X



一人暮らしで2LDKの部屋に住んでる奴www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:25:57.66ID:Jwx9sW2/0
これから2LDKの部屋借りようとしてるワイを止めてくれや
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:26:29.29ID:3zfIPbwa0
1LDKだけど羨ましいわ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:26:57.35ID:xSVfRl7r0
女連れ込みやすい
2022/10/06(木) 22:27:12.63ID:neq7qMXw0
!?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:27:50.81ID:wuTGxBjp0
なんの意味が?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:28:01.81ID:Jwx9sW2/0
すまん
寝室
テレワーク部屋
リビングにはコタツと座椅子
ワクワクが止まらん
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:28:15.39ID:VpbsuJbe0
ええな
羨ましい
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:28:35.94ID:2OVxhVNH0
4人家族まで行けるな
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:28:46.98ID:L2gM/YfU0
騒音とか嫌やなあ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:28:53.37ID:9k4TJRUT0
二部屋は必要やで
一部屋とかアホやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:29:00.71ID:+bu5Ojeg0
金銭的に問題ないなら広い方がええ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:29:12.90ID:Jwx9sW2/0
リビングには60型のTVを置くんや!
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:29:22.94ID:8nWOVZrXd
ワイ99999999LLLLLLLLLLLLLLLLDDDDDDDDDDDDDDDDDDK、宇宙の頂点から見物
2022/10/06(木) 22:29:42.49ID:PRvYFvc7M
家賃補助なんぼ出るんかによる
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:29:43.45ID:AeCr8sgP0
ワイは3DKだったけど無意味だったな
会社の金だからええけど
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:29:52.10ID:ufXvp1uO0
>>13
キッチン足りてる?
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:30:06.94ID:FJO65vIN0
広さわからんからなんとも
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:30:25.72ID:Jwx9sW2/0
>>14
転職したんやが10万で目ん玉飛び出てる
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:30:42.65ID:B65w+vSg0
寒いぞ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:30:48.79ID:N27B6f8b0
同じマンションの他の部屋はみんな家族で住んでんのに気味悪がられるやろ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:31:07.55ID:R9bbhIV50
稼ぎ細い奴が高い賃料払って独り暮らししてんのホンマ草
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:31:09.62ID:jMjMwO5nM
1人暮らしの頂点が2LDKやぞ
はよ登りつめるんや
2022/10/06(木) 22:31:14.44ID:RIwGnQ2u0
一人はキッチン広めの1LDKでええ
2022/10/06(木) 22:31:14.51ID:/nuhpy300
エアコンどうすんの?
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:31:16.91ID:eLJ6uFuY0
今も昔も2LDKやで
寝室と仕事部屋が分かれてると捗る捗る。
2022/10/06(木) 22:31:21.15ID:PRvYFvc7M
>>18
ええやん
ワイの経験やけどソファしか家具が無い部屋とか作ると色々捗ったわ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:31:24.24ID:FJO65vIN0
>>18
はい嘘 解散
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:31:30.81ID:buDU7hYur
>>6
座椅子つええの買った方がええで
オススメはニトリの厚いやつ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:31:31.86ID:6luLsGc70
収納のない部屋だから2LDKにしたけど
ほんとは1LDKでクローゼットがいっぱいある部屋が良かった
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:31:38.25ID:DCoynP1t0
前に3DK住んでたけど、1部屋は倉庫になった
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:31:59.11ID:Jwx9sW2/0
築30年前後のボロリノベマンション狙ってるけどなんで和室てあるんや?
畳とかクソやろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:32:10.48ID:VTvJFtLJ0
ワイは離婚したから4LDKに1人で住んどるぞ
リビングしか使っとらん
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:32:16.01ID:AeCr8sgP0
寝室は圧倒的に和室の方が暖かいから和室ほしい
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:32:21.79ID:gdQ2y6o/0
1LDK地方で住んでたけどそれでもデカい
一人なら1Kがちょうどよい
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:32:38.71ID:/3CM1wo10
やめろ
ワイの場合1ldkですら寝室のインテリアに手をつけられず物置状態や
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:32:42.43ID:AeCr8sgP0
2部屋ないと掃除する時困る
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:32:54.18ID:Jwx9sW2/0
>>33
和室が温かいとかなんかデータあるんけ?
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:32:59.06ID:6a2tz+ge0
家賃出るならガッツリいったれ
広いほうが掃除もかえって楽や
2022/10/06(木) 22:33:03.46ID:sw8vt0hb0
テレワークするなら絶対いるでしょ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:33:24.11ID:AeCr8sgP0
>>37
フローリングと和室で冷え方が全然違うのよ
冬に素足でも平気なのが畳
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:33:31.50ID:fmkmJW0q0
ワイは一人暮らしで二階建て3Kやぞ
快適過ぎるわ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:33:32.79ID:ampIx2Hf0
1Kは収納に困るからやっぱ1LDKは欲しくなるわ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:33:52.50ID:E84DjHCg0
部屋余るとそこが廃品置き場みたいになっとる
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:34:10.58ID:yWLKE3rNa
>>6
全部一部屋で賄えるやん
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:34:21.18ID:fmkmJW0q0
ワイは一部屋は犬に開放してるわ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:34:21.43ID:xacMbUFb0
今のマンションで2ldkの部屋移るなら30-40万するな
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:34:27.83ID:Jwx9sW2/0
ファミリーマンションに独身で住んでたら5階におる怪しいおっちゃん扱いされるんか?
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:34:46.92ID:buDU7hYur
>>43
友達んちパチスロがバーッと並んでて笑う
そこだけ電子タバコ可で酒盛りしてるわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:34:51.34ID:fmkmJW0q0
>>47
離婚した寂しいオッチャンだと思われる
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:35:04.83ID:AeCr8sgP0
当時の間取り
https://i.imgur.com/lMmmyJZ.jpg
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:35:16.22ID:FR4dXWlp0
ワイやん
田舎で家賃安いんや
2022/10/06(木) 22:35:23.11ID:fmYqia3x0
リビングと隣の部屋の仕切り取っ払ってデカイ1LDKにして使っとるわ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:35:38.83ID:tPRqn0Ey0
>>6
ソファー置かんの?
2人がけソファー買えばイチャイチャできるぞ
2022/10/06(木) 22:35:41.51ID:OCuUFmQ50
>>50
部屋より画像のサイズ上げてくれんか
2022/10/06(木) 22:35:43.86ID:sw8vt0hb0
>>48
ガラ悪くて草
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:35:46.34ID:gdQ2y6o/0
あとへーベルメゾンか積水かダイワが至高
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:35:49.63ID:fmkmJW0q0
ワンルームってクソよな
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:35:56.90ID:/3CM1wo10
あとテーブルと椅子とソファはええモン買った方がいい
適当に選んだ楽天とかニトリは殆ど買い直すハメになる
2022/10/06(木) 22:35:58.99ID:3VmehK7B0
LDKてよく分からへん年
結局何部屋あるんや
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:36:13.80ID:Dzz26fr60
ワイも1LDKのマンション住みやけどキッチンのコンロが3口+グリルでこれだけでもメチャ便利や

一汁三菜即効できるで
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:36:23.66ID:Jwx9sW2/0
>>53
コタツ否定派の家やったからコタツに憧れとるんや
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:36:33.34ID:7hA/wP+SF
ど田舎でそれしかなかったから2DK住んだことはあるが、Dはマジで何にも使わんかった
寝室分けれるのは便利
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:36:41.02ID:vFfU7VNb0
2dkでええやろ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:37:03.81ID:ObbPzS3td
ワンルームで困らん
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:37:04.94ID:fmkmJW0q0
>>62
Dは寒いか暑いだけやな
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:37:14.52ID:gdQ2y6o/0
>>60
有能そう
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:37:16.96ID:d7AwSr7J0
1LDKやがプラモの塗装用にもう一部屋欲しいわ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:37:50.80ID:fmkmJW0q0
リビング
寝室
趣味の部屋

一人暮らしでも三部屋あると捗る
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:37:53.78ID:sRhhsDvN0
ワイは28の時に2LDK買ったよ
あと22年や
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:38:07.29ID:AeCr8sgP0
これも悪くなかったな
洋室は寒すぎて一切使わなかった
https://i.imgur.com/LSYSWvl.png
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:38:31.89ID:V/u3Mx520
>>32
お前は俺か
ガチでリビングだけよな
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:38:39.18ID:Jwx9sW2/0
すまん
和室にベッド置くのって異端け?
2022/10/06(木) 22:38:44.91ID:8esCFd2u0
一人暮らしなら1kで十分
住人が一人でも増えたら2LDKにしなあかん
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:38:59.25ID:1KVp4Orwa
ワイの元カノ2LDKに一人暮らししてたわ
1回も家あがらしてくれんままフラれたけど
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:39:07.21ID:A5qMNaV+0
同棲しやすいしなんなら子ども産まれるまではいける
駅から10分やったけどな
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:39:12.45ID:FpRTGHBD0
>>59
1:部屋の数
L:リビング
D:ダイニング
K:キッチン

やから2LDKやと2部屋とリビングがある
リビングダイニングキッチンの定義はしらんがL>D>Kの順に広いって認識でええで
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:39:14.04ID:fmkmJW0q0
>>72
ローベッドならあり
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:39:21.77ID:RajcGWuh0
最低1DK以上は欲しいよな
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:39:25.81ID:mHr9pL+d0
無駄や
お前のいるスペースはつねに一畳でおさまる範囲や
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:39:29.09ID:L2gM/YfU0
家とか高すぎてとても買えない
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:40:02.74ID:FpRTGHBD0
>>72
直に置くと畳にダメージ行くからやめとけ対策必要や
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:40:06.63ID:AeCr8sgP0
寝室とそれ以外が別れてればまぁなんとかなる
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:40:10.17ID:ng2kOFhc0
一人暮らしで2LDKに住んでる人らってやっぱ東大クラスの大学出てるんか?
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:40:13.37ID:E84DjHCg0
今くらいの気温の時は割とウロウロするけど
暑いとか寒い時は結局冷暖房効いた部屋から出ないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況