探検
ポケモンSV、全ポケモンに18通りのテラスタルタイプがあり終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/07(金) 09:40:45.32ID:g9a/dgSZ0 やばいでしょ
195それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:33:39.72ID:2INCj1gFr196それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:33:46.70ID:Hqsl+4qPa >>188
ワイ毒統一パ舌舐めずり
ワイ毒統一パ舌舐めずり
197それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:33:59.48ID:Wxpd9NNgM へーすごい
考察のしようがないし面白いじゃん
考察のしようがないし面白いじゃん
198それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:34:03.36ID:5I1DPlA50 >>194
フェアリーに強くなるだけでかなり変わるけどまあない
フェアリーに強くなるだけでかなり変わるけどまあない
199それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:34:05.64ID:62pTgmeHd >>193
変化技や定数ダメージ1発で死ぬし絶対そうはならん
変化技や定数ダメージ1発で死ぬし絶対そうはならん
200それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:34:22.45ID:59PgWSkm0 >>190
虫はステロ2倍でトンボと相性悪いけどええんか?
虫はステロ2倍でトンボと相性悪いけどええんか?
201それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:34:45.70ID:ZSIdjP4kd せっかくめざめるパワー廃止したのにめざめるパワーよりたちの悪いめざめるパワー入れてどうすんねん
202それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:34:50.03ID:VwjZKh+e0203それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:34:57.59ID:0OcJZyRr0 目覚めるパワー廃止した意味ないやんけ!😱
204それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:35:00.28ID:eyhZ2JD00 >>181
一匹採用とかなら可能性あるんじゃない?例えば虫統一パにテラスタルタイプ虫にしたカイリキーいれるとか
一匹採用とかなら可能性あるんじゃない?例えば虫統一パにテラスタルタイプ虫にしたカイリキーいれるとか
205それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:35:02.67ID:kTDj23M30 単タイプは弱い
206それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:35:03.94ID:Hqsl+4qPa ダイマ消えて復権するポケモン結構いそうや
207それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:35:13.39ID:2INCj1gFr208それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:35:21.15ID:NQKja8hY0 これ初手はガブみたいに無難な奴で様子見するのとそれを狩るフェアリーまたはテラスタルでフェアリーになってガブを狩るポケモンの読み合いになるんかな
でもあからさまにおかしなポケモン出してきたら疑うよね
でもあからさまにおかしなポケモン出してきたら疑うよね
209それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:35:21.27ID:soiGyPff0 あーめんどくせ
210それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:35:38.61ID:SLSNpFgAH シャンデラとか元々ゴーストタイプで格闘透かせる奴が
テラスタルで鋼タイプになったら貰い火で火無効+風船持たせておけば地面も無効
になって格闘しか弱点取れなかったりするのヤバいな
テラスタルで鋼タイプになったら貰い火で火無効+風船持たせておけば地面も無効
になって格闘しか弱点取れなかったりするのヤバいな
211それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:35:42.33ID:neGBFmrta ゲッコウガ内定まだできないのくさ初代御三家もいないし
212それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:35:49.58ID:aZNp7oVLa ヌケニンは見せて選出誘導に使うのがメインになりそう
213それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:35:56.81ID:7/+N+03U0 テラスタルのせいで世代終了までツチニン一族内定貰えなさそう
214それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:35:57.88ID:efssSR/VH 技のデパート一体は入れとかんと詰みそうやな
215それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:36:15.56ID:2INCj1gFr >>201
と言っても1体しか使えないならわりとバランス取れるんやない?
と言っても1体しか使えないならわりとバランス取れるんやない?
216それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:36:21.41ID:rKbi6nila217それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:36:24.29ID:EAsfgJoCd >>201
そもそもめざパ廃止ってフェアリー増えたからやないの?
そもそもめざパ廃止ってフェアリー増えたからやないの?
218それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:36:30.54ID:44L2byXIa 単に弱点消せることだけ注目しても結局そのタイプになったところでってパターンも多い気もするが
4倍弱点くらいが弱みなだけで種族値の暴力にもなるのかな
言うてガブが例えば氷半減の相性に変わったところで攻撃能力落ちるからどうなのと言う気はするが
4倍弱点くらいが弱みなだけで種族値の暴力にもなるのかな
言うてガブが例えば氷半減の相性に変わったところで攻撃能力落ちるからどうなのと言う気はするが
219それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:36:50.30ID:2zDuZuoV0 ダイマよりマシやな
本来タイプ一致で撃ってきた主力技が不一致になるデメリットはそれなりに痛い
本来タイプ一致で撃ってきた主力技が不一致になるデメリットはそれなりに痛い
220それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:36:52.35ID:HuNtVj71d アルセウスみたく雰囲気を楽しめる作品になればええわ
221それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:36:58.26ID:0OcJZyRr0 虫タイプがテコ入れされないのって蜻蛉返りのせいだったりしてな😎
222それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:37:10.01ID:pva7p41Id 〇〇、△△で終わる
これ好きね君たち
これ好きね君たち
223それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:37:27.87ID:LzKklgDq0 仮にヌケニンおるなら砂嵐とあられがが強くなるから岩か氷必須やろなぁ
氷は弱点多いから岩やな
結局バンギゲーやないか
氷は弱点多いから岩やな
結局バンギゲーやないか
224それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:37:36.38ID:Q7wkjgmm0 ガブとかドラゴンタイプが邪魔だし地面テラスタルでもある程度やれそうやな
225それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:37:44.91ID:0OcJZyRr0 変幻自在、リベロとかいうカスみたいな特性持ってる奴らの処遇はどうなるんや?🤔
226それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:37:54.62ID:44L2byXIa ワイはメタモンのかわりものが1度返信したら元に戻らずに能力変化もキャンセルされさえすれば文句ないわ
227それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:38:15.76ID:SLSNpFgAH 引っ込んだらタイプ維持するのかどうかは気になる
228それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:38:20.52ID:6/agNipW0 新しいエッチなキャラいる?
229それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:38:37.84ID:nL0jMh3Gd 電気テラスタルで弱点を消したクレセリアを召喚できるゼ☆
そしてタイプ一致チャージビームで特攻を積むゼ☆
そしてタイプ一致チャージビームで特攻を積むゼ☆
230それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:38:42.07ID:snBQuwGE0 運ゲーが嫌で頭使った勝負したいなら将棋とかチェスすればええやん
231それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:38:44.28ID:hdF6lJYwa 結局種族値高いやつの有利になってしかいない欠陥ルールだとは思う
232それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:39:07.34ID:cr82K+ava テラスタル化したらステとか技の威力とか変わるんか?
なんか自タイプへのテラスタルが基本みたいな感じやったけど
なんか自タイプへのテラスタルが基本みたいな感じやったけど
233それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:39:10.86ID:rKbi6nila235それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:40:04.35ID:6PUb0P8q0 テラスタルタイプってなんやねん
メガガルよりましやろ
メガガルよりましやろ
236それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:40:14.91ID:1XiHtKoCd >>225
タイプとテラスタイプで名前を分けてるしリベロでタイプ変わってもテラスタル中はテラスタイプ参照し続けると思ってる
タイプとテラスタイプで名前を分けてるしリベロでタイプ変わってもテラスタル中はテラスタイプ参照し続けると思ってる
237それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:40:25.29ID:2zDuZuoV0 回復技の回数上限全部8にしろ
238それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:40:43.00ID:u4b9nlYT0 どうせ1年ちょっとで人口激減する
今の剣盾なんて人少なすぎて初心者でも3桁行ける
今の剣盾なんて人少なすぎて初心者でも3桁行ける
239それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:40:43.80ID:eyhZ2JD00 >>229
型破り持ちに地面テラスタルで対抗や!!
型破り持ちに地面テラスタルで対抗や!!
240それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:40:45.08ID:m3gPdkDjp うそやろ?全タイプある民煽りまくってたんやが
241それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:41:02.50ID:My73H97R0 どう考えてもヌケニン出禁でテッカニンくんも泣いとるわ
242それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:41:04.54ID:47KxzgoDH >>233
虫でも食ってろ
虫でも食ってろ
243それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:41:23.19ID:eVSeVneta 変幻自在はテラスタルするとタイプ固定されそうやないか?
それなら今までほど強くない気もする
それなら今までほど強くない気もする
244それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:41:48.16ID:qLz+w0/B0 意地はち逆鱗でタイプとか関係ないわすまん
245それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:41:49.10ID:1XiHtKoCd >>232
テラスバーストって技はテラスタル中は威力が上がってタイプ一致になる
テラスバーストって技はテラスタル中は威力が上がってタイプ一致になる
246それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:42:18.99ID:anjjpnVBp タイプ変動クソと思いつつ面白い組み合わせないか既にメチャクチャ模索しとるわ
247それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:42:43.98ID:Dy1JoNYba ダイマックスよりはマシやろ
なんで通りの良い飛行に一番強い効果付けてしまったんや
なんで通りの良い飛行に一番強い効果付けてしまったんや
248それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:42:56.09ID:V7JLoQxGp なんだかんだメガシンカが一番楽しかったわ
ダイマの方が戦略性はあると思うが
ダイマの方が戦略性はあると思うが
249それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:43:02.27ID:8+aXesZv0 威力60ってマ?
クソ雑魚やん
クソ雑魚やん
250それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:43:11.10ID:Qkssi9E00 眠るがpp5になってるから回復耐久系全部殺してるんちゃうか
輝石消せば全部解消する話なんやけど
輝石消せば全部解消する話なんやけど
251それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:43:19.66ID:m3gPdkDjp ていうかソースは?
なんかの動画?
なんかの動画?
252それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:43:28.31ID:NQKja8hY0 テラスタル飛行ドヒドイデや!
253それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:43:50.71ID:MxpHsM8R0 こいつ気になる
https://i.imgur.com/rHEe9ep.jpg
https://i.imgur.com/rHEe9ep.jpg
254それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:43:57.88ID:Gu6HkDTI0 >>5
まずラッキーを消せ
まずラッキーを消せ
255それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:44:03.00ID:39i6BoCTa タイプが弱いからなんとかなってた系のポケモンどうするん?
ゴチルゼルとかユキハミの進化したキモい蛾とかめんどくさいわ
ゴチルゼルとかユキハミの進化したキモい蛾とかめんどくさいわ
256それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:44:13.07ID:OfSIQpjBd >>254
草
草
257それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:44:26.67ID:Q7wkjgmm0 テラバースト威力60ってマジッサム?
258それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:44:41.98ID:eyhZ2JD00 >>247
ゲーフリ「飛行タイプって速そうじゃん?」
ゲーフリ「飛行タイプって速そうじゃん?」
259それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:44:44.68ID:1XiHtKoCd >>251
公式のパルデア地方冒険ガイド
公式のパルデア地方冒険ガイド
260それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:44:48.55ID:o9sObncid 個体値も性格も特性も後から変えられるならテラクリスタル基準で厳選すりゃええんちゃうの
逆V狙いとかは知らん
逆V狙いとかは知らん
261それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:44:59.52ID:2INCj1gFr ガラルヒヒダルマとかレジエレキとかカイオーガとか元から火力イカれてるポケモンにタイプ一致テラスタルした方が強くなりそう
262それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:45:00.46ID:2zDuZuoV0 >>252
電気一貫しとるやんけ!
電気一貫しとるやんけ!
263それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:45:25.25ID:U/Ag8LGvr テラスタルって一回引っ込んだらどうなるんや?
264それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:45:42.80ID:h7a5SHeYa ダイマは耐久と技威力底上げで大体誰でも強くなれたけど、テラスタイプは威力しょぼいし結局強いポケモンだけが余計強くなるだけっぽいな
265それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:46:07.19ID:m3gPdkDjp サンガツあとで確認しとくわ
267それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:46:41.86ID:0OcJZyRr0 サンダーに暴風与えたろ!
これが許された理由
これが許された理由
268それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:46:49.13ID:33MazWU10 テラバーストとかいう実質めざパあるけど全ポケモンに配られるんか🥺
269それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:46:53.79ID:Dy1JoNYba >>258
ダイナックルやダイアシッドみたいに威力調整せーや
ダイナックルやダイアシッドみたいに威力調整せーや
270それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:47:20.98ID:l8ifwxpad 別に対戦環境とかはどうでもええんやけど単純にテラスタル面白そうと思えないわ
271それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:47:47.70ID:H0i0Hyvi0272それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:47:53.75ID:bfG08bbO0273それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:47:59.09ID:0OcJZyRr0274それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:48:06.37ID:m3gPdkDjp >>253
ディッグだ
ディッグだ
275それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:48:32.44ID:VPNyzgQXa >>271
バンギからつばめがえし没収してたの草
バンギからつばめがえし没収してたの草
276それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:48:43.02ID:o9sObncid >>267
目玉のガラル三鳥じゃなくて原種サンダー環境になったのほんま草
目玉のガラル三鳥じゃなくて原種サンダー環境になったのほんま草
277それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:48:59.65ID:5I1DPlA50 >>253
海ディグダや
海ディグダや
278それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:49:05.03ID:uyDpe9Kjd ガラルヒヒダルマが氷テラバを打つだけで等倍ならほとんどをポケモンを持っていけるな
279それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:49:13.00ID:nL0jMh3Gd 弱点のない電気タイプクレセリアなんてほんまに型破り地震ぐらいしか突発方法なさそう
280それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:49:23.69ID:eyhZ2JD00281それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:49:28.04ID:OfSIQpjBd 浮遊に毒でいい耐久できないかなって思ったけど良さそうなのがあんまりいない
282それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:49:47.00ID:bfG08bbO0 >>271
そのくせサンダーに暴風配るし意味わからん
そのくせサンダーに暴風配るし意味わからん
283それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:49:49.81ID:vFV0naWQ0 対戦は新規要素にワクワクするというより不安と面倒さしか感じひんし
ゲーム部分も大した発展遂げてなくないか
見た感じ風景に魅力ないし密度も薄いからフィールドも虚無やし
ゲーム部分も大した発展遂げてなくないか
見た感じ風景に魅力ないし密度も薄いからフィールドも虚無やし
284それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:49:53.19ID:l8ifwxpad >>273
そういう対戦の要素としてという話じゃなくてゲームの一要素としてつまんなそうって話や
そういう対戦の要素としてという話じゃなくてゲームの一要素としてつまんなそうって話や
285それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:50:04.05ID:Gu6HkDTI0 >>275
そもそもバンギラスの燕返しってなんなんだょ
そもそもバンギラスの燕返しってなんなんだょ
286それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:50:17.51ID:VPNyzgQXa >>280
初代から上から殴るケンタロスやサンダースやフーディンが強いゲームだったのに😢
初代から上から殴るケンタロスやサンダースやフーディンが強いゲームだったのに😢
287それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:51:41.57ID:ImbDAKYa0 テラスタイプの対戦環境が余りにもクソだったら、剣盾に戻るのもありやな
289それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:51:53.14ID:nL0jMh3Gd もしかしてだけどザシオンがいたらテラスタルできるんか?
マシマシきょじゅうざん怖すぎる
マシマシきょじゅうざん怖すぎる
290それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:52:18.17ID:2kEDDQCs0 わざマシンを作らせるという暴挙
291それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:52:49.75ID:VPNyzgQXa ザシアンとか黒バドレックスとかあいつら完全に一線超えてる強さやと思うんやけどなんでこんなの作ったんや?
292それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:52:53.88ID:Ows3nXMZp 電気タイプのガラルサンダーもそのうち誕生するんか
293それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:52:54.05ID:X5ZGc4H+p テラスタルって産んだ瞬間決まってるんか!
294それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:52:55.81ID:IG08+WWha >>7
もうメイン層こどおじになってるぞ
もうメイン層こどおじになってるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人飛び込み営業急増 ★2 [お断り★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 [少考さん★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★2 [ごまカンパチ★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- 鴻海、ホンダに協業を提案 日産・三菱自含む4社で陣営 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo10🧪
- 増え続くマイナ保険証の脱退者、先月わずか一か月に一万件を突破!…数年後には誰もいなくなるだろ絶対にこれ😅 [339712612]
- 松屋、ガチで勘違いし始める・・・ [614372401]
- 【🏡】プリンセスコネクト Re:Dive 初心者スレ part1023
- 【速報】暇空茜、敗訴、ミソジニー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたことに対する裁判 [614372401]
- 【急募】休日におっさんが一人でいても浮かない場所 [635944994]