AIの台頭によって今もどんどん色んな作品が生み出されてる
間違いなくAIが全てのコンテンツを飲み込むで
探検
【新時代】AI絵師がTwitterでも話題に、リアル絵師が絶滅する可能性あり?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:41:09.85ID:2ruE3Gj6d26それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:46:59.40ID:Z3yLHFy5d2022/10/06(木) 22:47:17.76ID:opkOH7k80
0から生まれたんか?
28それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:47:45.45ID:3mLrAIz/d 野球漫画もどんどん増えて欲しいわ
29それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:47:47.62ID:3shfeKn7p 元々最前線で活躍していた絵師と想像力ある絵師とAI使いこなせる絵師が生き残るやろ必須科目にAIが入ってきたのと絵師人口増えるから競争が苛烈になるだけや
30それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:47:57.72ID:Gp4MGG6q0 ストーリーテリングの方が先にAIで死滅するかと思ったら
先にイラストの方が壊滅するんだなぁと思ったが
イラストは人間もピクセル単位でそのまま認識するものだから簡単で
ストーリーテリングは文字を通してさらにそこから変換という作業を脳みそにやらせるせいで
逆に複雑でAI化はそりゃまだ先だろ少なくとも人間の脳みそ全部解明しなきゃ無理って言われて
なるほど思うた
先にイラストの方が壊滅するんだなぁと思ったが
イラストは人間もピクセル単位でそのまま認識するものだから簡単で
ストーリーテリングは文字を通してさらにそこから変換という作業を脳みそにやらせるせいで
逆に複雑でAI化はそりゃまだ先だろ少なくとも人間の脳みそ全部解明しなきゃ無理って言われて
なるほど思うた
31それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:48:00.08ID:FauPaelK02022/10/06(木) 22:48:24.82ID:N3+MW0QmM
半年かそこらで進化しすぎやろ
数年後どうなってるか楽しみやね
数年後どうなってるか楽しみやね
33それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:49:35.09ID:hxYHySF/a とりあえず"イラストレーター"が生き残るには企業がどこまでAIを採用するかやろな
funboxとかで小銭稼いでるような"絵師"はもう絶滅や
funboxとかで小銭稼いでるような"絵師"はもう絶滅や
34それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:49:40.76ID:w+ZffRVs0 水着画像を自動でアイコラにするサイトヤバいよなアレ
35それでも動く名無し
2022/10/06(木) 22:50:06.14ID:3shfeKn7p >>25
そいつらこそ恩恵受けるやろAIが描いた絵を微調整できる力ある訳やし
そいつらこそ恩恵受けるやろAIが描いた絵を微調整できる力ある訳やし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 広末涼子 芸能活動休止を発表「双極性感情障害」公表 甲状腺機能亢進症の診断も ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 宮崎出身芸人、東京のチキン南蛮に不満「8割ニセモノ。揚げた唐揚げの上にタルタルのっけてるだけ。本当のチキン南蛮ではない」 [muffin★]
- フジテレビ、「ハラスメント根絶宣言」を発表 「しない」「させない」「見過ごさない」…全社員に署名を要求 [muffin★]
- 【社会】誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 就職氷河期世代★2 [七波羅探題★]
- 【映画】『君たちはどう生きるか』 なぜジブリ史上最大の問題作となったのか? 過去の宮崎駿作品との決定的な違いとは?考察&解説 [湛然★]
- 米が関税で「合意枠組み案」提示 車・鉄は交渉外の意向、日本反発 [蚤の市★]
- 何g民「セックスするか微妙なレベルがこちら」
- 「たった2人の総理大臣のせいでここまで日本が崩壊するなんて...」10万いいね [485187932]
- 広末涼子「双極性感情障害」公表、活動休止 [564869214]
- 一万人を相手にしたティーツリーだけど
- たまにアフリカの部族とかでもスマートホン持ってたりするじゃんか?
- ゲームのシステムを丸パクしても問題にし辛いんだとよ