X



ポケモンSV、全ポケモンに18通りのテラスタルタイプがあり終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:40:45.32ID:g9a/dgSZ0
やばいでしょ
2022/10/07(金) 10:17:15.61ID:h+thZ3Mh0
両手でジャンケンしとるようなもんやん
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:17:43.57ID:IDOdz2jKd
ギャラドスが電気相手に地面になって一致地震連打とかキチガイすぎるやろ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:18:56.62ID:Q7wkjgmm0
テラスタルみずメガネオーガが嬉しそうや
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:19:04.91ID:R+NwRqLB0
>>130
イナイレの男の娘キャラ感ある
そう考えると最近の子供って男の娘耐性つよそう
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:19:22.04ID:yUqtRMGaa
テラスタルって一致で火力伸ばしても役割破壊しても受けに使っても強いのにどこから飛んでくるか一切分からないのがキツすぎる
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:19:30.00ID:47KxzgoDH
>>133
っぱサンダーよ
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:19:49.76ID:k/D+yZ2Td
ダイマックスとZはゴミやったからテラスタル楽しみやわ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:20:08.62ID:O8juKoQz0
>>111
他の競技やってまず守備的戦術が流行してからどうやって崩すかを考えることの方が多いやろうししゃーない
だんだんそういう考えの方が主流になっていくとは思うで
2022/10/07(金) 10:20:08.64ID:RGvbog9Z0
>>35
なんの説明もなしに謎のコピペを貼っていくの発達障害感すごいな
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:20:38.17ID:lv83yyPq0
4倍弱点あるから許されてるような性能のポケモンどうなるんや
2022/10/07(金) 10:20:54.45ID:oOSiUESw0
やっぱメガシンカって神だわ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:21:22.79ID:Hqsl+4qPa
>>131
もう一つのタイプを消すんや
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:21:56.40ID:PfqKAtTV0
テラスタル公開時ワイ「あのなぁそれぐらい考えてるやろ😡ちゃんとポケモン毎にテラスタルのタイプ限定しとるわ😤」
今のワイ「😅」
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:22:15.23ID:2INCj1gFr
>>111
シングルだと受けが強いからまず受けありきで考えるやろ
ダブルだとコンボが優先になりそう
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:22:39.49ID:r2+kwWXm0
テラスタル永続ってのもあほだよな
3ターンでよかっただろ
2022/10/07(金) 10:22:43.04ID:SLSNpFgAH
これ既存の2タイプから一つ捨てて1タイプにもなれるんか?
それだと砂嵐の恩恵受けれる岩だけ残すバンギラスやばないか?
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:22:48.09ID:GZFz54p3d
演出がクソ長いのがもう嫌だ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:23:19.74ID:VJLqDxGzM
ひこうテラスジバコ使うぞ😎
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:23:22.87ID:2INCj1gFr
ザシットモンスターから解放されるのが嬉しいから早く発売して
2022/10/07(金) 10:23:34.83ID:44L2byXIa
進化の輝石って廃止してもいいよな
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:23:40.83ID:2sGxU06c0
いつまでポケモンやってんだよチー牛
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:24:09.51ID:PfqKAtTV0
>>147
単タイプ化やろ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:24:11.84ID:5I1DPlA50
キャラクリ自由度あるのなら始まったな
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:24:16.24ID:gtmFF4eKa
流石にタイプ変えれるアイテム出てくるやろ
剣盾でめざパ廃止した意味ないやん
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:24:39.63ID:gp/Pj0D/0
あえて虫タイプになるメリットないし結局タイプ間の格差が広がるだけ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:24:40.36ID:bm50j+Qjd
>>11
18手じゃんけんにはならんやろ
極端な例挙げるとヌケニンが氷とか虫にテラスタルするわけがないやんか
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:25:03.06ID:dvnwt/Bo0
ゲッコウガやエースバーンみたいな特性はどうなるんや
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:25:11.21ID:Q7wkjgmm0
きせきはナーフでええやろ
1.5から1.2倍にしろ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:25:15.43ID:NQKja8hY0
テラスタルって1戦につき1体だけのメガシンカダイマックスみたいなもんやろ
そこまで悪くはないわ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:25:56.17ID:/8zz4ZJ+d
虫とかノーマルとかハズレもおるから実際はもっと選択肢少ないやろ
2022/10/07(金) 10:26:04.15ID:44L2byXIa
>>92
せいぜい使用率上位を出禁にするくらいやね
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:26:10.12ID:PWpz8FLpp
不利な状況でもワンチャンあると思えばわりとアリなのでは?
逆に有利でもひっくり返されるリスクはあるけどその方が面白いやろ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:26:18.35ID:BL8Hedll0
>>143
その考えの原理主義者と、他のタイプに変えてOK派と、テラスタルでタイプ統一すればいいからどのポケモン使ってもOK派で宗教戦争が起こりそう
2022/10/07(金) 10:27:10.56ID:qB7UUT6ep
相手を見てテラスタルタイプを変化できるような調整にしなかったのは良かったんちゃうか
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:27:19.90ID:EAsfgJoCd
>>92
直接ナーフはしないけど剣盾はシーズン毎にルール変えたりDLCで使用可能ポケモン増やしたりしたやん
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:27:27.54ID:gVeVyGVL0
>>160
メガとダイマみたいに変化する先が読めないのは結構違うと思う
メガリザ択をどこからでも要求されるみたいなもんやん
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:27:37.82ID:uihxoy3H0
このゲーム要素増える度に対戦バランス悪くなってく印象あるわ
そもそも対戦ゲーとしてはあまり推してないんやろうけど
169それでも働く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:27:41.79ID:JkZ9Rrwj0
ようわからんけど
めざめるパワー+へんげんじざい
って感じでいいんか
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:27:46.32ID:r2+kwWXm0
基本的に格闘タイプ一致で打つようなポケモンは格闘無効化するゴーストに対して有効なテラスタル持ってくとかそういう環境になるんだろうな
2022/10/07(金) 10:28:03.66ID:44L2byXIa
テラスタル格闘読みでテラスタルゴーストとか読み合い発生したりするのかな
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:28:04.81ID:lv83yyPq0
>>94
マンタインサーフは
なんやこのクソゲー→以外と楽しいやん!→やっぱクソだわ
って感じやったわ
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:28:07.09ID:F4uI+nr10
何タイプに変化するか事前にわかるようにしとかんとガチで運ゲーやな
2022/10/07(金) 10:28:25.57ID:oOSiUESw0
>>92
いちいち修正入れるほうがきめえわw
スマブラとかw
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:30:01.58ID:5I1DPlA50
予測不可のジャンケン楽しめ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:30:03.56ID:eyhZ2JD00
>>164
ワイは他のタイプに変えてok派やな。最後のは流石に違うと思う。ドラゴン統一でメガリザXとかありだと思ってたけど
2022/10/07(金) 10:30:09.97ID:m9whUk4H0
テラスタルタイプってなに・・赤緑の知識でもわかるように説明しろ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:30:17.37ID:r/n+b++LM
ガブリアスゲーじゃねこれ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:30:20.47ID:dk0UtzLHa
>>161
ノーマルは弱点減らせるの偉いし技の一貫性も高いから使われるんじゃね
ノーマルカミツルギとかワンチャンないかな
2022/10/07(金) 10:30:24.94ID:3vRpDU3Dd
Z技みたいにアイテム枠使って1パーティ一匹で
その代わり自由に選択出来る位にしてほしいわ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:30:26.36ID:EAsfgJoCd
>>164
テラスタルタイプ統一は意味なさすぎやないか?
テラスタル1体しかできないのに
2022/10/07(金) 10:30:46.91ID:qqwyjr9T0
>>92
対戦はおまけやし
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:31:25.15ID:iDi13afgp
ワイは早くオンバーンくんをノーマルにして最速タイプ一致ばくおんぱで遊びたいんだ🤗
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:31:25.99ID:YW5YB0a70
アイテム固定やないからZ技よりは面白そう
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:31:27.94ID:VwjZKh+e0
ストーリーしか毎回やらないからまたバトルタワーみたいなの欲しい
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:31:46.34ID:Hqsl+4qPa
>>164
まあ言っといてなんやけど2番目が妥当やろな
原理主義は流石にゲーム性を切り捨ててるわ
2022/10/07(金) 10:32:26.28ID:efssSR/VH
スカーフテラスタルカイオーガヤバくね?
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:32:26.69ID:nL0jMh3Gd
電気テラスタル風船ヌケニンでバトル終了まで状態異常かフィールド効果以外のダメージを受けないゼ⭐︎
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:32:48.72ID:gVeVyGVL0
>>188
っぱカバよ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:32:51.09ID:6UvpTMML0
虫テラスとかいう地雷と思いきやトンボ返り専用機なら需要あるか?
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:32:51.56ID:EAsfgJoCd
>>185
剣盾のクソ雑魚バトルタワー楽しいか?
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:32:55.42ID:/iPbSbWrd
このスレアラフォーのポケおじ多そう
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:33:04.59ID:r/n+b++LM
ヌケニンで1枠埋まるのは間違いないな
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:33:23.84ID:lv83yyPq0
むしタイプのテコ入れって来る?
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:33:39.72ID:2INCj1gFr
>>178
ガブいうほど強くないよ
フェアリーが台頭しすぎて攻めタイプとしては一貫性弱いし地面タイプとしてならランドロスとかの方が強いし
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:33:46.70ID:Hqsl+4qPa
>>188
ワイ毒統一パ舌舐めずり
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:33:59.48ID:Wxpd9NNgM
へーすごい
考察のしようがないし面白いじゃん
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:34:03.36ID:5I1DPlA50
>>194
フェアリーに強くなるだけでかなり変わるけどまあない
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:34:05.64ID:62pTgmeHd
>>193
変化技や定数ダメージ1発で死ぬし絶対そうはならん
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:34:22.45ID:59PgWSkm0
>>190
虫はステロ2倍でトンボと相性悪いけどええんか?
2022/10/07(金) 10:34:45.70ID:ZSIdjP4kd
せっかくめざめるパワー廃止したのにめざめるパワーよりたちの悪いめざめるパワー入れてどうすんねん
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:34:50.03ID:VwjZKh+e0
>>191
つまらんかったからほぼやらなかった
ダイパのバトルタワーはけっこうやった
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:34:57.59ID:0OcJZyRr0
目覚めるパワー廃止した意味ないやんけ!😱
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:35:00.28ID:eyhZ2JD00
>>181
一匹採用とかなら可能性あるんじゃない?例えば虫統一パにテラスタルタイプ虫にしたカイリキーいれるとか
2022/10/07(金) 10:35:02.67ID:kTDj23M30
単タイプは弱い
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:35:03.94ID:Hqsl+4qPa
ダイマ消えて復権するポケモン結構いそうや
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:35:13.39ID:2INCj1gFr
>>191
エメラルドとかプラチナみたいな奴やろ
剣盾はヌルすぎて全く手応えなかったな
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:35:21.15ID:NQKja8hY0
これ初手はガブみたいに無難な奴で様子見するのとそれを狩るフェアリーまたはテラスタルでフェアリーになってガブを狩るポケモンの読み合いになるんかな
でもあからさまにおかしなポケモン出してきたら疑うよね
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:35:21.27ID:soiGyPff0
あーめんどくせ
2022/10/07(金) 10:35:38.61ID:SLSNpFgAH
シャンデラとか元々ゴーストタイプで格闘透かせる奴が
テラスタルで鋼タイプになったら貰い火で火無効+風船持たせておけば地面も無効
になって格闘しか弱点取れなかったりするのヤバいな
2022/10/07(金) 10:35:42.33ID:neGBFmrta
ゲッコウガ内定まだできないのくさ初代御三家もいないし
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:35:49.58ID:aZNp7oVLa
ヌケニンは見せて選出誘導に使うのがメインになりそう
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:35:56.81ID:7/+N+03U0
テラスタルのせいで世代終了までツチニン一族内定貰えなさそう
2022/10/07(金) 10:35:57.88ID:efssSR/VH
技のデパート一体は入れとかんと詰みそうやな
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:36:15.56ID:2INCj1gFr
>>201
と言っても1体しか使えないならわりとバランス取れるんやない?
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:36:21.41ID:rKbi6nila
>>200
トンボは基本逃げ打ちやからね
引っ込めたらタイプが戻るならワンチャンある気がするけどそれなら普通に違うテラスタイプ使った方がええやろうな
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:36:24.29ID:EAsfgJoCd
>>201
そもそもめざパ廃止ってフェアリー増えたからやないの?
2022/10/07(金) 10:36:30.54ID:44L2byXIa
単に弱点消せることだけ注目しても結局そのタイプになったところでってパターンも多い気もするが
4倍弱点くらいが弱みなだけで種族値の暴力にもなるのかな
言うてガブが例えば氷半減の相性に変わったところで攻撃能力落ちるからどうなのと言う気はするが
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:36:50.30ID:2zDuZuoV0
ダイマよりマシやな
本来タイプ一致で撃ってきた主力技が不一致になるデメリットはそれなりに痛い
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:36:52.35ID:HuNtVj71d
アルセウスみたく雰囲気を楽しめる作品になればええわ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:36:58.26ID:0OcJZyRr0
虫タイプがテコ入れされないのって蜻蛉返りのせいだったりしてな😎
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:37:10.01ID:pva7p41Id
〇〇、△△で終わる

これ好きね君たち
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:37:27.87ID:LzKklgDq0
仮にヌケニンおるなら砂嵐とあられがが強くなるから岩か氷必須やろなぁ
氷は弱点多いから岩やな
結局バンギゲーやないか
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:37:36.38ID:Q7wkjgmm0
ガブとかドラゴンタイプが邪魔だし地面テラスタルでもある程度やれそうやな
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:37:44.91ID:0OcJZyRr0
変幻自在、リベロとかいうカスみたいな特性持ってる奴らの処遇はどうなるんや?🤔
2022/10/07(金) 10:37:54.62ID:44L2byXIa
ワイはメタモンのかわりものが1度返信したら元に戻らずに能力変化もキャンセルされさえすれば文句ないわ
2022/10/07(金) 10:38:15.76ID:SLSNpFgAH
引っ込んだらタイプ維持するのかどうかは気になる
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:38:20.52ID:6/agNipW0
新しいエッチなキャラいる?
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:38:37.84ID:nL0jMh3Gd
電気テラスタルで弱点を消したクレセリアを召喚できるゼ☆
そしてタイプ一致チャージビームで特攻を積むゼ☆
2022/10/07(金) 10:38:42.07ID:snBQuwGE0
運ゲーが嫌で頭使った勝負したいなら将棋とかチェスすればええやん
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:38:44.28ID:hdF6lJYwa
結局種族値高いやつの有利になってしかいない欠陥ルールだとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況