X



ポケモンSV、全ポケモンに18通りのテラスタルタイプがあり終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:40:45.32ID:g9a/dgSZ0
やばいでしょ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:03:12.51ID:Jr1EwPG8d
>>23
カレー炎上した記憶ないんやが
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:04:23.65ID:JFzIMoKp0
>>63
ヒノアラシ…
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:04:35.20ID:gVeVyGVL0
とんぼとボルチェンとかいう技一生強いよな
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:04:35.41ID:zz7QFgF+0
ワイは女の子やからキャラメイクの幅広そうでワクワクしてるで
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:04:40.61ID:uRtXZkrQa
テラスタルダブルとか択の数がとんでもないことになってて草
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:04:43.11ID:yyBd5yOZd
これゴーストがさらに強くなりそうやな
半減以下少ない上にノーマルと悪っていう弱いタイプやからテラスタル考慮しても安定択になりやすいし
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:04:50.13ID:PK9rLf9cH
>>63
御三家ぐらいはみんな解禁してほしい😢
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:04:51.55ID:KjGdHBnd0
輝石なかったことにすれば解決ちゃうの?😲
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:04:55.54ID:IW/iQ0eXa
色んなタイプの技覚えるやつはそれだけ可能性が広がるわけやな面白そうやないか
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:04:57.36ID:IM9grgt+a
Zわざわざやダイマのクソよりはマシだけど厳選がめんどい
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:04:57.88ID:s3jG2jKF0
いい年してポケガイジやってるのなんて発達障害者なわけやから今回の大幅な仕様変更に拒否反応出まくってるのも納得やな
発達障害者ってとにかく変化を嫌うらしいしその現れなんやろな
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:05:17.77ID:43/4Fe0Va
>>55
炎上っていうか呆れられたっていうか
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:05:44.87ID:+ntvi2r70
誰かテラスタイプについて簡単に解説してくれ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:05:50.90ID:IYupdx1Ua
もうこれ好きな絵でジャンケンするだけじゃん
2022/10/07(金) 10:05:56.89ID:fdHDBKLp0
🌱💪🦍🌱
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:06:10.63ID:qYjGLhpJa
ポケモン系YouTuber大喜びしてそう
ネタ尽きることないやろ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:06:13.66ID:wm+xcHB0a
>>64
炎上までいかないまでも馬鹿にはされてたな
デザインとかグラの方でやや叩かれてる中ででもこだわりのカレーが作れるから…みたいな
2022/10/07(金) 10:06:34.31ID:SLSNpFgAH
>>76
めざパ+打った後にそのタイプ単タイプになる
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:06:35.51ID:gVeVyGVL0
>>73
持ち物枠消費するZよりこっちのがキツくね?
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:06:45.22ID:IM9grgt+a
>>76
対面弱点で勝ったなと思いきや不利属性に変えられて耐える読み合いになった
2022/10/07(金) 10:07:03.84ID:UUsKSJ3K0
長く遊ばせようとして
ただただ面倒くさくなってるだけ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:07:04.24ID:uRtXZkrQa
>>81
正確には打つ前や
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:07:05.56ID:i/e+1d15d
ガブリアス「フェアリータイプ嫌ンゴオオオオ」
ニンフィア「ガブカスwハイパーボイスで死ねや!w」
ガブリアス「嘘ついてすまん。実はワイ鋼タイプやねん。ほな一致アイへ受けてもらうで」
ニンフィア「」

こういうゲームになるんか?
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:07:13.63ID:59PgWSkm0
ノーマル神速ハリキッス使えるやん
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:08:15.19ID:uRtXZkrQa
葉緑素の連中が炎タイプになってウェザボうってくるんやな
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:08:38.01ID:Wp7FGLSs0
今回男の子もデフォルトかわいいしキャラメイクと着せ替え楽しめそうで性別迷っとるわ
というかもう性別の概念がほぼ無いって認識でええんかな
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:08:41.70ID:KHnMQ5ydd
育成もめんどいし対戦も考えること多くてめんどくさそう
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:09:23.46ID:IHxzXgKUa
ゲッコウガみたいなもんやろ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:09:28.39ID:VwjZKh+e0
対戦のバランス悪くてもそのシリーズではアプデで改善しないんやろ?
今の時代そっちのほうがやばいわ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:09:41.91ID:R+NwRqLB0
今作ってスカーレットとバイオレットの差が全然発表されとらんよな
伝説と博士の違いくらいやろ
バージョン違いのポケモンとかいつも1ヶ月半前なら発表されとったよな
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:09:48.43ID:O8juKoQz0
逆になんGは対戦要素以外は変に叩きすぎやわ
マンタインサーフやワープライドやって高得点狙ってたようなガチ勢とかおったし楽しんでやっとるようなの多かったのに
2022/10/07(金) 10:10:13.23ID:SLSNpFgAH
草テラスタルと氷テラスタルとか言う使われる事がなさそうなテラスタイプ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:10:16.76ID:s2+7oGkcd
とりあえずキャラメイクすれば可愛いキャラ作れそうで安心したで
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:10:40.04ID:KjGdHBnd0
>>93
エチエチ博士出るのどっちや?🥺
2022/10/07(金) 10:10:58.65ID:0jIH1iBrd
>>97
スカレ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:11:07.12ID:lGFTS8240
変えられるタイプっていうのは何で決まるんや?
設定とかできんの?
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:11:11.23ID:R+NwRqLB0
剣盾に引き続き公開情報くっそ限定してるっぽいのはようやっとるわ
サンムーンの悲劇を許すな
あとはリーク対策がワイ自身の努力次第やが
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:11:22.60ID:R+NwRqLB0
>>97
人によるとしかいえへん
2022/10/07(金) 10:11:34.00ID:G8CJ4zPt0
ますます運ゲーが加速するな
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:11:42.53ID:gVeVyGVL0
>>95
氷テラスタルフェローチェ使いたいわ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:11:44.65ID:43/4Fe0Va
>>92
RPGだから数字ではっきり出ちゃうモンを変えちゃうとねぇ...
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:11:45.89ID:qYjGLhpJa
伝説はバイオレットのほうがいいけど博士はスカーレットのほうがいいし迷う
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:11:57.02ID:ytE6uBPg0
選択画面でなんの属性になるかわかるんかな?わからんかったらいよいよガチ運ゲーや
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:12:07.69ID:gp/Pj0D/0
種族値高いけどタイプが弱いからバランス取れてたポケモンが壊れになるな
逆にタイプが優秀だったから種族値控えめのポケモンの価値が下がる
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:12:40.77ID:oUA+gfKad
どうせレート戦やと使えんとかになるんやろ
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:12:43.85ID:R+NwRqLB0
博士も伝説もそれぞれどっちも見方によってはエロいっちゃエロいのがね
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:12:59.39ID:5ObxDyqHa
この前ねむるのPPが5まで減らされてたからテラスタル耐性で受けて積むことは想定して調整はされてると思う
ステータスアップも弱体化されそう
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:13:17.40ID:NqCrneNia
受けで考えてるやつのほうが多いんだな一致テラスタルで威力120技ぶっぱのほうが強そうに見えるが
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:13:17.99ID:IM9grgt+a
>>108
エアプすぎやろ
2022/10/07(金) 10:13:20.39ID:/99Xq+2L0
テラスタルポケモンってパーティーに一体だけなんやろ?
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:13:31.49ID:LzKklgDq0
結局種族値高いポケモンにタイプ一致テラスタルで脳筋戦法が大正義になりそう
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:13:32.69ID:59PgWSkm0
>>95
草は使われるやろ
一番使われなさそうなのはエスパーや
2022/10/07(金) 10:13:41.81ID:wh0SelbN0
ダイマよりは全然マシやからええよダイマは対戦においてはあらゆる点で終わっとる
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:13:43.32ID:Q3epn5ylp
>>93
グレンアルマとソウブレイズは?
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:13:50.53ID:uRtXZkrQa
最初は電気技をスカして地震で返り討ちにする竜舞地面ギャラが流行ると思うわ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:13:56.89ID:RRP6FWOud
>>73
エアプすぎて草
史上最悪のz技よりさらにクソ確定なんだが
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:14:20.28ID:xs9SYnlu0
>>55
カレーに容量使うくらいなら入国ポケモン増やせとか言われてたやろ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:14:27.41ID:qYjGLhpJa
厳選はそのうち好きなタイプにテラスタルさせれるようになる道具でそう
そうじゃないときつい
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:14:42.26ID:JFzIMoKp0
ゲーフリって対戦廃れさせたいのかなって思う
調整めんどくさそうやし煩い廃人放置してメインの子供たちで充分売れるやろうし
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:15:03.67ID:OuocoD9fM
オートバトル機能って色違いのポケモン相手だと使えないとかできないんか?
間違って倒しそうなんやが
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:15:05.36ID:r2+kwWXm0
タイプ関係なくダメージ取れるステロ、どくどく、やどりぎあたりの戦法が増えそうで既に嫌だわ
2022/10/07(金) 10:15:10.62ID:5DX/82Je0
タイミングは強制なんか?
メガシンカとかZ、ダイマは任意で調整できたけど
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:15:19.13ID:xs9SYnlu0
>>64
リストラポケモンがいることがわかった後にカレー出てきて叩かれてたやろ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:16:01.19ID:uWuUT8Fwa
>>125
任意や
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:16:07.54ID:2INCj1gFr
>>120
あーそれは言われてたな
でもそれはリストラに対するヘイトでカレー機能に対しての文句はそんなにない気がする
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:16:12.46ID:73GYRdHw0
ポリコレ推しで草
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:16:13.09ID:N0eloTcb0
バトル重視してないワイは男の娘まで作れらキャラクリだけで満足や
https://i.imgur.com/XBJUOy4.jpg
https://i.imgur.com/A8er6W6.jpg
https://i.imgur.com/I7sdbDZ.jpg
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:17:05.47ID:BL8Hedll0
タイプ統一パはどうなるんや
2022/10/07(金) 10:17:15.61ID:h+thZ3Mh0
両手でジャンケンしとるようなもんやん
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:17:43.57ID:IDOdz2jKd
ギャラドスが電気相手に地面になって一致地震連打とかキチガイすぎるやろ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:18:56.62ID:Q7wkjgmm0
テラスタルみずメガネオーガが嬉しそうや
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:19:04.91ID:R+NwRqLB0
>>130
イナイレの男の娘キャラ感ある
そう考えると最近の子供って男の娘耐性つよそう
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:19:22.04ID:yUqtRMGaa
テラスタルって一致で火力伸ばしても役割破壊しても受けに使っても強いのにどこから飛んでくるか一切分からないのがキツすぎる
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:19:30.00ID:47KxzgoDH
>>133
っぱサンダーよ
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:19:49.76ID:k/D+yZ2Td
ダイマックスとZはゴミやったからテラスタル楽しみやわ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:20:08.62ID:O8juKoQz0
>>111
他の競技やってまず守備的戦術が流行してからどうやって崩すかを考えることの方が多いやろうししゃーない
だんだんそういう考えの方が主流になっていくとは思うで
2022/10/07(金) 10:20:08.64ID:RGvbog9Z0
>>35
なんの説明もなしに謎のコピペを貼っていくの発達障害感すごいな
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:20:38.17ID:lv83yyPq0
4倍弱点あるから許されてるような性能のポケモンどうなるんや
2022/10/07(金) 10:20:54.45ID:oOSiUESw0
やっぱメガシンカって神だわ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:21:22.79ID:Hqsl+4qPa
>>131
もう一つのタイプを消すんや
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:21:56.40ID:PfqKAtTV0
テラスタル公開時ワイ「あのなぁそれぐらい考えてるやろ😡ちゃんとポケモン毎にテラスタルのタイプ限定しとるわ😤」
今のワイ「😅」
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:22:15.23ID:2INCj1gFr
>>111
シングルだと受けが強いからまず受けありきで考えるやろ
ダブルだとコンボが優先になりそう
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:22:39.49ID:r2+kwWXm0
テラスタル永続ってのもあほだよな
3ターンでよかっただろ
2022/10/07(金) 10:22:43.04ID:SLSNpFgAH
これ既存の2タイプから一つ捨てて1タイプにもなれるんか?
それだと砂嵐の恩恵受けれる岩だけ残すバンギラスやばないか?
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:22:48.09ID:GZFz54p3d
演出がクソ長いのがもう嫌だ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:23:19.74ID:VJLqDxGzM
ひこうテラスジバコ使うぞ😎
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:23:22.87ID:2INCj1gFr
ザシットモンスターから解放されるのが嬉しいから早く発売して
2022/10/07(金) 10:23:34.83ID:44L2byXIa
進化の輝石って廃止してもいいよな
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:23:40.83ID:2sGxU06c0
いつまでポケモンやってんだよチー牛
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:24:09.51ID:PfqKAtTV0
>>147
単タイプ化やろ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:24:11.84ID:5I1DPlA50
キャラクリ自由度あるのなら始まったな
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:24:16.24ID:gtmFF4eKa
流石にタイプ変えれるアイテム出てくるやろ
剣盾でめざパ廃止した意味ないやん
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:24:39.63ID:gp/Pj0D/0
あえて虫タイプになるメリットないし結局タイプ間の格差が広がるだけ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:24:40.36ID:bm50j+Qjd
>>11
18手じゃんけんにはならんやろ
極端な例挙げるとヌケニンが氷とか虫にテラスタルするわけがないやんか
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:25:03.06ID:dvnwt/Bo0
ゲッコウガやエースバーンみたいな特性はどうなるんや
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:25:11.21ID:Q7wkjgmm0
きせきはナーフでええやろ
1.5から1.2倍にしろ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:25:15.43ID:NQKja8hY0
テラスタルって1戦につき1体だけのメガシンカダイマックスみたいなもんやろ
そこまで悪くはないわ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:25:56.17ID:/8zz4ZJ+d
虫とかノーマルとかハズレもおるから実際はもっと選択肢少ないやろ
2022/10/07(金) 10:26:04.15ID:44L2byXIa
>>92
せいぜい使用率上位を出禁にするくらいやね
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 10:26:10.12ID:PWpz8FLpp
不利な状況でもワンチャンあると思えばわりとアリなのでは?
逆に有利でもひっくり返されるリスクはあるけどその方が面白いやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況