【宇宙】アポロ11号は本当は月に行っていない、スタジオで録画された映像
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/07(金) 00:22:04.65ID:I3JHDgqR0 アポロ計画はロシアに対するハッタリや
418それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:10:12.19ID:e6SgkJGx0 一回行ったきり誰も行かない理由を問われると歯切れ悪くなるからしゃーない
419それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:10:17.72ID:Xfade6lP0420それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:11:01.95ID:RnCeA2+4a 旗がゆらめいてたのは中にワイヤーが入ってたから
421それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:11:18.11ID:trTb18r00422それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:11:26.36ID:CEGXe8S10 宇宙開発の話聞いてて思うのが燃料とか素材宇宙に捨ててってるけど地球痩せちゃわないんか?
隕石でイーブンとかあるんか?
隕石でイーブンとかあるんか?
423それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:11:49.70ID:vxnJLDf20424それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:12:26.07ID:j0xwULm50 いつか地球も終わりを迎えるから宇宙開発をしている
425それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:12:43.41ID:QsEFnf8J0 KSPでムンまで行ったやつは月面着陸の理屈はわかるやろ
426それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:12:47.83ID:7ISZ8hON0 インターステラーでもそう言ってたからマジや
427それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:12:51.76ID:/6QM9Yhs0428それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:13:05.85ID:yW2VXokya429それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:13:48.05ID:vxnJLDf20 >>419
それなら1回行けば十分なわけでね。
それなら1回行けば十分なわけでね。
430それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:13:53.74ID:Xfade6lP0431それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:14:46.09ID:Xfade6lP0433それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:15:32.30ID:vxnJLDf20434それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:16:08.27ID:1y3ksrEua スペースXはロケット回収再利用して毎週打ち上げ続けてるのを見るとイーロンマスクって別格なんやなと思う
435それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:16:08.69ID:GpieE+HBM >>425
ランデブーできない勢が不可能って言うかもしれない😡
ランデブーできない勢が不可能って言うかもしれない😡
436それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:16:21.09ID:vxnJLDf20 >>431
でもやめてるし、言い訳には苦しい。
でもやめてるし、言い訳には苦しい。
437それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:17:33.03ID:Xfade6lP0438それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:17:51.87ID:GawDWG7ea439それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:19:09.42ID:G6VAW8q80440それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:21:04.77ID:GawDWG7ea441それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:21:09.15ID:ls+eOwTO0 普通に考えてあの時代に月に着陸してその映像を地球まで送るとか無理やろ
442それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:21:13.84ID:gg2Tr6600 クソ雑魚ナメクジのロシアにハッタリかますとかw
443それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:23:01.57ID:Isu22aS9M >>442
それまでアメリカはそれ以下だったんですが
それまでアメリカはそれ以下だったんですが
444それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:23:41.65ID:Ufl3l9Dq0 月にダイヤ埋まってるんやろ?
こち亀で見たから知っとるで
こち亀で見たから知っとるで
445それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:23:44.88ID:hwufQvZS0 陰謀論は昔は楽しい趣味だったけど今はもう陰謀論を話すことはなくなったわ
陰謀論コミニュティは破壊されてしまった
陰謀論コミニュティは破壊されてしまった
446それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:24:17.84ID:trTb18r00 >>441
行ったは行ったけどあの映像はフェイク説すこ
行ったは行ったけどあの映像はフェイク説すこ
447それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:25:16.18ID:71bG3kI/0448それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:25:21.51ID:JrG2NS/Ha449それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:25:31.80ID:Isu22aS9M >>444
マントルの中にもあるやろ
マントルの中にもあるやろ
450それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:26:02.37ID:2sho4pzT0 何回も行ってんのに知られてなくて行け行け言われてんの笑う
451それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:26:14.64ID:LZsU3sJda >>389
やばない?
やばない?
452それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:27:10.59ID:ScbQQUZe0 嘘なんだと信じ続けるやつも誰かの嘘に染まってるかもしれんのに妄信し続けるやつの頭の悪さ
453それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:28:16.99ID:2ekYfjdx0 >>448
おいおい、それもう地球にも下りてきてるこいつやないかい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1577888109621936129/pu/vid/720x1280/7pMExJHbvbuHPxcL.mp4
おいおい、それもう地球にも下りてきてるこいつやないかい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1577888109621936129/pu/vid/720x1280/7pMExJHbvbuHPxcL.mp4
454それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:30:33.97ID:G9uUcVJtp 宇宙ってスタンダード常にアップデートされてるけど一般人に伝わるの遅いから話題にタイムラグ生じるよな
宇宙は真空状態とかいう認識も最近ダークマターで満たされてる状態ってアップデートそれたしビックバンの以前に既に別の宇宙が存在したってパラレルワールド説が主流になっとるし
宇宙は真空状態とかいう認識も最近ダークマターで満たされてる状態ってアップデートそれたしビックバンの以前に既に別の宇宙が存在したってパラレルワールド説が主流になっとるし
455それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:31:36.97ID:G6VAW8q80456それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:32:00.79ID:YcveSHZ30 今でも無理なのに当時の技術でヴァンアレン帯突破できるわけないやろ
457それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:33:36.21ID:1Bj9KyG70 帰ってこれないやろ
459それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:34:04.77ID:e6SgkJGx0 >>427
1回行ったのに何で行かないん?って言ってる奴にいや6回行ったよって相手の意思くみ取る気ないないよな
1回でも6回でも疑問の核心はたいして変わらない
答えられないからそうやって誤魔化してケムにまこうとするってまさに歯切れ悪くなるそのものやん
1回行ったのに何で行かないん?って言ってる奴にいや6回行ったよって相手の意思くみ取る気ないないよな
1回でも6回でも疑問の核心はたいして変わらない
答えられないからそうやって誤魔化してケムにまこうとするってまさに歯切れ悪くなるそのものやん
460それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:34:53.99ID:e8QqIEBRp 月に基地作るとか今でも無理なん?
461それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:35:19.32ID:PRzvBBr10462それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:35:32.79ID:BCOnsZa+0 ダークマターって何なん?
464それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:35:41.37ID:yo8vEZlGd 馬鹿だなぁ
人間はアヌンナキに造られたんだよ
勝手に繁殖させられて勝手に観察されてるだけ
宇宙に行けるわけない許可が出ないんだよ
宇宙開発に金かけまくってるのに全くと言っていいほど進んでないのはこのためな
人間はアヌンナキに造られたんだよ
勝手に繁殖させられて勝手に観察されてるだけ
宇宙に行けるわけない許可が出ないんだよ
宇宙開発に金かけまくってるのに全くと言っていいほど進んでないのはこのためな
465それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:36:29.16ID:GDHJeCnk0 月から帰ってくるときの大気圏突入角度とかどう制御したんやろな
466それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:36:43.42ID:JpwnZJpAp >>460
今アメリカが月に有人飛行する計画の発展は月面基地計画やったと思う何回か有人飛行して月面基地の候補選ぶのもミッションの一つやったと思う
今アメリカが月に有人飛行する計画の発展は月面基地計画やったと思う何回か有人飛行して月面基地の候補選ぶのもミッションの一つやったと思う
467それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:36:47.57ID:u8/CYT4CM 水星のババァ「宇宙に出るにはこの体は脆弱すぎる」
468それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:37:23.01ID:Hwh6luZj0469それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:37:44.79ID:TeNfYHBc0 早く宇宙兄弟の世界を実現しろよ
472それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:40:08.04ID:e8QqIEBRp473それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:40:15.22ID:h6hrh+AIp 1900年にライト兄弟が初めて空飛んだのに
それから60年でもう月まで行くのほんまおかしいわ
それから60年でもう月まで行くのほんまおかしいわ
474それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:41:20.97ID:zJRsbvdA0 その時立てた旗って地上から見えんのか?
今の精度なら余裕で見えそうやけど
今の精度なら余裕で見えそうやけど
475それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:42:19.21ID:GDHJeCnk0 >>470
計算して制御してとかファミコンで出来たんやろか
計算して制御してとかファミコンで出来たんやろか
476それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:42:22.64ID:Hwh6luZj0478それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:43:23.02ID:BCOnsZa+0479それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:43:30.44ID:Hwh6luZj0480それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:43:51.26ID:ls+eOwTO0 1969年から3年間で6回月面着陸してますってどう考えても嘘くさいわ
ソ連が否定してないことだけが謎
ソ連が否定してないことだけが謎
481それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:45:34.81ID:yo8vEZlGd 真面目に宇宙関連はNGやからな
この世の真理がバレる
宇宙開発事業に関連した関係者も引退後始末されてる人多いよ
マジのガチでNGだからな
だから写真とかないだろ?
ちなワイ慶應経済A方式や
この世の真理がバレる
宇宙開発事業に関連した関係者も引退後始末されてる人多いよ
マジのガチでNGだからな
だから写真とかないだろ?
ちなワイ慶應経済A方式や
482それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:46:01.22ID:ClQy1oZvM >>311
これもう統一教会だろ
これもう統一教会だろ
483それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:46:21.51ID:Ypa+iAjU0484それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:46:40.64ID:7nhLT16r0 アヌンナキw
485それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:46:44.53ID:YcveSHZ30 月の表面温度はマイナス170℃から110℃
486それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:47:01.09ID:Hwh6luZj0 そもそも中国の無人探査機が2年前に着陸しとるし別にそこまで難しい話やない。
問題はとてつもない金が掛かるわりに見返りが少ないからそれ以来やらなかった
だけで
問題はとてつもない金が掛かるわりに見返りが少ないからそれ以来やらなかった
だけで
487それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:47:46.25ID:7nhLT16r0 昔は宇宙飛行士かっこええとか思ってたのにな
今やあんな遠いとこいってなんになるねんとか思ってまうわ悲しいね
今やあんな遠いとこいってなんになるねんとか思ってまうわ悲しいね
488それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:47:46.44ID:h0f1g2ZU0 月面に降り立ったのは今まで全員アメリカ人
489それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:48:15.23ID:7nhLT16r0 まあ昔言うて幼稚園のときですけどね
491それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:48:46.50ID:yo8vEZlGd492それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:48:59.36ID:0AlQ2mVf0 行けたとしても当時の技術力で月から帰れるのかね
493それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:49:41.73ID:PRzvBBr10 第2次大戦期の軍人達が地球の自転まで計算に入れて砲撃してたんやから
選ばれし宇宙飛行士にファミコンクラスのコンピュータの補助が入れば余裕やろ
選ばれし宇宙飛行士にファミコンクラスのコンピュータの補助が入れば余裕やろ
495それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:49:56.28ID:yo8vEZlGd 人類は地球から出れないんだぞ
金がかかるから"行かない"じゃなくて"行けない"
金がかかるから"行かない"じゃなくて"行けない"
496それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:50:37.23ID:yo8vEZlGd >>494
自分で調べろ
自分で調べろ
497それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:50:44.52ID:9t0MKuQE0 火星と同じ環境で藻育てられたんやろテラフォーミングあるで
でもワイらが生きてるうちにやるのは絶対無理なの本当悲しい
でもワイらが生きてるうちにやるのは絶対無理なの本当悲しい
498それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:51:21.39ID:Hwh6luZj0499それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:51:54.30ID:yo8vEZlGd 人間が宇宙で生活するのは無理
できたならワイちんちんフルボッキさせて渋谷スクランブル交差点走ったるわマジで
人間は地球から出れないからな100%ない
できたならワイちんちんフルボッキさせて渋谷スクランブル交差点走ったるわマジで
人間は地球から出れないからな100%ない
500それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:52:40.71ID:yo8vEZlGd501それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:54:49.80ID:7Nv/7CV20 当時の科学力で行って帰っては信じ難いわなぁ
502それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:55:46.40ID:GPopcT8c0 一回行ったあと全然行かないのおかしいやろ
503それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:56:07.77ID:uFkJ7hj20 ポルノグラフィティが意地でも行かせるぞ
504それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:58:21.27ID:l4wLOWmi0 >>500
抽象的で意味のないレスしかできないけどAO入試勢?
抽象的で意味のないレスしかできないけどAO入試勢?
505それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:59:24.98ID:SpTcTS110 月ばっか見てたら桂男に持ってかれるってまじ?
506それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:59:31.24ID:yo8vEZlGd507それでも動く名無し
2022/10/07(金) 03:00:20.40ID:Hwh6luZj0 当時の科学ではっていうけどソユーズなんて60年代から今でも主力だからな。
もちろんマイナーチェンジはしてるが。ぶっちゃけ細かい所はともかく大まかな
所は当時と実はあんまり変わってない
もちろんマイナーチェンジはしてるが。ぶっちゃけ細かい所はともかく大まかな
所は当時と実はあんまり変わってない
508それでも動く名無し
2022/10/07(金) 03:00:43.48ID:7bYzNI6Ua ワイらが生まれるずっとずっと前にアポロは月に行ったって言うてるのに?
509それでも動く名無し
2022/10/07(金) 03:01:27.48ID:QliwuzQ+0 まープレスリーも生きてるっていうし
510それでも動く名無し
2022/10/07(金) 03:02:12.00ID:ImbDAKYa0 アメリカってこの手の陰謀論がなんで盛り上がるんや?日本じゃ年末の特番で一回やるかやらないかくらいの冷ややかな目で見てんのに
511それでも動く名無し
2022/10/07(金) 03:04:23.12ID:P/KvOpSv0 >>510
知性が低いから
知性が低いから
512それでも動く名無し
2022/10/07(金) 03:04:24.03ID:yo8vEZlGd513それでも動く名無し
2022/10/07(金) 03:04:31.00ID:Wg4geve40 中国の月面基地が完成したら月は中国が領有することになるんか?
514それでも動く名無し
2022/10/07(金) 03:04:31.08ID:1kgpx+tG0 >>510
他国の宇宙船が月に行ったかどうかなんてクソどうでもええやん
他国の宇宙船が月に行ったかどうかなんてクソどうでもええやん
515それでも動く名無し
2022/10/07(金) 03:04:39.42ID:2L7wCP1H0 マジか
真実に目覚めました…
真実に目覚めました…
516それでも動く名無し
2022/10/07(金) 03:05:47.28ID:Isu22aS9M >>510
三億人もいれば需要もあるやろ
三億人もいれば需要もあるやろ
517それでも動く名無し
2022/10/07(金) 03:06:06.18ID:QliwuzQ+0 ポールマッカートニーも三人目なんやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 [樽悶★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希が結婚を発表 [ニーニーφ★]
- 【速報】 米国、ダウ平均500ドル超下落 [お断り★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- 【悲報】 フェミさん、こんどは「すしざんまい」を炎上させる! こわぃょ~ [875588627]
- メディアもネットも袋叩きの中、どうしてニュー速嫌儲だけが大阪万博の成功を予見できたのか、慢心・環境の違い [963243619]
- プリコネとシャニマスの爆乳画像が集まるお🏡
- 俺最低だ
- ワイ将、起床。これからシコるわ
- 【悲報】アメリカ株崩壊…NISAで一攫千金を夢見てケンモメン、逝く [342017262]