ランチ代に変化はあった?
「勤務日に使えるランチ代に変化はあったか」と尋ねると、33.7%が「減った」と回答した
(「減った」13.7%、「やや減った」20.0%の合計)。
同時に尋ねた「ここ最近の勤務日のランチ代平均」は439円となり、部長クラスの役職者でも564円だった。
https://i.imgur.com/UQViiY1.jpg
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2210/04/news103.html
【緊急】昼食代、更に下がって439円に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/07(金) 12:40:43.70ID:8EmVsFc20264それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:18:02.24ID:UuMwHHgC0 ドラストで買ったカロリーメイト2箱で300円だからな 食事とすら言えんけど
265それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:18:40.49ID:c78axQtu0 弁当期間は塩昆布のおにぎり2個とちっさい魔法瓶にインスタント味噌汁溶かして持ってってた
昼なんて腹膨れりゃいいやろ
昼なんて腹膨れりゃいいやろ
266それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:18:49.39ID:YYl0ys2Kr 普段こどおじ煽りしてるなんG民は愛妻弁当作ってもらってるだろうから関係ない話だよね
267それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:18:49.53ID:cZjcgmWl0268それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:19:02.10ID:diEWbZ4L0 昼食べないと死ぬくらいの勢いのやつおるよな
そんな食べなくてもいいよな
そんな食べなくてもいいよな
269それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:19:07.07ID:ZPYfQl5T0 家で食うから冷食の時もあればUberの時もあるし適当やわ
270それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:19:28.68ID:MuNgcUbAd ラムーの弁当未だに184円やで
震えるぞ
震えるぞ
271それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:19:33.49ID:+GRAXd6/d >>259
ありがとう自民党
ありがとう自民党
272それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:19:47.53ID:56c0JDtJM ワイフルリモート、基本昨晩の余りもの
273それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:20:01.04ID:UlCgmraq0 昼ガッツリ食べると眠くなる
274それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:20:09.94ID:EB5iICCh0 皆社食あってええな
テレワークワイはカップラーメンばかりや
テレワークワイはカップラーメンばかりや
275それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:20:11.12ID:m9whUk4H0 どうせ弁当派が0円って言って平均下げてるんやろ
276それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:20:31.37ID:ZPYfQl5T0 >>259
あすけんの女が泣きそう
あすけんの女が泣きそう
277それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:20:32.38ID:kDv6FQ390 えぇ…
278それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:20:40.18ID:CzYMhjY20 昼なんてINゼリーで十分だろ
279それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:20:40.74ID:JfxYLd1z0 >>263
米10kg1500円ってそれ飼料米じゃないの?
米10kg1500円ってそれ飼料米じゃないの?
280それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:20:42.06ID:papE+bYQa 朝ガッツリ
昼 まあまあ
夜 少なめ
これがいいらしいけど普通逆だよなてか朝ガッツリ食えるやつってすごくね
昼 まあまあ
夜 少なめ
これがいいらしいけど普通逆だよなてか朝ガッツリ食えるやつってすごくね
281それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:21:00.03ID:4CVpTxvwa 男なんてカップヌードルとかどん兵衛一杯で済ませてるようなやつばっかやしそら低くなるやろ
282それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:21:27.13ID:9S1XF2GEa スーパーで売ってる安いカップ麺とシリアルバーで300円くらいや
283それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:21:35.04ID:6BhZ8LEl0 セイコマならパスタ3つ食えるぞ
284それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:21:35.71ID:wgioE3+P0 お小遣い制で昼飯もお小遣いで払ってる奴が大半ってまじなん?
普通昼飯とお小遣いは別やろ...
普通昼飯とお小遣いは別やろ...
285それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:21:48.06ID:UlCgmraq0 >>276
あいつ飲み過ぎ連続すると報告ありがとうございますしか言わなくなるよな
あいつ飲み過ぎ連続すると報告ありがとうございますしか言わなくなるよな
286それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:21:57.73ID:u2YL23IA0 なんG民はエリートの集まりだから福利厚生で格安で飯出るような所に勤めるんだろうなぁ
287それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:22:17.07ID:lQZe//JX0 >>285
草
草
288それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:22:29.88ID:YY2FZrHxd 一方まんさんはママ友と悠々自適に2000円のランチを堪能していた
290それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:22:36.02ID:ZPYfQl5T0 >>285
あいつ笑う日あるのか?
あいつ笑う日あるのか?
291それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:22:41.08ID:JfxYLd1z0 >>278
カロリメが来年から値上げって聞いて絶望したわ
カロリメが来年から値上げって聞いて絶望したわ
292それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:22:45.47ID:L8hBREnc0 ワイは最近100円以内のパン1個や
293それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:22:52.71ID:4jjQ/FRnH 朝は半額菓子パン
夜は酒とあれば半額惣菜かカップ麺
これで一日2食でオッケー
昼食べる奴は馬鹿、昼食代でストゼロ2本買える
夜は酒とあれば半額惣菜かカップ麺
これで一日2食でオッケー
昼食べる奴は馬鹿、昼食代でストゼロ2本買える
294それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:22:58.67ID:ds1xDeto0 毎日カップラのヤツおるけど寿命縮むで
295それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:23:20.80ID:21H/7vIx0 既婚やけど弁当と水筒持参してる
毎日金かけてる奴アホか?
毎日金かけてる奴アホか?
296それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:23:37.70ID:eNGSezVxH ワイも大体平均やね
弁当屋も値上げせなあかんしどうなるんやろな
弁当屋も値上げせなあかんしどうなるんやろな
297それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:24:16.66ID:eNGSezVxH >>295
弁当は盗んできたやつか?
弁当は盗んできたやつか?
298それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:24:17.50ID:4jjQ/FRnH299それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:24:19.55ID:UlCgmraq0300それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:24:35.14ID:TMmsbYpa0 つまり社食やろ
社食300円の奴らが平均を下げてる
社食300円の奴らが平均を下げてる
301それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:24:56.04ID:21H/7vIx0302それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:25:04.22ID:JwqDPGmta わいは最近アメリカ人のマネして家から持ってきたリンゴ食ってるわ
1個で充分腹いっぱいになるし毎日昼飯考えるのめんどいから週2回位はこれでいい
1個で充分腹いっぱいになるし毎日昼飯考えるのめんどいから週2回位はこれでいい
303それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:25:08.33ID:7Dmd66EHa コンビニでおにぎり2とサラダ1や
304それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:25:13.74ID:eNGSezVxH >>301
じゃあ金かかってるじゃん
じゃあ金かかってるじゃん
305それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:25:17.43ID:o+CQQfQd0 在宅だと100円で済むが
306それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:25:19.17ID:6BhZ8LEl0 >>297
上手い返しするねえ
上手い返しするねえ
307それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:25:22.11ID:P5+wIO3R0 「スタグフレーション」やからね
ありがとう自民統
ありがとう自民統
308それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:25:37.01ID:GsgWScmkr カップ麺とパンと飲み物でそんなところやな
309それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:25:41.01ID:/USJXabJa ワイは790円やった
https://i.imgur.com/CfZhCmA.jpg
https://i.imgur.com/CfZhCmA.jpg
310それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:25:41.57ID:6BhZ8LEl0 >>301
アスペくせえ
アスペくせえ
311それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:26:00.87ID:+GRAXd6/d ここまで画像1つもないやん
312それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:26:19.64ID:6aDOWCNid 弁当のほうがいいんだろうけど毎朝作るの辛いでなあ
毎回飲食店入るけどたしかに出費はかさむで
毎回飲食店入るけどたしかに出費はかさむで
313それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:26:23.42ID:dSdw7RAMa 会社の仕出し弁当にしてるわ
400円くらいやし野菜も取れてええね👍
400円くらいやし野菜も取れてええね👍
314それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:26:23.63ID:QtEIq0DB0 >>27
ワイはこれに無印の野菜スープ食ってるで
ワイはこれに無印の野菜スープ食ってるで
315それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:26:44.27ID:GGc24ynva テレワークで外食する機会減ってるのもあるんちゃうの
316それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:26:52.91ID:o+CQQfQd0 >>309
塩分摂りすぎ
塩分摂りすぎ
2022/10/07(金) 13:26:55.36ID:BfwUx7xM0
800円~1000円とかのランチワゴン使う奴もおるし
実態は上限350~400やろな
実態は上限350~400やろな
318それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:27:29.51ID:CzYMhjY20 >>309
たけー
たけー
319それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:27:29.54ID:ds1xDeto0 菓子パン2とか菓子パンとオニギリとか炭水化物のみ取ってるやつ体壊すで
320それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:28:08.23ID:z9jvLpRr0321それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:28:10.64ID:H+4aJyTH0322それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:28:30.97ID:Y1alDck00 >>301
働いたことなさそう
働いたことなさそう
323それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:28:38.88ID:IQ6J4Js90 なおまんさんのランチは2000円
324それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:28:45.43ID:4jjQ/FRnH325それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:28:50.94ID:zJZ46DZF0 >>294
寿命縮まない安い昼飯教えて
寿命縮まない安い昼飯教えて
326それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:28:56.44ID:W73FSXQW0 底辺ほど飯がパンだけとか、カップ麺だけになってどんどん太るんだよな
悲しい世の中だわ
悲しい世の中だわ
327それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:29:26.49ID:21H/7vIx0328それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:29:27.52ID:2szI6cJOd やれやれ
まだ昼飯なんて食ってるの?
ワイは食わへんで 朝と夜だけや
上で待ってるで
まだ昼飯なんて食ってるの?
ワイは食わへんで 朝と夜だけや
上で待ってるで
329それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:29:51.02ID:zb7MybRYp ありがとう自民党
330それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:30:01.12ID:zb7MybRYp ありがとう自民党
331それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:30:09.02ID:zb7MybRYp ありがとう自民党
332それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:30:23.11ID:uy3qCu070 物価は上昇してるのに妙だな
334それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:30:29.16ID:LzKnIr3L0 >>328
働いてなさそうw
働いてなさそうw
335それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:30:40.48ID:eNGSezVxH336それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:30:42.34ID:papE+bYQa >>279
安いからいいんだよ
安いからいいんだよ
337それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:30:54.79ID:v5FJAK1c0 十分やろ
朝は食べんし、昼はおにぎりとかパンだけだわ
朝は食べんし、昼はおにぎりとかパンだけだわ
338それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:31:23.37ID:+GRAXd6/d ニートは一日一食やぞ甘えんな🖕
339それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:31:26.10ID:mh/WPwt60 こういう昼めしありがてえな
https://i.imgur.com/d1Ul6R7.jpg
https://i.imgur.com/d1Ul6R7.jpg
340それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:31:27.65ID:papE+bYQa スープだけとかの女いるけどあいつ腹減らないの?
めっちゃ食費浮いてええな
めっちゃ食費浮いてええな
341それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:31:43.15ID:UpyfB7X10342それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:31:43.87ID:21H/7vIx0343それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:31:44.70ID:EuXzgc+C0 パンもカップ麺も近くにドラッグストアとかなけりゃ200超える時代とか終わりだよ
344それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:31:45.08ID:JfxYLd1z0 >>320
お母さんに「足りる?」って聞かれそう
お母さんに「足りる?」って聞かれそう
345それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:32:05.83ID:3JM2i2/2M >>112
米はタダとかsyamu理論やめーや
米はタダとかsyamu理論やめーや
346それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:32:09.39ID:BIFRIdyEr なんG民ってエリートの集まりなのにカップ麺とか嘘だろ?
本当は豪華な社食を福利厚生で安く食べてるんだろ?
本当は豪華な社食を福利厚生で安く食べてるんだろ?
348それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:32:19.93ID:2szI6cJOd >>334
働いてないのはお前だろ末尾0
働いてないのはお前だろ末尾0
349それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:32:19.90ID:zeKS5fYwd ワイ毎日1200円くらい何やが
350それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:32:26.66ID:yxkYkyEW0 外で食ったら700円辺りが相場だもんな
351それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:32:36.84ID:eNGSezVxH >>345
農家ならありうる
農家ならありうる
352それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:32:37.19ID:7ryiEDmna バッバが米送ってくれるから握り飯や
弁当は面倒くさい
弁当は面倒くさい
353それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:32:50.88ID:IZj/JFBMM 日本すげえな
354それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:33:38.73ID:uFQ3Pm/er ありがとう自民党
ありがとう安倍晋三
ありがとう統一教会
ありがとう文鮮明
ありがとう韓鶴子
ありがとう安倍晋三
ありがとう統一教会
ありがとう文鮮明
ありがとう韓鶴子
355それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:34:06.88ID:eEhIuh/2M 若手こどおじが弁当食ってると何て賢い生き方してるんやろと思うわ
旅行行きまくってるらしいし羨ましい
旅行行きまくってるらしいし羨ましい
356それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:34:16.55ID:HwEDFdyy0 アベノミクスの果実を食べればいいじゃない
357それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:34:18.55ID:4ZPcI9bC0 昼食代気にせずに別の事で節約しろよ
358それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:34:20.38ID:QXxemV0Ka カップ麺めっちゃ値上がりしてるよな
スーパーでも今まで100円とかで売ってたのが150円くらいになってた
スーパーでも今まで100円とかで売ってたのが150円くらいになってた
359それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:34:24.58ID:MqLNPb190 >>345
でも自炊って人件費ガス水道電気はノーカンで原価だけでOKみたいなところあるし多少はね
でも自炊って人件費ガス水道電気はノーカンで原価だけでOKみたいなところあるし多少はね
360それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:35:19.45ID:fmywfh990 嫁と子供棄てればもっとええもん食えるぞ
2022/10/07(金) 13:35:22.23ID:BfwUx7xM0
362それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:35:22.49ID:RMYKcK+00 >>339
平成が懐かしいわ
平成が懐かしいわ
363それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:35:23.04ID:p78+yE8b0 飯に金かけるとパフォーマンスあがるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 万博粗探しもうやめよう お祭り始まれば盛り上がる [パンナ・コッタ★]
- トランプ氏、赤沢大臣に改善「3本柱」要求 在日米軍の駐留経費など ★2 [蚤の市★]
- 経済対策に向けた調整 首相周辺からは「何をやっても評価されないならやらない方がいい」という声も… [パンナ・コッタ★]
- 木下博勝氏、石橋貴明セクハラ報道に私見「バブル時代のことを言われたら、ほとんどのタレントがアウトじゃないですか?」 ★3 [jinjin★]
- ひろゆき氏 目的なきダイエットに疑問 「目的を見誤っている」「男性って別にやせている人は別に好きじゃない」とバッサリ [冬月記者★]
- 【巨人】田中将大2回7安打6失点の大炎上 [鉄チーズ烏★]
- 大阪市長、万博13兆円デマにキレる [834922174]
- コメ5kg 、6400円!!!終わりだよこの国。なお備蓄米(3400.円)が入荷するのはJAグループの「Aコープ」か超大手チェーンのみの模様 [597533159]
- 橋下徹「万博は無駄や!中止せよ!と言ってた連中、どないや? 特に元明石市長泉房穂氏。 先見の明が全くない。」 [834922174]
- 【悲報】ガンダムGQuuux、さすがに話題にならなさすぎる [333919576]
- ほっともっと来たんだがワンオペでワロタ
- 【悲報】中国人さん「なぜ日本人は中国旅行に興味がないんだ?俺たち中国人は日本に行きまくってるのに…」確かに🤔 [562983582]