【宇宙】アポロ11号は本当は月に行っていない、スタジオで録画された映像
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/07(金) 00:22:04.65ID:I3JHDgqR0 アポロ計画はロシアに対するハッタリや
355それでも動く名無し
2022/10/07(金) 01:54:11.41ID:fChA7MnY0 911は陰謀論にしろ史実にしろアメリカの自爆って結論に変わりがないのが面白い
356それでも動く名無し
2022/10/07(金) 01:54:18.79ID:aWBCptKm0 宇宙開発やでーって散々やり合った後後発の国が宇宙開発やでってやると大陸間弾道ミサイルの開発はNGってなるの草
358それでも動く名無し
2022/10/07(金) 01:55:49.54ID:9ReYW/Mk0 月の土地買えるってマジ?
359それでも動く名無し
2022/10/07(金) 01:56:49.96ID:vxnJLDf20360それでも動く名無し
2022/10/07(金) 01:56:56.63ID:k5D4XZs/0361それでも動く名無し
2022/10/07(金) 01:57:16.72ID:k7hzMCAz0 着陸したけど宇宙人と遭遇したらしいな
関暁夫が言ってた
関暁夫が言ってた
362それでも動く名無し
2022/10/07(金) 01:57:38.73ID:NIVajvCca >>352
実名顔出しの年配層が多いよな
実名顔出しの年配層が多いよな
363それでも動く名無し
2022/10/07(金) 01:58:05.33ID:GawDWG7ea >>350
なんというか今のウクライナ侵攻の失敗に通ずるものがあるな…
なんというか今のウクライナ侵攻の失敗に通ずるものがあるな…
364それでも動く名無し
2022/10/07(金) 01:59:00.59ID:trTb18r00 未だに月から地球に帰って来れたのと中継出来た事が信じられんわ
かぐやで足跡見れた言うてるからまぁ行ったんやろうけど
かぐやで足跡見れた言うてるからまぁ行ったんやろうけど
365それでも動く名無し
2022/10/07(金) 01:59:36.42ID:euXJ6LYw0 「なんで今行ってるやつがおらんの?」
これ禁断の質問よな
これ禁断の質問よな
366それでも動く名無し
2022/10/07(金) 01:59:41.92ID:udMHP4GJ0 キューブリック定期
367それでも動く名無し
2022/10/07(金) 01:59:54.98ID:6SnjXm/20 911自演する目的はなんや?
368それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:00:02.09ID:k5D4XZs/0 >>362
カモリストやね
カモリストやね
369それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:00:08.55ID:eklMgEi10 金あって人の命安いなら行けるやろ
370それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:00:23.67ID:bpbB2JeEa >>365
行っても意味がないのに大金がかかるから
行っても意味がないのに大金がかかるから
371それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:00:30.49ID:vxnJLDf20 >>364
足跡って何十年も残ってるものなの?
足跡って何十年も残ってるものなの?
372それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:00:35.51ID:oKtYsrh+0 >>365
資源も何もないし行くコスパが悪いんやろ
資源も何もないし行くコスパが悪いんやろ
373それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:00:40.38ID:euXJ6LYw0 >>34
落語みたいな話やな
落語みたいな話やな
374それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:00:53.72ID:3Oz+3I6t0 >>124
なんでid変えるん?
なんでid変えるん?
375それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:01:01.10ID:zOmwrzgh0 月の方が重量弱いんやから地球より出るのは簡単やろ
376それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:01:09.44ID:w9PL1C/R0 しかもベトナム戦争やりながらっていう
377それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:01:12.28ID:ZS9GZcP+a >>352
草
草
378それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:01:57.20ID:sBZ/X3Q90 実際なんで二回目行くのこんなグダってるんや
379それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:02:03.62ID:vxnJLDf20381それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:02:25.06ID:G6VAW8q80 >>371
風が吹かないなら崩れないんやない?
風が吹かないなら崩れないんやない?
382それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:02:31.72ID:1xOi5P/Ea 第三の選択観たことないけど
これの出来が良すぎたことがあかんかったのか?
これの出来が良すぎたことがあかんかったのか?
383それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:02:37.49ID:trTb18r00 >>371
知らんけどJAXAが見えたって公式会見してた
知らんけどJAXAが見えたって公式会見してた
384それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:02:50.32ID:/2S1jrHsd イーロンマスクがそろそろ行くやろ?
386それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:02:52.39ID:L2pQmeJJ0 >>378
2回目どころかアポロ11号のあと5回も行ってます…
2回目どころかアポロ11号のあと5回も行ってます…
387それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:02:56.64ID:vxnJLDf20 >>372
資源ないわけないやろ。
資源ないわけないやろ。
388それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:03:14.96ID:w9PL1C/R0 >>372
ヘリウム3があるぞ
ヘリウム3があるぞ
390それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:03:56.34ID:d3apt4e60 >>389
いいえ
いいえ
391それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:03:57.36ID:G6VAW8q80 >>389
ファッ!?
ファッ!?
392それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:04:01.97ID:ehkcaLrLM 飛行機が突っ込む前にビルの所有者変わってテロ保険入ったとかは本当の話だから知ってたんやろうなぁって思うわ
393それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:04:10.98ID:lvnf6u94d >>383
アメリカの犬がなんだって?
アメリカの犬がなんだって?
394それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:04:12.77ID:l4wLOWmi0 アポロ11号の「月面着陸は事実」:NVIDIA社が最新GPU技術で証明
https://wired.jp/2014/10/01/nvidia-moon/
これがその検証動画
https://www.youtube.com/watch?v=O9y_AVYMEUs
月行ってない派のガイジさんどーすんのこれ?😅
https://wired.jp/2014/10/01/nvidia-moon/
これがその検証動画
https://www.youtube.com/watch?v=O9y_AVYMEUs
月行ってない派のガイジさんどーすんのこれ?😅
395それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:04:29.55ID:CEGXe8S10 星映りません←わかる
旗揺れます←わかる
技術的に月行けます←わかる
だから行ったのは事実です←わからない
旗揺れます←わかる
技術的に月行けます←わかる
だから行ったのは事実です←わからない
396それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:04:30.48ID:zOmwrzgh0 月に資源があっても月の資源を採取すると地球の潮汐や自転に影響があるからできない説あるよな
397それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:05:02.58ID:trTb18r00 ほんでも言う通り宇宙速度直ぐ出せるんなら火星行くにしたって月から行く方が楽ちゃうんか?
なんで開発せんのやろな
なんで開発せんのやろな
398それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:05:06.43ID:7nhLT16r0 なんか月に映ったらまずいもんあった時のために偽フィルムとっといてホンマに月にまずいもんがあったから映像切りかえた説すき
399それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:05:25.65ID:GawDWG7ea400それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:05:42.37ID:aWBCptKm0 >>371
地球すら地上絵が残っとるくらいやし月なら隕石の激突くらいしか変化ないんちゃう
地球すら地上絵が残っとるくらいやし月なら隕石の激突くらいしか変化ないんちゃう
401それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:05:48.32ID:fd4gPBB90 月の開発しないんかな、いやあんだけ隕石きたら開発なんかできんか
402それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:05:49.57ID:euXJ6LYw0403それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:05:55.75ID:Xfade6lP0404それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:06:02.41ID:vxnJLDf20405それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:06:31.48ID:l5EerOrA0 12号も月行ったのに話題に登らないのかわいそうだよな
407それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:06:47.94ID:k7hzMCAz0408それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:06:48.70ID:OgqR8g7ja409それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:07:07.39ID:G6VAW8q80410それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:07:36.03ID:2ekYfjdx0 >>394
こんなんNVIDIAは政府の手先論法で瞬殺よ
こんなんNVIDIAは政府の手先論法で瞬殺よ
411それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:07:41.80ID:Xfade6lP0412それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:08:20.73ID:vxnJLDf20 >>403
簡単に月に行けるのに月に行って何するべきか考える脳はないんだね、面白い。
簡単に月に行けるのに月に行って何するべきか考える脳はないんだね、面白い。
413それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:08:21.27ID:Ypa+iAjU0 地下を巡る情報に振りまわされるのはビジョンが曖昧なんでしょう
頭ん中バグっちゃってさぁ
頭ん中バグっちゃってさぁ
414それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:08:53.32ID:euXJ6LYw0415それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:09:13.77ID:/6QM9Yhs0 24年にまた行くんやけどな
416それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:09:27.07ID:paDxvcqU0 >>385
まぁ意味がないは言い過ぎとしても
人を連れて行くってことはその間の食料、空気、安全のための装置を積むってことやからな
ならその分の重量を無人機のセンサーや現地で実験する装置に振った方がええし何年も活動するのに制約もない
そんだけ無人機にアドバンテージあるところで人を送り込みますってことにどれだけ科学的成果が期待できるのか?と考えるとな…
まぁ意味がないは言い過ぎとしても
人を連れて行くってことはその間の食料、空気、安全のための装置を積むってことやからな
ならその分の重量を無人機のセンサーや現地で実験する装置に振った方がええし何年も活動するのに制約もない
そんだけ無人機にアドバンテージあるところで人を送り込みますってことにどれだけ科学的成果が期待できるのか?と考えるとな…
417それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:10:07.99ID:vxnJLDf20 >>408
いや半年に1回行くレベルで大変はないわ。
いや半年に1回行くレベルで大変はないわ。
418それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:10:12.19ID:e6SgkJGx0 一回行ったきり誰も行かない理由を問われると歯切れ悪くなるからしゃーない
419それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:10:17.72ID:Xfade6lP0420それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:11:01.95ID:RnCeA2+4a 旗がゆらめいてたのは中にワイヤーが入ってたから
421それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:11:18.11ID:trTb18r00422それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:11:26.36ID:CEGXe8S10 宇宙開発の話聞いてて思うのが燃料とか素材宇宙に捨ててってるけど地球痩せちゃわないんか?
隕石でイーブンとかあるんか?
隕石でイーブンとかあるんか?
423それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:11:49.70ID:vxnJLDf20424それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:12:26.07ID:j0xwULm50 いつか地球も終わりを迎えるから宇宙開発をしている
425それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:12:43.41ID:QsEFnf8J0 KSPでムンまで行ったやつは月面着陸の理屈はわかるやろ
426それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:12:47.83ID:7ISZ8hON0 インターステラーでもそう言ってたからマジや
427それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:12:51.76ID:/6QM9Yhs0428それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:13:05.85ID:yW2VXokya429それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:13:48.05ID:vxnJLDf20 >>419
それなら1回行けば十分なわけでね。
それなら1回行けば十分なわけでね。
430それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:13:53.74ID:Xfade6lP0431それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:14:46.09ID:Xfade6lP0433それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:15:32.30ID:vxnJLDf20434それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:16:08.27ID:1y3ksrEua スペースXはロケット回収再利用して毎週打ち上げ続けてるのを見るとイーロンマスクって別格なんやなと思う
435それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:16:08.69ID:GpieE+HBM >>425
ランデブーできない勢が不可能って言うかもしれない😡
ランデブーできない勢が不可能って言うかもしれない😡
436それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:16:21.09ID:vxnJLDf20 >>431
でもやめてるし、言い訳には苦しい。
でもやめてるし、言い訳には苦しい。
437それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:17:33.03ID:Xfade6lP0438それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:17:51.87ID:GawDWG7ea439それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:19:09.42ID:G6VAW8q80440それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:21:04.77ID:GawDWG7ea441それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:21:09.15ID:ls+eOwTO0 普通に考えてあの時代に月に着陸してその映像を地球まで送るとか無理やろ
442それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:21:13.84ID:gg2Tr6600 クソ雑魚ナメクジのロシアにハッタリかますとかw
443それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:23:01.57ID:Isu22aS9M >>442
それまでアメリカはそれ以下だったんですが
それまでアメリカはそれ以下だったんですが
444それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:23:41.65ID:Ufl3l9Dq0 月にダイヤ埋まってるんやろ?
こち亀で見たから知っとるで
こち亀で見たから知っとるで
445それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:23:44.88ID:hwufQvZS0 陰謀論は昔は楽しい趣味だったけど今はもう陰謀論を話すことはなくなったわ
陰謀論コミニュティは破壊されてしまった
陰謀論コミニュティは破壊されてしまった
446それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:24:17.84ID:trTb18r00 >>441
行ったは行ったけどあの映像はフェイク説すこ
行ったは行ったけどあの映像はフェイク説すこ
447それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:25:16.18ID:71bG3kI/0448それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:25:21.51ID:JrG2NS/Ha449それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:25:31.80ID:Isu22aS9M >>444
マントルの中にもあるやろ
マントルの中にもあるやろ
450それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:26:02.37ID:2sho4pzT0 何回も行ってんのに知られてなくて行け行け言われてんの笑う
451それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:26:14.64ID:LZsU3sJda >>389
やばない?
やばない?
452それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:27:10.59ID:ScbQQUZe0 嘘なんだと信じ続けるやつも誰かの嘘に染まってるかもしれんのに妄信し続けるやつの頭の悪さ
453それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:28:16.99ID:2ekYfjdx0 >>448
おいおい、それもう地球にも下りてきてるこいつやないかい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1577888109621936129/pu/vid/720x1280/7pMExJHbvbuHPxcL.mp4
おいおい、それもう地球にも下りてきてるこいつやないかい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1577888109621936129/pu/vid/720x1280/7pMExJHbvbuHPxcL.mp4
454それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:30:33.97ID:G9uUcVJtp 宇宙ってスタンダード常にアップデートされてるけど一般人に伝わるの遅いから話題にタイムラグ生じるよな
宇宙は真空状態とかいう認識も最近ダークマターで満たされてる状態ってアップデートそれたしビックバンの以前に既に別の宇宙が存在したってパラレルワールド説が主流になっとるし
宇宙は真空状態とかいう認識も最近ダークマターで満たされてる状態ってアップデートそれたしビックバンの以前に既に別の宇宙が存在したってパラレルワールド説が主流になっとるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ [おっさん友の会★]
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 [蚤の市★]
- 【サッカー】ブライトン・三笘薫 公式戦3戦連発! チーム単独トップとなる今季7点目決めた [冬月記者★]
- 【競馬】サウジC、フォーエバーヤングV!賞金15億円獲得 パンサラッサ以来2年ぶり日本馬勝利 [冬月記者★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★6 [樽悶★]
- 【速報】立命館大学准教授「東洋水産の赤いきつねのCMはれっきとした性差別です。許されることはありません」と激怒とまらず [339712612]
- VIPでウマ娘
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★479 [931948549]
- 自民党「我が国とウクライナは常に心は一つにあります!🇺🇦」 [834922174]
- 「三国志」👈みんな知ってて当然のように武将とか話してるけど人生のどこで学ぶんだよこれ [268718286]
- 【画像】このピザにいくらだと思う?