【画像】ナルトの世界、あまりに狭すぎるwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/07(金) 01:50:59.76ID:p8XwYsT0d87それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:12:29.53ID:6nZV6lOf0 >>84
BLEACHは毎回舞台違うから感じないけど大分狭いわ
BLEACHは毎回舞台違うから感じないけど大分狭いわ
88それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:12:34.52ID:+ZnxCRjJ0 >>81
アニオリで出てきたしおるで
アニオリで出てきたしおるで
89それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:12:36.50ID:ebF1kCQv0 >>26
全部ファンメイドの捏造くせえ
全部ファンメイドの捏造くせえ
90それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:12:37.37ID:VnyqBBNY0 持たざる国からしたらマダラみたいなのがおるってたまったもんじゃないやろな
91それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:12:54.16ID:kp6AdySW0 これより外に世界あるで
しかも現代文明と変わらん、冷蔵庫とかパソコン出てくるけど外の世界から手に入れたものらしい
しかも現代文明と変わらん、冷蔵庫とかパソコン出てくるけど外の世界から手に入れたものらしい
92それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:13:10.99ID:j144hX+40 要人の護衛とかもやってるから大国とかあるだろ
93それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:13:11.45ID:RmFsUqES0 世界観がガバいほうが問題や
アニメのセリフで格ゲーって単語が出てきた時は笑ったけどあれ原作ママか?
アニメのセリフで格ゲーって単語が出てきた時は笑ったけどあれ原作ママか?
94それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:13:20.74ID:OsgtDIW30 ナルトは地図広げて自由に展開すればDBワンピコース乗ると思う
ボルトが足かせになってるけど
ボルトが足かせになってるけど
95それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:13:37.80ID:ihanbU040 ボルトのアニメでテレビカメラマンとかショルダーバッグ掛けたADと忍者が並んでる絵面でなんか笑ってしまったわ
昔からカップラーメンとかあるしなー
昔からカップラーメンとかあるしなー
96それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:13:41.55ID:Ta9CihoQp97それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:13:56.70ID:6bvZXHld0 >>93
原作でそんなセリフ出てこん
原作でそんなセリフ出てこん
98それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:14:07.43ID:FHbO9tP1M 鬼滅でいいや
99それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:14:16.27ID:3NQGb20bp ナルトの世界ってよくわからんよな
普通に電子機器とかはあるっぽいし
普通に電子機器とかはあるっぽいし
100それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:14:18.21ID:13Dh9wyV0 ザブザ編の完成度が高すぎてそれ以降の編が霞む漫画
101それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:15:48.53ID:9iCzTjuZ0 ナルトはあんまり設定固めずに連載始めたんやろなって感じする
102それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:16:10.97ID:aWBCptKm0103それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:16:20.17ID:Am8mH9uo0 マダラが無限月読とか言って世界中の人間幻術にかけようとしてた時
地球の裏側の人達は気づいてなかったのか
地球の裏側の人達は気づいてなかったのか
104それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:16:32.13ID:7U9zgWWB0 >>56
国って戦国時代的な国の価値観であって村だよ
国って戦国時代的な国の価値観であって村だよ
105それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:16:54.78ID:CEGXe8S10 >>101
逆にガチガチに設定固めてる漫画ってなんだ?
逆にガチガチに設定固めてる漫画ってなんだ?
106それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:16:56.87ID:qMmLjUtFM この狭い世界でこれだけ買い占めしたらインフレ不可避よな
https://i.imgur.com/KosVQAh.jpg
https://i.imgur.com/KosVQAh.jpg
107それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:17:06.48ID:7U9zgWWB0 >>105
進撃
進撃
109それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:17:19.11ID:6nZV6lOf0 違和感ヤバいわ
https://i.imgur.com/eYbq9Pa.jpg
https://i.imgur.com/eYbq9Pa.jpg
110それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:17:21.22ID:6bvZXHld0112それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:17:45.32ID:u1WdbpV+0 サスケ奪還編までは読んでました!!!
113それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:17:48.10ID:aWBCptKm0 >>103
発見前のインディアンとかアステカが神様と世界巻き込む戦いしてても欧州は何も感知せんやろ
発見前のインディアンとかアステカが神様と世界巻き込む戦いしてても欧州は何も感知せんやろ
114それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:18:00.81ID:OQpRp8Ni0 火影以外はほぼほぼ死に設定だと思ってたら普通に万華鏡写輪眼持ち殺せるくらい強かったの草
大蛇丸ごときに殺られた我愛羅パッパ…
大蛇丸ごときに殺られた我愛羅パッパ…
115それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:18:43.33ID:wt9tfBRl0 >>109
忍者なんてごく一部で普通のサラリーマンとかおるんかな
忍者なんてごく一部で普通のサラリーマンとかおるんかな
116それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:18:50.86ID:U08TJndj0117それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:19:40.27ID:3NQGb20bp118それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:19:57.63ID:+VVR2aJv0 >>114
大蛇丸は術ほぼ使えん状態でナルトの4本目とやりあえてたし普通に化け物やろ
大蛇丸は術ほぼ使えん状態でナルトの4本目とやりあえてたし普通に化け物やろ
119それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:20:19.21ID:p4MRkpW90 >>115
BORUTO世代になるとハイテクになりすぎてる
BORUTO世代になるとハイテクになりすぎてる
120それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:20:44.55ID:mAC7ytAV0 あの世界の大名ってなんなん
121それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:20:47.34ID:U08TJndj0122それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:20:57.34ID:mZeqv/DZ0123それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:21:09.74ID:ZvOwXHsjd 世界観はそのへんのRPGより適当やな
124それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:21:16.37ID:QfWs9rHD0 ナルトの世界観ていまいちよくわからんよな西洋文明とかでてくるんか?
125それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:21:16.91ID:ofb3Bb0B0 間の国生きづらすぎだろ
126それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:21:26.44ID:CEGXe8S10 エドテンセイ開発した2代目が戦犯ってマジなのですか?
127それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:21:35.24ID:RmFsUqES0128それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:21:36.85ID:zcxsJ4d50 ドラゴンボールの世界地図がどうでもいいくらい誰も気にしてない
129それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:21:56.69ID:ocXzK1Ju0 ヨーロッパみたいなもんか?
130それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:22:16.31ID:Vhsv56QJd 歴史も浅すぎるし突然神に作られた箱庭感ある
131それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:22:27.32ID:3NQGb20bp132それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:22:27.96ID:aWBCptKm0 >>115
チョロチョロ出てくる里近くの温泉街とか忍びほぼおらんし波の国もおらんし里はあくまでその国の忍びの中枢なだけで基本はそれ以外に一般人が住んどる世界や
忍術っていう始祖から受け継いでないと使えない技術持ってる一族が集まって作られた軍事組織が里なだけで
チョロチョロ出てくる里近くの温泉街とか忍びほぼおらんし波の国もおらんし里はあくまでその国の忍びの中枢なだけで基本はそれ以外に一般人が住んどる世界や
忍術っていう始祖から受け継いでないと使えない技術持ってる一族が集まって作られた軍事組織が里なだけで
133それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:22:49.74ID:6QglC7Qv0134それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:22:54.57ID:PDhSrWWsa >>130
神(主に柱間)
神(主に柱間)
135それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:22:57.76ID:Am8mH9uo0 >>128
あれは銀河規模やから
あれは銀河規模やから
136それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:23:07.92ID:kRorfBm60 三国志みたいなもんか?
137それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:23:15.02ID:Mdz/LAes0138それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:23:18.65ID:7SqY4z0Sp140それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:23:40.35ID:ebF1kCQv0141それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:23:46.49ID:8KHO6+t70 https://youtu.be/yKELA1qBAKA
最近公開されたPV良いよな
最近公開されたPV良いよな
142それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:23:52.67ID:kp6AdySW0 >>138
下手すりゃ関西vs関東ぐらいの規模や
下手すりゃ関西vs関東ぐらいの規模や
143それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:23:54.50ID:Mdz/LAes0 >>131
土人の民族紛争だと思ってたのかな他の世界の人達は
土人の民族紛争だと思ってたのかな他の世界の人達は
144それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:24:25.09ID:8P3Y1L6E0 ワンピは広すぎ
https://i.imgur.com/oepr61N.jpg
https://i.imgur.com/oepr61N.jpg
145それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:24:31.89ID:6QglC7Qv0 ボルトはナルトとサスケがクソ雑魚にされたのもそうだけど文明発達させすぎて世界観壊れてるのが許せんわ
146それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:24:36.26ID:oT+/B8Il0 ホント背景描くの上手いな
https://i.imgur.com/5jh5cGj.jpg
https://i.imgur.com/5jh5cGj.jpg
147それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:24:37.06ID:Cs5EuOpE0 >>109
言うて戦後2.30年やろ?各国間の同盟強化も相まって文明や経済発展してもおかしくないやろ
言うて戦後2.30年やろ?各国間の同盟強化も相まって文明や経済発展してもおかしくないやろ
149それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:25:05.08ID:S6gtNo5V0 雨の国の文明すごそう
150それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:25:29.22ID:HuTsFnVb0 ワンピースって異質だな
広さだけでなく文化や歴史、人種問題なども絡んで世界を描いてて
長期連載のなせることかも知れないが他の漫画と比べて解像度が高い
全てを表現したいという意思を持っている点からして他作家と根本的に違う
広さだけでなく文化や歴史、人種問題なども絡んで世界を描いてて
長期連載のなせることかも知れないが他の漫画と比べて解像度が高い
全てを表現したいという意思を持っている点からして他作家と根本的に違う
151それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:25:33.95ID:6//dqaYg0 https://i.imgur.com/sr170TZ.jpg
だいたい彼岸島と同じくらいのサイズかもやな
だいたい彼岸島と同じくらいのサイズかもやな
152それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:25:41.97ID:f0m0KGDmd 忍びの歴史も短いよな
柱間や扉間が亡くなってから100年も経って無いし
柱間や扉間が亡くなってから100年も経って無いし
153それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:25:51.33ID:s4RRQyNSM154それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:26:13.73ID:hpaT+feH0 最近オリジナル世界観の漫画減ってて寂しいわ
155それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:26:36.22ID:oT+/B8Il0 >>109
鬼滅並の経済発展やな
鬼滅並の経済発展やな
156それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:26:36.78ID:aWBCptKm0157それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:26:37.38ID:iBCrNVZw0 >>150
描きたいテーマできたらそういう島に行けばいいのが便利やわ
描きたいテーマできたらそういう島に行けばいいのが便利やわ
158それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:27:15.90ID:s6A2HFMv0 >>109
ゲットーやんけ
ゲットーやんけ
159それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:27:19.49ID:Am8mH9uo0 ナルトの世界観はだいぶ独特だよな
正直アンバランス過ぎる気もするけどオリジナリティあるわ
正直アンバランス過ぎる気もするけどオリジナリティあるわ
160それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:27:24.15ID:bIVC6lNwp 忍界大戦ってナルトの世界全体で見たらなんかアフリカ人が戦ってるわw程度の規模やったんか?がっかりやわ
161それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:27:39.46ID:kDrwGEzD0162それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:27:41.92ID:qSppF/Ct0 国、里、大名、影の役割がいまいちわかってない
原作普通に読んでればわかる設定やったっけ
原作普通に読んでればわかる設定やったっけ
163それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:28:10.65ID:bS13Gjdb0 >>109
九竜城跡の地域とかこんな感じだよな
九竜城跡の地域とかこんな感じだよな
164それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:28:14.10ID:S6gtNo5V0 羅生門が口寄せできるって事は羅生門がたくさん住んでる土地があるんか?
165それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:28:16.73ID:Am8mH9uo0 >>160
でも下手したら一生操り人形だった恐怖
でも下手したら一生操り人形だった恐怖
167それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:28:32.45ID:/biEcWBw0 ボルトの科学と忍者の喰い合わせ最悪やったな
リセットして続編展開してくんねぇかな
リセットして続編展開してくんねぇかな
168それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:28:41.85ID:cwhm7M8D0 中忍試験の時点で監視カメラあったからな
忍者の里が田舎なだけで街は発展してる
忍者の里が田舎なだけで街は発展してる
170それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:29:06.31ID:5PDkULJH0 ワンピースが広すぎるんやろ
171それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:29:07.21ID:kDrwGEzD0 >>160
そもそもあの界隈以外の国って発展してんのか?っていう
そもそもあの界隈以外の国って発展してんのか?っていう
172それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:29:26.51ID:Xfade6lP0 フランス、ドイツ、イタリア、イギリス、スペインくらいの狭さやなこれ
もっと小さいんかな
もっと小さいんかな
173それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:29:54.02ID:uN5JJ7YJ0 >>151
オーストラリアやん
オーストラリアやん
174それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:29:58.41ID:MS9oehus0 >>106
誤植としか思えない
誤植としか思えない
175それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:30:15.04ID:pc8h1pUDM ボルトって今どんな感じなん?
一話の最初にに出てきたライバルみたいなやつ出てきた?
一話の最初にに出てきたライバルみたいなやつ出てきた?
176それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:30:15.17ID:Am8mH9uo0177それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:30:22.29ID:kDrwGEzD0179それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:30:39.17ID:kDrwGEzD0 >>176
ドゴラボ方式やん
ドゴラボ方式やん
180それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:30:59.35ID:FNA4MCsk0 バーンザウィッチって師匠飽きたん?
181それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:31:15.92ID:rMgnTd9y0 かぐやもこんな狭い中でイキってたんだな
182それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:31:25.31ID:R86J0QUN0 いつも思うけどナルトの世界観って独特だよな
前代と近代的文明が混ざり合った集落に忍者がサンダルやジャージ着て走り回ってるんやもん
そら人気出るわ
前代と近代的文明が混ざり合った集落に忍者がサンダルやジャージ着て走り回ってるんやもん
そら人気出るわ
183それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:31:30.29ID:oT+/B8Il0184それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:31:39.17ID:5OED8gbm0185それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:31:42.78ID:6QglC7Qv0 結局アニメ作ってるとこが続けたかっただけよな
ワンピはうまくやって欲しいわ
ナルトと違って作者やる気ありそうだし大丈夫だろうが
ワンピはうまくやって欲しいわ
ナルトと違って作者やる気ありそうだし大丈夫だろうが
186それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:31:51.77ID:mAC7ytAV0 柱間が複数の一族まとめて里作っただけで、それまでもかなりの長い間一族単位で戦争しまくってた世界やしな
統治してたカリスマ失ったらグッチャグチャになるのは必然
統治してたカリスマ失ったらグッチャグチャになるのは必然
187それでも動く名無し
2022/10/07(金) 02:31:55.97ID:IxGb13CB0 むしろ五大国以外はほぼ文明無いとかじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★4 [お断り★]
- 「一人暮らし」で「自炊」をしている人の割合は?単身者における食費は、1ヶ月当たり平均で4万2049円 [Gecko★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★4 [ごまカンパチ★]
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- 【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も★2 [シャチ★]
- 村上春樹「ポールよりジョン・レノンの音楽のほうが評価がいくぶん高いみたいですが…」ポール・マッカートニーの音楽が好きな理由とは? [muffin★]
- 能登震災では一応各自治体の首長の言葉等は記事になっているけど八潮市の災害対応は県庁の動きしかないのは八潮市には“長”いないの? [974680522]
- こんばんわ。2ちゃんで初めて「天徳育成会(統一教会)」でスレを立てた者です(´・ω・`) [134367759]
- 経産省「このままだと日本はあと15年で後進国に転落する」 [819729701]
- __YouTuberヒカル「マスコミが財務省解体デモについて報じないから代わりに僕が広めます」 [827565401]
- ルイージ・マンジョーネ容疑者の初出廷でルイージギャルが裁判所に殺到… あまりに法廷写真がかっこよすぎるので炎上 [452836546]
- ゼレンスキー「和平とNATO加盟が実現するなら辞任しても良い」(左の)ネトウヨ発狂か [918057362]