X



映画界隈「ショーシャンク ゴッドファーザー ダークナイトが最高傑作です」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:13:28.39ID:DyOhKSOR0
こんなんで最高評価とか映画界隈いくらなんでもショボすぎやろ
https://i.imgur.com/FwgSIDm.jpg
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:14:08.28ID:DyOhKSOR0
映画オタクってほんま"浅い"よな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:15:12.77ID:8ckKYyCl0
ゴッドファーザーって普通に駄作じゃね?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:15:35.82ID:PREmQNb8a
映画は小説に敵わない
これ豆な
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:15:49.77ID:ZVGudMiCp
>>2
5と10しらんわ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:17:00.55ID:DyOhKSOR0
>>4
3はゴミのような評価を受けてる
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:17:04.85ID:VPNyzgQX0
ゴッドファーザーは当時の世界興行収入記録を作った映画やぞ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:17:27.89ID:rvtbm97M0
ワイも5と10知らんわ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:17:43.72ID:iFHKw6Ft0
女がみても全然おもろくないやつ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:18:00.94ID:DyOhKSOR0
>>6
ワイも知らん
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:18:04.35ID:jRdNu+Fy0
>>4
1.2を見てそう思うならお前の感性がどうかしてる
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:18:57.76ID:DyoeTUr20
5も10もめちゃくちゃ有名な映画やろ…
そんなんも知らんガイジの方が”浅い”わ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:19:18.19ID:26e0ZIjo0
ダークナイトってなんでこんな名作って言われてるん?
おもろいとは思うけどランクインするほどか?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:19:49.03ID:F1A59zm30
映画そんな見てないけどショーシャンクで1位なんかよ
映画見る気失せるな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:19:56.48ID:rLzJqkWb0
12の怒れる男は面白いけど日本でオマージュしたコメディ版の方が好きや
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:20:22.46ID:wRquUH/50
だーくないと(笑)
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:20:28.71ID:e2tpZyN2r
ショーシャンクでも全然当時ヒットしてないよね
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:20:37.01ID:a1qnWmgy0
ダークナイトってやたら評価高いよな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:20:43.58ID:dDk4lKOhM
ショーシャンクおもんない
ごちうさ絶賛するヤツと同義
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:21:25.22ID:iXPx0eP/0
5位は12人の怒れる男か
大学で見たから知ってるわ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:22:07.10ID:DyOhKSOR0
>>15
なんか映画界のショボさを象徴してるよな
つまらなくはないけどこれで一位か じゃあ他のも見なくて良いやってなってもおかしくない
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:22:38.75ID:rLzJqkWb0
>>18
theアメリカ映画の人生はチョコレートの箱に食われた
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:23:04.60
>>1
イッチの最高評価はなんなん?
逃げずに批評しようや
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:23:14.49ID:gbtqY6yTM
ショーシャンクは絶賛されてたから見てみたけど
いつ面白くなるんだろうって視点で見てたから淡々と終わって拍子抜けやったわ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:23:17.03ID:KbTnTtBu0
レビューサイトのランキング上から集めたらそら有名なのばかりになるやろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:23:23.63ID:cDdB9MDur
現地妻みたいなのが爆殺されて地元戻ってすぐ元カノにプロポーズしてる行動原理が謎過ぎてイミフやった
古い洋画ってなんか宇宙人見てるみたいな気持ちになる
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:23:30.17ID:DyOhKSOR0
ゴッドファーザーは年取ったら魅力がわかるぞおじさん「ゴッドファーザーは年取ったら魅力がわかるぞ」
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:23:37.81ID:/S2xahY+M
5と10の名前すら知らん猿が映画語ろうとしてて草
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:23:45.44ID:c5sxITOHa
ほーん邦画は?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:24:16.57ID:eoDnmWNN0
ターミネーター2が面白いよ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:24:19.70ID:+/j3Hq1t0
ヒースが生きてたらここまで評価高くなかったわな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:24:28.69ID:UF/t8kXO0
インターステラーの「山じゃないやん…波やん!」のとこ好き
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:24:51.70ID:DyOhKSOR0
>>32
7人の侍
全体順位20位
邦画順位1位
⭐8.6
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:25:09.05ID:EITswr1o0
エイリアン2やろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:25:25.54ID:jMFvO0vq0
イッチの思う深い1位教えてや
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:25:59.94ID:Tc5/ItSPM
こういうのってバック・トゥ・ザ・フューチャー絶対ないよな
人気なの日本だけなんか?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:26:02.25ID:fnjMZl+1a
>>36
へー切腹やなくて7人の侍なんや
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:26:12.44ID:QYMK0BiZa
【悲報】スピルバーグさんショボかった
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:26:29.20ID:NODsJSr00
ダークナイトの場違い感
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:27:09.15ID:ZLmGQlZVM
1番泣けるやつは?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:27:13.70ID:lPv9Oqng0
>>2
1-5位まで含め上映時間長い作品高い傾向あるな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:28:03.03ID:otMocVSbM
>>27
それは流石に映画センス皆無すぎて流石に引くけどな
面白トリガーとなるシーンはいくらでもあるわけやし
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:28:40.93ID:M7oyKXW9d
ゴッドファーザー面白いとは思うけどこんな評価高いの
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:28:45.21ID:xA8dBM8E0
ダークナイトは煽り抜きでおもんないわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:29:18.62ID:fLAMRZoZ0
公開当時はショーシャンクが過小評価されて今はフォレストガンプが過小評価されてる
ワイはフォレストガンプの方が好き
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:29:24.99ID:gbtqY6yTM
>>45
映画玄人おじさんきたー
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:29:40.54ID:NODsJSr00
>>41
シンドラーあるやん
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:29:52.51ID:xly4IE83d
>>2
ロードオブザリングなんでこんな評価高いんや
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:29:53.82ID:WNsvHc17a
>>39
エンタメ振り切った作品を絶対に評価しない自称映画痛がおるからな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:30:01.26ID:f+W3ZgQRa
いい加減こういう雰囲気だけの映画を評価するのやめろ
結局アベンジャーズとかの方が見てて面白い
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:30:17.42ID:8A559CNS0
ロード・オブ・ザ・リング微妙
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:30:32.08ID:MexXHbuQ0
>>40
切腹は最高傑作だと思うけど暗いから仕方ない
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:30:36.91ID:RNbWBEsB0
ロードオブザリングめっちゃ面白いけどめっちゃ長い😭
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:30:42.32ID:PREmQNb8a
映画おじさんブチギレやん
まあ毎日くだらん映画ばっか見てたら脳もおかしくなるよな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:31:02.55ID:iXPx0eP/0
ダークナイトは普通の映画だったな
バットマンファンの俺からしたらザ・バットマンとニコルソンジョーカーが出てくるバットマンのほうが好き
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:31:15.02ID:RNbWBEsB0
なんG民が好きな映画

ターミネーター2
容疑者Xの献身
少林サッカー
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:31:22.88ID:o8kY5ZUFM
パルプフィクションとかタランティーノ作品好きやないわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:31:27.65ID:BM750jK90
ダークナイト面白かったというか悪役の扱いが新鮮やった
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:31:30.11ID:SyjYCoVcM
ショーシャンクが面白い扱いホンマにイミワカンナイです🥺🖕
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:31:38.59ID:RNbWBEsB0
ダークナイトよりインターステラーの方が良くないか?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:32:07.71ID:RNbWBEsB0
アメリ
フォレストガンプ
キューブリック作品

ここら辺はガチで面白さ皆無
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:32:20.46ID:o8kY5ZUFM
ロード・オブ・ザ・リングもぶっちゃけ過大評価よな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:32:22.68ID:4/DXYFRRM
タミネタ・エイリアン2ないとかセンスなさすぎンゴwww
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:32:36.73ID:lPv9Oqng0
>>59
BTTFも大好きやろこいつら
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:32:47.56ID:TWhS+zY/p
ターミネーター2が一番面白いと思ってるけど何位?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:32:54.33ID:NcAOuY/M0
ショーシャンクよりスタンドバイミーのが好き
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:33:06.42ID:+l8kCqkJ0
ワイはトゥルーライズすこやで
ああいう深さもへったくれもないバカ映画がまた見たい
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:33:19.76ID:8+w6dA4yp
>>45
こいつ周りから嫌われてそう
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:33:22.06ID:o8kY5ZUFM
>>65
キューブリック好きやわ
ロードオブザリングより面白いと思う
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:33:46.73ID:RNbWBEsB0
>>45
映画センスってなんやねん
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:34:05.59ID:RNbWBEsB0
ゴッドファーザーって1周目はあんまおもんない気がする
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:34:59.61ID:cDdB9MDur
その辺のやつよりつい最近アマプラで出てきたコーダの方が100倍面白かった
主人公可愛いし
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:35:51.01ID:lG8oJdvra
ワイはミュージカル映画が好きやから
1位レ・ミゼラブル
2位グレイテスト・ショーマン
3位サウンド・オブ・ミュージックや
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:35:54.89ID:LlUX5KZJ0
>>65
こういう奴はキューブリックのほとんどの作品なんかみてすらいない
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:36:17.03ID:uO4xSWwTp
>>78
キューブリックって当時はすごいんやろうけど今見てもおもんねえや
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:36:39.26ID:KMXCxuV1p
ワイが好きな映画はウルフオブウォールストリートとワンスアポンハリウッドタイム
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:36:55.96ID:dBgWzeuma
>>77
レ・ミゼは文句無しに名作やな
映画も舞台も感動したわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:37:01.77ID:DyOhKSOR0
>>69
29位 ⭐8.5
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:37:03.60ID:BtLqSi6D0
>>39
金ローとかこういうのでいいんだよな 誰も退屈しない

バックトゥダフューチャー
天使にラブソングを…
ターミネーター2
コマンドー
フィフスエレメント
パニッシャー
マスク
天空の城ラピュタ
もののけ姫
千と千尋の神隠し
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:37:03.78ID:WNsvHc17a
BTTF3部作とT2をナイトミュージアム(1)をコケにする捻くれた人間にだけはなったらおわりや
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:37:37.70ID:uLCwFdWR0
1994年の映画はええの多いな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:37:48.29ID:jskXdLFJa
>>14
バットマンというアメコミ題材なのにすごい面白いというプラス要素や
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:37:50.97ID:kchRWDzbp
>>82
まあまあやな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:37:58.79ID:61yql2460
すまん、ダークナイトはほんまにおもんなかった
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:37:58.95ID:dBgWzeuma
>>79
キューブリックはバイオレンスとエロが強いから
それが楽しめない奴は合わんやろな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:38:17.80ID:nZOEeh/b0
ライフイズビューティフルとかめっちゃいい映画やと思うんやけどあかんか
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:38:22.78ID:AFo1x7siM
アベンジャーズ定期
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:38:30.10ID:RNbWBEsB0
>>83
コロナ禍の時テレビで昔の名作垂れ流してたことあったけどここらへんはやっぱ面白かったね
最近のマスクも
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:39:01.78ID:Sat96WAha
自称映画通ほど脳死でショーシャンク持ち上げるから話が詰まらない
お前ショーシャンクしか映画知らないんかと
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:39:05.64ID:/G7wWTz8a
このサイトでタルコフスキーの最高傑作は何て言われとるんや?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:39:10.60ID:LlUX5KZJ0
>>89
そもそも映画をストーリーでしか追えないようなリテラシーじゃ巨匠の作品なんか1ミリも理解できんやろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:39:56.28ID:NSx4k/YG0
映画素人ワイ
ダークナイト=よかった
ショーシャンク=期待が大きすぎて微妙
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:39:56.63ID:dBgWzeuma
でも時計じかけのオレンジがランクインしてたら
それはそれで頭おかしいと思うわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:39:58.52ID:rM6lVLK40
最高傑作はロボコップな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:40:31.30ID:E0dc0eJ10
>>93
なら最高の映画教えてよ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:41:10.22ID:otMocVSbM
>>100
3つじゃねえかな?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:41:24.20ID:LlUX5KZJ0
>>94
長編は全部8.0くらいの異次元さだけどアンドレイ・ルブリョフがいちばん高い
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:41:46.69ID:PYtCWcVh0
>>75
初見は人間関係把握するのにいっぱいいっぱいになるからな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:41:59.47ID:+7DVTzwT0
ダークナイトって観たのに全く記憶に残ってないわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:42:09.55ID:165aCWzB0
シンドラーのリスト好き
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:42:18.13ID:dBgWzeuma
ショーシャンクは過剰に凄いって持ち上げられすぎて実際観てみるとこんなもんかって落胆してまう感じやわ
普通に良い映画やとは思うで
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:42:35.20ID:/G7wWTz8a
>>102
意外やな、サンガツ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:42:43.59ID:jUeiNq7jp
ジャンゴとかイングロリアスバスターズとかタランティーノ作品見たらほとんどベスト100には入ってんやな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:42:50.51ID:+1PFMost0
>>98
ドラッグ工場の銃撃戦狂おしいほど好き
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:43:22.70ID:x8Y1Qhcj0
批評家気取り
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:43:37.15ID:dBgWzeuma
>>100
わかる
そして千と千尋は過大評価よな
松ちゃんも言ってたけどそんな面白くもないやろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:44:05.35ID:oT+/B8Il0
本当の映画通ならゴッドファーザーじゃなくてグッドフェローズだよな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:44:20.70ID:VO7Fp4wuF
>>45
流石に流石にな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:44:39.16ID:o0xFZkAC0
何でこんなクソ古い映画ばっかりなん?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:44:42.92ID:xgikf5IhM
>>112
千と千尋の映像美わからんのはセンスと改善の話
教養がない
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:44:43.80ID:olXx2tGEa
惑星ソラリスはほんまになんのこっちゃわからんかった
ワイが若かったからかもしれんが
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:45:01.49ID:IkP9XM3Ea
洋画で一番好きなのなんやろ…
ちょっと考えてみよ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:45:38.89ID:+l8kCqkJ0
>>112
駿ならもののけ姫の方が絶対面白いわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:46:15.10ID:M5EaDYeyr
ショーシャンクって持ち上げられすぎてちょっと損してるよな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:46:18.07ID:RNbWBEsB0
>>115
パラサイトとかトップガンマーヴェリックとか上位であるぞ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:46:20.89ID:xgikf5IhM
>>120
絶対なんてこの世にないのさ
特に創作物にはね
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:46:28.40ID:RAWct4Mfp
ゴッドファーザー2はアルパチーノよりロバートデニーロの過去編の方がおもろい
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:46:31.33ID:PYtCWcVh0
>>112
まっちゃんもお前さんも映画をストーリーでしか観れない人にはわからんやろな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:46:48.34ID:RNbWBEsB0
>>122
どっちにしろゴッドファーザーとショーシャンク高くて草
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:47:04.20ID:OUB/MJu70
市民ケーンはマジでつまらなかった
つまらないにも程があるレベル
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:47:06.01ID:naGBYhinp
>>122
スパイダーバースええよね
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:47:14.40ID:ZdcGladi0
いや、マイ・プライベート・アイダホなんやが😅
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:47:16.94ID:xgikf5IhM
>>122
七人の侍ってそんなにぐうレジェなんか…
みたことあるG民いる?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:47:35.10ID:Rnlit3wkM
ショーシャンクはおもしろいやろ
おもんない言ってるのは感情移入がヘタクソなんやないの
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:47:46.64ID:RNbWBEsB0
>>131
めっちゃ面白いぞ
何言ってるかわかんねえけど
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:47:48.68ID:PYtCWcVh0
>>125
何食わぬ顔でトントン拍子で成り上がるデニーロかっこええわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:48:06.86ID:Zl9oi/TF0
Twitterでどんでん返しがすごい映画教えてみたいな奴おったけどその部分が気になっちゃて集中できんやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:48:21.78ID:+l8kCqkJ0
黒澤明は生きるだけこの間見たけど
割と面白かったで、辛気臭くなくてシニカルで
葬式シーンは少し冗長やったけど
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:48:35.63ID:CR1HXg6jd
つまらないつまらない言いながら自分の好きな作品は挙げないのあるある
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:48:39.73ID:/G7wWTz8a
>>122
炎628すき
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:48:41.33ID:1SnlCwKR0
ダークナイトよりX-MENのが面白かった
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:48:51.68ID:lU/QKUxv0
ショーシャンクの空には実際めちゃくちゃ面白いわ
確かに救いはこの中にっていうくだりはセンスありすぎ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:48:52.20ID:RNbWBEsB0
>>137
トイストーリー3より上はないわ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:49:13.36ID:S0m+rJ6ep
>>123
トップガンは歴代に入るほどは高くない
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:49:32.44ID:oT+/B8Il0
>>137
君の名は海外人気エグいで
イーロンマスクも絶賛してた
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:49:38.79ID:ah1DGlTf0
ショーシャンクを1番に上げるやつにどこが映画史上No.1なのか聞きたい
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:50:08.54ID:+Ayo+/6h0
ゴッドファーザーより面白い映画ないし
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:50:21.55ID:RNbWBEsB0
>>135
これな
ユージュアルサスペクツとかシックスセンスとかそれ知ってたら何も面白くないやん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:50:31.64ID:xgikf5IhM
>>146
まず先にお前のナンバーワンを挙げてからな
この腰抜け野郎!
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:50:38.97ID:IkP9XM3Ea
洋画で一番好きなのは『エイリアン』かなぁ…
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:50:47.71ID:ZkwhrYR30
映画にまつわる仕事してるわけでもないのになんで他人の評価が気になるんだ?
美味いメシかどうかなんて気になるやつはいないのに映画だと途端に増えるよな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:50:53.63ID:PYtCWcVh0
>>149
これなんてサイトや
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:51:01.37ID:uL266qT1p
>>149
これなんてアプリ?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:51:08.01ID:dBgWzeuma
>>116
>>126
映像美で評価されるなら君の名は。とかも名作になってしまうやん
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:51:29.23ID:RNbWBEsB0
>>149
パーフェクトブルーめっちゃすき
これに影響受けてる洋画結構あるよな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:51:45.42ID:+Ayo+/6h0
>>152
番付遊びみたいなのって昔からある普遍的な娯楽やで
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:51:57.14ID:whGpJTTj0
ゴッドファーザーは兄弟殺して孤独に死にゆくマイケルと家族に囲まれ孫と遊びながら死にゆくビトの対比がええんやろ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:51:59.17ID:8TG+OtKap
>>153
>>154
Letterboxdも知らない潜りが映画語ってんじゃねえよボケ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:52:07.43ID:dBgWzeuma
>>137
君の名は。もランクインしてるんか…
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:52:22.18ID:xgikf5IhM
>>155
現に君の名もそれなりに評価されてるが
お前は何を言ってるんだ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:52:39.05ID:BAF1i49La
>>27
俺も思った
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:52:45.82ID:rLzJqkWb0
>>137
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:52:48.42ID:3SMkEM2i0
>>152
わかる
評論家も評論家ぶったやつも大嫌い
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:53:45.02ID:ci04KC4d0
昔の映画見ても面白くないわ
映像が古いだけでつまらん
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:54:12.66ID:v5NVT0Gva
ゴッドファーザーとか今見るなら当時の歴史の勉強もするとなお面白い
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:54:16.16ID:3SMkEM2i0
>>159
お前どうしようもないバカだな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:54:32.61ID:sG9ZdAiT0
>>149
シティ・オブ・ゴッドがランクインしてるんやな
あれはほんまにすごい映画やった
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:54:54.23ID:R/V2Lb41a
エイリアンってなんであんな面白いんやろな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:54:55.88ID:M5EaDYeyr
>>152
映画をファッションとして見てるから他人の目が気になるんだよ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:55:16.05ID:eHTZRhij0
スターウォーズは評価されんの5だよな
あれ話的にはすげー中途半端なとこで微妙な気がするんやけどな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:55:18.77ID:LCWXBoV1p
>>165
こういうこと言っちゃう奴はどうせ古めの映画10本すら見てないから笑えるんだよな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:56:02.80ID:nXc7RFGy0
日本最大ヒットの鬼滅はどこ?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:56:03.34ID:RNbWBEsB0
>>165
こういうやつって最近のも見てなさそう
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:56:05.30ID:sG9ZdAiT0
>>165
金ローでローマの休日やってたけど面白かったで
名作と言われるだけはある
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:56:05.87ID:CGz6Kd0M0
ゴッドファーザーは2はあんまよくわからんかった
1は面白かった
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:56:09.54ID:RyFmkKmS0
ゴッドファーザー3は本来はマイケルとトム・ヘイゲンの争いになる予定だったとどっかで見た
ギャラで揉めてああいう作品になったらしいけどめっちゃ観たかったな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:56:27.11ID:ci04KC4d0
>>174
映像が古くない昔の映画教えてよ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:56:29.17ID:e2tpZyN2r
ショーシャンクは始まって8割の時間をイライラで過ごす
パチンコに似ている
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:56:35.06ID:+1PFMost0
>>172
6が評価低めなの意味わからんわ
通ぶりたいだけやろ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:56:44.75ID:K09CidzS0
それしか認めないからじゃない
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:56:50.31ID:RNuCpC0yM
自称映画通が絶賛するのってセッションやろ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:56:54.97ID:E0dc0eJ10
>>165
スターウォーズ456は今みても楽しめたで
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:56:57.17ID:+Ayo+/6h0
>>180
ゴッドファーザー
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:57:01.56ID:igPmhMVsp
ゴッドファーザー面白いけどキャラ多すぎてとっつきにくいよね
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:57:02.32ID:N2AwXolr0
>>15
視聴者数ランキングなら如何に名前が一般層に浸透してるかの結果だろ
こんだけショーシャンクショーシャンクゴッドファーザー言われたらそりゃトップにもなるよ
ニワカ層が一番多いんだから
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:57:35.12ID:L2R2NNjkM
マンガもアニメもゲームも映画も消費者側が作画や映像のガワだけでおもろいつまらん判断する脳無しばっかになってもうたよな
作る側がそれに媚び出してるから目も当てられんわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:57:39.67ID:RNbWBEsB0
ホラー映画ってあんま評価されないんだなって
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:57:42.23ID:+kJN9lcUa
ショーシャンク逆張りマンって世界一ダサいと思うわ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:57:44.20ID:RfQvahMad
>>172
実際5がずば抜けて面白いやろ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:57:45.11ID:EPROauj8p
>>180
映像が古くないってなに?
もっと具体的に説明してくれる
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:57:45.52ID:RuWjrLQGa
ゴッドファーザーはマフィア全く興味ないワイでも見れるから相当面白いんやと思う
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:57:54.68ID:3SMkEM2i0
子供が少ないおこずかいで映画観に行ったとする
その子にとって数少ない映画体験や
その子が感動して帰ってきた時
手に持ってるパンフレットを見て
その映画はFilmarksで平均星2だから駄作だとか
どこそこのレビューサイトで酷評されてたから見る価値なしだとか
そういうクソみたいなことを平気で言えるのがお前ら自称映画好きなんだよ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:58:03.35ID:X3Xotc/I0
ガタカもショーシャンクレベルだと思うけどSFだから上げるやつおらんな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:58:15.17ID:oT+/B8Il0
>>179
3は娘にんほぉ〜したせいでクソになったわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:58:16.23ID:Sne0tSxga
最近気になってたセッションみた
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:58:27.12ID:CmyftqP80
最近涙腺が弱くなって
なんでも泣いてしまう
感動モノの優劣がつけられない
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:59:00.29ID:lU/QKUxv0
なんGだとララランドも評価低いよな
ワイは好きやけど
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:59:05.79ID:R1xap5SFp
>>195
これなんて映画?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:59:09.16ID:lkguY0EW0
なんG公認映画ハウスザットジャックビルトが入っとらんやんけ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:59:14.41ID:59SF/hftp
>>199
その分感動ポルノも増えてるからなぁ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:59:16.31ID:+1PFMost0
この世界の片隅に って海外評価どうなん
あれジブリなんか目じゃないくらい凄い映画やと思うんやが
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:59:25.30ID:dBgWzeuma
映像がーとか言ってる奴おるけど映像含めて千と千尋はつまらんやろ
ナウシカやラピュタのほうが凄いやん
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:59:45.71ID:PlZ0tnL00
>>180
ドイツ表現主義とか今見てもビジュアルセンス抜群やで🥺
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:59:50.30ID:CGz6Kd0M0
ゴッドファーザー2は最後マイケルの子のくだりあったと思うけどあれはなんでなの?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 07:59:51.29ID:L6BnP3170
IMDbは8.5付近ならまあ名作って感じやで
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:00:05.07ID:00qqgsPc0
>>196
ガタカは予算貰えてたらもう少し脚光浴びたやろな
低予算感が滲み出ててなB級なんよ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:00:06.65ID:GIfNhyaVp
>>205
高めなだけど日本ほど絶賛ではない
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:00:08.50ID:dBgWzeuma
>>181
わかる
はよ終われやって思ってまうよな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:00:08.62ID:RuWjrLQGa
>>122
スパイダーバースが高くて信用できる
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:00:11.44ID:Cx9gUc9Ea
鬼滅は?
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:00:23.88ID:6wfnDnrk0
ショーシャンクとかいう一般人からは高評価だけど業界人のランキングに入ってるのは見たことがない映画
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:00:32.58ID:e2BBB/5wd
>>14
ジョーカー役が死んで過度に祭り上げられてる感ある
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:00:43.16ID:RNbWBEsB0
セッション面白いやん
全員パワー系で
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:00:49.49ID:GIfNhyaVp
>>209
8.5までいく映画なんか歴代ベスト級くらいしかほぼないのにガイジやろ君
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:00:57.66ID:R3X5buPad
>>205
見られてないし評価も高くないで
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:01:05.22ID:rLzJqkWb0
>>195
実際に映画ってレビュー見てから行かなければ全ての作品それなりに楽しめるからな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:01:13.55ID:ervUDH030
ショーシャンクはガチ
映画見て鳥肌立ったのは初めて
普段あんま映画見てないからなのかめっちゃ面白かった
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:01:15.19ID:iLEc4mWEd
>>206
ラピュタは海外じゃあんま人気ないで
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:01:22.48ID:iyUHr7YBp
>>214
オアシスとか37セカンズみてみ
くっそ名作やから
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:01:34.05ID:00qqgsPc0
>>201
おもろいよ
でも完全に拗らせおじさんだから
素直に褒められないんやろ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:01:34.49ID:RNbWBEsB0
MCUはガチ目にスパイダーバースが一番おもろいと思うわ
あと単体で面白いのはウィンターソルジャーくらいちゃう
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:01:42.96ID:wHFGT/EF0
ブレードランナーは?
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:01:49.78ID:+l8kCqkJ0
>>201
あれは映画館で見てこそやと思う
アメリカンニューシネマ…とはまだ違うかもしれんが
ビターエンドなのがええよね
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:01:51.61ID:L6BnP3170
>>220
付近って言ってるやん
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:02:03.46ID:1IroUHlwp
>>223
これはエアプ
糞映画なんか常にうじゃうじゃやってるよ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:02:06.76ID:ci04KC4d0
旧作をDVDで見て評価してるやつ多そうだな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:02:14.73ID:CmyftqP80
昔はショーシャンクと双璧みたいに言われとった
今を生きるが全く挙がらなくなったのはなんでや
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:02:23.44ID:PAXL0V/40
ショーシャンクはラストの海辺の爽快感がヤバいから何回も見てる
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:02:24.87ID:nSgZU/7Ea
映画詳しいよー奴って大体名前知れてるか評価高い映画しか話さんよな
もっとお前しか知らないお前のとっておきの映画教えろよ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:02:28.24ID:rM6lVLK40
>>229
大好き
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:02:42.05ID:L6BnP3170
午前10時の映画祭で昔の映画観るとおもろくてビビるわ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:02:57.44ID:KryxgsPDp
>>237
言ったところで何それで終わるやん
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:02:59.01ID:RyFmkKmS0
>>208
なんかあったっけ?
ハイマン・ロス殺した後はマイケルが家族との食事を回想しながら終わりって感じやなかった?
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:03:12.97ID:dBgWzeuma
ワイはショーシャンクよりカッコーの巣の上でのほうがめっちゃ感動したんやけどな
あのジャック・ニコルソンの役も演技も素晴らしかった
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:03:13.59ID:oT+/B8Il0
>>235
言われてたっけ?
ショーシャンクと並んでたのはライブイズビューティフルやろ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:03:30.87ID:dBgWzeuma
>>225
そうなん?
なんでなん?
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:03:33.66ID:00qqgsPc0
>>237
教えてもポカーンやろ
勧めても観ないし
観ても理解できないしケチつけるし
教えても損だから教えないんやで
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:03:34.42ID:CmyftqP80
>>229
あれは面白いってのとちょっと違うな
インパクトというかエポックメイキングというか
時代を変えた作品ではあるかな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:03:41.59ID:+l8kCqkJ0
>>236
監督はしぶしぶあのシーンを追加したらしいが(原作にはあのシーンは無い)
あれがあってこそやね
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:03:47.45ID:rLzJqkWb0
>>242
あいつ天才や
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:04:12.40ID:7LE7ldgP0
昨日スパイダーマン1-3見たんやがヒロイン見た目性格共にブスすぎんか?ヤバいやろこれ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:04:12.84ID:sG9ZdAiT0
ショーシャンクは出所したじいさんが自殺するシーンが辛い
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:04:20.66ID:eHTZRhij0
>>190
シャイニングとかリングあたりは影響も考えると評価されて良いと思うけどな
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:04:24.70ID:xgikf5IhM
>>206
その辺は映像見て驚きがないやん
作画がいいだけで
どんな脳みそしてたらこんな世界観構築出来るんやと驚くのが千と千尋よ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:04:34.73ID:CGz6Kd0M0
>>241
なんかマイケルの子を堕ろしたて言ったシーンがあってそれがよくわからんかった
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:04:35.38ID:ci04KC4d0
旧作持ち上げてる奴って映像より物語が好きなだけだろ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:04:43.87ID:taphvXOz0
映画見始めワイ「ゴッドファーザー評価高いけどなにがおもろいねん」


数年後ワイ「ゴッドファーザーめっちゃおもろいやん…」
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:04:49.18ID:yA7eEXIZp
ワイが面白さわからん映画

フォレストガンプ
シャイニング
ダークナイト
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:04:57.94ID:GvAncTqTp
>>251
シャイニングはクソほど評価されとるがな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:05:12.80ID:RNbWBEsB0
>>249
ファンからも不評やで
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:05:46.15ID:BTMQ+mcCp
>>255
真逆なこといってて草
むしろストーリーしか追えないから古い映画に拒絶してるんだろ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:05:51.58ID:CmyftqP80
ワイが好きやったスクールオブロック
しれっとドラマ化してるやん
ドラマはおもろいんか
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:05:54.85ID:RNbWBEsB0
>>259
あれ見たことないけど最強の二人みたいな感じ?
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:06:05.50ID:Z3nXm3AQd
>>244
洋画に出てくる日本の街並みみたいな
外人からすると違和感多いらしい
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:06:13.09ID:NTdgKV6r0
>>242
あれは精神科の暗部を描いてるし見方によってはバッドエンドやしカウンターカルチャーの文法もゴリゴリに効いてるからね
傑作やがショーシャンクほど万人に好かれる映画ではないと思う
その分刺さる人には刺さるやろうが
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:06:36.08ID:sG9ZdAiT0
面白いけど何が面白いのか上手く説明できない映画ってあるわ
ワイの中ではパルプ・フィクションがそれ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:06:38.11ID:Ol8bXtoEd
映画の価値観なんて絶対個人によって違うのになんであれはダメでこれが至高みたいな奴が多いんや
お前らの嫌いなポリコレやビーガンと同じ思考の押し付けやんけ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:06:43.54ID:olXx2tGEa
エターナルサンシャインとかオーロラの彼方へとかは
評判ええんかな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:06:47.68ID:jym4X47KM
ジュマンジとかナイトミュージアムみたいに脳死で見れるのがいいわ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:06:52.36ID:RNbWBEsB0
>>267
トレインスポッティングとかね
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:06:55.28ID:b0Ma53lPp
>>267
タランティーノは脚本が神やん
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:07:13.80ID:RNbWBEsB0
>>270
ああいうエンタメ全振り映画が一番面白いよね結局
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:07:19.18ID:NTdgKV6r0
>>249
ファンからヴィラン扱いされてるぐらいやしね
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:07:26.16ID:taphvXOz0
IMDBって映画に比べてドラマアニメは異常に評価高くなるよな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:07:44.58ID:CmyftqP80
まあおっさんのワイらは
古いの見ても違和感ないけど
若い子はやっぱ古すぎる映像とか設定とか
価値観とかやっぱ受け入れにくいんちゃう?
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:07:47.39ID:oT+/B8Il0
マトリックス1はガチで面白かったのに微妙な続編と完結編、
そして20年ぶりの新作が大コケしたせいで語るのも恥ずかしいタイトルになってるよな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:07:48.38ID:BtLqSi6D0
>>265
ワンピースが国内に比べて海外人気低いのもこういう理由らしいな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:08:03.15ID:CGz6Kd0M0
>>267
キューブリック作品はそう思うことがあるな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:08:29.18ID:dBgWzeuma
>>248
せやな
あと若い頃のレオナルド・ディカプリオも天才やわ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:08:30.47ID:4aWGvBA+p
>>275
答えは簡単
おもんなかったら次の話みないだけだからな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:08:32.12ID:X3Xotc/I0
>>267
主人公だと思ってたやつが後半死んでメタフィクションになって
最初のシーンに繋がるのが凄いわ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:08:41.99ID:RNbWBEsB0
>>275
レビューのサンプル数が少ないんじゃね
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:08:53.04ID:CmyftqP80
パルプフィクションは
似たようなのが濫造されたせいで
価値が下がってる気がする
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:09:10.58ID:Kn+oIl/vp
>>283
少なくないしむしろドラマのが多いぞ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:09:16.93ID:sG9ZdAiT0
>>271
トレインスポッティングわかる
悲惨極まりない生活なんだけどなんか面白いんだよな
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:09:21.35ID:dBgWzeuma
>>265
ほーん、そうなんか。
まぁファンタジーの中でのイメージでの外国やし仕方ないわな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:09:53.41ID:dF1LK4lH0
おすすめしやすいのはバック・トゥ・ザ・フューチャー
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:10:17.16ID:dBgWzeuma
>>266
まぁ設定がちょっと暗い感じやからな
ショーシャンクはなんだかんだハッピーエンドやし
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:10:17.98ID:ZdcGladi0
>>271
ショーシャンクタイプやろ
ラストシーンの爽快感や
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:10:29.52ID:fII1bdEyp
>>290
でもそんなもんみてるわってなる率高いから勧める意味がない
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:10:31.21ID:8/RHh7R1a
ワイはハリポタ、ミッションインポッシブル、パイレーツオブカリビアン、アベンジャーズが大好き😊
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:10:41.14ID:RNbWBEsB0
まんさんが好きな映画

アバウトタイム
君に読む物語
マイインターン
プラダを着た悪魔
シザーハンズ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:10:50.04ID:/v7/rse7d
ダークナイトは明らかに過大評価

ジョーカーの方が数段上
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:11:03.79ID:NTdgKV6r0
>>271
あれは冒頭のチューズライフの一言に尽きると思うで
レントンが鬱屈とした生活から抜け出すためにした選択が開放感あってワイは凄い好きやわ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:11:11.50ID:gDfP1Ertp
>>296
アメリ
恋する惑星
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:11:24.51ID:dF1LK4lH0
>>288
古い元ネタをそこそこリメイクする達人
でも元ネタ見たほうがええやんってなる
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:11:25.47ID:PAXL0V/40
>>288
ジャンゴ好き
悪役レオ様も悪くないよな
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:11:26.49ID:3SMkEM2i0
>>288
充電しろ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:11:34.98ID:OC8IaJQUM
映画館で見てない映画を絶賛するやつは信用ならん
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:11:51.40ID:3SMkEM2i0
>>300
40代後半か
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:11:54.49ID:RNbWBEsB0
>>288
ワンハリ大好き
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:11:58.42ID:lU/QKUxv0
>>298
ワイもダークナイトよりジョーカーの方がすこ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:12:00.59ID:crQBBJmn0
バック・トゥ・ザ・フューチャーは3位以内で良いのに
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:12:05.55ID:rLzJqkWb0
ロビンウィリアムズとかいう名作製造機なんで自殺してしまったんや
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:12:24.68ID:DyOhKSOR0
>>298
これはガチ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:12:25.45ID:dBgWzeuma
>>271
トレスポはワイ1は好きやけど2は面白いんかな?
観て後悔したくないからまだ観てへんねんけど
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:12:27.53ID:ZdcGladi0
>>296
ワイも大変好き
アメリも好き😍
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:12:54.32ID:KaM5Y7OGa
>>298
ジョーカーは似たようなテーマのパラサイトに負けてるからあかんわ
ワイもダークナイトよりジョーカーの方のジョーカーのが好きやが
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:13:03.49ID:iK/tTNDv0
アメコミ映画をなにやら高尚なものっぽくした戦犯ダークナイト
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:13:04.85ID:dBgWzeuma
>>295
キッズで草
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:13:16.85ID:uq+aW/CBp
>>296
全部おもろくて草
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:13:22.14ID:dF1LK4lH0
>>294
そこから話題広げりゃええんやで
刑務所ヤクザ犯罪者を初手で出すよりはだいぶマシ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:13:25.27ID:rLzJqkWb0
>>304
そうか?ワイはふと起きた深夜に地上波でやってる映画を見た時が1番マトモな判断してると思うわ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:13:27.08ID:sG9ZdAiT0
>>288
ヘイトフル・エイトあまり評判良くないけどすき
ラストの余韻がええんや
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:13:50.63ID:H+4aJyTH0
ニキータよりレオンのほうが1点も点数高いゴミサイトだぞそこ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:13:58.70ID:OC8IaJQUM
ジョーカーとダークナイトって別ジャンルやろ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:14:32.07ID:eeSnW66j0
ニューシネマパラダイスは入ってないんやな
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:14:36.52ID:RNbWBEsB0
最近見たエクストリームジョブって韓国映画が思いの外面白かった
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:14:39.13ID:NTdgKV6r0
>>311
結構おもろいで
原作のみんなでポルノ作る話でやった方が絶対良かったけど
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:14:44.66ID:CmyftqP80
やっぱ自分の好きな映画と
胸張って他人に薦められる映画となると
少し違ってくるわな
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:15:06.76ID:dBgWzeuma
BTTFの完璧感は凄いよな
ストーリー配役キャラクター音楽映像全てが完璧すぎて文句を誰もつけられへんやろ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:15:17.98ID:L6BnP3170
言うほどダークナイトって高尚か?王道のスーパーヒーロー映画やん
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:15:19.09ID:oT+/B8Il0
押井守はジョーカー嫌いだって言ってたな
「ダークナイトに出てた知能犯ジョーカーがあんな弱者男性のはずがない!」って
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:15:19.88ID:K3ezwHfRr
ゴッドファーザーでドン・コルレオーネが死んだ時悲しかったけど年取ってから見たら孫と遊びながら死ぬとかいう最高に幸せな場面やったんやなぁ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:15:39.27ID:dBgWzeuma
>>324
そうなんか
じゃあ観てみるわ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:15:50.75ID:AOn6WXIi0
個人的最高傑作は羊たちの沈黙
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:15:55.48ID:ZdcGladi0
>>323
韓国映画は基本おもろいぞ
オススメは悪魔を見た、コクソン、V.I.P.辺りや😈
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:15:59.77ID:X3Xotc/I0
ダークナイトは見てて何が面白いのか不明やったけど
バットマン見てたらわかるんかあれ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:16:04.14ID:RNbWBEsB0
ノーラン好きやけどテネットだけはほんまに意味がわかんなかった
難解すぎひんかあれ 評価高いんかな
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:16:24.69ID:RNbWBEsB0
>>334
コクソン以外見たことないわ
サンガツ見てみるわ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:16:25.68ID:3vTDtYwD0
>>333
メンヘラアピールやめーや
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:16:25.89ID:dBgWzeuma
>>330
メメント好きやで
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:16:29.23ID:SkE14Nh8d
邦画最高傑作は切腹派や
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:16:33.58ID:NTdgKV6r0
>>331
なんやかんやダニーボイルは偉大やと思ったわ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:16:35.43ID:oT+/B8Il0
>>327
トロッコ問題をひたすら出し続けてくる手法は当時斬新だったんや
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:16:45.14ID:KKLIx4KSd
>>328
ダークナイトに出てたジョーカーは別人ちゃうの?
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:16:51.57ID:k56c1E7+p
>>333
ヘレディタリーの方がいいやろ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:17:10.45ID:k56c1E7+p
去年のマリグナントってホラー映画は久々に良かったぞ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:17:22.52ID:L6BnP3170
>>336
インターステラーから後の作品はまあちょっとって感じ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:17:28.71ID:rguwsCq6M
ショーシャンクは個人的には面白かったけど歴代トップクラスではないと思うわ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:17:37.33ID:RyFmkKmS0
>>254
ファミリービジネスに傾倒しているマイケルに愛想尽かせてヤケになって堕ろした
ファミリーファミリーと言いながら嫁や子供には見向きもしなかった男へ中絶のサプライズや
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:17:42.93ID:xxoWPrC2M
>>335
このあとすぐ死んだ役者のジョーカーの暴れっぷり楽しむんやで
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:17:50.99ID:NTdgKV6r0
女神の継承はガチで怖かったわ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:17:52.05ID:ICAkzTGCa
ダークナイトって未だに良さが分からん
ビギンズやライジングのがまだオモロいやん
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:17:54.61ID:sG9ZdAiT0
>>323
テンポの良いコメディは見てて楽しいわ
イラッシャイマセー!すこ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:18:01.16ID:Qs3zrV4C0
去年辺りかバッドマンの新作やってたけど全然話題にならんかったな
コケたのか?
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:18:03.86ID:LlUX5KZJ0
>>342
別にそこを評価されてるわけちゃうやろ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:18:04.88ID:Nv/rOGBT0
>>340
ふ~ん
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:18:05.34ID:/GMvyulN0
わいもimdbの点数が高いものから見てってるな
このサイトがなけりゃ善き人のためのソナタとか知ることなかった気がする
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:18:06.22ID:KaM5Y7OGa
シャーシャンクの空にって高尚風なタイトルより原題の刑務所のリタ・ヘイワースの方がええやんって思うんやけどこれやと評価下がってたんやろか
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:18:19.44ID:A/htUrb2M
グッドフェローズが史上最高だぞ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:18:23.14ID:y9yUyAIJd
羊たちの沈黙がないやん!
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:18:23.67ID:oT+/B8Il0
>>344
色んな説あるけどジョーカーの生い立ちがアレってのが納得いかんらしいわ
まあ映画ジョーカー内でも最後に「これ全部作り話やで」と解釈できるようになってるけども
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:18:24.47ID:mfJtNAt/a
脱獄映画ならショーシャンクよりアルカトラズからの脱出のほうが面白かった
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:18:32.76ID:L6BnP3170
>>354
続編決定するくらいにはコケた
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:18:36.29ID:ZdcGladi0
>>336
映画のラストが話の真ん中でそこから逆行してるっていうちょっと組み行った話なんや🤥
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:18:53.52ID:k56c1E7+p
>>360
調べたら22位やった
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:18:58.37ID:E0dc0eJ10
>>354
まぁまぁ話題ででたやろ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:19:15.01ID:X3Xotc/I0
トレインスポッティング覚えてないけど薬打ちすぎて
ハイになりすぎて天井で赤ちゃんがハイハイしてぐにゃぐにゃになってるところすき
ウルフ・オブ・ウォールストリートのスポーツカーボコボコになるところとか
グッドフェローズのヘリに追われて疑心暗鬼になってるところとか
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:19:20.67ID:oT+/B8Il0
>>355
いや、そこやろダークナイトの評価は
続編のライジングがつまらんかったのは正義の根幹を揺らすようなテーマがなかったからや
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:19:28.56ID:kGQ5DHekr
>>347
わかるわ。
難解映画監督のプレッシャーで意味わからんもの出来たような感じがする
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:19:29.90ID:CmyftqP80
>>359
ワイも好き
当時はあんまり意味わからんかったが
あのちっさいおっさん好き
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:19:33.77ID:Qs3zrV4C0
>>363
続編決定のラインが分からんけど面白かったんか?
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:20:01.14ID:eeSnW66j0
ワイもバットマンシリーズはビギンズが好きだわ
ジョーカーとかダークナイトはなんか見ててしんどい
何回も見たいって気力沸かん
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:20:05.72ID:vL/RP8yZd
ベンハーとかいうクソ古いのにクソ面白い映画
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:20:07.97ID:k56c1E7+p
ウルフオブウォールストリート133位やんけ
低すぎやろ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:20:27.87ID:rLzJqkWb0
>>368
トレインスポッティングはハイになって面接でペラペラ喋るところが1番好きや
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:20:29.17ID:sG9ZdAiT0
>>368
薬キメすぎたディカプリオが車のガルウィングドアを必死に足で開けようとするシーンだいすき
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:20:29.98ID:NTdgKV6r0
>>354
若い頃のバットマンの話や
キチガイがバットマンを見て「その方法があったか!」って真似する話やで
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:20:48.46ID:CGz6Kd0M0
>>349
そうなんか その辺が観ててようわからんかったなあて印象だったな
1はわかりやすかったんだけどね
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:21:05.42ID:ICAkzTGCa
imdbのスコアなんて観た後で調べた方が良いやろ
始めから名作って分かってても感動半減だし
評判は低いけど自分は好きって作品にあえなくなる
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:21:11.39ID:X3Xotc/I0
>>362
ショーシャンクは一番右端で配管に繋がってたから脱獄成立するけど
脱獄映画として見てるやつおるんかな
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:21:16.32ID:3vTDtYwD0
続夕陽のガンマンって滅茶苦茶なシーンを映像の力で押し切ってるの凄いよな
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:21:21.95ID:PlZ0tnL00
ダークナイトはおもろいよ
ウルフオブは2回目見るとそんなにってなる
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:21:22.56ID:L6BnP3170
>>372
まあ良かったと思うで長いけど
ヴィランとブルースが可愛い
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:21:23.63ID:ZdcGladi0
>>368
ぐうわかる
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:21:40.59ID:y9yUyAIJd
>>366
サンガツ
やっぱ割と高順位やな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:21:43.79ID:CmyftqP80
アメリカンニューシネマも
結構おもろいよな
明日に向かって撃てとか好き
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:22:27.37ID:XSGAAhEcd
イーストウッドとか北野武みたいな作風すき
淡白というか突き放してるというか
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:22:30.77ID:k56c1E7+p
邦画はアニメ以外は黒澤と小津しかない感じか
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:22:45.98ID:k56c1E7+p
>>392
武映画好きなのにサブスクにないのきついわ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:22:46.78ID:LlUX5KZJ0
>>369
そんな評論家目線の奴なんかごく僅かだしそれが一般評価にはつながらん
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:23:02.82ID:rM6lVLK40
>>392
荒野のストレンジャーすこ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:23:05.56ID:kjHxJ2CZd
>>384
評価低いとハードル下げてみるからクソ映画でも楽しめるメリットはある
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:23:29.98ID:Rbp8dWcIM
>>296
まんさんレベルならこれくらい適当な定義でええやろ

ディズニーから2作orジブリから2作
今流行ってるもの3作
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:23:47.91ID:6xp3Wciha
ノスタルジアの最後の蝋燭に勝てるシーン、無い説
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:23:48.92ID:RNbWBEsB0
>>398
あれもいいけど同じ東野圭吾の祈りの幕が下りる時もすき
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:23:50.08ID:3vTDtYwD0
>>393
小林正樹があるぞ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:23:52.27ID:rLzJqkWb0
映画通がバカにするけど三谷幸喜も大好きや
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:23:58.98ID:NTdgKV6r0
>>393
今村昌平とかあかんのか
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:24:01.92ID:0VENZ20R0
今度日比谷のimaxでダークナイトとかリバイバル上映あるで!
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:24:03.08ID:01YM8iyIp
>>393
まさか小林正樹知らないんですか?
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:24:07.50ID:X3Xotc/I0
>>392
ミスティック・リバーが救われない話しすぎてすき
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:24:09.20ID:EkBIk1/J0
ダークナイトは警察無能すぎやろとかこんな被害出てたら軍が出てくるやろとか考えてしまってあんまり楽しめなかったわ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:24:18.19ID:00qqgsPc0
>>296
セックス・アンド・ザ・シティ
50回目のファーストキス
私の頭の中の消しゴム
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:24:27.34ID:CZrF+rQwa
>>393
バトルロワイヤル
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:25:15.55ID:KaM5Y7OGa
>>408
ジョーカー見てる時も思ったけどゴッサムシティ町民も政治も腐っててこんなとこ壊れてええやろ思ってまうわ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:25:22.41ID:CmyftqP80
その女には映画の良し悪しが分からん
という偏見は捨てるべきやろ
無駄なフィルターやで
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:25:46.80ID:hpaT+feH0
ショーシャンクの反省会スレみんなホクホクしてて草やったわ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:25:55.61ID:Qhj1ZeI40
>>407
イーストウッドの鬱映画と言えばミリオンダラーベイビーみたいに言われるけどミスティックリバーが一番キツいよな
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:26:13.01ID:3vTDtYwD0
小林正樹って切腹以外ほとんど語られないよね🙄
せいぜい東京裁判ぐらい
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:26:25.02ID:CGz6Kd0M0
一時期鬼滅鬼滅うるさかったやつらはどこへ消えたんやろな
0420
垢版 |
2022/10/07(金) 08:26:25.10ID:Ew/Q5yqz0
>>288
ジャッキーブラウンが1番好きや、名作恋愛映画やん
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:26:48.92ID:jEEINU+B0
バック・トゥ・ザ・フューチャーって映画評論家様からの評価たかくないよな
あれがつまらなかったら何見てもつまんねーよ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:26:51.28ID:RNbWBEsB0
>>419
数字しか評価されてないやん
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:26:51.74ID:N19MZmsc0
タワーリングインフェルノすき
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:26:53.58ID:Nv/rOGBT0
>>395
評論家目線しか居ないだろ
映画の最高傑作は自分にとってもっとパーソナルになるはずで普通の人が聞いたら知らんようなのばっかになるほうが自然
最大公約数映画ばっか上げてる知ったかしかいねー
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:27:05.60ID:6gn075x9M
シンドラーのリストってドイツ兵が英語喋るクソ映画だろ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:27:18.74ID:1rLKfzII0
パルプフィクション笑えるから好き
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:27:27.14ID:KaM5Y7OGa
正直昔の映画の名作とかちょっとぐぐったりこういうの見たらすぐわかるし今やってる映画の中でおもろいの勧めてくれるやつのが知り合いに欲しい

映画好きやいうやつ割とおっても毎週数本映画館で映画見てるってやつおらんわ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:28:05.10ID:lBUDhiyrp
怪談も上意討ちも人間の條件も語られてるが
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:28:40.78ID:/7nNSeMfa
最近ジョーカーの元になったって聞いたからタクシードライバー見てみたけど思ってた結末と違ってて驚いたな
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:29:18.89ID:L6BnP3170
鬼滅はほんまバグやわ400億はちょっとやりすぎ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:29:31.91ID:SkE14Nh8d
来月チャップリンの特集上映あるやん
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:29:33.03ID:G7mjHsor0
>>425
大体はそうだろ
白黒で3時間も垂れ流されることの方がクソや
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:29:35.56ID:ZdcGladi0
>>421
わかる
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:30:12.39ID:NX2b7+4r0
シンドラーのリストはくっそつまらんかったわ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:30:34.98ID:NTdgKV6r0
まんさんってグランドブダペストホテルとか好きやったりするし映像に関してはリテラシー高いと思うわ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:30:40.86ID:3vTDtYwD0
>>429
怪談はネトフリ配信で語られ出したけど上位討ちと人間の条件は見る手段が少ないから影が薄いまんまや😇
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:30:52.92ID:LlUX5KZJ0
>>424
最高傑作の話なんかしてないしIMDBの総合評価としてダークナイトは歴代3位という事実を言ってるんだけど
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:31:07.86ID:rLzJqkWb0
>>432
アニメ作品は正当に評価できん時代やで興行収入上げるためにファンが無茶苦茶やっとるし
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:31:12.27ID:v0gNIl920
こいつらより花束みたいな恋をしたのが面白いわ
14日から配信するで
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:31:34.94ID:hHC+M7eaM
>>425
ユダヤの収容所から劣ってる仲間がガス室送りになるんだけど
それを逃れた奴らがめっちゃ笑顔で喜んでて草生えた
もうちょっと消えた仲間を偲べやと
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:31:35.94ID:LlUX5KZJ0
>>439
観る手段なんかいくらでもあるよ
レンタルあるし
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:31:41.90ID:oWsuAn3h0
スレタイの映画貶してる奴の9割は貶してる俺カッケー(自称映画痛)に見える
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:32:15.59ID:cnTJs8SQ0
こんなランク糞だって人は
自分のランクも紹介しないと
説得力ゼロ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:32:21.23ID:btUcsP2P0
ぼくらの七日間戦争
震える刃
容疑者Xの献身

邦画トップ3はこれでええかな?
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:32:38.90ID:procP8rq0
ゴッドファーザーつまらん男なんておるんか?
Vtuberとかすきそう
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:32:48.31ID:E0dc0eJ10
>>443
あの極限状態でそんな余裕あるか?
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:32:59.44ID:RNbWBEsB0
>>442
あれよりキャラクターの方がおもしれえよ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:33:00.47ID:CmyftqP80
ゴッドファーザーは見出すと面白い
つい1〜3まで見てしまう
けど何が面白いのかはよう分からん
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:33:00.55ID:lBUDhiyrp
>>445
映画以外もそうだけど名作といわれるメジャーどころを叩いとけば悦にはいれると思ってるにわかって多いからな
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:33:03.57ID:hjLa9580p
新しい方の野火気になってるんやが見たG民おらんか?
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:33:07.78ID:v0gNIl920
>>447
容疑者XほんまなんGすきよな
邦画スレだと一番とか言う奴そこまでおらんのに
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:33:11.83ID:niX3TlB0a
ゴッドファーザー3は?😢
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:33:18.95ID:rLzJqkWb0
>>443
そら命助かったんやから喜ぶやろ...その中でシンドラーが1番悲痛な顔してるのがええんやないか
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:33:35.15ID:RNbWBEsB0
>>447
ヒメアノ~ルも入れてくれ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:33:48.29ID:qdtC20Gk0
>>288
10本撮ったら引退ってどうなったん?
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:33:54.05ID:3vTDtYwD0
>>444
興味持ってくれないと観てくれないんだ😢
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:34:02.92ID:LlUX5KZJ0
>>447
ギャグでしょ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:34:06.94ID:6F8PzTCep
>>447
なんG民は容疑者Xマジで大好きよな
真夏の方程式はそんなやのに
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:34:15.40ID:/Wwyb70Q0
>>1
トップガンマーベリックは入ってないんやな
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:34:24.30ID:cy4ZcaQr0
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカは?
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:34:25.32ID:G7mjHsor0
地味に戦争映画でシンドラーが1位なのやばいだろ
外人のは目は節穴なんか
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:34:38.03ID:WvgU1rfAa
怪談は会社一つ潰れた甲斐あってめちゃくちゃ美術ええな
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:34:54.34ID:ICAkzTGCa
>>446

自分はグッドフェローズですかね
1番は決められても
これが5位!これが3位!とかは普通は決められないと思う
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:35:01.17ID:lBUDhiyrp
>>461
そもそも今時のやつはがちで映画に興味がなきゃ小林正樹の映画はみない
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:35:05.32ID:Ue6sMWPL0
ショーシャンクは浪人中に見た思い出の映画や
ワイもレッドみたいになりたいと思った
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:35:17.25ID:olXx2tGEa
恋に落ちたシェークスピアとか
一時期すごい評価されとったけど
ワイにはよくわからんかった
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:35:30.85ID:KaM5Y7OGa
>>441
普通の考えしたら映画の興収における熱心なファンの活動とか大したことないのわかるやろ
外人のアメコミ人気と変わらんよ流行りや流行り
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:35:34.97ID:mB2q/KxJp
>>446
ワイのランキングは
ターミネーター2
バックトゥザ・フューチャー
リアルスティール
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:35:47.66ID:/7nNSeMfa
真夏の方程式好きやわ
親父が血が繋がってなくて本物の親父のために活動してる娘のために一生懸命なところがグッとくる
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:36:21.89ID:Qhj1ZeI40
例の漫画で「ダークナイトは男だけが好きな映画、女はみんな嫌い!」みたいに言ってたけど
むしろ当時ダークナイトでヒースレジャーのファンになったって女めっちゃ多かったよな?
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:36:24.08ID:RNbWBEsB0
>>475
あれ子供かわいそすぎないか
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:36:33.59ID:LlUX5KZJ0
>>472
ワインスタインの負の遺産の象徴やん
アカデミーの黒歴史でしかない
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:36:49.51ID:X3Xotc/I0
戦場のピアニストとライフ・イズ・ビューティフル見てるけど
シンドラーのリスト見てないな
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:36:53.77ID:G7mjHsor0
てかみんな大好きインターステラーはどこなん
あれ関連の動画再生回数えげつない癖にランキングには載らないのな
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:37:17.27ID:CxKF+zfg0
>>459
タイトル出てくるタイミングが神
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:37:37.91ID:TO40cGFq0
ショーシャンク全然面白くなかった
現実味が無さすぎるだろあんなん
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:37:57.30ID:LlUX5KZJ0
>>481
26位にいるよ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:37:58.38ID:gLppp1J0p
>>481
26位だぞ
ちなみにインセプションは13位
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:37:58.87ID:HYF6px2D0
大怪獣のあとしまつ

こいつどうなん?
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:38:12.27ID:6WMCLoFZ0
マジで日本のアニメのほうがずっと上やね
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:38:16.86ID:3vTDtYwD0
>>470
切腹は小林正樹に興味が無くても見られてないか?🤔
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:38:17.60ID:sG9ZdAiT0
パラサイトがアカデミー賞を取った年は他の映画も豊作でめっちゃ楽しめた
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:38:32.77ID:RNbWBEsB0
>>487
今年のワースト候補はあれかそれがいる森やろ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:38:34.24ID:sUCOeKlg0
ダークナイトって評価の割には語られるのはジョーカーの演技くらいよな
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:38:35.68ID:fAZ/YqWcM
トップガンマーベリック見て思ったけど
あの映画を20年後の若者がサブスクで見て同じ感想になるとは思えんわ
だから現代人のワイが旧作見て過大評価と感じても当然なんやなって
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:38:53.53ID:6WMCLoFZ0
>>2
Citizen Kaneは?
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:39:02.94ID:RNbWBEsB0
>>490
ジョジョラビットとフォードvsフェラーリが特にすき🤗
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:39:19.21ID:CmyftqP80
ショーシャンクはフィガロの結婚流すとこが好き
クラシック趣味とかないけど
なんかあそこでかけるならあの曲
みたいな謎の説得力ある
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:39:24.38ID:Ue6sMWPL0
>>490
ミッドサマーってあの辺の時期やったっけ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:39:24.80ID:/fVnXusRp
>>489
ちゃんと切腹を観ようとするやつはガチの映画好きや
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:39:32.58ID:ZdcGladi0
>>487
シン・ゴジラに見せ掛けたオゲレツコメディや😈
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:40:16.64ID:Ue6sMWPL0
>>491
金のかかったサメ映画とか言われてて草
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:40:39.64ID:uivqXZKRd
プレデター入れろよ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:40:51.22ID:EZy9BoyX0
ショーシャンクって上映してるときは客はいらなかったけどDVD化してからレンタルで人気出たらしいな
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:40:56.53ID:OvKhgLiZ0
シャッターアイランドもおもろいって聞くけど名作なんか?
衝撃的などんでん返しがあるってよく聞くから気になってるわ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:41:07.83ID:CGz6Kd0M0
映画もそうだけど本とかも人とだいたい話が合わんよな あれなんなんだろな
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:41:10.47ID:sG9ZdAiT0
>>495
ジョジョラビット面白かったよなあ
キャプテンK最高や
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:41:33.91ID:JEXlNncFa
マジで知らんのやがゴッドファーザーってマフィアの抗争の話?
アウトレイジみたいなもん?
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:41:37.72ID:LlUX5KZJ0
>>503
アカデミー賞ノミネートしてるんだからそれは的外れ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:41:40.22ID:3vTDtYwD0
>>499
ガチじゃなくてもカジュアルな映画好きには見られてると思うんやがな🤔
国内のレビューサイトではかなりのレビュー数あるし
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:41:41.88ID:X3Xotc/I0
>>497
戦争映画自体あんま好きじゃないねん
フルメタル・ジャケットの前半みたいなのがいい
スターシップ・トゥルーパーズとか
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:42:03.68ID:GpEMuQs80
テンション高い映画は過小評価されがちだよな
物静かなイメージなら通ぽいから?
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:42:09.33ID:Qhj1ZeI40
>>506
あれといいリチャードジュエルといいスリービルボードといい最近のサムロックウェル役選び上手すぎやわ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:42:51.33ID:TO40cGFq0
1位ダークナイト
2位キャストアウェイ
3位ミスト
4位ターミナル


取り敢えず思い付いたのあげてみた

ショーシャンクとダークナイトは糞以下なので見なくて良い
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:43:00.09ID:X3Xotc/I0
>>504
叙述トリック系いくつも見てたらそんなに
シックスセンスもオチ知ってたら面白くないだろ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:43:06.20ID:bLaLpg2h0
>>481
映画スレでノーランの名前出てくるわけないやん
ストーリーが面白い漫画スレで大暮維人の名前出てくるか?
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:43:08.83ID:jmFLdk7qp
>>509
だからそのレビーサイトを使ってる層自体がガチというわけ
ふらっと映画見てるような奴はレビーサイトなんか使ってない
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:43:09.41ID:l1ST3zHfp
>>504
ぶっちゃけ展開読みやすすぎていまいち
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:43:13.40ID:rLzJqkWb0
>>504
衝撃的などんでん返しって事前情報入れた時点でもう楽しめないやろ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:43:19.05ID:Fe72Mukh0
ロード・オブ・ザ・リングって面白いんか
今ドラマもやってるけどあんま話題聞かんわ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:43:24.42ID:eoDnmWNN0
ロード・オブ・ザ・リングって興収高いくせに評価も高いんか
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:43:38.32ID:cy4ZcaQr0
邦画は宣伝に金かけてるやつほどキャスティングがコレじゃないのはスポンサーの意向とかあるんやろな
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:43:41.50ID:ZdcGladi0
レオナルド・ディカプリオとかいう名作しか出てない名優
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:43:43.00ID:qusRHE97p
>>513
トムハンクス好きやな
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:43:50.57ID:G3cj3Fxyp
>>512
最近だけの話でもないやろ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:43:58.63ID:RNbWBEsB0
>>519
話題になったぞポリコレのせいで
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:44:05.43ID:XSGAAhEcd
戦争映画だとペキンパーの戦争のはらわたがめちゃくちゃ評価高いけど字幕がクソなんやっけ
ワイ英語わからんしどうしよ🥺
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:44:10.63ID:Z/yEcisQa
>>507
1はわりとアウトレイジに近い感じはあるな
ベッドの中に馬の生首放り込むところことか
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:44:12.70ID:/7nNSeMfa
邦画だとピンポンとキサラギが面白かったな
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:44:22.72ID:CGz6Kd0M0
フルメタルジャケットは後半の方が印象に残ったな
厄介なスナイパーの正体がまさかだったわ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:44:31.19ID:tCPEkHOj0
君の名はとか日本だと映画好きなら馬鹿にして当然みたいな価値観あるけど海外だと結構評価高いよね
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:44:35.43ID:CW6vhTyRd
>>519
海外人気が異常なだけや
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:44:40.70ID:n1PLlX3pa
アイリッシュマンってガッカリ映画だよな
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:44:51.69ID:SU539MpDp
>>519
面白いけど3時間あるぞ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:45:11.89ID:LlUX5KZJ0
>>532
まずそんな価値観ねえよ
未だに秒速がーとか言ってるキモオタやろ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:45:22.71ID:sG9ZdAiT0
>>512
リチャードジュエルの弁護士役ほんま良かったなあ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:45:23.20ID:Z/yEcisQa
ダークナイトとかいう神作品からのバットマンライジングというそび糞
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:45:34.41ID:CGz6Kd0M0
>>507
近いけどそれよりはファミリー色
というか主人公マイケルの変わっていく様を見る話って感じ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:45:45.32ID:tCPEkHOj0
>>537
いやあるだろ
公開当初も映画好きや評論家が馬鹿にしまくってたやん
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:46:16.92ID:X3Xotc/I0
>>522
死ぬほどデブでベッドから起き上がれない母親の映画よかった
ギルバート・グレイプ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:46:18.38ID:3vTDtYwD0
>>516
レビューサイトってまだまだマイナーなんか
結構一般層にも浸透してきたと思ったんやがな🤔
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:46:31.25ID:LlUX5KZJ0
>>542
アンチの声がでかいだけで評論家も褒めてる奴の方が全然多かったで
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:46:44.96ID:Qhj1ZeI40
>>531
ワイも後半の方が好きや
ラストのミッキーマウスマーチのインパクト強すぎる
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:46:53.00ID:A/htUrb2M
>>371
ジョー・ペシか?
名優だからレイジングブルとアイリッシュマンも見ろ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:46:53.23ID:TO40cGFq0
>>523
インフェルノ、ユーガットメールも面白かったよ

1位ジョーカー
2位ターミナル
3位セッション
4位ミスト
5位キャストアウェイ
6位インフェルノ


つまらんかったのはグリーンマイル、フォレストガンプ、めぐり会えたら
とくにめぐり会えたらはストーカー映画で気持ち悪かったわ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:46:58.15ID:0VENZ20R0
>>513
キャストアウェイ、ラストらへんめっちゃモヤモヤしたんやが
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:47:00.88ID:tPVGi8u60
なんだかんだこういう高評価映画は大体面白かったけど、セッションだけは合わなかった
正直最後のでスカっとするみたいなのより、何も根本的に変わってない感じがモヤモヤしてむしろ嫌いな映画になった
後はグランドペタホテルは嫌いとかじゃなくて単純に合わなくて眠っちゃったな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:47:07.46ID:PyR9sW0z0
>>2
ロードオブザリングって映像はすごかったけどすげえつまんなかったんだが
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:47:16.38ID:E0dc0eJ10
>>532
そら自国の映画の方が評価厳しくなるやろ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:47:22.01ID:tCPEkHOj0
君の名は公開当時から売れ線狙っただけの映画って感じの評価で映画通気取りは酷評してたわ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:47:30.99ID:G590RbAOa
シンドラーのリストこの前見たけどボロ泣きしたわ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:47:43.22ID:sG9ZdAiT0
>>531
アニマルマザーすこ
戦場に適応してしまってもう戻ってこられないんやなという雰囲気がある
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:47:50.54ID:Ue6sMWPL0
>>529
自分がどれだけ頑張っても逆立ちしても敵わない相手がいる中で、自分は何者にもなれないとわかった上でそれを悲観するだけではなくそれを受け入れた上でどうやって生きていくのかを描いてる話は好きだわ
スーパーカーの音楽もいい
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:47:56.06ID:TO40cGFq0
>>552
それは分かる
ターミナルの方が上やね
ただ遭難してから島で生き抜くところでは面白い
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:48:35.69ID:v0gNIl920
君の名はは面白い!はいいけど君の名はで映画最高傑作スレで争うのはきしょい
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:48:37.95ID:btUcsP2P0
ヨーロッパだと何やろ
レオン
ダンサー・イン・ザ・ダーク
ニュー・シネマ・パラダイス
でどうや
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:48:50.11ID:HYF6px2D0
クーパー「(ワイ生きてるやんけ!これはめっちゃ英雄やろなあ)クーパーステーションとは嬉しいね」
医者看護師松「お前じゃないぞ」
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:49:13.47ID:rgXHFVuuM
ほんまか?
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:49:15.19ID:Z/yEcisQa
君の名はは売れたから仕方なくいいとこ探して誉めてただけで評論家は基本的にけなしとるやろ
賞レースも世界の片隅が全部勝ってるし
それが健全だわ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:49:19.39ID:RNbWBEsB0
>>563
ダンサーインザダークとかいうただ気分悪くなるだけの映画ほんまに嫌いだわ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:49:25.97ID:PBTfz0aLd
ブレッソンのラルジャンって観たことあるやつおる?
一部映画オタクから究極の映画って言われてるけど
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:49:41.98ID:jym4X47KM
マスクって評価低いんか?
ワイは大好きなんだけど異常に評価低い気がする
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:50:09.58ID:4onAgjb1a
ハズレ引かないように名作って言われてるやつだけ見てたからワイもこのランキングに概ね納得や
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:50:16.24ID:RNbWBEsB0
>>569
高いぞ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:50:17.93ID:CGz6Kd0M0
最近コーダ愛の歌がいいと聞いたけどそうなの?
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:50:19.42ID:tCPEkHOj0
>>566
こういうバカにされて当然って価値観が不思議やねん
なんで素直にすごいといえんのや
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:50:28.51ID:Nv/rOGBT0
>>556
正にその通りだと思ったが
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:50:29.87ID:Z/yEcisQa
>>569
娯楽作品は評価は高くはならんやろ
芸術要素ないと

他人の評価なんて気にせず好きに見ればええよ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:50:59.38ID:jym4X47KM
>>556
ワイら一般人はその映画館で売れる映画を見たいんよね
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:51:19.17ID:Z/yEcisQa
>>573
だってシナリオ稚拙すぎてみてて吐きそうになるし
むしろレベル低いものを低いといってなにが悪いんや
売れたから誉めろっていう方がよっぽど不健全やろ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:51:20.68ID:xJWu2BjXa
>>572
期待するとそこまでだから友達と楽に観るといい
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:51:21.50ID:rLzJqkWb0
>>557
もっと努力すればバッジを売れば車を売れば人間を1人助けられた...ってラストシーンやばいわ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:51:21.75ID:RNbWBEsB0
>>572
ワイは今年ではトップレベルで好きやで
1番はトップガンやが
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:51:31.31ID:bl79IISOa
アナ雪が不評だった時も思ったがやっぱりプロの評論家の意見ですら男目線でしかないなって感じるんだよな
ハリウッドでもそういうこと主張してた人結構いたが
今まで学問として構築された映画論は所詮男の目線でしかないわけで、数学やその他学問みたいに答えが1つとは限らないんじゃないかなと
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:52:07.96ID:tPVGi8u60
世界の片隅は好きな映画だけど、最後まであくまで主人公の一生に終始して欲しかった
最終盤の戦争へのメッセージ性だけちょっとクドかったというか
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:52:20.59ID:jym4X47KM
>>571
ちょっと検索すると評価3.7やぞ…
は?って思うわ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:53:19.17ID:X3Xotc/I0
ミストってモンスターに襲撃された緊張感で精神すり減らされて
思考停止になった大衆が宗教ババアに扇動されてく流れとか
人の言う事聞かずに勝手に行動した結果八方塞がりで自殺とか
リアリティあると思うけどビターエンドなせいか評価低いな
自殺した後に霧晴れるのがやばいわ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:53:20.43ID:I3C3zie/0
>>569
ジムキャリーといえばマスクってぐらいだったのにネット評価だとトゥルーマンショーが高いね
ワイはライアーライアーが好きやわ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:53:41.48ID:L6BnP3170
君の名はもロードオブザリングも今IMAXで見れるぞ
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:53:48.61ID:CGz6Kd0M0
>>578
そんな友達いねーw
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:53:59.93ID:+l8kCqkJ0
>>584
エンタメ全振りコメディ映画って
そんな点伸びんやろ
マスクは特にイロモノっぽいし
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:54:12.13ID:7GM6cYTJ0
主人公の女が偽名を何個も使う男と恋に落ちてなんやかんやあって最後男が使ってた偽名を子供たちの名前にするわ!で終わる映画知らん?
ずっと前にテレビでやってたんやがタイトル思い出せん
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:54:26.55ID:sG9ZdAiT0
>>582
真似したくなる映画のポーズランキングがあったらTOP3に入る
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:54:33.29ID:TO40cGFq0
007も普通に面白かった
インポッシブルはつまらんかったな

ショーシャンクはあれ見て諦めない心がどうたら言ってる奴らは浅いよなw

>>586
ミストは最高の映画や
お前らも見るべき。見た後の後味の悪さが最高や
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:54:43.64ID:e92NiFfZ0
とりあえずBTTF持ち上げときゃ通ぶれる感
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:54:58.45ID:2zN6XHC8p
バックトゥザフューチャー30位て

これより面白い映画ないだろ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:55:03.70ID:+l8kCqkJ0
>>593
1位はタイタニックかな?
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:55:12.38ID:oKMlJliU0
パルプフィクションとかクソ映画やんけ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:55:12.74ID:btUcsP2P0
映画館で見る限定ならゼログラビティ入れてほしい
マジで凄かった
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:55:12.75ID:jym4X47KM
>>586
主人公がんばえーって見てた純粋な人の心をへし折るのはきついわ
でかいモンスターが遠くに映るとことかすげー好きなんだが
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:55:26.67ID:rLzJqkWb0
>>587
Mr.ダマーも見ろ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:55:44.63ID:Omh+rRCI0
インセプション、インターステラーは確かに名作に入ると思うけどスピルバーグの遥か格下やろ
ワイはジョーズのエンディングを観て確信したわ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:55:49.95ID:tCPEkHOj0
>>577
こういう映画オタクがきしょいんだよな
君の名はに限らんけど売れてるものけなすことで自分を保ってそう
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:55:54.55ID:HYF6px2D0
ハリウッド映画で現代日本を舞台にしたら途端にクソになる現象ない?
ワイルドスピードの東京ドリフトとかリュックベッソンのWASABIとか
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:56:29.58ID:EkBIk1/J0
>>563
リトルダンサー好きや
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:56:33.97ID:TO40cGFq0
ダークナイトはG民には絶対推せるわ
こんなかに見てないやつ居るなら見ろ
演技が凄すぎると初めて思った映画やね

セッションもええで
日本の野球部みたいな話や
見終わった後に頑張る気になれるで
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:56:53.17ID:Nv/rOGBT0
>>553
感動とは共感なんだよ
ああいうプレッシャーに晒される経験は少なからずあるだろ
そういうとこや
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:57:00.52ID:tCPEkHOj0
>>608
G民はダークナイトよりJOKERのほうが好きそう
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:57:01.60ID:tPVGi8u60
ミストはあの怪物側のチープなハリボテ感と人間の心理描写の丁寧さの対比が逆に良いわ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:57:04.79ID:rLzJqkWb0
予告CMで見るのやめたリアルスティールで泣くワイ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:57:12.62ID:CGz6Kd0M0
>>603
これずっと観たいんだけどなぜか観れてないわ
これと地獄の黙示録ね
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:57:13.11ID:jym4X47KM
>>606
ブラッドトレインおもろかったで
エセ日本にツッコミ入れ始めると止まらんが
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:57:16.08ID:0X3fqkyZd
ダークナイト面白いけどそのメンツには並ばんやろ
言うても漫画原作のオタク向け映画や
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:57:18.83ID:lG8oJdvra
>>352
ライジングはつまらなくね?
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:57:28.94ID:Omh+rRCI0
ダークナイトはヒースレジャーの怪演のせいだろうね ジョーカーも一緒や
ティムバートン版の方がおもろい
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:57:37.21ID:2zN6XHC8p
ブレットトレインって原作伊坂のやつか
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:57:38.32ID:IhBf14t+0
>>1
世界歴代映画興行収入

1 アバター  2009年
2 アベンジャーズ/エンドゲーム 2019年
3 タイタニック 1997年
4 スター・ウォーズ/フォースの覚醒 2015年
5 アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー 2018年
6 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム 2021年
7 ジュラシック・ワールド 2015年
8 ライオン・キング 2019年
9 アベンジャーズ 2012年
10 ワイルド・スピード SKY MISSION 2015年
11 トップガン マーヴェリック 2022年
12 アナと雪の女王2 2019年
13 アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン 2015年
14 ブラックパンサー 2018年
15 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 2011年
16 スター・ウォーズ/最後のジェダイ 2017年
17 ジュラシック・ワールド/炎の王国 2018年
18 アナと雪の女王 2013年
19 美女と野獣 2017年
20 インクレディブル・ファミリー 2018年
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:57:40.13ID:GUk83N+l0
ゴッドファーザーとロードオブザリングが傑作なんやな
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:57:54.68ID:tCPEkHOj0
>>620
誰もそんなこと言ってないのに頭大丈夫?
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:58:26.25ID:sG9ZdAiT0
>>616
ハリウッド映画でよくあるエセ日本わりとすきだわ
キル・ビルとか
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:58:53.22ID:L6BnP3170
ブレットトレインの(これタランティーノが撮ったらもっとおもろくなってそう)感
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:58:58.03ID:Nv/rOGBT0
>>605
理解出来んから売れてるもの貶してるだけだとしか思えないセンスが可哀想
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:59:00.91ID:7GM6cYTJ0
>>592
なあこれ誰か知らんか?
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:59:02.58ID:dLB5ZzvK0
アバターの新しいやつっておもろいん?
今更映像美だけで勝負できるんか?
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:59:37.94ID:PaigR7110
>>603
あのシーン実際見ると全然思ってたのと違うんだよな
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:59:42.41ID:L6BnP3170
>>632
まあ映像は凄そうやで
ほぼゲームみたいになってるけど
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:59:50.58ID:izFJgFIDa
キングオブコメディ気になってるけどまだ見れてないな
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:00:09.83ID:qdtC20Gk0
>>522
タイタニックから演技もズバ抜けてるよな
主演男優賞もらえんかったのおかしいわ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:01:07.11ID:n1PLlX3pa
ゴッドファーザー 初見で完全について行ける奴おるんやろうか
今殺された奴は誰で殺した奴はだれでーって
ワイは3作ともに理解できてなかった
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:01:08.61ID:Ue6sMWPL0
>>636
バックでプリンスの曲が流れながらジョーカーが名画にペンキぶっかけていくシーン好き
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:01:28.00ID:xJWu2BjXa
映画は基本誰かと観るけどサタンタンゴだけは誘えんかった
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:01:44.61ID:HFbPu2kZ0
TENETあんなに公開時盛り上がってたのにこういう話題の時全然名前でんな
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:01:57.03ID:tPVGi8u60
>>611
楽器結構長くやっててもちろん趣味レベルだけどライブとかもやったりなんかしてたのもあってか、なんていうか音楽ってものは楽しむもんだって路線に最後なるんだろうなってずっと期待しながら見ちゃってたのもあるんだろうと思う
多分別ジャンルで自分がおもしれーって思う映画も、ちょっと知ってる人は抵抗感出たりしてんのはこういう事なんだろうなって思ったわ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:02:10.39ID:CxKF+zfg0
>>567
トリアー映画ならドッグヴィルの方がいい
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:02:44.88ID:dLB5ZzvK0
>>643
おもろいけど話めちゃくちゃやし
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:02:48.87ID:m/LDmaVO0
グラディエーターが一度も出てないとは
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:03:08.00ID:tD3zNnAV0
最近炎628見たけど主演のパワーで最後まで見れたわ
あと爆破シーンエグすぎやろ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:03:36.88ID:sG9ZdAiT0
>>641
このシーンほんとすき
容赦なく吹き飛ばされたのに何故かピンピンしてるのもすき
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:03:38.14ID:Y7O8FOLZ0
ショーシャンクは合わんかったわ😔

主役二人が言うほど特別な親友感なくて、同じグループに属してる二人でしかないやん
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:04:03.72ID:Y7O8FOLZ0
ネトフリでオススメの映画おせーて🥺
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:04:17.75ID:7GM6cYTJ0
>>638
キャッチミーイフユーキャンではない
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:04:22.61ID:0VENZ20R0
>>643
そこまで評価高くないの分かるけどめっちゃ好きやで
時間の逆行をあーでもないこーでもないと考えるのが楽しい
ぼーっと見てても映像的にもおもろいし
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:04:40.99ID:Nv/rOGBT0
>>592
キャッチミーイフユーキャンやな
観たことないから偏見と勘で
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:05:26.85ID:p8e71l+c0
ロードオブザリングは今見てもおもろい
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:05:53.03ID:efpHCEfD0
>>59
アウトレイジもなんだよなあ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:06:30.63ID:dLB5ZzvK0
ホラーのショーシャンク的立ち位置の映画って何?
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:07:01.89ID:Y1AH6ZyO0
傑作って言われるカサブランカ見たけど、ストーリーよく分かんなかったわ
外人もみんな同じ見た目に見えるから誰が誰か分からんし
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:07:59.82ID:ZdcGladi0
>>659
悪魔のいけにえやない
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:08:02.00ID:7GM6cYTJ0
>>655
いや、ちゃうねん
多分70年代くらいの映画や
断片的にしか覚えてないが
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:08:02.98ID:e92NiFfZ0
こういう最大公約数的なランキング自体がそもそも入門者向けでしょ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:08:05.54ID:tPVGi8u60
CUBEとかバタフライエフェクトとかかなり衝撃で面白かったけど、こういうのは見る順番に左右されるんやろな
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:09:17.13ID:qdtC20Gk0
>>651
初めは敵視してた二人がだんだん打ち解けて友情になるのが堪らんやろ
友情を深める出来事も丁寧に描かれてるし
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:09:17.33ID:tD3zNnAV0
ゴーンガールほんと好きフィンチャーでいちばん好き
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:10:37.95ID:lG8oJdvra
>>652
GAME
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:11:09.02ID:eiDApWZ2M
きっとうまくいくはどうなん?
気分が落ち込んでる時に見るのに最適だと思ったが
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:11:24.16ID:QoCEbcB90
ショーシャンクは減点方式だと高得点を叩き出すタイプや

俺はジュラシック・パークを推す
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:11:59.60ID:w02gIanT0
トゥルーマンショー、キューブ、ポリスアカデミーがほしい
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:12:05.86ID:I3C3zie/0
これまで一番笑った映画 裸のガンを持つ男
これまで一番泣いた映画 マイライフ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:12:33.32ID:dLB5ZzvK0
普通にスピードが一番好きです
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:12:44.65ID:btUcsP2P0
友情作品ならグッド・ウィル・ハンティングがええわ
最初タイトルでアクション映画と思って見たけどおもろかった
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:14:14.81ID:m/LDmaVO0
>>670
今の子供ってジュラシックパーク見てどう思うんだろうな
ティラノサウルスのイメージがワイらと全然違うやろうし
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:14:23.60ID:sG9ZdAiT0
CUBEを初めて見た時は衝撃的やったなあ
状況をとことん限定的にしたスリラーってこれがはしりやろか
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:14:44.36ID:G7mjHsor0
>>515
いやダークナイト堂々の3位やけど😅
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:14:49.19ID:qdtC20Gk0
>>77
ララランドってミュージカル的にはどうなん?
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:15:08.11ID:X3Xotc/I0
>>667
別れたくない一新で誘拐レイプみたいな状況を自作自演で作り出して
全米マスコミの注目浴びて
別れづらい状況にして仮面夫婦で終わる話だっけ
女がキチガイすぎた
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:15:09.39ID:8vqD6DCV0
>>131
白黒時代の名作映画って言われるやつは
撮影技法とか演出が革命的だからって理由で評価されるの多いけど
七人の侍はそれプラス普通にエンタメ映画としてもくっそ面白いストーリー構成になっとる
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:15:25.30ID:Y7O8FOLZ0
>>666
最初から気に入られてましたやん…

主人公襲ってたのは別のグループですよ😔
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:15:38.80ID:6iaq/qyvF
ゴッドファーザーって2までおもろいんか?
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:16:13.49ID:G7mjHsor0
ワイ個人的に1917がリストに入ると思うけどどう思う?
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:16:31.17ID:ZdcGladi0
誰も言わんけどダンサーインザダークも普通に名作やで
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:16:34.50ID:NDzCkjIea
オペラ座の怪人ってミュージカル映画なんやな
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:16:38.13ID:RNbWBEsB0
>>682
最近やってたキングスマンはめっちゃ別物やったな
エンタメのエの字もなかったわ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:16:38.89ID:tPVGi8u60
>>669
ワイもかなり好きやし、好みが分からない人に何が好きとかなんか勧めてとか聞かれると最初にきっとうまくいくの名前あげるわ
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:17:07.88ID:+OiTBX4f0
>>684
嫌いやないけど
正直内容としてはプライベートライアンの焼き直しでしかない気もする
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:17:09.97ID:Y7O8FOLZ0
理不尽じゃないホラー映画ってない?🥺

幽霊や化け物側が人間を襲う理由がしっかりしてるやつがみたいわ
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:17:28.96ID:izFJgFIDa
cubeは間違ってパクりのほう見たからずっと糞つまらん映画だと思ってたな
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:17:30.80ID:tD3zNnAV0
>>679
男もバカすぎたから実はあれがあの二人には最適な夫婦関係なんやでってオチ最高やん
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:17:37.38ID:X3Xotc/I0
映画自体全く見なくなったけどミスター・ノーバディはよかったわ
96時間、イコライザー、ジョン・ウィック系やけど
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:17:47.13ID:wt9tfBRl0
>>690
呪怨
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:18:17.60ID:KaM5Y7OGa
>>685
オチの後味の悪さばっか話題なるけど普通に映像表現が好きやわ
普段ずっと薄暗い映像やのに妄想のミュージカルシーンはくっそ華やかになるの虚しすぎる
よく一緒にコピペされてるミリオンダラーベイビーは普通にくそ映画や思う
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:18:26.62ID:h5/wMZqQ0
自称映画通ってだいたいキューブリックorスコセッシの信者なイメージ
つうかこの2人は信者もアンチも面倒なの多い
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:18:56.13ID:sG9ZdAiT0
>>684
アトラクションみたいなドキドキ感があってすき
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:18:58.81ID:+OiTBX4f0
CUBEはセット1つだけで無限の広さを表現したっていうのが天才的であって
それ以外は正直それほどでもない
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:18:59.23ID:X3Xotc/I0
>>692
アマプラにプラットフォームってのあるけど触りしか見てないわ
CUBE系ぽいけど評価低い
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:19:11.60ID:8YDAvnD9a
インターステラーが面白いって言ってる人は見下してる
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:19:12.54ID:ARMLQrss0
セントオブウーマン入ってないんやな
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:19:23.41ID:RNbWBEsB0
>>701
あれはマジで設定だけって感じ
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:19:46.11ID:QoCEbcB90
>>675
最新作のジュラシックワールドとかおもちゃコーナーで売ってるティラノサウルスも昔とそんなに変わってないから多分イメージ変わらんと思う

毛は生えてないほうがかっこいいからな
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:19:48.70ID:RNbWBEsB0
邦画版のキューブって誰も見てなさそう
ワイも見てないんやけど
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:20:05.26ID:QW02YFVb0
>>683
3もおもろいで
1.2が強すぎて続けてみると少しガッカリするけどな
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:20:14.13ID:fuLv8I8yM
>>698
これ何作目?
1作目が💩過ぎて30分足らずでぶつ切りした者だけど
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:20:35.42ID:KaM5Y7OGa
>>701
食いもんのやつか
悪くはなかったけどほんまそこそこやな
cubeとはまた全然ちゃう思う
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:20:37.15ID:tD3zNnAV0
ジュラシックパークって曲が全部をいい感じに持ってく力があるの卑怯やわ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:20:37.66ID:qdtC20Gk0
>>681
いけすかないけど利用できるから置いてる感じやん
それがだんだんと変わるやん
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:20:55.81ID:7GM6cYTJ0
>>702
ロボット君が可哀想
人間アホすぎる
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:21:08.01ID:ZdcGladi0
>>696
ぐうわかる
ビョークの名演も含めて最高の映画や
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:21:38.32ID:RNbWBEsB0
>>708
2
監督変わって面白くなった 1は予告がピークや
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:22:05.77ID:OxTVqk5Ca
子供と一緒にsingって映画見たけどなんかアカンかったわ
風刺というより一緒になって差別で遊んでる感じがした
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:22:37.52ID:ARMLQrss0
アメリカ人てみんな自分勝手やなてイライラしてくる最高潮がインターステラー
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:22:44.22ID:X3Xotc/I0
esは監獄実験の実話らしいけどリアリティあってそこらのホラーより怖かったわ
人間の心理が
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:23:27.02ID:dLB5ZzvK0
スーサイドスクワッドめっちゃ好き
ガーディアンズオブギャラクシーも普通に好きやったけどそこまで熱はなかったからスースクがここまでおもろいと思わんかったわ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:23:39.13ID:wt9tfBRl0
インターステラーの疑問点を聞いても「愛だよ」としか回答が返ってこないクソ映画
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:24:24.15ID:S/qAwXav0
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーはマーベル嫌いでも見てほしいわ
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:24:34.39ID:3oSeWbB30
ここのレス見るとプレデターやらロボコップはあんま人気ないんやな
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:24:41.70ID:5XQRKPq80
>>698
それ好きならデッドプールも好きかも
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:25:00.21ID:KaM5Y7OGa
sawは昔アダム共犯説の考察見てこれ合ってるんやったら死ぬほど完成度高い映画やん思ったけど結局続編見てへんから合ってんのかわからへん
見たやつおらん?
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:25:27.65ID:6mNzl2CY0
シャッターアイランドとかは日本じゃいつまで経っても作られないやろうな
イケメンである事が最優先される俳優じゃあの芝居は出来ない
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:25:35.94ID:tD3zNnAV0
>>723
めちゃくちゃ好きやわ
特にロボコップ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:25:50.17ID:5XQRKPq80
少林サッカーとかいう起承転結完璧のテンポ良い神映画
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:25:53.50ID:RNbWBEsB0
>>724
もちろん大好きや
2は特に 
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:26:04.02ID:3oSeWbB30
>>727
面白いよな皮肉効いてて
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:26:15.13ID:QoCEbcB90
減点方式じゃなくて加点方式なら
ダイ・ハード、バック・トゥ・ザ・フューチャー、ターミネーター2とかが入るだろうな
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:26:27.62ID:sG9ZdAiT0
>>722
マーベル作品ほとんど見たことなかったけどめっちゃ楽しめたわ
その勢いで2も見たらさらに面白かったという
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:26:32.09ID:X3Xotc/I0
>>723
ロボコップは2でバラバラにされるところがトラウマすぎる
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:26:38.80ID:h8xotqQo0
良い映画ってのは記憶に残るシーンが多い映画よな
CGでゴチャゴチャしてるよりぶっ飛んだ実写にこだわった怒りのデスロードが証明してる
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:26:42.85ID:bxweZ7x70
>>680
公開当時に左翼的だった評論界隈で「前から怪しいと思っとったけど黒澤は再軍備肯定派かーっっっ!」ってクソ叩かれたのは面白かったんだ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:26:56.00ID:06Ls/xGLp
ターミネーター2とかBTTFみたいなエンタメ系は評価されなくて辛いです…
映画なんてああいうのでいいだろ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:27:07.83ID:izFJgFIDa
邦画だと現実の事件元にしてる系の映画がすきやな
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:27:22.73ID:RNbWBEsB0
>>737
冷たい熱帯魚とかか
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:27:42.30ID:3oSeWbB30
>>733
1もカタワにされて殺されたし多少はねw
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:28:04.62ID:KaM5Y7OGa
エンタメ系やとダイハード1やなぁ
アクション全振りやけどやりたいシーンの為の説得力ちゃんと持たせてるのがええわ
脚本のお手本なんて言われてたけどほんまそうや思う
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:28:20.06ID:w02gIanT0
>>706
めちゃくちゃ糞。
最初から1/4程度撮影したけど、急にスポンサーがおりて残った映像つなぎ合わせて無理やり終わらせたような感じがする作品
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:29:01.21ID:boZN31X6H
新作トップガンて傑作入りする出来よな
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:29:44.22ID:bxweZ7x70
>>678
オープニングシークエンスの高速道路のダンスだけで勝ちや
その後は全部蛇足やけどええねん
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:29:54.94ID:tJBl6QwW0
>>694
ジョンウィックの復習と比べて八つ当たりレベルからの大暴れでなんやこのおっさんってなったわ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:29:58.22ID:qDrOsogm0
>>708
お前が見たのがコケてリメイクしたのがコレや
こっちはガチの名作やぞ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:30:12.66ID:tD3zNnAV0
>>742
近年のエンタメ映画でいちばん好きやわ
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:31:16.06ID:X3Xotc/I0
>>738
冷たい熱帯魚はよかったから監督の他の作品見たら
エログロ放り投げで酷かったわ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:31:50.93ID:/7nNSeMfd
映画通がワイの好きな映画聞いたら腹抱えて笑いそう
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:31:59.69ID:qcN1+i/vd
>>742
傑作の定義によるわな
見方によってはただのベタなアイドル映画やし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況