探検
おにぎり(税込143円)←ファッ!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/07(金) 09:54:38.44ID:Nr47eW4mM この前まで105円やったやろ…
134それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:29:33.88ID:+qJz9ttK0 家で炊き込みご飯作っておにぎりにしてるわ
135それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:29:47.03ID:GbGeeQbg0 引きこもりなんG民が値上げに気づくってことはもう終わりやで
136それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:29:53.08ID:LTNLHmbIa セコマは三角おにぎり基本100円やぞ
ケースの中で温められてる1.5倍位あるデカいおにぎりは200円くらいするけど
まぁおにぎりより100円パスタが最強なんやが
ケースの中で温められてる1.5倍位あるデカいおにぎりは200円くらいするけど
まぁおにぎりより100円パスタが最強なんやが
137それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:29:59.01ID:xVc0Iw+j0 オーケーストア
ナショナルブランド安いです
プライベートブランドはもっと安いです
2000円以上買うとpovoの1GBついてきます
コンビニなんか使ってられねえ
ナショナルブランド安いです
プライベートブランドはもっと安いです
2000円以上買うとpovoの1GBついてきます
コンビニなんか使ってられねえ
138それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:30:31.24ID:KjGdHBnd0 この前まで100円で買えてた2Lのお茶が125円ぐらい出さないと買えなくなってんのやばい🥺💦
139坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2022/10/07(金) 10:30:45.92ID:qnhkwqWsa140それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:30:48.72ID:V3XZgLsS0 自分で作るわ
141それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:31:38.69ID:2aVwI4qJ0 >>47
自販機の方が安いしドラッグストアなら半額で買えんじゃん
自販機の方が安いしドラッグストアなら半額で買えんじゃん
142それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:32:05.29ID:zJZ46DZF0 >>12
うおおおおおおお筋肉と胃腸への負担を軽減!!!
うおおおおおおお筋肉と胃腸への負担を軽減!!!
143それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:32:22.53ID:WWOeoNe30 >>102
これで責任追求されないんだからいい仕事だよな
これで責任追求されないんだからいい仕事だよな
144それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:32:25.57ID:ZJcv6JWpM セブンのイメージが蒙古タンメンのカップラ買う場所
145それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:32:42.41ID:xVc0Iw+j0 >>143
だから死んだ
だから死んだ
146それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:32:56.18ID:Un1SPwyE0 コンビニはまじで高いと感じるようになったな
147それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:33:20.79ID:TTpya+xS0 ドラッグストアてなんでこんなに安く出来んの
まとめて仕入れるから?
まとめて仕入れるから?
148それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:33:26.99ID:1/noc/Fd0 ワイ40代やけど収入が上がってるからかそんなに高くなった気はしないわ20代の頃の収入で今の値段ならキツかったかもなあ
149それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:33:31.78ID:h+thZ3Mh0 ほぼほぼ腐っとる材料をリサイクルして作っとるのにこれよ
肉も腐りかけたブラジルの鶏肉をつことるやんけ
肉も腐りかけたブラジルの鶏肉をつことるやんけ
150それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:33:43.16ID:E05rpHZC0 スーパーとコンビニのおにぎりてなんであんなに味に差があるのか
151それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:33:51.40ID:2+NpXGMaa ミニップ「はい」
https://i.imgur.com/Uxy2DOb.jpg
https://i.imgur.com/Uxy2DOb.jpg
152それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:33:57.19ID:RKFijFf4M >>147
薬を売れるからじゃね
薬を売れるからじゃね
153それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:34:07.08ID:xVc0Iw+j0 >>147
というよりコンビニが利幅大きく取ってるだけ
というよりコンビニが利幅大きく取ってるだけ
154それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:34:07.58ID:Un1SPwyE0155それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:34:08.70ID:h+thZ3Mh0 産地偽装であれだけ騒がれたのに今また産地記入なしがめっちゃ増えとるし偽装も増えとる
156それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:34:11.80ID:6nJw8+kC0 セイコーマートのおにぎりは100円やぞ
157それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:34:21.09ID:NPqvHdfb0 >>143
野党は公約達成できないとボロクソに叩かれるのにな
野党は公約達成できないとボロクソに叩かれるのにな
158それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:34:39.77ID:EM/MXvQa0 もうコンビニには行かなくなったなぁ
たまにコーヒー買うのでセブン寄るくらいだ
本当に高い
たまにコーヒー買うのでセブン寄るくらいだ
本当に高い
161それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:34:55.67ID:MpLK0MZM0 最近スーパーとコンビニの価格差えぐすぎやろ
162それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:35:05.75ID:m9whUk4H0 ちょっと前まで110円だったマックバーがーも150円になっちゃた🥺
163それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:35:21.11ID:Un1SPwyE0 薬って利幅エグいと思う
164それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:36:03.21ID:loXUvoRY0 近所のスーパーだと59円でおにぎり買えるけど143円出す意味は
165それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:36:09.21ID:ZGVyAlsP0 消費税5%ってめちゃくちゃ昔な感じするな
166それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:36:11.47ID:GDHJeCnk0 >>102
もうこのときから数十万落ちとるし+200万くらいせんと足りなさそう
もうこのときから数十万落ちとるし+200万くらいせんと足りなさそう
167それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:36:18.50ID:m1ty7b9d0 取り出しにくくもなってるな
168それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:36:18.76ID:1/noc/Fd0 ワイが高校の頃マック59円やったって言っても誰も信じねぇかもな
169それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:36:26.42ID:j1eYd1bw0 給料上がってんだから文句言うな
170それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:36:26.87ID:zTbU2MLBH 和風ツナマヨおにぎり美味しいンゴ😋
171それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:36:48.99ID:xVc0Iw+j0 コンビニはタフの立ち読みと給料引き出しにしか使ってない
172それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:37:04.25ID:RKFijFf4M >>102
この件もあるし日本は物価に伴って賃金もあがるのが想像出来ないのが辛いわ
この件もあるし日本は物価に伴って賃金もあがるのが想像出来ないのが辛いわ
173それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:37:13.29ID:VwjZKh+e0 >>147
薬剤師の今田美桜似の可愛い彼女が言ってたけど薬買ってくれないと利益ほぼ出ない
薬剤師の今田美桜似の可愛い彼女が言ってたけど薬買ってくれないと利益ほぼ出ない
174それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:37:17.21ID:LkzTgKky0 飲み物はなんか安く感じる不思議
175それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:37:19.52ID:6nJw8+kC0 >>157
死ねば叩かれずに済むやん
死ねば叩かれずに済むやん
176それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:37:54.80ID:2aVwI4qJ0177それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:37:58.91ID:VRV7jULRd それでもセブンの和風ツナマヨは旨いよ
結構大きいしあれ一個で朝ご飯の最適解だよ😏
結構大きいしあれ一個で朝ご飯の最適解だよ😏
178それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:37:59.80ID:TTpya+xS0 なるほど薬がメインで食品はおまけだから
そこまで利益出す必要なくてやすくできるのか
逆にコンビニは食品メインで利益出さんといけんからどうしても安くできないんやな
そこまで利益出す必要なくてやすくできるのか
逆にコンビニは食品メインで利益出さんといけんからどうしても安くできないんやな
179それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:38:11.37ID:CyvySdXO0 ドンキにあるやろ
181それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:38:18.93ID:VRV7jULRd >>164
スーパーのおにぎりはゴミ定期
スーパーのおにぎりはゴミ定期
182それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:38:32.17ID:syFKcRZ/0 ワイ「ファッ!?おにぎりが190円なんか!?」
https://i.imgur.com/ERKJCZT.jpg
https://i.imgur.com/ERKJCZT.jpg
183それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:38:35.62ID:C9JEyCzF0 >>169
税金と物価がそれ以上に上がってるんやから文句出るやろ
税金と物価がそれ以上に上がってるんやから文句出るやろ
184それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:38:49.17ID:ovYAsFAx0 >>181
コンビニと変わらん定期
コンビニと変わらん定期
185それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:39:29.84ID:alg9UUX2a あんまコンビニ行かなくなったけどこの前行ったら500円以下の弁当なくて草
186それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:39:33.78ID:xVc0Iw+j0 >>181>>184
おにぎりなんて買うな定期
おにぎりなんて買うな定期
187それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:39:39.76ID:l4wLOWmi0 米って自炊すればコスパ最強なのに
なんでわざわざおにぎりとか買うん?
なんでわざわざおにぎりとか買うん?
188それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:39:47.51ID:5YeaRf060 西友のおにぎり安くて助かるわ
まぁ材料どうなっとるのかは知らんが
まぁ材料どうなっとるのかは知らんが
189それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:40:05.01ID:3bHaDcLzd もう終わりだよこの国
190それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:40:18.17ID:Un1SPwyE0 >>187
その自炊ができない方がおられるわけですよ
その自炊ができない方がおられるわけですよ
191それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:40:19.94ID:UO0DHpz30 さすがに値上げしたか
https://i.imgur.com/XH5u3jr.jpg
https://i.imgur.com/XH5u3jr.jpg
192それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:40:43.44ID:Ul2uUDBE0 麦茶もそうだけど家で作れるものに金出すなんて
193それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:40:45.15ID:xeEvXucBa コンビニおにぎりは油ギトギトですこれない
194それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:40:51.26ID:lv83yyPq0 >>102
これどこの世界線?
これどこの世界線?
196それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:41:01.42ID:0AlQ2mVf0 コンビニの弁当やおにぎりが小さくなってお値段アップ!になってから全く買わなくなったわ
197それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:41:24.27ID:m9whUk4H0198それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:41:36.34ID:kcs5EbAD0 今やファミチキも200円やしな
200それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:41:49.78ID:gAofi2TA0201それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:41:55.39ID:ZJcv6JWp0 家で作ったら無料だし100円セールの時しか
コンビニおにぎり食べないわ
コンビニおにぎり食べないわ
203それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:42:13.87ID:JCQwW7lrM いや昔からそのくらいの値段やろ
https://i.imgur.com/Cs2BdXw.jpg
https://i.imgur.com/Cs2BdXw.jpg
204それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:42:26.34ID:mlv3H8AK0 コンビニおにぎりよう買うてたけど最近はおにぎり専門店にハマり始めたわ
全然満足度ちゃうわ
全然満足度ちゃうわ
205それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:42:29.64ID:42lzrTYr0 スーパーのおにぎりでええわ
カレーライスもヒレカツカレーが398円やし
カレーライスもヒレカツカレーが398円やし
206それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:42:43.31ID:Sre8ZUCt0 もう終わりだよこの国
208それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:43:35.14ID:g4NWnxXx0 その分給料もあがっとるやろ
いいことや
いいことや
209それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:43:51.27ID:l4wLOWmi0 >>201
コンビニに寄付するお礼におにぎり貰えると思えばお得か?
コンビニに寄付するお礼におにぎり貰えると思えばお得か?
210それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:44:03.56ID:5YeaRf060211それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:44:20.01ID:2aVwI4qJ0212それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:44:20.84ID:1/noc/Fd0 そう考えるとラーメンってあんまり変わらんな25年前から200円くらいしか上がっとらんトッピングの値上げ考えると300円くらい高くなっとるが
213それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:45:14.86ID:ZJcv6JWp0 >>209
損も得もしない感じ
損も得もしない感じ
214それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:45:29.42ID:/CHoVInr0 鮭120円くらいかと思ったら160円で鼻水出たわ
215それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:46:13.45ID:l7rH7/Bya 食パンが一番安いよな
スーパーで一斤100円やし
スーパーで一斤100円やし
216それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:46:44.90ID:9EAZrpNr0 今やバイトでも平均時給1300円とかだしなぁ
217それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:47:00.32ID:+UR5WJ4V0 もう(スーパーで買うしか)ないじゃん…
218それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:47:04.67ID:2aVwI4qJ0 >>200
薬はamazonでいいわ
薬はamazonでいいわ
219それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:47:08.99ID:5PONMRWt0 ありがとう自民党
220それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:47:17.51ID:L3vG5BVB0 セブンイレブンのマヨネーズとベーコンのパンが好きで昔から食べてるが見るも無残な姿になってて悲しい
221それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:48:13.04ID:WYH+jFydM セブンはおでん70円やおにぎり100円セールわ真っ先に辞めた企業
222それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:48:38.52ID:l4wLOWmi0 >>215
いや普通に米の方が安いやろ
いや普通に米の方が安いやろ
223それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:48:46.44ID:WYH+jFydM224それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:48:49.79ID:wueO9CmMd 岸田の実績、国葬の強行だけぢゃん…😢
225それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:49:00.18ID:/tE5Dd9Dd 言うて田舎の物流と在庫コストかかる店舗でも都会と同じ値段で買えるって考えるとコンビニは便利よ
226それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:49:20.60ID:h+thZ3Mh0 田んぼにガソリンでも撒きに行くか?
農協のゴミぶち殺すか?
倉庫の米燃やすか?
農協のゴミぶち殺すか?
倉庫の米燃やすか?
227それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:49:22.44ID:qDrOsogm0 自民党に投票してよかった
228それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:49:39.89ID:l4wLOWmi0 >>226
値段あがるやろ
値段あがるやろ
229それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:50:13.48ID:G1NW4jS1M 権兵衛のおにぎりと値段変わらなくなった上に権兵衛の方が旨くてでかいので
ワイにとってコンビニのおにぎりは本当にもう無価値や
ワイにとってコンビニのおにぎりは本当にもう無価値や
230それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:50:33.26ID:TXVLpWQ/a ツナマヨって105円のイメージだったよな…今140円とかする
232それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:50:50.97ID:d96+VVkO0 ちゃんと食べようと思ったらあっという間に1000円超えるのヤバいわ
233それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:51:12.59ID:G1NW4jS1M >>230
昆布、梅、ツナマヨあたりは100円位やったからな
昆布、梅、ツナマヨあたりは100円位やったからな
234それでも動く名無し
2022/10/07(金) 10:51:30.44ID:a927KYHW0 パンもめっちゃ小さくなってる
メロンパンなんて前の半分くらいじゃないの
メロンパンなんて前の半分くらいじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 ★2 [少考さん★]
- 【広島】リヤカーで27歳女性がおにぎり販売 元契約社員が見つけた「天職」 [おっさん友の会★]
- 【芸能】後藤真希と会える沖縄ファンツアーは「財力とモチベ」が必要 1泊2日の強気なお値段… 定員は50名、応募者多数の場合は抽選 [冬月記者★]
- 【違法オンラインカジノ汚染】『吉本興業』芸人と社員の50人ほどが対象に…かつての『闇営業』のようになる可能性も懸念 [おっさん友の会★]
- 何だそりゃ!?「赤いきつね」CMが「性的だ」と騒ぐのは「いやらしいアニメの見すぎ」だから [ネギうどん★]
- 「女性をAEDで助けたら被害届」ABEMAの報道番組が波紋「BPOあったら瞬殺される」「訂正すべきでは」 [夜のけいちゃん★]
- 八潮陥没の全責任者である埼玉県大野知事「現場の支援しろ。下水道の強靭化をやれ。全国の問題だ!」 ドヤ顔で石破総理に直接要望 [485983549]
- 八潮市「金ねンだわwふるさと納税してw」なんか、穴ぼこ直す金もないみたいなんだけど、どうしたらいいのこの国 [389326466]
- 元ヤクザ「組を抜けて5年。真面目に働いた給与を受け取る銀行口座を作れないのはおかしいだろ」 裁判で訴えるも棄却される [485983549]
- Amazon「250倍の資金力でもSteamを倒せなかった理由が分かった。ユーザーは新しいものに全然興味がない」 [614372401]
- 欧米人「なぜ日本人はイースターを祝わないんだ? クリスマスやハロウィンは祝うのに…イエス・キリストの復活が嬉しくないのか?」 [858219337]
- トランプ、台湾製半導体チップに100%関税、RyzenやGeForceなど価格2倍になる恐れ、時期が良い今すぐ買え [422186189]