X

ガンダム初心者におすすめのガンダム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 23:41:03.40ID:ZI6AGhaqd
これはSEED
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:02:23.86ID:HE79dqBK0
中2位でZ見ればハマると思う
ワイはゲームから見てハマった
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:03:45.84ID:MqOpAOwt0
ビルドファイターズ見せて気になった機体が登場する奴から入ればええ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:03:49.06ID:pi6UTr9/p
割とマジでXだろ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:03:58.24ID:QfWs9rHD0
ファーストは映画の三部作みりゃええよな?んでZの三部作みて後は逆シャアみたらガノタになれる
これで正解よな?
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:04:03.01ID:lXjLCH2b0
>>92
いうて完全初見だとネオジオンだの連邦だの背景がわけわからんやろ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:04:13.79ID:GasfA1+g0
昔はゲームからも入れたけど今はろくなのないんだわ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:04:26.25ID:iBCrNVZw0
GかSEED
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:04:45.87ID:NCjJ2eL30
ガンダムSTEMA
2022/10/07(金) 00:04:58.79ID:H+4aJyTH0
ワイ最初にサンダーボルトのアニメ見たけど入りやすくて面白かった
戦場の話でガンダム特有のサイコキチガイいなかったしなお2部
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:05:05.87ID:Y+upFftMp
どう考えても00だろ
というか00以外はつまらん
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:05:34.78ID:XWzHqcRg0
Vや😁
2022/10/07(金) 00:06:02.57ID:Qbl8e39N0
>>101
3部はマジでやばいで
超能力合戦でロボットはおまけや
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:06:02.81ID:OQpRp8Ni0
>>96
Z3部作は手抜きだからTV版が必修や
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:06:18.73ID:aTR1vZ320
1stは見なくていいからオリジン読め
シャアの回想面白すぎる、と思ってたらアニメ化してくれたわ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:06:31.03ID:M3zMOGyv0
鉄血
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:06:39.28ID:MMf88jZWr
ブレンパワードからのVガンダムやな
ワイはそれでハマっていった
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:06:49.21ID:fOGsy1h6a
>>96
ぶっちゃけそれでいい
あと0083は引くぐらい作画良いから見てみても良いと思う
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:06:56.80ID:faHr/mNea
水星の魔女でええやろ
2022/10/07(金) 00:07:15.01ID:GjjJKR5q0
G、W、Xは好きなんやけど結構中弛みが多いからなぁ
ただ主役機乗り換えはあったほうが爽快感あるし

00か種かビルドファイターズあたりか
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:07:43.01ID:GKhxW/dBa
お手軽さなら08MS
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:07:50.37ID:sgcF5EB4a
最新作以外勧めてるのは客観視が出来ないジジイだということに気づけよな
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:08:15.60ID:PyR9sW0z0
0080が見やすくていい
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:08:54.13ID:Pcv2zAyVd
まあどんなシリーズでも1は見ないとな
後からでも
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:09:01.90ID:HE79dqBK0
でもいきなり昔の見ると変に懐古厨なるからな
世代的には00やから周りのガノタとアニメの話は合わんのだけが難点
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:10:13.53ID:oqXbF4N80
逆に新しいという理由だけでオルフェンズ完走虐待しとけば
そのあとどれみても感動できるやろ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:10:51.27ID:1gMOpsSC0
ガチでターンエーやろ
20世紀初頭ぐらいの文明と宇宙文明が戦争するってめっちゃキャッチーやん
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:11:05.13ID:DZjqD4uj0
昔はgジェネとかスパロボあったしな
中々ガノタにはなりにくいと思うわ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:11:38.56ID:skussx66a
オリジン→初代三部作→逆シャアでいいと思う
2022/10/07(金) 00:12:09.73ID:Pm4G70Ls0
短い(全3話)
キャラが濃い(ヒイロをはじめ)
話も一応わかりやすい(ヒイロの目的とか)
ガンダムが格好いい(ゼロカスタム他)
戦闘シーンも気合い入ってて作画も古くはない(ナタクVSゼロカスタムとか)
エンドレスワルツだよなあ?😧
https://i.imgur.com/IpQrsU1.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況