X



ポケモンSV、全ポケモンに18通りのテラスタルタイプがあり終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:40:45.32ID:g9a/dgSZ0
やばいでしょ
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:06:17.53ID:LuC4jJmkM
18択ある読み合いとかもう読み合いになってねーんだよ
2022/10/07(金) 12:06:22.00ID:7Eb+pnj2p
リークやとフクジの孫がジムリーダーで出るって聞いたわ
2022/10/07(金) 12:06:24.93ID:WPn451Rqd
ポケモンやってるようなチー牛同士でチー牛煽りしまくってんの地獄やろ
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:06:28.69ID:NWlW8b6V0
テールナーちゃんに早く内定だしてくれ
2022/10/07(金) 12:06:39.28ID:mqkmwKfw0
氷単でぶっ壊れ種族値のやつが化けそう
レジアイスとかクレベースやな
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:06:42.92ID:BFW/yPUMM
Youtuber共が「○○タイプの(マイナーポケ)が強すぎるww」
みたいな動画上げまくるんやろな
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:06:53.42ID:ACE3ir3aa
水飛行地面ギャラドス
あくいわゴーストバンギラス
草鋼炎ナットレイ
↑こいつらどうやって止めるの?
無理やろ
2022/10/07(金) 12:06:59.36ID:FRzQt2IGM
変幻自在ゲッコウガとエースバーン相手に戦ってきた奴らが攻撃面のテラスタルを問題にするとは思えん
問題は防御面だわ
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:07:49.84ID:04oSbXh00
単タイプになるんやなくて3タイプになんの?
2022/10/07(金) 12:07:50.01ID:37KQFipV0
>>632
出禁やろうけど氷の鱗粉氷の息吹蝶舞のモスノウが熱い
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:08:03.12ID:VXsm21awa
>>595
それが両極端だって話や
さすがに進化後の種族値参照は弱すぎだしストーリーで使うのも考えたら今の仕様のままでええやろ
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:08:06.87ID:GV/4JKab0
>>92
種族値は変える必要ないけど
剣盾で一時期やってたみたいに、上位何種類かを禁止とかはしてほしい
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:08:07.18ID:SOrsVw/Qp
友達同士の遊びならまだ人読み出来るけど
性別も年齢も国籍すら分からん誰か相手に読みもクソも無いからな
ただの勘
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:08:08.26ID:KHnMQ5ydd
https://i.imgur.com/VjCuEsk.jpg
https://i.imgur.com/2rTwsJK.jpg
https://i.imgur.com/mxtosE3.jpg
https://i.imgur.com/UfamXPj.jpg
これほしい
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:08:17.12ID:5TAQDtCNd
単純に本編だけやりたいんやがどう?
剣盾はボリューム結構多かったけど
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:08:21.05ID:W2B0NGu30
シルヴァディさん……w
2022/10/07(金) 12:08:25.73ID:onF+yMrad
ピカチューが好きやからずっとピカチューで育ててるキッズとか腐るほどおるやろ
なお実戦闘
2022/10/07(金) 12:08:29.21ID:nV4r97Oya
え?タイプ追加なん?変更じゃなかった?
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:08:43.54ID:JgU8kex/M
【急募】ジャラランゴさんが600族の恥から抜け出すためのテラスタイプ
2022/10/07(金) 12:08:45.63ID:onF+yMrad
>>641
でもお高いんでしょう?
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:08:53.16ID:ynOGreMP0
>>638
つまり進化後の種族値は弱いと?
進化させる意味なんてないね
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:08:55.32ID:EWv4Sgnd0
なんやかんや相手のPTから読めるようにはなるんやないの
めざパみたいなもんやろ
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:08:58.12ID:vaGmOMa60
>>641
既に自重で首折れてて草
2022/10/07(金) 12:08:58.69ID:Jxyepgopa
「○○で終わる」みたいなスレタイポケモンにまで持ってこないでほしいわ
スプラと遊戯王スレに籠もっててほしい
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:09:01.43ID:QKg4DHIWa
>>635
ワイはリベロウサカスのガイジダイジェット、カキュウ、不意打ちでブチギレてたぞ😡
ゲッコウガも言うまでもない😡
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:09:06.16ID:dPUccJSQa
>>637
ユキハミ内定してるで
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:09:17.88ID:eSROCnYg0
このスレほど「お前○○○だろ」の画像が当てはまることないだろ
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:09:18.07ID:W2B0NGu30
>>632
フリージオちゃんやモスノウちゃんは許されてええやろ
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:09:22.70ID:mudsCNEPa
テラスタル使ってタイプ変えても元のタイプの技はタイプ一致扱いなんか?
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:09:40.81ID:KHnMQ5ydd
>>647
税込でもたった五万五千円です!
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:09:40.98ID:ACE3ir3aa
>>645
追加やぞ
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:09:53.62ID:+7Ss2twKp
>>641
チルタリスってこんな小さいんか
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:09:58.97ID:sGHH6VcRp
>>641
チルタリスに乗って飛んでみたいとか思うけど1.1m20キロのヒョロガリなんよな
80キロのワイが乗ったら死ぬわ
2022/10/07(金) 12:10:04.71ID:nV4r97Oya
4倍弱点ないバンギはやばいな…
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:11:01.77ID:W2B0NGu30
>>661
でもすなあらしで特防上がらんとなあ
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:11:07.85ID:04oSbXh00
バンギタイプ変えたら1.5倍なくなって砂ダメも入るようになるんやないのか??
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:11:24.76ID:e2a52s5V0
テラスタルはタイプ変えるより自身のタイプにテラスタルして火力上げるのが正解な
ウオノラゴンおったらスカーフで水テラスタルすればエラがみしてるだけで相手消し飛ぶで
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:11:33.41ID:SOrsVw/Qp
>>649
めざパは言うて弱点付かないと雑魚火力のサブウェポンに過ぎんが
テラスタルはタイプごと変わる上に一致補正乗るから全然違う
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:11:36.34ID:IAc5GvVCa
>>645
受けは変更やが攻撃タイプはまだ情報が錯綜してる
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:11:44.95ID:nL0jMh3Gd
>>604
まあ剣盾環境じゃ道連れはダイマには効かないし襷カウンターはダイマには1:1交換もっていけるようなものじゃないから実質しんでるが次の世代もし内定したらいけるもん😤
しかもスピンで素早さ調整カウンターで優先順調整で道連れを外さずにこなせるもん!😤
2022/10/07(金) 12:11:51.26ID:onF+yMrad
>>660
雲ポケモンだからしゃーないやろ
と思って調べたらハミングポケモンやったわ

ハミングポケモンってなんだ…?
2022/10/07(金) 12:12:01.88ID:nV4r97Oya
>>662
ワイも知らんけどタイプ変更じゃなくて追加らしいで
2022/10/07(金) 12:12:17.37ID:onF+yMrad
>>657
この前予約した叶姉妹のフィギュア姉妹分買えちゃうねえ…
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:12:26.86ID:dPUccJSQa
>>648
HP火力素早さ上がんないならそうやろ
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:12:28.86ID:GA3WN9d3a
>>641
チルタリスってこんなもんなんや
リザードンくらいある思てたわ
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:12:42.96ID:vaGmOMa60
>>667
10分考えて中身スカスカの長文かよ
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:12:52.97ID:oX+ib7TDd
結局自身の元々のタイプ一致技はそのまま1.5倍なんか?
等倍に下がるんか?
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:13:20.79ID:JpgXnSdL0
>>622
ワイは悪龍の古代種ボーマンダが楽しみや
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:13:22.51ID:sGHH6VcRp
>>664
擬似リベロになるポケモン多すぎて教え技廃止技レコード1点ものにとかなりそうやな
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:13:38.32ID:5TAQDtCNd
>>668
エメラルドの図鑑

うつくしい ソプラノの なきごえで ハミング。あおぞらと しろい くもに まぎれて とぶ。しゃくねつの ひのたまを くちから はきだす
2022/10/07(金) 12:14:03.65ID:nV4r97Oya
>>666
サンガツ
変更か…!ならまぁ18択とか読み合いじゃないけどそれ前提でやるしかないな

>>662
ごめんウソついたわ…
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:14:05.04ID:IAc5GvVCa
バンギラスの悪タイプって別に消してもよくない?
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:14:13.18ID:ijmd3af3M
むしろピカチュウから電気技とったら何も残んないだろ
2022/10/07(金) 12:14:20.32ID:37KQFipV0
>>674
受けのタイプが変わるだけでタイプ一致攻撃は残る説やな
しかも同一タイプ+1.5倍説まである
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:14:27.30ID:ACE3ir3aa
炎ドラゴン飛行ボーマンダとか強くね?
鋼でとまらんぞ
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:14:34.75ID:y9wqRI7ya
>>641
なんか羽毛部分のもこもこ感あんまり無くない?
そこがしっかりしてないせいか首元からなんかヘタれてきてるし…
これで5万以上はなあ…
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:15:00.25ID:QKg4DHIWa
バンギラスの悪タイプは当時のエスパー一強に歯止めをかけるための象徴だからいる😡
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:15:07.95ID:j7ReIJdaM
>>675
よく見たらボーマンダとサザンドラでタイプ交換してるんやな
仲良くて草
2022/10/07(金) 12:15:08.98ID:onF+yMrad
>>677
優雅な前半からのギャップさぁ…w
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:16:11.16ID:JpgXnSdL0
>>685
気づかんかったわ草
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:16:13.96ID:oX+ib7TDd
>>681
説ってことは確定ちゃうんか
受けだけ単タイプ変更で判明してる感じなんか
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:16:14.60ID:8cu/KLL0M
先制技の火力えげつないことなるよな
剣舞鋼テラスタルバレパンとか強すぎない?
2022/10/07(金) 12:16:20.69ID:c3lu8svor
パッケージ版の特典のポケモンカードって高く売れるんかな?

ダウンロード版にするか迷うわ
2022/10/07(金) 12:16:22.52ID:nV4r97Oya
じゃあバンギラスに不意打ち覚えさせろ😡
ついでにギャラドスにアクジェもよこせ😡
2022/10/07(金) 12:16:58.94ID:37KQFipV0
>>685
デビルマンとキングギドラやから元ネタに沿っただけやないか
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:17:09.69ID:2YXA1Szc0
虫の攻撃相性をフェアリーに抜群、ゴーストに等倍にしてくれ
そうすれば戦えるレベルにはなるやろ
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:17:12.04ID:QKg4DHIWa
>>691
そういやなんでカメックスって巨大な砲台持ってるのに岩石砲や電磁砲やチャージビーム使えないんや
2022/10/07(金) 12:17:23.56ID:onF+yMrad
>>690
(20年後には)確実に高く売れるぞ
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:17:30.08ID:T0i53yZ4d
環境固まった脳死じゃんけんゲーより面白くないか?
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:17:37.79ID:JpgXnSdL0
レートでも伝説使えるのはしょうもないからもうやめて欲しい
テラスタルは戦略の幅広がって面白そうや
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:18:00.42ID:sGHH6VcRp
>>689
カイリュー鉢巻神速の時代くるで
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:18:09.36ID:nL0jMh3Gd
>>688
テラスタイプとのタイプ一致技の威力が上がるは判明してるけどどんな仕様なのかは判明してないんや
2022/10/07(金) 12:18:15.76ID:kq0lDa0dr
>>696
どうせすぐ固まって一部のポケモンが選ばれるだけや
2022/10/07(金) 12:18:36.18ID:olCRSLK00
>>690
直近のアルセウスの値段見てみろ
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:18:43.15ID:ynOGreMP0
>>543
リージョンみたいに同じポケモンだけどタイプが違うみたいなことになってんのかこれ
うーんややこしいというか交換がめんどくさそうというか
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:19:32.50ID:04oSbXh00
>>694
口からイドンプ発射しますよ
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:19:49.67ID:ud/9ZDj00
ヌケニンの最適解がわからん
岩でええんか?
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:19:55.93ID:oX+ib7TDd
>>699
変更後のタイプの技は一致補正かかるまでは確定ってことかサンガツ
それ+元のタイプ一致にも補正残ってたら流石にヤバそうやな
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:20:02.88ID:QKg4DHIWa
ぶっちゃけリージョンフォームはそのうち収拾つかなくなるとしか思えんよな
2022/10/07(金) 12:21:08.76ID:NmQgRBmIa
わざマシンの素材集め必須なのしょーもな
2022/10/07(金) 12:21:17.83ID:nV4r97Oya
リージョンフォームは正直楽な手抜き与えてしまった感ある
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:21:21.41ID:s6OBLOjC0
デリバードクソ雑魚の癖に淘汰されないで未来に生き残ってるの凄いな
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:21:58.12ID:JFzIMoKp0
アルセウスって面白い?
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:22:25.54ID:ACE3ir3aa
今までの全ルール使ってバトルできるバトレボはまだ出ないのか?
出したらミリオンどころか2000万は行くぞ
2022/10/07(金) 12:22:33.04ID:7lSBLes4a
タイプ格差を無くすの難しいンゴ...
せや!全ポケモン好きなタイプに慣れれば格差なくなるンゴ!

賢い
2022/10/07(金) 12:22:40.91ID:37KQFipV0
>>705
単色化だけやと受けル有利なクソ仕様やから
ダイマの枠組みならタイプ一致3色は妥当やと思うが
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:23:06.91ID:W2B0NGu30
>>704
弱点多すぎ
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:23:10.06ID:8cu/KLL0M
>>706
そうか?
変に新ポケ増やすよりマシやろ
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:23:21.95ID:W2B0NGu30
>>712
シルヴァディ「……」
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:23:24.72ID:8cu/KLL0M
>>704
そらでんきよ
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:23:35.82ID:s6OBLOjC0
>>712
種族値も全部600とかやり出さないからセーフや
ドラクエはそれやってちゃんと終わった
2022/10/07(金) 12:24:01.04ID:nV4r97Oya
一致ちからもちイカサマのホルードさん火力やばいな
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:24:35.51ID:04oSbXh00
>>717
でも地震誰でも持ってるやん
2022/10/07(金) 12:25:19.36ID:9hl8wPr2a
カイオーガの水テラスタル潮吹きで一撃必殺や
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:25:26.24ID:JpgXnSdL0
>>704
ノーマル
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:25:36.94ID:8cu/KLL0M
>>720
風船あるからそんな気軽に打てん
わざと持たせないのもありやけど
2022/10/07(金) 12:25:39.91ID:mqkmwKfw0
3タイプの時の相性なんかもう覚えられんで
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:25:43.14ID:KIhO3rgwp
適応力持ってる奴にすごいあってるんちゃうか
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:25:48.32ID:KHnMQ5ydd
ドランが相手に合わせて飛行タイプになるのマジでうざそう
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:25:52.42ID:JFzIMoKp0
>>720
風船や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況