X

【画像】ナルトの世界、あまりに狭すぎるwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 01:50:59.76ID:p8XwYsT0d
https://i.imgur.com/4nR1mPA.jpg
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:26:13.73ID:hpaT+feH0
最近オリジナル世界観の漫画減ってて寂しいわ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:26:36.22ID:oT+/B8Il0
>>109
鬼滅並の経済発展やな
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:26:36.78ID:aWBCptKm0
>>152
里の歴史やろ
里ができるまで傭兵やったり頼まれてもないのに他の忍びとなんか殺し合いし続けてたのが忍や
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:26:37.38ID:iBCrNVZw0
>>150
描きたいテーマできたらそういう島に行けばいいのが便利やわ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:27:15.90ID:s6A2HFMv0
>>109
ゲットーやんけ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:27:19.49ID:Am8mH9uo0
ナルトの世界観はだいぶ独特だよな
正直アンバランス過ぎる気もするけどオリジナリティあるわ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:27:24.15ID:bIVC6lNwp
忍界大戦ってナルトの世界全体で見たらなんかアフリカ人が戦ってるわw程度の規模やったんか?がっかりやわ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:27:39.46ID:kDrwGEzD0
霧がジャパン
木ノ葉が中国みたいな位置関係やとすると本当世界の一部か

>>109
でもそもそもNARUTOの時代からテレビとか普通にあったからな
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:27:41.92ID:qSppF/Ct0
国、里、大名、影の役割がいまいちわかってない
原作普通に読んでればわかる設定やったっけ
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:28:10.65ID:bS13Gjdb0
>>109
九竜城跡の地域とかこんな感じだよな
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:28:14.10ID:S6gtNo5V0
羅生門が口寄せできるって事は羅生門がたくさん住んでる土地があるんか?
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:28:16.73ID:Am8mH9uo0
>>160
でも下手したら一生操り人形だった恐怖
2022/10/07(金) 02:28:32.31ID:QSXbZ7bdM
>>150
尾田が何から何まで描きた過ぎて読者からすると読みにくくてしゃーないわ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:28:32.45ID:/biEcWBw0
ボルトの科学と忍者の喰い合わせ最悪やったな
リセットして続編展開してくんねぇかな
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:28:41.85ID:cwhm7M8D0
中忍試験の時点で監視カメラあったからな
忍者の里が田舎なだけで街は発展してる
2022/10/07(金) 02:28:44.48ID:fd8aUeF70
>>1
忍者以外の人はどうやって暮らしてるんだろうな
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:29:06.31ID:5PDkULJH0
ワンピースが広すぎるんやろ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:29:07.21ID:kDrwGEzD0
>>160
そもそもあの界隈以外の国って発展してんのか?っていう
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:29:26.51ID:Xfade6lP0
フランス、ドイツ、イタリア、イギリス、スペインくらいの狭さやなこれ
もっと小さいんかな
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:29:54.02ID:uN5JJ7YJ0
>>151
オーストラリアやん
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:29:58.41ID:MS9oehus0
>>106
誤植としか思えない
2022/10/07(金) 02:30:15.04ID:pc8h1pUDM
ボルトって今どんな感じなん?
一話の最初にに出てきたライバルみたいなやつ出てきた?
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:30:15.17ID:Am8mH9uo0
>>167
ボルトが今の年齢になるまでの間って空白だよな?
今すぐにでもその期間の続編作って欲しい
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:30:22.29ID:kDrwGEzD0
>>167
ちゃんとナルト主人公のがみたいわ
子供やなくて
2022/10/07(金) 02:30:26.30ID:5OED8gbm0
>>160
違うぞ、>>117がホラ吹いてるだけや
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:30:39.17ID:kDrwGEzD0
>>176
ドゴラボ方式やん
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:30:59.35ID:FNA4MCsk0
バーンザウィッチって師匠飽きたん?
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:31:15.92ID:rMgnTd9y0
かぐやもこんな狭い中でイキってたんだな
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:31:25.31ID:R86J0QUN0
いつも思うけどナルトの世界観って独特だよな
前代と近代的文明が混ざり合った集落に忍者がサンダルやジャージ着て走り回ってるんやもん
そら人気出るわ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:31:30.29ID:oT+/B8Il0
>>167
せめてナルトが死んで100年後とかの世界にするべきやったわ
前作キャラいたらマズイだろ
2022/10/07(金) 02:31:39.17ID:5OED8gbm0
>>167
忍術が科学に置き換え可能になる中で忍者とはなにかってテーマなら別に食い合わせ悪くないやろ
まぁそんなテーマではないんやけど
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:31:42.78ID:6QglC7Qv0
結局アニメ作ってるとこが続けたかっただけよな
ワンピはうまくやって欲しいわ
ナルトと違って作者やる気ありそうだし大丈夫だろうが
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:31:51.77ID:mAC7ytAV0
柱間が複数の一族まとめて里作っただけで、それまでもかなりの長い間一族単位で戦争しまくってた世界やしな
統治してたカリスマ失ったらグッチャグチャになるのは必然
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:31:55.97ID:IxGb13CB0
むしろ五大国以外はほぼ文明無いとかじゃないの
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:32:04.93ID:iBCrNVZw0
>>106
そんなことしなくても互乗起爆札でいいよね?
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:32:08.84ID:2L7wCP1H0
うちはのアジトみたいなとこもビルの廃墟あったし文明レベルわけわからんよな
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:32:23.41ID:IxGb13CB0
>>182
それくらい適当な方が良い感じはする
画的に
2022/10/07(金) 02:32:28.21ID:PX9WTur1d
土人同士の戦争見てキャッキャしてた俺らが馬鹿みたいじゃん
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:32:49.20ID:bS13Gjdb0
>>106
これ毎回発注前提だけどこの枚数は物理的にできないし暁の資金もあくまで尾獣のためだから紙の能力でせっせと作ってたんやろ
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:32:49.50ID:kDrwGEzD0
>>185
あのスタジオ的には一番の稼ぎ頭やろうからなぁBLEACHとかもやってた気はするが
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:32:50.94ID:cwhm7M8D0
作者が本当に描きたかったのはサムライ8みたいなSFだから
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:32:59.42ID:11nlwpYa0
これ裏は暗黒大陸みたいな未開な土地なんか?
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:33:02.76ID:9iCzTjuZ0
雨隠れの常に雨降っててサイバーパンク感ある街並みの雰囲気ほんま好き
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:33:08.05ID:OQpRp8Ni0
>>175
あいつとボルトが今コンビで二人とも大筒木の力覚醒してる
そして大筒木の器としての失敗作が二人を凌駕する力を覚醒させて
その失敗作を体術でワンパンする人造人間の少年が出てきた
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:33:14.93ID:bIVC6lNwp
ボルトは初期の頃やってた科学が発達する中で忍の存在意義とは何か?みたいなテーマでよかったやん

大筒木のとんでも能力はもうめちゃくちゃすぎてな
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:33:15.33ID:ebF1kCQv0
>>188
いつまでも口寄せされ続ける起爆札を一生懸命作ってる職人がいるんか?あれ
それとも卑劣な忍術で起爆札までエドテンみたいなことになってんのか
2022/10/07(金) 02:33:39.78ID:5OED8gbm0
>>188
互乗起爆札だろうが起爆札自体は湧いてくるわけじゃないから用意しないとアカンやろ?
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:33:56.96ID:/RGvtSjfd
BORUTOが嫌なのはボルト世代の活躍のためにナルト世代が割食って無能にされてることや
それですぐ見なくなったから今どうなってるかわからんけど
2022/10/07(金) 02:34:23.76ID:5OED8gbm0
>>185
ワンピはアニメもうやる気なさすぎて誰も見てないからそこは大丈夫やないな
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:34:32.55ID:pxSG+EF20
昔VIPかニュー速でもナルト世界平面説でレスバしてるの見た記憶あるわ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:34:41.31ID:pAc022FNa
258 それでも動く名無し 2022/10/07(金) 02:34:16.87 ID:pAc022FNa
ID:CEGXe8S10
スマホマウントに失敗した雑魚、絶許狙いに走るも失敗
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665076053/

このスレで一方的にバカにされてるぞ
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:35:06.15ID:kDrwGEzD0
ボルトは別に科学テーマでもええけど
子供活躍させるために大人無力化がきつくてみてられんのと
カワキとボルトでナルトとサスケの二番煎じみたいな事させてんのが寒くて
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:35:07.03ID:ktGZV4xm0
前出たpv並みの作画でナルトリメイクして欲しいわ
絶対人気でるやろ
2022/10/07(金) 02:35:28.25ID:OtM7prEaM
>>201
ボルト世代は子供だから意外と今のところはそんなことないぞ
九喇嘛と輪廻眼はまぁあれあれば大体の物解決できちゃうからなあ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:35:43.40ID:aWBCptKm0
>>176
ヒナタとセックスしたりサスケとセックスしたり各々セックスして子供産んで育ててたくらいやろ
平和やったしサスケがちょっとカグヤのこと調査しとるだけやろ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:35:50.26ID:yAANHdkO0
デイダラが爆発する辺りだったと思うけど普通にビルディングが並んでて違和感があったわ
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:35:50.98ID:hpaT+feH0
>>201
九尾死んでサスケは輪廻眼潰されたで🤗
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:35:54.47ID:ebF1kCQv0
BORUTOを好んでるNARUTO読者が果たしているんかね
絵も設定もシナリオも展開も全部駄目やん
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:36:21.08ID:kp6AdySW0
BORUTOは別にカグヤ以上の敵なんか出さずに
子供世代が中忍試験とか任務こなすだけでよかったんやで
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:36:46.79ID:CBPYH3aW0
ボルトは殻編でやらかしたな
モモシキ編やとナルトサスケ=大筒木ってバランス取ってたのにいきなりそいつら凌駕する存在出すんやもん
六道仙人も成仏したのにどうしようもないやん
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:36:59.60ID:NvY85mwj0
>>211
岸本が来たら発狂しとる外人はおった
サム8読んでたからキレてた
まぁあの時点でボルトもあれやけど
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:37:07.69ID:kDrwGEzD0
あとナルトのキャラと生い立ちやから岸影が描く主人公持ち上げ型の話展開でもすんなりよめたが
ボルトみたいな恵まれた境遇でそれやられてるから
典型的嫌いなタイプの主人公やったって事に気が付いてからもうみれんくなった
2022/10/07(金) 02:37:21.37ID:OtM7prEaM
>>211
ここで叩かれてるほど評価低くないから未だに続いてるんちゃうか
岸本でも評価されなきゃ終わるのはサムライ8が証明してくれた
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:37:22.42ID:naH7f/2A0
PVでちょっと話題になるだけですぐに粗探しスレに発展するのほんと嫌だわ
そもそもナルトは世界観に赴きを置いてるもんじゃなく巨悪を倒すみたいなロマンの溢れる話でもないぞ
どこまでいっても一貫してるのは家族友情心情葛藤を時間を掛けて各キャラの目線になれる唯一の作品だと思うぞ大人になってから気づかされる物も多い
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:37:37.69ID:bS13Gjdb0
>>206
言うて要所はザブザの頃から同じくらい動くけどな
サスケナルトとか未だに名バトル作画で上げられる筆頭だし
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:37:38.35ID:iBCrNVZw0
>>200
わざわざ6000億枚をそこに設置せんでも数枚あればどっかにある奴を口寄せする方がラクやん
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:37:40.53ID:pxSG+EF20
>>202
東映決算みるに版権と映像の売上倍々していってるから気合の入れ方もやばい
最近アホみたいに動かしとる
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:38:00.39ID:6YNLZ5QZ0
>>201
ボルト世代っていうけどボルトの世代で前線たてるようなのカーマで暴走したボルトとカワキくらいやろ
シカマルとかが立場的に大人の判断せざる得なくて昔ほどかっこいいことさせてもらえないとかならわかるけど
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:38:15.30ID:kDrwGEzD0
>>216
商業展開はほぼNARUTO時代のもんばっかやぞ
そっちで稼いでると思うわ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:38:30.56ID:pxSG+EF20
>>206
あれリメイクって聞くまでリメイクって分からんかったわ
元も相当出来ええやろ
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:38:35.94ID:L5rzIMhE0
>>61
火の国って四方敵に囲まれてるから戦争になったら終わりじゃね?
2022/10/07(金) 02:38:36.65ID:MPXx00hgM
>>197
はえーサンガツ
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:38:37.00ID:Mdz/LAes0
>>219
それも結局6000億枚どこかに用意する必要あるやん
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:38:56.31ID:p/3AiHAX0
これカカシ上にすると関東だよな
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:39:02.57ID:OQpRp8Ni0
>>221
ミツキも仙人モード使えるから割といけるやろ
2022/10/07(金) 02:39:07.47ID:euMbEkuyM
>>213
六道仙人の母カグヤも大筒木の片割れなんやし大筒木で強いやつが出てくるのってまぁ考えられなくはなくね?
ドラゴンボールにありがちな上書き設定やけど
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:39:10.55ID:9iCzTjuZ0
BORUTOはNARUTOというコンテンツを終わらせない為だけに存在してる作品や
無理して見なくてええわ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:39:37.00ID:kbkeIkVN0
>>213
殻編はガチの同人やからな
サスケが時空間移動できるのに移動可能地帯に十尾置くとか言う謎展開で輪廻眼も潰さざるを得なくなったし
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:39:48.79ID:kDrwGEzD0
弱体化くらったのナルトとサスケくらいってるやつはわかってない
それが一番クリティカルにあかんかったわ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:39:51.33ID:S6gtNo5V0
世代交代といえばシャーマンキングはどうなんや?誰も読んでないか
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:40:10.83ID:pxSG+EF20
>>211
半端に関わってる感じが悲しいんだよな
ネームとか下書きちょいちょいやってるらしいんだがもう丸々描いてくれよと
それか完全に委託して岸本はナルサスメインの新作作って
2022/10/07(金) 02:40:12.69ID:euMbEkuyM
>>228
でも大人たちより強いわけではないやん
せいぜいめちゃくちゃ強い上忍くらいやろ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:40:17.68ID:6YNLZ5QZ0
>>228
大筒木一族相手だと攻め手にかけるイメージや
ワイはアニメしかみてないから漫画で強化入ってるのかもしれんが
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:41:02.86ID:mAC7ytAV0
一気にナルト世代の子供達の話にしたからか、カカシ世代にまったく子供おらんよな
猿飛ミライぐらい?
カカシとガイとかシズネとかアンコとかイルカとかみんな種無し卵無しなん?
2022/10/07(金) 02:41:10.18ID:3KfOlfwg0
でもこのNARUTO達が現代文明側で暴れたら誰も止められんくね?
2022/10/07(金) 02:41:11.50ID:PX9WTur1d
まあドラゴンボールの系譜よな
原作者が作品愛無いところまで似せんでもええんやが
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:41:24.24ID:13Dh9wyV0
>>217
活動し続ける限り批判もされ続けるのが作家の常や
神格化されたいなら冨樫みたいに名作を産んだ上で筆を折るしかないんや
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:41:24.86ID:kDrwGEzD0
>>234
わかる
キャラデザも全部はやってないやろあれ
2022/10/07(金) 02:41:28.05ID:9nHP5ryA0
ナルトは試験辺りで読むのやめたわ
まだ続いてたんだ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:41:31.63ID:cwhm7M8D0
BORUTOは見てないけどアニメの評判が悪いんやろ?
漫画は面白いで
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:41:40.10ID:CEGXe8S10
>>232
んでも最終決戦のナルトとサスケの力のままならもう敵無しやからな
ドラゴンボールみたいにビルスみたいなの出すしかなくなるし
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:41:50.22ID:OQpRp8Ni0
>>225
ちな現場

https://i.imgur.com/zfHlMgg.jpg
https://i.imgur.com/Q3AhdwK.jpg
https://i.imgur.com/Pjof3rN.jpg
https://i.imgur.com/06nSoWb.jpg
https://i.imgur.com/O9Jq1FB.jpg
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:42:17.87ID:bS13Gjdb0
インドラアシュラっていう人間の上限設定した上で続編っていうのがまず破綻してるわな
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:42:28.63ID:uYTodN+j0
夕方のアニメ枠少ないからナルトの再放送でもやっとくれや
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:42:33.48ID:6YNLZ5QZ0
>>233
フラワーズが雑誌廃刊になってその続編は少年マガジンエッジとかいう雑誌でやってるらしいな
一応フラワーズもアニメ決まってるしお金にはなってるのか…?
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:42:47.25ID:iBCrNVZw0
大蛇丸「初代と2代目エドテンしたろ!」
ヒルゼン(使い方おかしくない……?)

https://i.imgur.com/Rd0mqsc.jpg
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:42:48.53ID:cwhm7M8D0
>>238
ナルトの世界は手裏剣やクナイで普通にダメージ食らうから銃火器で普通に死ぬぞ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:42:50.16ID:OQpRp8Ni0
>>235
仙人モード使える時点でカブト級やろ
暁戦闘員上位はあるで
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:43:09.56ID:1KIpmXyUr
>>245
途中で火影やうちはの名前でてきて草
これボルトなんやな
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:43:14.55ID:pxSG+EF20
>>239
鳥山なんだかんだ働いてるんやけどなぁ
超漫画も監修して映画新作も毎度深く関わってるし
あとがき読んだらとよたろうに細かい事指示しててちょっと愛感じたわ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 02:43:16.13ID:9uX3xpS80
ワイ、ROAD TO NINJAを見てボロ泣き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況