AIの台頭によって今もどんどん色んな作品が生み出されてる
間違いなくAIが全てのコンテンツを飲み込むで
探検
【新時代】AI絵師がTwitterでも話題に、リアル絵師が絶滅する可能性あり?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:41:09.85ID:2ruE3Gj6d2それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:41:29.49ID:nGbKH6KCa 人間の絵師はもう用無しやな
3それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:41:43.62ID:S8Kuustma これもうイラスト業界の終焉やろ
4それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:41:52.02ID:7jyK842ma ヒェッ…
5それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:42:06.21ID:1BvnxonId AI凄すぎるわ
マジで勝ち目ない
マジで勝ち目ない
6それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:42:24.77ID:9PTBdG5Ca イラストなんて所詮お遊びやし
2022/10/06(木) 22:42:25.67ID:O90QxCUX0
結局肉体労働系が正義やったね
土方一択やん
土方一択やん
8それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:43:01.93ID:V6uS0ttQa 「イラストが描けるだけのおっさん・おばさん」が大量に溢れそうやな🙄
9それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:43:15.25ID:OlvQvDi30 まーた絵師に親を殺された末尾aくんの発作が始まったよ
とりあえずネット絶ったら?
とりあえずネット絶ったら?
10それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:43:25.28ID:P3/LGtHwa 絵師から無産、若しくはうんこ製造機にランクダウンw
2022/10/06(木) 22:43:43.25ID:TuMyY/0rM
12それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:43:44.79ID:vnKSxqOpa >>9
絵師信者さん効き過ぎ
絵師信者さん効き過ぎ
13それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:44:00.60ID:ESAETtVNa >>11
リアルにドラえもんの世界になって来たな
リアルにドラえもんの世界になって来たな
14それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:44:16.03ID:B8LBGHXna そのうち漫画、アニメもAIが侵食するで確実に
15それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:44:26.55ID:RZsIGwJza いらすとやの時と同じ議論になるだけちゃうの
16それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:44:40.23ID:zYp4HjRya 事務とかAIで良いよな実際
17それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:44:41.97ID:ng2kOFhc0 早く仕事なくなって生活保護が当たり前の世界になってほしい
18それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:44:52.74ID:OlvQvDi3019それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:45:12.89ID:qVNg18AZa2022/10/06(木) 22:45:22.21ID:aRm9o3hq0
音楽もAI作曲機能とかあるけど名曲産まれてないから大丈夫やで
21それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:45:26.85ID:Dw37H11p0 専用のAIやロボット開発するよりも
人間使い倒したほうが安くつく仕事は残る
人間使い倒したほうが安くつく仕事は残る
22それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:45:54.62ID:2feu8RYoa 絵師は生活保護か介護・ドカタ・飲食か今のうちに決めといた方がええかもな…
23それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:46:25.64ID:YWgOriMS0 >>11
これもそのうちできると言う事実
これもそのうちできると言う事実
24それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:46:27.35ID:N0PQB15ta イラストの仕事は残るやろうけど、一枚2000円とかになりそう🤭
25それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:46:53.12ID:UUzP3aD/0 いろんなもん犠牲にして頑張って絵ばっかり描いてたやつの絶望した顔
想像するだけでニヤニヤが止まらん
想像するだけでニヤニヤが止まらん
26それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:46:59.40ID:Z3yLHFy5d2022/10/06(木) 22:47:17.76ID:opkOH7k80
0から生まれたんか?
28それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:47:45.45ID:3mLrAIz/d 野球漫画もどんどん増えて欲しいわ
29それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:47:47.62ID:3shfeKn7p 元々最前線で活躍していた絵師と想像力ある絵師とAI使いこなせる絵師が生き残るやろ必須科目にAIが入ってきたのと絵師人口増えるから競争が苛烈になるだけや
30それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:47:57.72ID:Gp4MGG6q0 ストーリーテリングの方が先にAIで死滅するかと思ったら
先にイラストの方が壊滅するんだなぁと思ったが
イラストは人間もピクセル単位でそのまま認識するものだから簡単で
ストーリーテリングは文字を通してさらにそこから変換という作業を脳みそにやらせるせいで
逆に複雑でAI化はそりゃまだ先だろ少なくとも人間の脳みそ全部解明しなきゃ無理って言われて
なるほど思うた
先にイラストの方が壊滅するんだなぁと思ったが
イラストは人間もピクセル単位でそのまま認識するものだから簡単で
ストーリーテリングは文字を通してさらにそこから変換という作業を脳みそにやらせるせいで
逆に複雑でAI化はそりゃまだ先だろ少なくとも人間の脳みそ全部解明しなきゃ無理って言われて
なるほど思うた
31それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:48:00.08ID:FauPaelK02022/10/06(木) 22:48:24.82ID:N3+MW0QmM
半年かそこらで進化しすぎやろ
数年後どうなってるか楽しみやね
数年後どうなってるか楽しみやね
33それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:49:35.09ID:hxYHySF/a とりあえず"イラストレーター"が生き残るには企業がどこまでAIを採用するかやろな
funboxとかで小銭稼いでるような"絵師"はもう絶滅や
funboxとかで小銭稼いでるような"絵師"はもう絶滅や
34それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:49:40.76ID:w+ZffRVs0 水着画像を自動でアイコラにするサイトヤバいよなアレ
35それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:50:06.14ID:3shfeKn7p >>25
そいつらこそ恩恵受けるやろAIが描いた絵を微調整できる力ある訳やし
そいつらこそ恩恵受けるやろAIが描いた絵を微調整できる力ある訳やし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★2 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 [首都圏の虎★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- 【悲報】石破総理夫人、東南アジア外遊に2万円のワンピースを着て行っただけで普通の日本人にボロクソ言われてしまう [126042664]
- Fate/GOスレ
- 米、値上げしすぎた結果盗まれるようになるwwwwwww 倉庫12件が襲撃されコメ2.5トンが消える [817260143]
- 会話ができないお🏡
- マクドナルド店員に凄いキレてる人がスレッズで話題、想像の1.5倍は怒ってる [605029151]