供つくるのやーめよ、とはならんやろ
少子化の1番の要因は女性の社会進出って結論出たやん
少子化の1番の要因は女性の社会進出って結論出たやん
411それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:56:10.42ID:5BExgifQ0 >>377
多分答え無いよな
少なくとも答を持ってるやつをワイは知らない
とりあえず子供を作る=金がかかる(無くなる)って状態を是正しなきゃいけないとは思うけどそれだけでも足りなそう
そもそも今の価値観が人生の充足感と子育てが別ベクトルになっちゃってるし
多分答え無いよな
少なくとも答を持ってるやつをワイは知らない
とりあえず子供を作る=金がかかる(無くなる)って状態を是正しなきゃいけないとは思うけどそれだけでも足りなそう
そもそも今の価値観が人生の充足感と子育てが別ベクトルになっちゃってるし
412それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:56:14.63ID:pEX6FoJY0 >>403
雇用保険とリンクして働いてるやつにだけ選挙権渡せばええわ
雇用保険とリンクして働いてるやつにだけ選挙権渡せばええわ
413それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:56:19.86ID:2X5gTi1w0414それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:56:28.32ID:+TxnIl0J0 ワイは貧乏やからどうでもええわ
415それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:56:33.16ID:Qf1u3/kcp 廃止自体は大きく反対せんが浮いた金の使い道どうなんだ?
子供がいる貧乏世帯に配りますとかその他少子化対策に使いますならいいが
岸田とお友達のポッケに入らない?
子供がいる貧乏世帯に配りますとかその他少子化対策に使いますならいいが
岸田とお友達のポッケに入らない?
416それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:56:52.07ID:16XAMoXnM 岸田さん、あなたの判断はいつも正しかった…!
417それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:56:55.03ID:NOvXz7Gz0 >>407
片方が働いてない世帯はさっさと労働力提供しろってことやろ
片方が働いてない世帯はさっさと労働力提供しろってことやろ
418それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:57:07.59ID:WYJFbaK80 貧困富裕層両方虐めてるけど一体どこに向かってるんや?🧐
420それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:57:10.58ID:GHh4d98Gd >>371
日本はむしろ金持ちに優しい国なんよな
日本はむしろ金持ちに優しい国なんよな
421それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:57:11.66ID:sS7lKG7p0 ええやんけ
422それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:57:17.32ID:8MlvT/i+0423それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:57:20.35ID:/UohSDBb0424それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:57:23.92ID:UK45JolI0 年収1200万円って工学部院卒メーカーやったら厳しい?
川崎重工とかどうなんやろ
川崎重工とかどうなんやろ
425それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:57:43.03ID:yEm4bSVA0 浮いた金を待機児童対策に充てるってなんかギャグみたいやな
426それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:57:59.95ID:jHmgFAvg0 二人合わせて1500万やけど支給される勝ち組
427それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:58:10.23ID:/UohSDBb0428それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:58:12.36ID:SsU8/Yy10 富の再配分ってことだけど、経済学は本当に役に立ってんのか…?
429それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:58:13.54ID:T/xVp2xj0430それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:58:18.15ID:Qf1u3/kcp 金持ちへの所得税上げますとかならまだええが
少子化関連削ってどうすんだよ
少子化関連削ってどうすんだよ
431それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:58:24.94ID:WtjIiURz0 経済格差の是正は大事だけど真っ先に削るのが一番必要な子供っていうのが終わってるな
433それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:58:34.75ID:gCnCkpIH0 自民党の大派閥か財務省の官僚の言うことは素直に聞くんやな
434それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:58:41.40ID:/UohSDBb0435それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:58:41.57ID:b0WjfKU+0 共働きが当たり前の世界なんやし2000万くらいからが高所得じゃない?1200万は都会だと普通に届くわ
436それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:58:42.14ID:2X5gTi1w0437それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:58:48.53ID:PQirPYdCa 子供減りまくっててガチで国が詰みかけてるんやから子育てや出産の費用なんか湯水のように税金投入しろや
社会保障費が重たいからそっちまで回せんっていうても若者が減ったら結局税収減ってジリ貧やぞ
社会保障費が重たいからそっちまで回せんっていうても若者が減ったら結局税収減ってジリ貧やぞ
438それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:58:49.55ID:GQkfcEhz0 微妙やな
439それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:58:49.75ID:h+Dv2P9x0440それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:58:58.04ID:yEm4bSVA0 まって!高所得でも既婚でも子持ちでもなくその予定もない奴らが何を語ってるの…?
441それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:59:00.70ID:8MlvT/i+0442それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:59:04.42ID:a1ko/4cB0 少子化対策に金配るのは無意味ではないんだけどコスパが悪いんだよ
そこを考えないのはフェアじゃない
そこを考えないのはフェアじゃない
443それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:59:07.63ID:p1FFnu680 子供一人当たりで年収割ればええねん
そしたらちょっと超えてる家庭とか二人目作るやろ
そしたらちょっと超えてる家庭とか二人目作るやろ
444それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:59:11.61ID:7lxPRAu90 >>401
原発再稼働と増設は近年稀にみる大うつけや…
原発再稼働と増設は近年稀にみる大うつけや…
445それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:59:15.18ID:v6XSofcP0 金持ちへの住民税所得税上げろよ
子どもは宝なんだから、こんなんでやってる感を出すな😡
子どもは宝なんだから、こんなんでやってる感を出すな😡
446それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:59:17.48ID:NOvXz7Gz0 >>427
教育費が大きくなる時期には働けるやろ
教育費が大きくなる時期には働けるやろ
447それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:59:39.41ID:f6JqyWBjM448それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:59:43.00ID:/UohSDBb0 >>446
その頃嫁は50超えとるぞ😡
その頃嫁は50超えとるぞ😡
449それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:59:46.35ID:hrPw6GsE0 少子化対策は女性の人権を剥奪すればすぐに解決できるかと。
450それでも動く名無し
2022/10/06(木) 20:59:55.77ID:hBXqPH380 なんで撤廃するねん、周りより沢山税金払ってるんやぞ
451それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:00:01.12ID:yEm4bSVA0 高齢者の医療費5割とかにしろよ
若者にシフトしていけ
若者にシフトしていけ
452それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:00:14.77ID:G1CNT6Qk0 待機児童ってまだそんなあるんやな
地元は解消されたって聞いたが
地元は解消されたって聞いたが
453それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:00:15.40ID:eH9gNppsa454それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:00:17.42ID:2X5gTi1w0455それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:00:17.53ID:Qf1u3/kcp456それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:00:21.86ID:/UohSDBb0 >>440
寿退職しやがった嫁を許さない
寿退職しやがった嫁を許さない
457それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:00:21.97ID:pEX6FoJY0 >>436
そしたら街がどんどん荒んでいくな
そしたら街がどんどん荒んでいくな
458それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:00:44.80ID:5BExgifQ0459それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:00:45.02ID:CNCAVtZd0 高収入なら児童手当要らんよな
460それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:00:47.50ID:YsqF1Vu+M 少子化になるように対策してるんやろ
461それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:00:53.00ID:/UohSDBb0 >>454
子供には学校は国公立しかないと教育する
子供には学校は国公立しかないと教育する
462それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:00:54.22ID:b0WjfKU+0 >>452
少子化で解消してるだけという…
少子化で解消してるだけという…
463それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:01:00.21ID:GxgKwgL2r こいつのどこに聞く力があるの?
あ、自民党の声は聞いてるな
死ね
あ、自民党の声は聞いてるな
死ね
464それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:01:01.48ID:yEm4bSVA0 で、10月に物価が上がった分の給与は上がるの?
466それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:01:21.22ID:r5YEkFHt0467それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:01:24.90ID:PQirPYdCa 岸田はよりによって自分の子供だけ七光りで税金吸えるおいしいポジに入れたからな
468それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:01:29.38ID:G1CNT6Qk0 >>462
やっぱ田舎ってクソだわ😭
やっぱ田舎ってクソだわ😭
469それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:01:30.57ID:OEEiqkMtM470それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:01:30.70ID:XWuAyUZ80 >>447
80万人きりそうで草
80万人きりそうで草
471それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:01:40.48ID:/UohSDBb0 岸田マジで早く辞めるか心臓発作で死んでほしい
472それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:01:51.84ID:8hlcTW3Np どちらかじゃなくて世帯年収にしろよ笑
473それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:01:52.14ID:UK45JolI0 >>436
ほんなら1万の範囲で病院行けよ
若い人やったら怪我や病気はレアケースやから保険で治療したところでなんとでもなるけど老人全員が調子悪いとこ全部病院で治してたらキリないわ
そこまでして生かしたところでなにかあるわけでもないしどうせすぐ死ぬのに
ほんなら1万の範囲で病院行けよ
若い人やったら怪我や病気はレアケースやから保険で治療したところでなんとでもなるけど老人全員が調子悪いとこ全部病院で治してたらキリないわ
そこまでして生かしたところでなにかあるわけでもないしどうせすぐ死ぬのに
474それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:02:00.84ID:hrPw6GsE0 >>447
あまずい
あまずい
475それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:02:11.59ID:hVZ9x+Xqr やっぱオスとメスどっちも狩りして家事もするのは間違いやと思うわ
産むのは今のとこ女しか出来んのやし
産むのは今のとこ女しか出来んのやし
476それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:02:14.80ID:QmlbErwB0 浮いた金何に使うんやろなあ?
477それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:02:16.67ID:SPMvgQS2d キタ━━━━ ヽ´ん`━━━━!!
478それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:02:19.84ID:hrPw6GsE0 >>447
あかん(あかん)
あかん(あかん)
479それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:02:20.20ID:2X5gTi1w0 >>457
どうにもならんのが悲しいわね
どうにもならんのが悲しいわね
480それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:02:22.25ID:/UohSDBb0 >>447
岸田やめろ人間のクズ
岸田やめろ人間のクズ
481それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:02:24.17ID:FPRhCJ4ca >>447
寒いと死ぬんやな
寒いと死ぬんやな
482それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:02:24.46ID:NOvXz7Gz0483それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:02:30.73ID:hrPw6GsE0 >>447
あ「あ」
あ「あ」
484それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:02:31.94ID:pbjgkDjj0 >>423
嫁が専業主婦やからやれる働きであり年収であるってのもあるよな
嫁が専業主婦やからやれる働きであり年収であるってのもあるよな
485それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:02:35.98ID:CNCAVtZd0 国が少子化を奨励してるんだから嫌なら日本から出ていけよ
486それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:02:36.33ID:8MlvT/i+0487それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:02:40.19ID:F0ijKU4+0 保育料もやけど金持ちに子育てさせる気ないのガチで異常やと思うで
488それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:02:43.53ID:iZ5SQ7rdd >>447
日本より終わってる国ってあるんかな
日本より終わってる国ってあるんかな
489それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:02:55.55ID:cj7iLed+0 高額医療のやつも廃止してようとしてない?
あれないと人生詰むやつしかおらんやろ
あれないと人生詰むやつしかおらんやろ
490それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:03:08.59ID:GxgKwgL2r 女性の社会進出止めれば少子化解決するよとか短絡的すぎて笑えるよなw
人間が積み重ねて築き上げた社会性を放棄するとか愚の骨頂
人間が積み重ねて築き上げた社会性を放棄するとか愚の骨頂
491それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:03:08.76ID:6a2tz+ge0 1200万から廃止って頭おかしいやろ
そのくらいの層には3人4人と作ってもらわな少子化止まらんぞ
一生独身とかホモもおるんやから一世帯子供二人じゃ足らんわ
そのくらいの層には3人4人と作ってもらわな少子化止まらんぞ
一生独身とかホモもおるんやから一世帯子供二人じゃ足らんわ
492それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:03:10.23ID:PQirPYdCa 岸田ってガチで国民が喜ぶような政策は何ひとつせず安倍国葬だの児童手当廃止だの国民がゲンナリすることしかしてへんやん
マジで支持率上げる気ないやろこいつ
菅ですら不妊治療の保険適用とか大事なことやっとったぞ
マジで支持率上げる気ないやろこいつ
菅ですら不妊治療の保険適用とか大事なことやっとったぞ
493それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:03:26.03ID:hrPw6GsE0 >>488
「・・・」
「・・・」
494それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:03:26.34ID:G1CNT6Qk0495それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:03:28.86ID:yEm4bSVA0 出産に関してはだいぶ保障が手厚くなっとるはずなんやけどな
自治体によってやが、ほとんど費用かからんやろ?確か
自治体によってやが、ほとんど費用かからんやろ?確か
496それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:03:37.56ID:oqX73iPE0 海外に子供いる外人が養子とかで貰いまくってるんでしょ?
497それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:03:39.49ID:C4Om4qzo0 お前の子ども手当も廃止しろな
498それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:03:41.94ID:hrPw6GsE0 >>447
あこりゃああああああああ
あこりゃああああああああ
499それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:03:45.38ID:KIjfs2MAM >>495
プラスまであるで
プラスまであるで
500それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:03:48.08ID:5BExgifQ0 >>451
これから年寄りばっかになる国で年寄りばっか虐めても行き詰まるだろ
これから年寄りばっかになる国で年寄りばっか虐めても行き詰まるだろ
501それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:03:51.85ID:Qf1u3/kcp >>488
ロシアとウクライナよりはマシや
ロシアとウクライナよりはマシや
502それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:04:04.82ID:/UohSDBb0 >>482
ワイは外資系で有期雇用だから今は給料高いけど明日クビになるかもしらんし契約更新できるかどうかも分からん
ワイは外資系で有期雇用だから今は給料高いけど明日クビになるかもしらんし契約更新できるかどうかも分からん
503それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:04:09.01ID:NOvXz7Gz0504それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:04:09.75ID:T+u2MDT9d いやそこ削るんかよアホか
505それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:04:18.70ID:hrPw6GsE0 >>447
もう…終わりだ…
もう…終わりだ…
506それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:04:18.96ID:/UohSDBb0 >>484
それは少しあるかも
それは少しあるかも
507それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:04:22.87ID:8MlvT/i+0508それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:04:22.90ID:G7KiqD+l0 >>306
こいつまたパワハラしてたな
こいつまたパワハラしてたな
509それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:04:24.85ID:8hlcTW3Np510それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:04:26.14ID:wuw3UvKU0 キッシーの子ども手当年収1000万
511それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:04:32.55ID:63BQvTCs0 削るとこはもっとあるやろ
512それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:04:32.56ID:r5YEkFHt0513それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:04:34.32ID:DMtNm7Vi0 子供減るだけだろこれ高所得世帯ぐらいしかもう子供作れないのに
514それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:04:36.07ID:2X5gTi1w0515それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:04:36.32ID:XWuAyUZ80516それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:04:42.41ID:aCFXJ5d70 金持ち優遇は仕方ない
https://i.imgur.com/9CV2hxG.jpg
https://i.imgur.com/9CV2hxG.jpg
517それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:04:51.47ID:Kja9/Ezx0 節約して年寄りのためにお金を注ぐべきやな
518それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:04:52.03ID:zkOMnzJS0 >>452
地域によるけどほぼ解消されてへんで
待機児童ゼロ標榜しとる自治体かて
絶対通うの無理な自宅から遠い保育園紹介して
うわー断られてもうたわーでもこれで待機児童にはならへんわー
とかやっとるとこがほとんどや
地域によるけどほぼ解消されてへんで
待機児童ゼロ標榜しとる自治体かて
絶対通うの無理な自宅から遠い保育園紹介して
うわー断られてもうたわーでもこれで待機児童にはならへんわー
とかやっとるとこがほとんどや
519それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:04:54.26ID:2X5gTi1w0 >>461
嫁が働けばよくね?
嫁が働けばよくね?
520それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:04:54.81ID:CNCAVtZd0 >>497
残念でした!コネで慶應入れたり、コネで就職させたりやりたい放題wwwwwwwww
残念でした!コネで慶應入れたり、コネで就職させたりやりたい放題wwwwwwwww
521それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:05:01.36ID:7lxPRAu90522それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:05:04.91ID:Or4ZIHLa0 これ額の問題じゃなくて不公平感が出ることが問題やろ
金持ちからしたら何で貧乏人より遥かに税金納めてんのに差別されんねんってなるやん
金持ちからしたら何で貧乏人より遥かに税金納めてんのに差別されんねんってなるやん
523それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:05:07.87ID:EIKllFNeM524それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:05:10.52ID:yEm4bSVA0 こんなに少子化進めてるのに、
土日のイオンやアウトレットはファミリーばっかでワイが肩身狭いのなんで?
土日のイオンやアウトレットはファミリーばっかでワイが肩身狭いのなんで?
525それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:05:10.66ID:oqX73iPE0 >>447
ワクチンで死者増えてるよな
ワクチンで死者増えてるよな
526それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:05:22.57ID:5BExgifQ0528それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:05:27.33ID:6HALwpfba >>510
子ども(31)
子ども(31)
529それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:05:28.22ID:cj7iLed+0530それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:05:29.58ID:8MlvT/i+0 >>502
外資系だろうと日本の労働基準法守らなあかんやろ
外資系だろうと日本の労働基準法守らなあかんやろ
531それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:05:32.63ID:4saM0yer0 この「オモシレ…オモシレ…ッ!」ってなってる岸田好きなんだよな
https://i.imgur.com/E7aoNFY.jpg
https://i.imgur.com/E7aoNFY.jpg
532それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:05:37.86ID:GHh4d98Gd >>466
分かりやすい再分配アピールとしてやってるって感じか
分かりやすい再分配アピールとしてやってるって感じか
533それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:05:39.16ID:TuDqrZ0Sd まさにカルトらしい判断だな
わざわざそこなくすって
こんなの支持してんのゴミウヨだけ、ほんとキチガイメガネだな
わざわざそこなくすって
こんなの支持してんのゴミウヨだけ、ほんとキチガイメガネだな
535それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:05:46.14ID:WG/VysD90 日本統一に邁進してるな
536それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:05:54.01ID:8hlcTW3Np537それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:05:58.31ID:hrPw6GsE0 >>447
ひん
ひん
538それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:06:01.27ID:/UohSDBb0539それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:06:08.03ID:CNCAVtZd0 安倍晋三の3万円札発行マダー?
541それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:06:35.02ID:2X5gTi1w0 >>538
別におっパブくらいでもええで🤚
別におっパブくらいでもええで🤚
542それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:06:37.92ID:NOvXz7Gz0 >>502
児童手当の話に限るならその場合は受給できるようになるし・・・
児童手当の話に限るならその場合は受給できるようになるし・・・
543それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:06:46.96ID:/UohSDBb0544それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:06:47.77ID:G1CNT6Qk0545それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:06:52.56ID:9bG8SVob0 なんでそこ????
546それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:06:53.39ID:GRPL02xxa 少子化加速させたいのかこいつ…
547それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:06:53.59ID:oqX73iPE0 >>501
ロシア兵死者より超過死の方多い闇
ロシア兵死者より超過死の方多い闇
548それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:06:54.71ID:vrfEizimd >>531
日本で一番悪い奴ら
日本で一番悪い奴ら
549それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:07:11.07ID:QDu7VrW20 その世帯の今までの児童手当は1人あたり5,000円やで
そんなん無くなっても痛くも痒くもないやろ?
ワイらの500円くらいの感覚や
そんなん無くなっても痛くも痒くもないやろ?
ワイらの500円くらいの感覚や
550それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:07:14.71ID:Qf1u3/kcp551それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:07:28.89ID:GxgKwgL2r ここまで国民のことを一切考えてない蛆民党支持してる4割は本当にクソバカマヌケゴミカスウンコゲリクサ人間が
552それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:07:33.27ID:QmlbErwB0 高所得世帯しか3人以上子ども持てない時代なのにやること逆やろ
553それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:07:35.65ID:+9gTwNoL0 真摯に丁寧におじさん
554それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:07:38.97ID:kRA/7XYCM555それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:07:44.44ID:CNCAVtZd0 なお、日本人「スガやめろー」
このせいで日本終わったじゃん
このせいで日本終わったじゃん
556それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:07:50.84ID:8hlcTW3Np >>549
年間6万円はデカい
年間6万円はデカい
557それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:08:15.50ID:cCpyRnjS0 貧乏人の子供より金持ちの子供の方が将来たくさん年金納めてくれる確率高いからワイの税金は金持ちの子に使ってほしいんやが
558それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:08:19.73ID:YTeqmK4Y0 こんなはした金ケチるくらいなら国葬ケチったほうがええんちゃうガイジやろ
559それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:08:20.06ID:yEm4bSVA0 ずーーーーーーっと日本やばいこのままやと終わるって騒がれてるのに
何ひとつ安心できるような政策も法案も方針も出てこなくて草
さすがにどうなっとるんや?
何ひとつ安心できるような政策も法案も方針も出てこなくて草
さすがにどうなっとるんや?
560それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:08:26.42ID:8hlcTW3Np561それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:08:31.71ID:hrPw6GsE0 >>555
ワンパンで死にそうだからしゃーない
ワンパンで死にそうだからしゃーない
562それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:08:42.98ID:T+g3hWDTr 一生自民に評価入れないわ
563それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:08:56.02ID:hrPw6GsE0 >>562
了解
了解
564それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:09:01.33ID:SGQL0z/s0 Twitterでエリートワーママがナントカカントカに反対しますって言ってるよな
565それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:09:16.50ID:fJfQ12df0 児童手当とか一番削っちゃいけない所廃止してるの最短で日本壊すこと考えてて良いね
566それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:09:33.50ID:bf80g98E0 ワイは大学院の学費まで親に出してもらったなぁ
あと家賃と仕送りも
親って大変やね
ワイなら絶対に子供とか産まないね
あと家賃と仕送りも
親って大変やね
ワイなら絶対に子供とか産まないね
567それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:09:36.61ID:TCf+SfI2M ワイ童貞高みの見物
569それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:09:37.66ID:yEm4bSVA0 すまん、不安になってきたんやが
自民以外どこの党を応援したらええんや?
自民以外どこの党を応援したらええんや?
570それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:09:45.19ID:5BExgifQ0573それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:09:49.95ID:UK45JolI0574それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:09:54.05ID:NOvXz7Gz0575それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:10:01.07ID:9bG8SVob0 世界平和統一党に改名しろ
576それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:10:15.59ID:hrPw6GsE0 >>575
してどうすんの?
してどうすんの?
577それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:10:16.27ID:1tV8zbuQ0 ちゃんと貧困層に配れよ
どうせ別の金持ちに配るんやろな
どうせ別の金持ちに配るんやろな
578それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:10:18.84ID:Qf1u3/kcp579それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:10:19.52ID:yEm4bSVA0 >>568
ahamoかpovoかLINEMO使ってそう
ahamoかpovoかLINEMO使ってそう
580それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:10:29.28ID:Whp/O+LMM まんさん「保育園落ちた。日本しね」
結果、しっかり死んでくれる模様
結果、しっかり死んでくれる模様
581それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:10:34.84ID:TlmXVNRn0 ほんとすごいなこいつ
やることなすこと全て悪政
日本人のことなんて微塵も考えてない
やることなすこと全て悪政
日本人のことなんて微塵も考えてない
583それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:10:47.31ID:N2H6eFmdr まんさんは現実的やから働くより早く産んだ方が賢い!ってフェーズが必ず来るとは思う
一番の敵は産む機会を逃したBBAまんこや
一番の敵は産む機会を逃したBBAまんこや
584それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:10:47.65ID:GxgKwgL2r585それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:11:03.66ID:vtf7OyHOM 富裕層バカにし過ぎやろ
587それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:11:15.89ID:CNCAVtZd0 >>568
スマホ代月額1万円払ってそうw
スマホ代月額1万円払ってそうw
588それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:11:29.50ID:S7mkc4sE0 これは支持率爆上がりや
当たり前や高所得世帯が手当とかアホか
当たり前や高所得世帯が手当とかアホか
589それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:11:42.25ID:TlmXVNRn0 しかも廃止の時だけスピード対応ね
ほんとバカじゃないのかなこの政府知的障害なのかな
ほんとバカじゃないのかなこの政府知的障害なのかな
590それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:11:50.85ID:9M48b8+o0 安倍晋三
592それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:11:53.67ID:bf80g98E0593やる落合 ◆Y0jD/t.Jos
2022/10/06(木) 21:12:00.34ID:SUoJ6rN10 全然高収入じゃなくて草
せめて2000万とかにせえよ
せめて2000万とかにせえよ
594それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:12:18.66ID:yEm4bSVA0 吉村はんが総理になるしかないんか?
万博終わったら国政いくやろ
万博終わったら国政いくやろ
595それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:12:32.22ID:hrPw6GsE0 >>593
べつにお前には関係ないだろ
べつにお前には関係ないだろ
596それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:12:33.38ID:7aP8Eh8I0 さすがに世帯収入やなくて夫婦どっちかの収入か
597それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:12:43.98ID:axs71Bxsa598それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:12:44.12ID:EGSl+pfcM やべーでしょマジで
何考えてんの?
何考えてんの?
600それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:12:54.56ID:Qf1u3/kcp601それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:12:57.39ID:8hlcTW3Np602それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:13:02.76ID:97Kgb2pi02022/10/06(木) 21:13:15.32ID:ALgP2hhCM
>>365
献金に消えるからそんなのは無いで
献金に消えるからそんなのは無いで
604それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:13:25.06ID:jZOB1ApU0 金持ちが子ども作らんようになったら余計に少子化進むんちゃうか
605それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:13:42.62ID:oBuH9pjA0 初めて岸田を評価した
606それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:13:45.96ID:OtNqbMVv0 税金もろくに払わずに文句だけは達者な貧乏人からもっと取れよ
足を引っ張る無能や老人にばかり優しい国
足を引っ張る無能や老人にばかり優しい国
607それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:13:50.88ID:Vn5jqgGz0 岸田くん・・・見直したぞ
608それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:14:03.43ID:eMH4iKN50 年寄りの医療費を先にどうにかしろや
アイツ等も3割負担にしろ
アイツ等も3割負担にしろ
609やる落合 ◆Y0jD/t.Jos
2022/10/06(木) 21:14:11.82ID:SUoJ6rN10 金融所得課税はやるのはもうやるとして
25%なのか30%なのかやな
25%なのか30%なのかやな
610それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:14:25.57ID:vtf7OyHOM 子ども手当は一律にすべき
富裕層から搾り取るなら別の名目にしろ
子供を狙うのは一番の悪手
富裕層から搾り取るなら別の名目にしろ
子供を狙うのは一番の悪手
611それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:14:33.74ID:fBG+YW6Ip 廃止は勝手にされるけど
収入下がってまた貰いたい時は自分で手続しないといけないらしくてマジで糞
収入下がってまた貰いたい時は自分で手続しないといけないらしくてマジで糞
612それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:14:56.28ID:upMKKqFV0613それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:14:58.27ID:wzh23sf10614それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:15:02.63ID:dtEiW5ja0 当たり前やろ
金持ちは自前で養えよ😅
金持ちは自前で養えよ😅
615それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:15:19.44ID:Qf1u3/kcp616それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:15:22.69ID:8hlcTW3Np 高所得者は税金に困ってるんだから子どもの数で節税になるようにすればいいんだよ
貧乏人の子ども増やしたところで社会保障費増えるだけ
特に軽度知的障害者は子ども産まない方がマシやで
ちなワイ精神科医
ナチス的優生思想やが、現場レベルではそう感じる
貧乏人の子ども増やしたところで社会保障費増えるだけ
特に軽度知的障害者は子ども産まない方がマシやで
ちなワイ精神科医
ナチス的優生思想やが、現場レベルではそう感じる
617それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:15:24.50ID:DmBBQP+Oa ここにきて急に真面目なことしだすの草
618それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:15:30.88ID:QDu7VrW20619それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:15:43.29ID:XTOri5ib0 子供減らそうと必死やね
菅ちゃんとは真逆
菅ちゃんとは真逆
620それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:16:10.01ID:uIM6R5hr0 そもそも先進国軒並み少子化してるんだから
日本が少子化しても相対的には日本の位置は変わらんよな
そう思うと少子化対策に金使う必要なくね
日本が少子化しても相対的には日本の位置は変わらんよな
そう思うと少子化対策に金使う必要なくね
621それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:16:11.32ID:YTeqmK4Y0 なんならむしろガキ持ちにはもっと一時金渡しとけ
こんな終わってる国でさらに負債を持とうとしてくれてるんだからな人参垂らして釣れ
こんな終わってる国でさらに負債を持とうとしてくれてるんだからな人参垂らして釣れ
622それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:16:12.92ID:gY9whUV4M 子供なんて育てられるの金持ちだけだぞ
いくらかかると思ってんだ
いくらかかると思ってんだ
623それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:16:13.35ID:yEm4bSVA0 350億円くらい刷れよ
624それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:16:36.37ID:1sSpV7vdx 石油王みたいな生活してるとか思われてるかもしれんけど1200万ってそこそこの暮らししかできんよな
626それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:16:46.29ID:8hlcTW3Np ワイ精神科医、ナマポや障害年金の主治医意見書とか書いていると自分が日本の脚引っ張っていて申し訳なく感じる
627それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:16:50.41ID:480cPOTi0 むしろ金持ちにもっと子供作らせるべきでは
628それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:17:06.60ID:UK45JolI0 >>625
金かかりすぎなのは大問題やぞ
金かかりすぎなのは大問題やぞ
631それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:17:21.86ID:4hDLW4Yz0632それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:17:23.64ID:Qf1u3/kcp >>620
各先進国と比較しても日本の少子化率はかなり深刻じゃなかったか
各先進国と比較しても日本の少子化率はかなり深刻じゃなかったか
633それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:17:47.18ID:An7iOB5F0 別に貧乏人の子供に回す訳では無い。
財務官僚の私腹を肥やすだけ!
財務官僚の私腹を肥やすだけ!
634それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:17:53.18ID:8hlcTW3Np635それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:18:00.81ID:7rC0VAMv0 このニュースで1番驚いたのはニコニコニュースのコメント欄が「俺は年収300万だけど普通に暮らせてる、こんだけ金稼いでて文句言うやつは日本から出てけよ」みたいなコメントで溢れかえってたことや
636それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:18:05.84ID:07/ziBdJa ザマアミロ高所得世帯
638それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:18:34.62ID:8hlcTW3Np639それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:18:49.95ID:GxgKwgL2r >>620
程度の話が分からんアホ?
程度の話が分からんアホ?
640それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:19:00.51ID:q+H8yCKn0641それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:19:02.06ID:Jbva5ZPZ0 どんどんケチな国になっていくな
642それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:19:05.39ID:TlmXVNRn0 国民から金とられることなんて取られない人間にとっても幸せにならねえのに
国民同士で争ってんのほんま滑稽
国民同士で争ってんのほんま滑稽
643それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:19:05.60ID:8hlcTW3Np644それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:19:36.07ID:f8W5nNLJ0 高所得者は重婚認めたらええねん
まんさんもその方が幸せやろ
まんさんもその方が幸せやろ
645それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:19:39.42ID:FBjC2clC0 まあこれは普通やな
あと子無しに金配る必要も無い
子供おる貧乏世帯にもっと配れ
あと子無しに金配る必要も無い
子供おる貧乏世帯にもっと配れ
646それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:19:44.57ID:yEm4bSVA0 大谷翔平の精子を配給したら
1日2発として30年間で21000人の子供が生まれるで
1日2発として30年間で21000人の子供が生まれるで
647それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:19:57.03ID:/UohSDBb0648それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:20:00.23ID:YTeqmK4Y0649それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:20:01.68ID:Qf1u3/kcp651それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:20:06.20ID:yf2hxcZWM 余ったお金は軍事国家ごっこの費用にするゥ!
652それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:20:06.36ID:QDu7VrW20 >>236
ほんとコレ
子育て手当充実してる他の先進国も出生率は日本より少し高いくらいやから、金はあんまり関係ない
結局は結婚して子供産むことに価値を見出されへん若者が多いからちゃうか?コスパコスパ言うてるし
ほんとコレ
子育て手当充実してる他の先進国も出生率は日本より少し高いくらいやから、金はあんまり関係ない
結局は結婚して子供産むことに価値を見出されへん若者が多いからちゃうか?コスパコスパ言うてるし
653それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:20:08.54ID:FBjC2clC0 でも高所得者締め上げすぎるとシンガポールに逃げたりするからな
難しいところやで
難しいところやで
654それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:20:16.48ID:fJfQ12df0655それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:20:18.95ID:fBG+YW6Ip >>635
それでいて上級優遇の自民支持してるからなあいつら
それでいて上級優遇の自民支持してるからなあいつら
656それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:20:27.29ID:NOvXz7Gz0657それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:20:31.65ID:DmBBQP+Oa658それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:20:36.83ID:dtEiW5ja0 そもそも少子化って人類の宿痾みたいなもんやからな
お上がどうこういうのが間違ってんねん
お上がどうこういうのが間違ってんねん
659それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:20:40.68ID:M7HTJaf7p660それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:20:55.56ID:WFG2do8x0 >>659
あ
あ
662それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:21:07.59ID:AkXm95/V0663それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:21:22.96ID:hrPw6GsE0 >>659
ブチギレで草
ブチギレで草
664それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:21:27.09ID:Fm11bCS00665それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:21:32.90ID:XGkEytP90666それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:21:33.18ID:TlmXVNRn0667それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:21:44.48ID:JBZn2xPad もらえない児童手当1.5万✖12=18万
非課税世帯は無料の保育料7万✖12=84万
手取りで100万差がつくのは酷い
非課税世帯は無料の保育料7万✖12=84万
手取りで100万差がつくのは酷い
668それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:22:09.66ID:N4dkwIcUr ワイ母子家庭で育ったけどマッマがよく言うとるで
今はこんなに手当てとかあって羨ましい、生活水準上げすぎて贅沢してる人が多いんだろうなって
慰謝料も養育費もなくて大学は奨学金使ったけど意外となんとかなるもんや
今はこんなに手当てとかあって羨ましい、生活水準上げすぎて贅沢してる人が多いんだろうなって
慰謝料も養育費もなくて大学は奨学金使ったけど意外となんとかなるもんや
670それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:22:29.57ID:upMKKqFV0 >>615
ワイも反対とは言ったけど自分の中でも賛否両論なとこもあるからその考えもわかるわ
携帯料金は既に格安simがあるし、ふるさと納税は中抜きに見えなくもないし、菅の政策は良い面もあるけどなんか賛成しきれないとこがあるイメージだわ
ワイも反対とは言ったけど自分の中でも賛否両論なとこもあるからその考えもわかるわ
携帯料金は既に格安simがあるし、ふるさと納税は中抜きに見えなくもないし、菅の政策は良い面もあるけどなんか賛成しきれないとこがあるイメージだわ
671それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:22:31.12ID:yEm4bSVA0 先進国で移民と宗教以外で出生率高いとこあんの?
672それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:22:35.87ID:Qf1u3/kcp674それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:22:42.32ID:XGkEytP90 >>659
精神科医がメンヘラってお前患者に毒され過ぎやろ
精神科医がメンヘラってお前患者に毒され過ぎやろ
675それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:22:42.58ID:7rC0VAMv0 >>654
あのコメント欄放置してる運営やばいわホンマ
あのコメント欄放置してる運営やばいわホンマ
676それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:22:48.63ID:M7HTJaf7p 法人税増やした方がええわ
677それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:23:27.76ID:zkOMnzJS0678それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:23:30.53ID:yEm4bSVA0 >>668
それもあるかもやが、昔と今で国にとられる額が違いすぎるのもあるやろな
それもあるかもやが、昔と今で国にとられる額が違いすぎるのもあるやろな
679それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:23:34.98ID:5BExgifQ0 これやるのはまあ良いとして浮いた金を何にどう使うかは国民は見ておかないと駄目よね
教育関係にでも金が回るならいいけど
教育関係にでも金が回るならいいけど
680それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:23:46.60ID:M7HTJaf7p >>674
メンヘラじゃないし
メンヘラじゃないし
681それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:24:01.87ID:tsj0ldHX0 なんG民で馬鹿しかおらんやん、物事の本質が全く見えてない。このスレのレス見て呆れ果てたわ。死んだほうがええで君ら
682それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:24:02.93ID:k8FiyO2x0 かわいくておっぱいデカい子を充てがってくれたら子供3人でも4人でも5人でも作って馬車馬の如く働いて大学まで出したらぁ!
683それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:24:07.67ID:Qf1u3/kcp684それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:24:10.55ID:Dp/ASsnG0 子育てマジ金かかるわ
塾とか言う課金ゲー始まったらどんだけ慎ましく生きていかないといけないんだ
塾とか言う課金ゲー始まったらどんだけ慎ましく生きていかないといけないんだ
685それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:24:12.22ID:8Qz2bWDmd 産むまでを手厚くして
産んだら金持ちから優遇廃止するのは当たり前だろうに
産んだら金持ちから優遇廃止するのは当たり前だろうに
686それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:24:20.55ID:yEm4bSVA0687それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:24:21.52ID:GafS4N2yd 子供のいないG民には関係ないやろ
688それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:24:22.04ID:RkOTza4/0 統一教会を廃止しろよボケカスゴミ
689それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:24:31.20ID:2X5gTi1w0690それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:24:34.29ID:x8cjk0j60 日本は上級国民が得する国じゃなかったのかよしね
691それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:24:42.19ID:upMKKqFV0692それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:24:50.74ID:SGQL0z/s0 >>306
Twitterで大人気よなこの人
Twitterで大人気よなこの人
693それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:24:55.17ID:M7HTJaf7p 地主にしろ政治家にしろ開業医にしろ
本当にあぶく銭をたらふく稼いでいるやつらは法人化しとる
ここにメスを入れないのは政治家に都合が悪いから
本当にあぶく銭をたらふく稼いでいるやつらは法人化しとる
ここにメスを入れないのは政治家に都合が悪いから
694それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:25:24.32ID:XGkEytP90 >>680
かわいい
かわいい
695それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:25:26.78ID:3zpXmlFw0 世帯じゃなくてどちらかなら別にええやろ
端金やん
端金やん
696それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:25:30.62ID:M7HTJaf7p697それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:25:31.07ID:2X5gTi1w0 >>306
キレキレで草
キレキレで草
698それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:25:38.99ID:AkXm95/V0699それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:25:39.89ID:fBG+YW6Ip700それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:26:02.07ID:r5YEkFHt0701それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:26:26.19ID:YTeqmK4Y0 損得勘定で動く人だらけになってきてんのに更に働くのは損
子供産むのは損てなるぞ
子供産むのは損てなるぞ
702それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:26:33.91ID:IIdtVAQK0 てか高額納税者は五千円なくても子供作れるやん
なんで批判するん?
なんで批判するん?
703それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:26:39.76ID:Se6hOQvDa 子育て支援なんて今ここにいる連中が育てられた時と比べれば、桁1つ増えてるやろ
ワイの母親なんてずっと羨ましいって言ってるで
それでも少子化は止まらないんだよ
ワイの母親なんてずっと羨ましいって言ってるで
それでも少子化は止まらないんだよ
704それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:26:42.32ID:8rmqhSyF0 このご時世高所得者やろが子ども育ててるやつからカットするのは悪手やろ
ほんま国が滅ぶで
ほんま国が滅ぶで
706それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:27:06.37ID:RSC3NNaC0 80以上の医療費は全額負担にしろよ
707それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:27:17.71ID:HzGnxId1M 国葬担当大臣だから葬式のために予算引っ張ってくるのは当然だぞ
708それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:27:25.79ID:2X5gTi1w0709それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:27:35.24ID:VVV8Umqya こういう対応ばかり早いよな
710それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:27:42.37ID:iZ5SQ7rdd >>501
資源の無いロシアやん今の日本
資源の無いロシアやん今の日本
711それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:27:44.96ID:BlPacayUd712それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:27:47.23ID:tsj0ldHX0 馬鹿しかおらんよな日本人て
713それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:27:48.25ID:x8cjk0j60 >>699
上級国民にもなれない中途半端なやつは子供産むなってことなの!??😠😠😠
上級国民にもなれない中途半端なやつは子供産むなってことなの!??😠😠😠
714それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:27:51.07ID:TS5ffkHM0 子供を生んで育てるのは貧乏人の仕事だからな
715それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:27:51.21ID:gzwpHTtZ0 金持ちは自分の持ってる金で自分を救うことができるんだから当然
716それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:27:52.34ID:AkXm95/V0717それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:28:04.98ID:Q3GGKWy/0 額面1200万やと一流企業のリーマンが40歳くらいやろか
家事育児を専業主婦の奥さんにやってもらえるからこそがっつり働いてる世代やろに
家事育児を専業主婦の奥さんにやってもらえるからこそがっつり働いてる世代やろに
718それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:28:17.27ID:0GbLOxZeM 子供様「大学生いくの!家賃は5万ね!生活費も5万は欲しいかなぁ。あ、学費もよろしく国立だから安いよね!」
年収1000万「子供育てるのってつらいなぁ🥺」
年収1000万「子供育てるのってつらいなぁ🥺」
719それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:28:30.46ID:JWhQnVyD0 >>11
世帯年収800万は富裕層や
世帯年収800万は富裕層や
720それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:28:37.23ID:GxgKwgL2r 先進国も少子化進んでるから手当てや補助はあいらないとか言ってるやつは頭悪すぎよな
日本のGDPも成長してるから手を打たなくてもいいとか言ってそう
グローバル経済での競争心という観点が理解できてない
日本のGDPも成長してるから手を打たなくてもいいとか言ってそう
グローバル経済での競争心という観点が理解できてない
721それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:28:45.29ID:kAwOrrvq0 >>702
他を拡充するわけでもなくただ減らすだけだからちゃう
他を拡充するわけでもなくただ減らすだけだからちゃう
722それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:28:52.37ID:r5YEkFHt0723やる落合 ◆Y0jD/t.Jos
2022/10/06(木) 21:28:54.31ID:SUoJ6rN10724それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:28:55.00ID:NPnq8dIA0 単身赴任高収入世帯はどんどん辛くなるな
2馬力公務員が有利なの腹立つ
2馬力公務員が有利なの腹立つ
725それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:29:01.00ID:Y8iox8BMd 子供いない奴はぶち殺していい法案はよ
726それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:29:14.37ID:vFPGWoNr0 1200万ってそんないるのかって思ったけど世帯か
727それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:29:27.42ID:5BDaNy9Y0 1200万稼いで端金と思ってたけど月5000円でもないよりマシ
気持ちは貧乏生活のままだから貧乏人と金の価値は一緒で端金ではない
気持ちは貧乏生活のままだから貧乏人と金の価値は一緒で端金ではない
729それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:29:54.16ID:/3Qk7k3wa 富裕層はいらんやろ
730それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:29:56.20ID:0KE+Jjwe0 なお自分の児童(成人)には税金じゃぶじゃぶ充てる模様
731それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:30:07.82ID:nEuBe93qM 給付に所得制限つけるより所得税をガッポリ取って辻褄合わせた方が効率的じゃね?
所得申告の書類って面倒やし
所得申告の書類って面倒やし
732それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:30:15.04ID:x8cjk0j60 むしろ金ないやつの手当無くせよ
それで金持ちは一夫多妻制ありにしろ
それで金持ちは一夫多妻制ありにしろ
733それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:30:17.78ID:Y8iox8BMd ロシア制裁
国葬
児童手当撤廃
岸田は徹底的に日本滅ぼしムーブか!?
国葬
児童手当撤廃
岸田は徹底的に日本滅ぼしムーブか!?
734それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:30:26.81ID:OtNqbMVv0 稼げば稼ぐだけ得する国にならなあかん
せっかく有能がおっても「これ以上働いても税金取られるだけだし働くのやめて遊んでおくか~」ってなって有能を遊ばせてる
稼がない怠け者や無能にムチを入れて必死でスキルアップさせたり働いたりするようにせなあかんわ
せっかく有能がおっても「これ以上働いても税金取られるだけだし働くのやめて遊んでおくか~」ってなって有能を遊ばせてる
稼がない怠け者や無能にムチを入れて必死でスキルアップさせたり働いたりするようにせなあかんわ
735それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:30:34.04ID:N7S9fk4V0736それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:30:35.47ID:AkXm95/V0737それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:31:03.77ID:Y8iox8BMd 岸田の長男雇う金あるなら児童手当の方がマシやろ
738それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:31:14.76ID:N4dkwIcUr739それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:31:15.45ID:NPnq8dIA0740それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:31:16.28ID:yEm4bSVA0 少子化はガチ根深いで
フランスも移民ブームが終わって、フランスで育った移民2世は産まずに出生率下がっとるらしい
出生率が下がり始めたフランスの最新事情 ―出産年代の女性減少、移民2世も少産の傾向―
https://ippjapan.org/archives/1986
フランスも移民ブームが終わって、フランスで育った移民2世は産まずに出生率下がっとるらしい
出生率が下がり始めたフランスの最新事情 ―出産年代の女性減少、移民2世も少産の傾向―
https://ippjapan.org/archives/1986
741それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:31:17.06ID:QDu7VrW20 何度でも言うが金をばら撒いても何も変わらないよ
SNSで繋がれて1人でも寂しくない世の中になったからな
インターネットの普及が人類を終わらそうとしてると思うマジで
SNSで繋がれて1人でも寂しくない世の中になったからな
インターネットの普及が人類を終わらそうとしてると思うマジで
742それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:31:20.71ID:F7JNbjAu0 世帯じゃないからいいじゃん
世帯で2000万でももらえるし
世帯で2000万でももらえるし
743それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:31:23.56ID:JWhQnVyD0 >>135
そのうちネット広告税とか導入されそうじゃね?
そのうちネット広告税とか導入されそうじゃね?
744それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:31:28.66ID:Q3GGKWy/0745それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:31:40.57ID:dXfKw5EW0 累進課税ガンガンやればええやん
746それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:32:08.07ID:NPnq8dIA0 >>726
世帯じゃなくて収入が多い方やで
世帯じゃなくて収入が多い方やで
747それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:32:18.66ID:lGvYsutkp >>354
こいつめちゃくちゃ頭悪そう
こいつめちゃくちゃ頭悪そう
748それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:32:22.04ID:Y8iox8BMd 独身税、子なし税はよ
749それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:32:22.25ID:2X5gTi1w0 >>740
移民ブーストや非嫡出子ブーストしたりしてたのにまだきついのかよ
移民ブーストや非嫡出子ブーストしたりしてたのにまだきついのかよ
750それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:32:27.96ID:J9kaJGnh0 少子化目指してて草
岸田は日本滅ぼしたいんか?
無駄な事には金使うくせによ
岸田は日本滅ぼしたいんか?
無駄な事には金使うくせによ
751それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:32:34.61ID:q+H8yCKn0 >>705
最悪すぎて草
最悪すぎて草
752それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:32:42.20ID:5cypr6Zur754それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:32:42.69ID:Dp/ASsnG0 18歳以下の子供いる家庭の税負担もっと軽減させろ
755それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:32:46.97ID:wejAsLgH0 安倍の方がよかったな
756それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:32:49.35ID:mS6sl8mZ0 共産党かな?
757それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:32:52.91ID:fBG+YW6Ip >>724
1000・0より500・500の方が圧倒的に豊かやしそらそうよ
1000・0より500・500の方が圧倒的に豊かやしそらそうよ
758それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:32:59.18ID:vFPGWoNr0759それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:33:02.13ID:QDu7VrW20760それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:33:30.99ID:+Bnl46Gx0 世帯年収800万が富裕層ってマ?
お互い正社員なら20代後半で400万くらい超えるやろ
お互い正社員なら20代後半で400万くらい超えるやろ
761それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:33:34.32ID:y+p2Dq18p >>736
当たり前やん
育休進めてるけど、育休中の所得保障かて税金やしな
しかも休んだらその他の人に皺寄せがいく
未婚率が上がっているから、お互い様の助け合い精神はなくなる
弱者男性なんて言葉も出てきているし
当たり前やん
育休進めてるけど、育休中の所得保障かて税金やしな
しかも休んだらその他の人に皺寄せがいく
未婚率が上がっているから、お互い様の助け合い精神はなくなる
弱者男性なんて言葉も出てきているし
762それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:33:39.92ID:PA0UiSfz0 高所得世帯は別に金がなくて子作りしないわけじゃないからな
金がなくて子作りしない世代が問題でそのための手当なわけで
金がなくて子作りしない世代が問題でそのための手当なわけで
763それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:33:40.05ID:x8cjk0j60 低所得者層は犯罪起こしやすいから高所得者層迫害やめろや
764それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:33:46.45ID:lGvYsutkp >>753
君、もしかして朝鮮人?
君、もしかして朝鮮人?
765それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:33:53.24ID:r6rXLH6QM 子供なんて運じゃなかった!金食い虫!と思ってもらえる国になってもらいたいよね
766それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:34:01.11ID:2DYs6NJ6r >>640
献金
献金
768それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:34:23.70ID:y+p2Dq18p >>739
県立トップ校から指定校早慶か駅弁医地域枠がコスパ抜群なんやが
県立トップ校から指定校早慶か駅弁医地域枠がコスパ抜群なんやが
769それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:34:51.31ID:nEuBe93qM770それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:35:10.37ID:Rzon+rI8M 次の世論調査での内閣支持率3割代見えてきたな
771それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:35:21.18ID:Q3GGKWy/0772それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:35:26.60ID:AkXm95/V0 >>749
子育て丸投げするか自分で子育てしたら平均年収貰えるくらいにならんと無理やろ
女性側が損する設計やもん、今
ちょっと前は共働きと言ってもパートで良かったからまだ女性側にもメリットデカかったけど
子育て丸投げするか自分で子育てしたら平均年収貰えるくらいにならんと無理やろ
女性側が損する設計やもん、今
ちょっと前は共働きと言ってもパートで良かったからまだ女性側にもメリットデカかったけど
773それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:35:40.34ID:/Y1LQv8u0 >>198
商社マン(コネ入社)
商社マン(コネ入社)
774それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:36:00.71ID:y+p2Dq18p 所得税やと1億の壁があるから金融所得課税って話やろ?
でも1億円も収入あるやつって株より不動産持っていることが多いけどな
株は値上がり値下がり激しくて安定しないし
でも1億円も収入あるやつって株より不動産持っていることが多いけどな
株は値上がり値下がり激しくて安定しないし
775それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:36:02.66ID:QeGWWDql0776それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:36:04.77ID:yEm4bSVA0 子供おった方が明らかに人生得ってならんと、少子化は解決しなさそうだわね
777それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:36:13.25ID:DftFjdWmp なんG民って高所得組じゃないのか...?
778それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:36:20.25ID:HzGnxId1M 総理大臣気取りの無能ばっかで草
お前らも岸田側なの自覚しとけよ
お前らも岸田側なの自覚しとけよ
779それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:36:35.12ID:KXxN+rKNd 逆だろ
むしろ一律支給しろ
むしろ一律支給しろ
780それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:36:39.20ID:H+uPOJ0Zp いや、高所得者こそ児童いっぱい作って経済回してもらうべきだろ
貧乏人が子沢山になっても使える金はないんやし
貧乏人が子沢山になっても使える金はないんやし
781それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:36:41.86ID:y+p2Dq18p782それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:36:42.43ID:2X5gTi1w0 >>772
ロシアみたいに子供産んだら金あげる!が一番効くよな
ロシアみたいに子供産んだら金あげる!が一番効くよな
783それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:36:47.70ID:vLWI3DAl0 >>447
地味に1割ぐらい減ってね?やばいやろ
地味に1割ぐらい減ってね?やばいやろ
784それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:36:54.86ID:NOvXz7Gz0785それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:37:02.04ID:GYU3VAis0 ったりめーだろ
資本主義の歪み正してけ
資本主義の歪み正してけ
786それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:37:04.23ID:XGkEytP90 >>775
都内でも多摩なのか区部なのかでだいぶ違ってくるな
都内でも多摩なのか区部なのかでだいぶ違ってくるな
787それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:37:14.78ID:nEuBe93qM788それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:37:27.11ID:BembM+gM0 ハンガリーさん「ジャップさぁ少子化対策ってこういうことだよ?
対策①:子供を4人出産すると定年まで所得税ゼロ
対策②:子供が3人以上の家族に対する新車購入補助
対策③:3年間の有給育児休暇
対策④:9年間で子供を3人出産すると約350万円もらえる
対策⑤:子供が3人以上いる家庭への不動産購入補助
対策⑥:学生ローンの返済減免
対策⑦:体外受精に関する費用全額無料」
対策①:子供を4人出産すると定年まで所得税ゼロ
対策②:子供が3人以上の家族に対する新車購入補助
対策③:3年間の有給育児休暇
対策④:9年間で子供を3人出産すると約350万円もらえる
対策⑤:子供が3人以上いる家庭への不動産購入補助
対策⑥:学生ローンの返済減免
対策⑦:体外受精に関する費用全額無料」
789それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:37:45.86ID:5BExgifQ0790それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:37:48.19ID:RSC3NNaC0 子供工場作ろうよ
791それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:37:50.57ID:KXxN+rKNd なんGでは賛否両論なんやな
792それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:37:54.58ID:REOXPEKz0 有能
793それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:37:58.51ID:n5+vWnEdM 少子化の答えは簡単やろ
国が育てればいい、適当に余った老人を活用して国が施設でガキを育てる
両親は無責任にポンポン産んで施設にポイを許容すれば出生は増える
大体地域コミュニティが全力で助けてやっと成立するのが子育てなのに今の社会は親と学校の責任にし過ぎや
国が育てればいい、適当に余った老人を活用して国が施設でガキを育てる
両親は無責任にポンポン産んで施設にポイを許容すれば出生は増える
大体地域コミュニティが全力で助けてやっと成立するのが子育てなのに今の社会は親と学校の責任にし過ぎや
794それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:38:03.74ID:y+p2Dq18p >>788
子ども3人となると若いうちに子ども産まないといけなくなるな
子ども3人となると若いうちに子ども産まないといけなくなるな
795それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:38:14.12ID:NOvXz7Gz0796それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:38:39.03ID:7hiqo2EFd 高所得者に5000円配るためのコストは無駄やな
797それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:38:53.31ID:ikgTjGGbp 死ねや
798それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:38:56.26ID:RSC3NNaC0 効率化して一箇所に子供集めようよ
799それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:38:56.67ID:rxoOkU00M 少子化対策に手当いらんぞ ソースはアフリカ
800それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:39:09.95ID:sF42U1CMp たまにはええ仕事するやん見直したわ
2022/10/06(木) 21:39:12.69ID:ALgP2hhCM
802それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:39:22.46ID:y+p2Dq18p803それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:39:30.18ID:aUVNDVDNa 明石市市長がそれやったら格差がより広まる悪手と言ってなかったか?
804それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:39:35.20ID:wejAsLgH0 岩盤層も離れて3割切って沈みそうだな
本当に何も良いところがない
本当に何も良いところがない
805それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:39:36.94ID:AkXm95/V0 >>793
わからなくもないし5年後あたりは海外でそういうのが始まると思ってるが、チャウシェスクにしかならん気もする
わからなくもないし5年後あたりは海外でそういうのが始まると思ってるが、チャウシェスクにしかならん気もする
806それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:39:47.85ID:2X5gTi1w0 >>788
1つですらヤバい
1つですらヤバい
807それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:39:48.60ID:F15rDJSEM 政府が子供産め産めいうのに費用は国民持ちっておかしいよね
国が金払って育てろよ
国が金払って育てろよ
808それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:40:33.04ID:mS6sl8mZ0 よっしゃこのまま打倒ブルジョワジーや!
809それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:40:37.46ID:QDu7VrW20810それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:40:40.61ID:JWhQnVyD0811それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:40:47.71ID:Uswfr+qY0 低所得向けの5万はまだなんか
812それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:40:53.34ID:2wQiVw/z0814それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:40:54.22ID:rxoOkU00M >>788
GDPゴミでロシアに負けそうな国が何言ってるんだ
GDPゴミでロシアに負けそうな国が何言ってるんだ
815それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:40:59.84ID:m5pxIlx00 まぁ金持ちに金は配らんでいいだろ
816それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:41:09.91ID:y+p2Dq18p 岸田がやることって全部ムカつくわ
顔キモいしはよ下ろせ
顔キモいしはよ下ろせ
817それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:41:13.33ID:VVM/f5480 完全に途上国レベルにしてバカバカ産むのを期待しとるんやろ(適当)
統一の教義にも合っとるし
統一の教義にも合っとるし
818それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:41:17.69ID:zlF3r8Kp0819それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:41:18.31ID:NPnq8dIA0 >>768
すまんが関東じゃなくて地方の話や
すまんが関東じゃなくて地方の話や
820それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:41:18.54ID:KW88ksYZ0 この政策に賛同してる奴だらけで草
どんだけ底辺しかいないんだよこの板は
子供いない低所得労働者とか流石に草
どんだけ底辺しかいないんだよこの板は
子供いない低所得労働者とか流石に草
821それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:41:19.75ID:rxoOkU00M 金配らなくていいからNISA拡大しろ
822それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:42:04.41ID:H+uPOJ0Zp 高所得者が子供作りにくくしてどうすんの?
823それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:42:11.77ID:zlF3r8Kp0 >>820
平社員のほうが圧倒的に多いんやから当たり前やん?
平社員のほうが圧倒的に多いんやから当たり前やん?
824それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:42:22.40ID:NPnq8dIA0825それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:42:29.14ID:6eKB1zL+0 >>711
これやとアメリカで女児レイプしてそうになるやん
これやとアメリカで女児レイプしてそうになるやん
826それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:42:30.83ID:my6sZA0dp 金融所得課税下げろよ
せっかく配当金240万円まで増やしたのに
ちな30歳
せっかく配当金240万円まで増やしたのに
ちな30歳
827それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:42:31.97ID:zlF3r8Kp0 >>822
高所得者はほっといても余裕あるから子供作るやろ
高所得者はほっといても余裕あるから子供作るやろ
828それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:42:35.03ID:C1SMtbABM 正直もう顔見たくないな
日本語も通じてないし苦痛しかない
日本語も通じてないし苦痛しかない
829それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:43:23.31ID:Jbva5ZPZ0 ケチっても年金と高齢者の医療費にブッ込むだけやからな
儲かるのは医者だけ
儲かるのは医者だけ
830それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:43:25.91ID:zlF3r8Kp0 これに関しては岸田はよくやったぞ
もっと弱者に寄り添っていけ😊
もっと弱者に寄り添っていけ😊
831それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:43:38.20ID:YCz++qol0 >>787
それが仮に息子じゃない慶應卒の商社マンだったら?
それが仮に息子じゃない慶應卒の商社マンだったら?
832それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:43:40.47ID:YbjolIgpM 新時代がこわいか?
選挙で国民が選んだのだぞ
選挙で国民が選んだのだぞ
833それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:43:48.04ID:NPnq8dIA0834それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:43:48.37ID:daEdndzmr 弱くて死にやすい生物は沢山産むやん?
つまりワイらは強くなりすぎてしまったわけや😃
つまりワイらは強くなりすぎてしまったわけや😃
835それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:43:58.86ID:fBG+YW6Ip 少子化なんやし子持ち家庭はガンガン金使うんやから
給付減らすのは明らかに悪手やろ
給付減らすのは明らかに悪手やろ
836それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:44:04.22ID:wejAsLgH0837それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:44:06.17ID:mS6sl8mZ0 自民党(共産党)
838それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:44:25.94ID:v7NNhGXRM >>834
その絵文字サイコパスっぽくてこわい
その絵文字サイコパスっぽくてこわい
839それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:44:35.38ID:N3OebjifM インベスト岸田で儲かったわ 😂 配当ももらえるしサンキューキッシー
840それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:44:41.23ID:zlF3r8Kp0841それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:44:44.14ID:XGkEytP90 >>809
いや現実問題手当はあればあっただけええやろ
それでもまだ出生率が上がらんのならそれは別のところに問題があるってことやし
企業の産休育休制度の問題なのか、給与面の問題なのか、キャリアウーマン志向が高まってるのか、男女のマッチングがなんか上手くいってないのかとか
いや現実問題手当はあればあっただけええやろ
それでもまだ出生率が上がらんのならそれは別のところに問題があるってことやし
企業の産休育休制度の問題なのか、給与面の問題なのか、キャリアウーマン志向が高まってるのか、男女のマッチングがなんか上手くいってないのかとか
842それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:44:44.98ID:NPnq8dIA0 >>833
すまん給与や
すまん給与や
844それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:45:08.94ID:n5+vWnEdM845それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:45:15.38ID:NOvXz7Gz0846それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:45:34.97ID:kEFBRPNr0 61万人分浮いたら北朝鮮のミサイル何発分になるんやろ
847それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:45:36.93ID:VLAAIzRI0 公立通えば良くねぇか
848それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:45:52.11ID:CkOjUprS0 日本にいながらドルで給料貰う方法ないか?
世界的に見たら日本で1000万円プレイヤーだろうがクソザコだから辛いわ
世界的に見たら日本で1000万円プレイヤーだろうがクソザコだから辛いわ
849それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:46:09.39ID:79PxA9Cp0 貧困層が子供作っても意味ねぇんだから富裕層が3人以上作れば何かしらの所得税軽減したりしろよ…
850それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:46:10.37ID:JvsXyGbU0 金融所得課税に1億の壁があるんや
1億以上稼いでるやつは得する仕組みになってる
だから一律で増税するわ
は?
1億以上稼いでるやつは得する仕組みになってる
だから一律で増税するわ
は?
851それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:46:14.11ID:osJrj8Tka カップル支援しろ
20代の給料増やせ 男女の同棲に補助金出せ
20代の給料増やせ 男女の同棲に補助金出せ
852それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:46:35.65ID:g7NaPCzb0 何が新自由主義からの脱却なんだ?
このおっさん
おもくそ自由主義やんけ
このおっさん
おもくそ自由主義やんけ
853それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:46:41.91ID:UBh0bhES0 いい加減に生活保護を見直せよ
福岡の病院おったけど不正受給者だらけやったぞ
福岡の病院おったけど不正受給者だらけやったぞ
854それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:46:50.04ID:osJrj8Tka856それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:46:50.77ID:noOHO99XM >>851
不正がはびこるのが目に見える
不正がはびこるのが目に見える
857それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:46:51.53ID:N3OebjifM >>848
買いどきやでアメ株 なお…
買いどきやでアメ株 なお…
858それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:46:56.05ID:NOvXz7Gz0 >>844
民間に任せると児童虐待とか心配やから国に任せて監視しやすくした方が良さそう
民間に任せると児童虐待とか心配やから国に任せて監視しやすくした方が良さそう
859それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:47:02.28ID:Dp/ASsnG0 都内とか中高一貫増えすぎて高校受験のハードルが上がってるらしい
ほんと課金ゲームだわ
ほんと課金ゲームだわ
861それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:47:37.48ID:XGkEytP90 >>848
米国企業に勤めてストックオプションもらうとか
米国企業に勤めてストックオプションもらうとか
862それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:47:53.50ID:osJrj8Tka863それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:48:03.19ID:wejAsLgH0 残った中間層におまえらも沈んどけってやってるだけ
864それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:48:12.60ID:NPnq8dIA0 >>850
トレーダーは労働力じゃないからなあ
少子化で労働人口が減少してるんだし締め付けが厳しくなるのは仕方ない
外国人投資家から日本市場の魅力が無くならない程度に、足並み揃えて課税すればええんちゃう?
トレーダーは労働力じゃないからなあ
少子化で労働人口が減少してるんだし締め付けが厳しくなるのは仕方ない
外国人投資家から日本市場の魅力が無くならない程度に、足並み揃えて課税すればええんちゃう?
865それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:48:13.24ID:gEFzcduR0 ポジティブな6千万が残ればいいからな😏
866それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:48:19.93ID:CkOjUprS0867それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:48:41.99ID:UK45JolI0868それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:48:48.18ID:daEdndzmr869それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:48:49.03ID:NPnq8dIA0870それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:48:52.05ID:VVM/f5480871それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:49:16.62ID:2WvaOKrGM872それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:49:20.82ID:s0vFqf+n0 勝手にローン組んでカツカツになっといてキレてる高所得層がホンマ滑稽
873それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:49:22.61ID:qmzX2ipf0 子供は国の宝とか言いながら子供向けの金を爺婆に流しとるけどええんか?
874それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:49:24.31ID:g7NaPCzb0875それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:49:34.80ID:CkOjUprS0 つか日本の少子化って大学・高校が軒並み潰れるレベルでやばくないか?
ガチで宮廷早慶くらいしか生き残らなそう
ガチで宮廷早慶くらいしか生き残らなそう
876それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:49:48.17ID:osJrj8Tka877それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:50:05.23ID:Dp/ASsnG0 >>869
まだまださきやからわからんけど保護者が結構読んでるって何かに書いてあった
まだまださきやからわからんけど保護者が結構読んでるって何かに書いてあった
878それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:50:14.02ID:AkXm95/V0879それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:50:31.46ID:NLvBKiqq0 子ども手当作って年少扶養控除無いから子育て世代は増税状態やで
16歳未満扶養しても扶養控除無しで
老人や成人ニート扶養したら控除有りなんやで
16歳未満扶養しても扶養控除無しで
老人や成人ニート扶養したら控除有りなんやで
880それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:50:31.61ID:UK45JolI0 まあ人口問題は産めよ増やせよとか大っぴらに言えないからな
逆に地球規模で考えたら人口なんて減らせば減らすほどいいんやけどこれはこれでアフリカ土人は避妊しろとも言い難いパラドックス
逆に地球規模で考えたら人口なんて減らせば減らすほどいいんやけどこれはこれでアフリカ土人は避妊しろとも言い難いパラドックス
881それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:50:36.10ID:osJrj8Tka883それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:51:08.11ID:Gp4MGG6q0 高所得世帯の児童手当を廃止っていくらから高所得とみなすかにもよるな
年収1千万とかそのクラスだと地域によっても変わってくるが
手取り60万くらいとか大して金もってへんぞ
年収1千万とかそのクラスだと地域によっても変わってくるが
手取り60万くらいとか大して金もってへんぞ
884それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:51:34.63ID:WCdGkDQZ0 赤ちゃんポストしかないやろ
885それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:51:57.25ID:NPnq8dIA0886それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:52:02.48ID:g7NaPCzb0 ただの緊縮財政なんだよな
おかげでドイツにもGDP抜かれたやんけ
おかげでドイツにもGDP抜かれたやんけ
887それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:52:13.65ID:CkOjUprS0 政治の仕組み上ジジババを冷遇する方向には絶対にならないから良くなる未来がマジで見えないんだよな
この前読んだ本で著者(老人)が
「若者は老人に文句を言うのではなく、自分の出来ることを精一杯やれ。そうすれば未来は切り開かれる。」
みたいなことを主張してたけど刺さらなすぎたわ
文句言ってもしゃーないのはそのとおりだけど言いたくもなるよ
この前読んだ本で著者(老人)が
「若者は老人に文句を言うのではなく、自分の出来ることを精一杯やれ。そうすれば未来は切り開かれる。」
みたいなことを主張してたけど刺さらなすぎたわ
文句言ってもしゃーないのはそのとおりだけど言いたくもなるよ
888それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:52:18.47ID:fU7v3jeE0 岸田がいるうちは、浮いた金はこういうとこに使われるんやで
・2021年10月13日 アフガニスタンに2億ドル(約227億円)の支援を表明
・2021年11月2日 「新たに5年間で最大100億ドル(約1兆1350億円)の追加支援を行う用意がある」と表明
・2021年12月7日 途上国にむけ今後3年で28億ドル(約3000億円)以上の支援を表明
・2021年1月12日 カンボジアに200億円を限度とする円借款貸付契約を調印
・2022年2月25日 中南米およびアフリカ17カ国に3000万ドル(約32億円)の支援を表明
・2022年3月19日 インドに5兆円の提供を約束
・2022年4月23日 インフラ整備のため、アジア・太平洋地域へ5年間で約5000億円の支援の実施を表明
・2022年5月19日 ウクライナ支援を6億ドル(約772億円)に倍増する考えを表明
・2021年10月13日 アフガニスタンに2億ドル(約227億円)の支援を表明
・2021年11月2日 「新たに5年間で最大100億ドル(約1兆1350億円)の追加支援を行う用意がある」と表明
・2021年12月7日 途上国にむけ今後3年で28億ドル(約3000億円)以上の支援を表明
・2021年1月12日 カンボジアに200億円を限度とする円借款貸付契約を調印
・2022年2月25日 中南米およびアフリカ17カ国に3000万ドル(約32億円)の支援を表明
・2022年3月19日 インドに5兆円の提供を約束
・2022年4月23日 インフラ整備のため、アジア・太平洋地域へ5年間で約5000億円の支援の実施を表明
・2022年5月19日 ウクライナ支援を6億ドル(約772億円)に倍増する考えを表明
889それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:52:28.22ID:K8Fyt3Sgp >>871
円転するとき総合課税で税金かなるでしょ
円転するとき総合課税で税金かなるでしょ
890それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:52:30.97ID:NPnq8dIA0 >>881
大手予備校よりも高くて草
大手予備校よりも高くて草
891それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:52:32.71ID:7wJ0Zn7s0892それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:52:42.55ID:CkOjUprS0894それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:53:17.34ID:rTxyt4ai0 無くなる一人やけどまあええわ
ちょっとした小遣いにしか思ってなかったし
ちょっとした小遣いにしか思ってなかったし
895それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:53:24.17ID:NPnq8dIA0896それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:53:50.66ID:CkOjUprS0897それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:53:52.00ID:NOvXz7Gz0 >>870
中卒は流石にやけど高卒で良いなら楽ではある
高校から就職なら工業だの商業だから教育費なんて大していらんし
公務員の高卒者枠増やして公務員なりたいなら高卒っていう風潮にするのもありやな
下っ端公務員に学歴なんぞ要らんし年数重ねりゃ管理職務まる奴も出てくる
中卒は流石にやけど高卒で良いなら楽ではある
高校から就職なら工業だの商業だから教育費なんて大していらんし
公務員の高卒者枠増やして公務員なりたいなら高卒っていう風潮にするのもありやな
下っ端公務員に学歴なんぞ要らんし年数重ねりゃ管理職務まる奴も出てくる
898それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:53:53.47ID:UK45JolI0 >>889
ドルで決済しても怒られるもんなん?
ドルで決済しても怒られるもんなん?
899それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:54:09.75ID:K8Fyt3Sgp 地方の方が勉強環境は良さそう
県トップ校が倍率1.1倍とかだぞ
入るだけなら東京でいう都立駒場とかそのレベルだろ
県トップ校が倍率1.1倍とかだぞ
入るだけなら東京でいう都立駒場とかそのレベルだろ
900それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:54:19.78ID:qmzX2ipf0 >>879
育児しながら在宅介護しろってことやで
育児しながら在宅介護しろってことやで
901それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:54:24.15ID:AkXm95/V0902それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:54:25.72ID:k3OjePaKa 弱者に寄り添ったふりしてどうしたんや?
なんかあるんか?
なんかあるんか?
903それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:54:27.77ID:UBh0bhES0 >>874
それはそうや仕方なく貰っとる奴もおるし途中で生保から国保とか社保に切り替えて真面目に働いとる奴もちゃんとおる
クソな奴は生保貰いながら隠れて働いたり聞いた話やけど医療費も薬も金いらんから薬転売しとるやつもおったらしい
それはそうや仕方なく貰っとる奴もおるし途中で生保から国保とか社保に切り替えて真面目に働いとる奴もちゃんとおる
クソな奴は生保貰いながら隠れて働いたり聞いた話やけど医療費も薬も金いらんから薬転売しとるやつもおったらしい
904それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:54:33.49ID:PdMaPeIH0 >>5
お仲間の企業に回すだけや
お仲間の企業に回すだけや
905それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:54:33.75ID:s0vFqf+n0906それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:54:38.78ID:4fUtNkArr 廃止しただけで国民に恩恵はないよね
907それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:54:58.24ID:g7NaPCzb0911それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:55:39.21ID:Imav8Zwn0 政治家の給料を守るには仕方ない
912それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:55:47.81ID:NOvXz7Gz0 >>909
それこそ公務員で良くね
それこそ公務員で良くね
913それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:56:20.66ID:qmzX2ipf0 >>906
ジジババの鬱憤が少し収まる
ジジババの鬱憤が少し収まる
914それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:56:36.21ID:72pXZIag0 浮いた予算で壺何個買えるんやろ
915それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:56:59.11ID:NLvBKiqq0 所得制限すると事務手数料がなかなか嵩むわな
事務委託されているのが恐らくお友達会社
事務委託されているのが恐らくお友達会社
916それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:57:02.91ID:AkXm95/V0917それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:57:05.00ID:XGkEytP90 >>887
その著者が何歳か知らんが、80以上やとリアルに戦後焼け野原で育って日本の高度成長に貢献して経済大国まで持ち上げて、バブル崩壊してもなんだかんだカラ元気でやっていけた頃に逃げ切った世代やからタチ悪いな
夢も希望もないということが実感としてわからなそう
その著者が何歳か知らんが、80以上やとリアルに戦後焼け野原で育って日本の高度成長に貢献して経済大国まで持ち上げて、バブル崩壊してもなんだかんだカラ元気でやっていけた頃に逃げ切った世代やからタチ悪いな
夢も希望もないということが実感としてわからなそう
918それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:57:32.70ID:VVM/f5480919それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:57:51.58ID:uVMvuc/u0 個人年収1200万超えとる様な人からしたら月5000円程度誤差みたいなもんやしあってもなくても何も困らんやろ
920それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:57:56.87ID:CkOjUprS0 ジジババはジジババで生活があるから冷遇する訳にはいかないことは理解できるんよ
マジでこの状況をどうやったら打開できるんや
治安の悪化を無視して移民を入れまくるしかないんか?
マジでこの状況をどうやったら打開できるんや
治安の悪化を無視して移民を入れまくるしかないんか?
921それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:57:58.05ID:/3Qk7k3wa これはキッシー有能
922それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:58:04.43ID:Gp4MGG6q0 >>895
まぁいずれにしろ年収一千万代なんて中間層でしかなくて
一歩間違えると貧民になる層でもあるな
せやからこのクラスがちょっとお高めのマンション買っても維持できなくて破産とかになる
経営者は法人という目に見えない形の資産を持ってるからまた例外やけど
これも相続等で当然ながら絞られる
税金で絞られずに財産を継承できるのは実は政治家やな
自分の子どもや親せきで政治家作れば政治資金団体から団体への送金が可能
これ非課税なの狂ってると思うがそうなってるからな日本は
貴族制度やで現代の
まぁいずれにしろ年収一千万代なんて中間層でしかなくて
一歩間違えると貧民になる層でもあるな
せやからこのクラスがちょっとお高めのマンション買っても維持できなくて破産とかになる
経営者は法人という目に見えない形の資産を持ってるからまた例外やけど
これも相続等で当然ながら絞られる
税金で絞られずに財産を継承できるのは実は政治家やな
自分の子どもや親せきで政治家作れば政治資金団体から団体への送金が可能
これ非課税なの狂ってると思うがそうなってるからな日本は
貴族制度やで現代の
923それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:58:33.64ID:K8Fyt3Sgp 共働き優遇し過ぎじゃね?
経団連の陰謀か
経団連の陰謀か
925それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:58:51.95ID:XGkEytP90 >>916
アファーマティブアクションで女子の方が受かりやすい時代終わったんか?
アファーマティブアクションで女子の方が受かりやすい時代終わったんか?
926それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:59:14.12ID:n5+vWnEdM927それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:59:31.99ID:NOvXz7Gz0928それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:59:37.99ID:oeuEc9Nfd 年収300万のワイに手当頂戴🥺
929それでも動く名無し
2022/10/06(木) 21:59:48.48ID:x88fI0Nm0 いらんことするのは決断早いよな
930それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:00:02.09ID:mS6sl8mZ0 そういや都内に赤ちゃんポスト出来るらしいな
どうなる事やら
どうなる事やら
931それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:00:03.39ID:bsa41lSS0 収入1200万以上が5000円切られて生活が苦しいとかあるんか?
932それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:00:08.47ID:NPnq8dIA0933それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:00:26.16ID:huJ2j7BY0934それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:00:29.40ID:kcxREyW4a 安倍の方がよかったな
今からでも安倍に戻すことできねえかなあ
今からでも安倍に戻すことできねえかなあ
935それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:00:36.01ID:UK45JolI0 >>920
衣食住は保障するが医療は保障しないでいいと思う
衣食住は保障するが医療は保障しないでいいと思う
936それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:00:59.21ID:qmzX2ipf0 日本人は自分が得することを喜ぶより他人が得することを嫌がる人種やからこれは日本人にとって良い政策やね
937それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:01:14.74ID:K8Fyt3Sgp938それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:01:20.13ID:NPnq8dIA0939それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:01:26.83ID:NOvXz7Gz0941それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:01:40.99ID:AkXm95/V0 >>925
終わったところが多いと思う
今は筆記さえ通過したら女子の方がかなり優秀だから普通に取ると2:8くらいになる
現場からは男よこせって声が強い
男も育休取るようになったからまあ少しは変わったと思うが
終わったところが多いと思う
今は筆記さえ通過したら女子の方がかなり優秀だから普通に取ると2:8くらいになる
現場からは男よこせって声が強い
男も育休取るようになったからまあ少しは変わったと思うが
942それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:01:54.44ID:NLvBKiqq0943それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:02:00.75ID:K8Fyt3Sgp944それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:02:19.28ID:NPnq8dIA0 岸田って立憲より立憲民主してるからタチ悪いよな
維新か国民民主に席譲れよ
維新か国民民主に席譲れよ
945それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:02:19.41ID:zLJjHPaS0 所得制限なくすならまだしもなあ
947それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:02:32.92ID:Gp4MGG6q0948それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:02:36.67ID:WT7D8s6+0 子供に使う金削ってどうすんねん無能
本気で日本壊す気か
本気で日本壊す気か
949それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:02:40.91ID:n5+vWnEdM 80の爺ちゃんの為に1000万のtaviをする
80のババアの予後を数ヶ月延ばす為に数百万のiciを使う
そして高額医療費で自己負担は数万円、狂ってるんやで
80のババアの予後を数ヶ月延ばす為に数百万のiciを使う
そして高額医療費で自己負担は数万円、狂ってるんやで
950それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:02:51.55ID:mS6sl8mZ0 むしろ高所得世帯に二人以上出来たら何かしらメリット作るようにした方がええんちゃうんけ
951それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:02:58.23ID:i1Ut8Bam0 >>920
国民が安楽的な生にしがみつくのを辞めることが先や
歩行者の命とトレードオフでガイジでも受かる免許で車走らせとんのにコロナが怖くてロックダウンしろとかガイジ極まりないやろ
その意識を抜本的に変えなければ正社員を廃止して産業構造改革に着手できない
国民が安楽的な生にしがみつくのを辞めることが先や
歩行者の命とトレードオフでガイジでも受かる免許で車走らせとんのにコロナが怖くてロックダウンしろとかガイジ極まりないやろ
その意識を抜本的に変えなければ正社員を廃止して産業構造改革に着手できない
952それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:03:17.51ID:NPnq8dIA0953それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:03:27.51ID:K8Fyt3Sgp954それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:04:08.34ID:NLvBKiqq0955それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:04:15.54ID:XGkEytP90956それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:04:18.72ID:o5dS9JmM0 どうせ上級のお友達や老人無職や反日の外国籍に配るだけやろ
957それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:04:30.22ID:bsa41lSS0958それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:04:50.91ID:mS6sl8mZ0959それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:04:52.18ID:jgwoIIs/0 俺には関係ないから削って構わないけど貰えなくなった人は気の毒だな
960それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:04:58.97ID:K8Fyt3Sgp961それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:05:08.97ID:Gp4MGG6q0 >>922
の続きやけど、庶民は資本家や経営者ばかりイジめる傾向にあるが
経営者は例えば社員旅行の際に経費で落とせなくて自腹で行かなくてはいけなかったりして
内実を見るとかなりキツい制限がある
一方で政治家は視察のためとかこれは調査のためだからと言い張れば
ソープでフェラチオしてもらうのすら非課税で経費で落とせる
日本で成功者になりたければ政治家になったほうがええで
の続きやけど、庶民は資本家や経営者ばかりイジめる傾向にあるが
経営者は例えば社員旅行の際に経費で落とせなくて自腹で行かなくてはいけなかったりして
内実を見るとかなりキツい制限がある
一方で政治家は視察のためとかこれは調査のためだからと言い張れば
ソープでフェラチオしてもらうのすら非課税で経費で落とせる
日本で成功者になりたければ政治家になったほうがええで
962それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:05:16.85ID:BembM+gM0 今年は150万人がこの国から消えて80万人が産まれたました
差額の人数的に静岡市民分が絶滅したことになります
差額の人数的に静岡市民分が絶滅したことになります
964それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:05:29.13ID:5T6rbs4nM 高所得世帯にこそ子供産んでもらわなあかんのに
何を考えてるんや?
何を考えてるんや?
965それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:05:37.45ID:NLvBKiqq0967それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:05:47.57ID:anf8ri2/0 1200万以上あるけど独身や
子持ちにはあげたらええのに
子持ちにはあげたらええのに
968それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:05:53.10ID:zLJjHPaS0 そういえば年金老人に5千円だか配ったんやっけ?
現役世代が給料減ったからそれに連動してるだけやのに
そこの穴埋めはするけど子供にかける金は減らしますって頭おかしいで
現役世代が給料減ったからそれに連動してるだけやのに
そこの穴埋めはするけど子供にかける金は減らしますって頭おかしいで
969それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:06:08.09ID:K8Fyt3Sgp >>961
山上頼むわ
山上頼むわ
970それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:06:40.76ID:jgwoIIs/0971それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:06:51.15ID:GyQkCCKXa いい加減国民も理解して来てるやろ
貧乏人ですら、何してんのって思ってるやろ
貧乏人ですら、何してんのって思ってるやろ
972それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:07:24.83ID:NPnq8dIA0 >>965
控除廃止した民主さん…
控除廃止した民主さん…
973それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:07:34.80ID:zLJjHPaS0975それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:07:45.32ID:7i0lrQso0 削られるのは若年層ばっかやな
976それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:08:16.42ID:NLvBKiqq0 問題点は年収が同じ単身者と共働きの16歳未満子持ちの所得税が同じ事
これが一番有り得ない
これが一番有り得ない
977それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:08:33.16ID:Uw+WCzMSd むしろワイの老後のために他の人達にはバンバン子供つくってほしいわ
ガキ作る事に税金の負担減らすとかどうや?
それだったらみんな子供つくるやろ
ガキ作る事に税金の負担減らすとかどうや?
それだったらみんな子供つくるやろ
978それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:08:37.22ID:693Md41sM >>469
明石に転入してから二人目、三人目がうまれるらしいけどな
明石に転入してから二人目、三人目がうまれるらしいけどな
980それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:08:42.94ID:K8Fyt3Sgp 子ども手当だけじゃなくて給与所得控除も減っているからな
この5年くらいでエリートサラリーマンの税金めちゃくちゃ増えている
その代わり底辺への補助は充実してる
日本は格差社会と言われるけど底辺に優しく、エリートに厳しい
なおアホのボンボン地主には天国
この5年くらいでエリートサラリーマンの税金めちゃくちゃ増えている
その代わり底辺への補助は充実してる
日本は格差社会と言われるけど底辺に優しく、エリートに厳しい
なおアホのボンボン地主には天国
982それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:08:57.89ID:A8AGYyMGa >>961
もっと言っていいぞ
もっと言っていいぞ
984それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:09:23.89ID:NoxRM2hGM 有能
見直したわ
見直したわ
986それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:10:35.43ID:693Md41sM987それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:10:39.85ID:7106SiwLp >>979
この国じゃ1回も無いから安心やね🤗
この国じゃ1回も無いから安心やね🤗
988それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:10:56.98ID:N/xlZaS/a おいふざけんなローン繰上げ返済したいんだよ
主な稼ぎ手ってなんだよ世帯年収基準にしろや
一馬力でギリギリ入ってる奴一番損じゃねーかくたばれ
主な稼ぎ手ってなんだよ世帯年収基準にしろや
一馬力でギリギリ入ってる奴一番損じゃねーかくたばれ
989それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:11:35.61ID:hqG05N5Y0 初めて仕事した?
それともなんか裏あるんか信じられんが
それともなんか裏あるんか信じられんが
990それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:11:48.38ID:693Md41sM991それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:12:36.15ID:NLvBKiqq0 岸田したこと
国葬
少子化推進
国葬
少子化推進
992それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:12:59.19ID:ZkzEVXbF0 無能やろ
金やって子供作ってもらわなあかんやろ
金やって子供作ってもらわなあかんやろ
994それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:14:07.17ID:NLvBKiqq0 東京とか所得制限世帯が私立の高校行けなくて
低所得ならいける状態になっとる
低所得ならいける状態になっとる
995それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:14:13.25ID:693Md41sM 東京とか首都圏が普通にやばそう
996それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:14:52.46ID:sCf/Ac1E0 たりめーよ
997それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:15:39.07ID:Uw+WCzMSd998それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:15:39.85ID:rtD1huQH0 ガソリン代支援ももうええやろ打ち切れや
999それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:15:50.21ID:J+sjklXQ0 ベーシックサービス的には意味ないけどな
1000それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:16:59.09ID:rTxyt4ai0 1000じゃい!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 11分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 11分 14秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 円上昇、140円台 7カ月ぶり円高水準―東京市場 [少考さん★]
- 上沼恵美子、とんねるずの芸風は「大っ嫌い」「関西やからかなあ」「笑いが分からない」 [ネギうどん★]
- 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開 [ネギうどん★]
- 【速報】 1ドル=140円 [お断り★]
- 【日米貿易】ボウリング球落として検査? トランプ氏、日本の非関税障壁に難癖 [牛乳トースト★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【悲報】考えるのを放棄した生き物「大阪万博で並ぶのも楽しみ😊」 [616817505]
- 【衝撃】「え、これ日本人が発明したの?」って驚いたもの挙げてけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [515718387]
- 【悲報】大阪万博、もう帰宅する人が現れる🥹 [616817505]
- ▶白上フブキとえっちしたい人が集まるスレ
- お前ら"日本"に感謝してるか?国あってこそ俺達の生活だぜ?文句ばかりはやめて国に尽くそうぜ!! [941632843]
- 【朗報】万博、動員対策に余念がない🤗企業にIDチケットを押し付け未入場だとバレるため、社員が半分仕事として行く模様 [359965264]