探検
【大悲報】アニメ業界さん、完全にロボットアニメから逃げるwwwww
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:10:01.37ID:WOAYfbXHd ガンダムがやる気なくなったらどうすんねん...
2それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:10:24.70ID:WOAYfbXHd 全滅するのも遠くないやろ...
3それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:10:51.04ID:5e7ZZBJ80 マクロスがあるやろ
4それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:11:19.61ID:65x/0Qvc0 作画面倒な割に人気ない
残当
残当
2022/10/07(金) 13:11:34.00ID:93mYeQVLa
境界のなんとかがトドメさしたんか
2022/10/07(金) 13:11:45.52ID:EM/MXvQa0
境界戦機にかけろ
7それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:11:50.28ID:cZYn7twFd ガチで需要ないらしいな
8それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:12:17.73ID:+ZnxCRjJ0 なんで人型に拘るのかが分からん
9それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:12:18.36ID:GUcmfgQAM マブラブ2期やってるぞ
10それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:12:25.86ID:j/A+8eSOr ↑バンダイが
↓創通エージェンシーが
↓創通エージェンシーが
2022/10/07(金) 13:12:48.74ID:93mYeQVLa
パトレイバー再放送してくれよ
13それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:13:12.67ID:kWKR9Ntfd そう簡単に面白い戦記物描けないしな
14それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:13:15.38ID:KVy5pgJt0 >>3
Δで死んだよおじいちゃん
Δで死んだよおじいちゃん
15それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:13:33.11ID:TMmsbYpa0 ロボットがゴチャゴチャしすぎやねん
16それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:13:51.05ID:cZYn7twFd オルフェンズとか見てみろよ
一生懸命作った結果あれだけネタにされる
作らなくなるわ
一生懸命作った結果あれだけネタにされる
作らなくなるわ
17それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:14:01.78ID:PRbsZen20 お絵かきに触れた人全員ロボの構図動かすのは人間じゃねぇよって死んでるからしゃーない
18それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:14:09.70ID:+ZnxCRjJ0 ウィンヴルガアニメ化したら見るわ
20それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:15:16.80ID:Ev0XmJNnd ゲッターアークどうやったんや?
23それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:15:59.64ID:8XuCHbhX0 マブラヴとメガトン級ムサシがあるやん
24それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:16:06.75ID:kUi4yFfU025それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:16:23.44ID:ZiFqaS1Qa >>16
バカが汗かいてたら誉めるのかお前は
バカが汗かいてたら誉めるのかお前は
2022/10/07(金) 13:17:18.61ID:YqLwrY3qd
3Dならモデル組んじゃえば好きに動かせるから楽なんじゃないの?
28それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:17:26.30ID:OZUpwzkId TVシリーズガンダムは水星で間違いなくとどめを刺されるで
2022/10/07(金) 13:17:35.61ID:jF9tAc7m0
エヴァアニマの映像化そろそろ来るやろ知らんけど
30それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:17:37.89ID:AagbqQ690 女しか出てこないガンダム作ればブタに見てもらえるやろ 適当
2022/10/07(金) 13:17:38.95ID:SB4YnLJvd
86大変そうだったな
延期に延期を重ねてた
延期に延期を重ねてた
32それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:17:40.89ID:GlX0AmMsd >>24
それなw
それなw
33それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:17:59.37ID:kUi4yFfU0 >>27
見れるレベルにまで組み上げるのが大変なのでは?
見れるレベルにまで組み上げるのが大変なのでは?
2022/10/07(金) 13:18:09.04ID:BtGVsKZ70
だめもとでファイブスター物語に声かけてマジに気合いいれて作れ
…いや、たぶん永野が絶対OKしないから無理だわ
…いや、たぶん永野が絶対OKしないから無理だわ
35それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:18:19.08ID:zFXbsM7mr まういちどプロレスが流行ればいける
36それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:18:37.15ID:8XuCHbhX0 まあTVアニメのガンダムはどんどん縮小されてついに2クールになってしまったな
37それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:19:09.90ID:PQvu4Mbsp ロボットってだけでもう見る気しないわ
39それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:19:28.61ID:LtpV6fS50 鉄人28号が最先端の発想という事実
40それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:20:10.66ID:Nk2dbPXF0 >>20
あれおもろかったで
あれおもろかったで
42それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:20:20.17ID:bWQC6E/C0 ワンピース
↓
無限のリヴァイアス(オリジナルアニメ)
↓
スクライド(オリジナルアニメ)
↓
プラネテス(半分オリジナル)
↓
ガンソード(オリジナルアニメ)
↓
コードギアス(オリジナルアニメ)
↓
ワンピース film RED(オリジナルアニメ)
この監督に作ってもらおうや
↓
無限のリヴァイアス(オリジナルアニメ)
↓
スクライド(オリジナルアニメ)
↓
プラネテス(半分オリジナル)
↓
ガンソード(オリジナルアニメ)
↓
コードギアス(オリジナルアニメ)
↓
ワンピース film RED(オリジナルアニメ)
この監督に作ってもらおうや
43それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:20:42.28ID:Ev0XmJNnd ガンダムって名前付けるだけでプラモ完売約束されてるし
他は見向きもされない
他は見向きもされない
45それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:20:47.68ID:Nk2dbPXF0 >>23
日野は一度ガンダムを殺した恨み忘れんで
日野は一度ガンダムを殺した恨み忘れんで
46それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:20:52.67ID:pihQiAbl0 >>42
バックアロウ…
バックアロウ…
47それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:20:52.97ID:cksIzzH50 でもガンダムは百合アニメになったよね
48それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:21:21.50ID:Ve+faqoM0 OOまでは調子よかったやろ
AGE以降やなロボット系の需要が落ちていったの
AGE以降やなロボット系の需要が落ちていったの
49それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:21:31.18ID:Nk2dbPXF051それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:21:43.88ID:37yuzCnmd 主力だったロボットファン層がもうすぐ還暦だから
2022/10/07(金) 13:22:28.10ID:m9whUk4H0
クロムクロ2期まだかよ
53それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:22:37.53ID:SpQDWzgLd なんか避けてるよな
54それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:22:44.68ID:b5BgLlWq0 >>44
ファティマは宝石の国のキャラだと思え
ファティマは宝石の国のキャラだと思え
55それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:22:45.73ID:FWwEhDAP0 ロボットは過去作品の再放送でもよくね?
57それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:23:02.81ID:WARHchm+d ガンダム以外でも何とかなってたのはいつまでや
コードギアス?
コードギアス?
58それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:23:06.95ID:dEWkkyCUF そういえばアクエリオンってどうなったん?
59それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:23:16.01ID:Iuv4MzPi060それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:23:22.35ID:8a+6LSWG0 去年はマクロスΔシドニアファフナーとロボアニメ映画豊作だったしロボオタが年取って情報収集しなくなっただけやろ
2022/10/07(金) 13:23:24.27ID:E4IPkrIF0
sankyo系がパチンコにするためにマクロスもファフナーも細々作ってくれるんじゃないか?
62それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:23:25.45ID:6dK/jBLf0 もうスパロボも売れなくなったじゃん
仕方なくね?
仕方なくね?
2022/10/07(金) 13:23:26.53ID:uVMaF34F0
閃光のハサウェイがあるやん
64それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:23:27.05ID:fHV7MUp70 >>42
ここちょっと消えてますね
ここちょっと消えてますね
65それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:23:31.77ID:rn8DT83cd 今年の1月クールで5,6作品やってなかったか
ワイは全スルーしたったが君らも?
ワイは全スルーしたったが君らも?
66それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:23:42.64ID:+ZnxCRjJ0 >>56
でも画一的じゃね?
でも画一的じゃね?
67それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:24:00.22ID:E5lVZxer0 メガトン級ムサシを見ろや😡👊
68それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:24:00.38ID:iz/43Bdw0 ムサシ今見てるけど大した積み重ね出来てないのに終盤のキャラ処分で話作ろうとしてるの1クール作品に向いてないんちゃうか
じゃあメカ戦はどうかというとずんぐりむっくりだし印象的な敵もおらんし
じゃあメカ戦はどうかというとずんぐりむっくりだし印象的な敵もおらんし
2022/10/07(金) 13:24:11.95ID:BtGVsKZ70
>>41
そらそうやろ
あれ30年以上やってるんやぞ
古参のファンなんてもうじいちゃんだし、あの作品が好きなやつなんて100%厄介なタイプのオタクだからな
ただゴティックメードやれたなら部分部分でいいから映像化したものを見たいと思ってるファンもいると思うよ
そらそうやろ
あれ30年以上やってるんやぞ
古参のファンなんてもうじいちゃんだし、あの作品が好きなやつなんて100%厄介なタイプのオタクだからな
ただゴティックメードやれたなら部分部分でいいから映像化したものを見たいと思ってるファンもいると思うよ
2022/10/07(金) 13:24:18.47ID:NVOKpS0o0
86のプラモが売ってたとかお前ら知らんやろ
境界なんちゃらは店頭にあるだけまだ恵まれてる
境界なんちゃらは店頭にあるだけまだ恵まれてる
71それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:24:25.51ID:bIVC6lNwa73それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:24:45.03ID:fCbJD/sV0 ギアス新作があるんだ
74それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:24:57.70ID:E5lVZxer0 >>42
アクティヴレイドとファンタジスタドールを無かったことにするな😡🖕
アクティヴレイドとファンタジスタドールを無かったことにするな😡🖕
75それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:25:14.95ID:M73y7v7xa >>49
あれの最後のおまけ映像マジでうおおおお!ってなったわ
あれの最後のおまけ映像マジでうおおおお!ってなったわ
76それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:25:21.98ID:fCbJD/sV0 >>71
アクティブレイドは良かった
アクティブレイドは良かった
77それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:25:32.10ID:bv8mlxJ/078それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:25:39.66ID:ao5EoFIj0 鉄血の魔女知らんのか?
79それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:25:47.37ID:6dK/jBLf0 >>71
はっきり言ってワンピ作るまで谷口はオワコン言われてた監督やからな
はっきり言ってワンピ作るまで谷口はオワコン言われてた監督やからな
81それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:26:14.04ID:L7akoGAOM >>77
実際この辺から面白くなるらしい
実際この辺から面白くなるらしい
82それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:26:20.62ID:KYTTcCEJ0 バスカッシュとかいうロボアニメ、誰も知らない
83それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:26:39.87ID:6dK/jBLf0 最近の谷口悟朗は乱発してるから当たり外れ凄い
84それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:26:50.61ID:fCbJD/sV0 >>59
これなに?
これなに?
86それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:26:59.18ID:hnOVfY3v087それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:27:02.21ID:rn8DT83cd88それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:27:09.92ID:dcymwlgVa もしFSSアニメ化したら絶対連載止まるやろ
2022/10/07(金) 13:27:15.04ID:Q5iK9k+m0
マクロス40周年だから美樹本晴彦のマクロスTHE1stを3クール使ってやろう
声優は一新して
声優は一新して
90それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:27:17.91ID:37yuzCnmd ロボットの作画ってロストテクノロジーになるんか?
91それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:27:35.35ID:cUEkAYuZ0 日野渾身のムサシを見てやれよ
92それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:27:38.48ID:fCbJD/sV0 グリッドマンダイナゼノン
93それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:27:41.80ID:G3qc8MlD グリッドマン「スパロボです」←は?
94それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:27:45.07ID:TWsFgmV4d マジな話すると作画コスト掛かりすぎるんよな
中途半端なもん作っても見向きもされないし
中途半端なもん作っても見向きもされないし
95それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:27:45.10ID:pihQiAbl0 シドニアのプラモ、なんであんな作りづらいんや
96それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:28:00.51ID:HiPsXRmx0 グリッドマンよかった
97それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:28:01.48ID:lSHnoH7+0 正直あえてロボである意味無くね
主人公がチート能力で無双するのもチートロボに乗って無双するのも大して変わらんやん
主人公がチート能力で無双するのもチートロボに乗って無双するのも大して変わらんやん
98それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:28:09.30ID:rT1DNOwq0 >>77
おもしろそう
おもしろそう
99それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:28:24.07ID:hZH5fMOG0 メガトン級ムサシを見ろ
100それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:28:49.00ID:7tu9ZR7w0 アルドノアゼロの再放送面白かったわ
101それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:28:52.73ID:y29Chd2Ba ハサウェイと種があるぞ
102それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:28:54.96ID:3/cl9a0Bd103それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:29:17.50ID:6dK/jBLf0 >>96
エッチなのは認めるけど面白かったか?
エッチなのは認めるけど面白かったか?
104それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:29:20.80ID:8XuCHbhX0106それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:29:35.10ID:MxpHsM8R0 困ったらジャンプ作品や
107それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:29:36.64ID:37yuzCnmd >>102
最後まで主人公が好きになれなかった
最後まで主人公が好きになれなかった
108それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:29:42.79ID:DEONPTae0 あのさあ
新作作るべきなのはボトムズだよね?
新作作るべきなのはボトムズだよね?
109それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:29:45.43ID:fCbJD/sV0 >>86
なんだとこの野郎
なんだとこの野郎
111それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:29:51.47ID:Thq8nodL0 ヘボットはロボアニメでええか?
112それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:29:54.19ID:TWsFgmV4d グリッドマンとかおったな
ダイナゼノンは空気すぎたけど
ダイナゼノンは空気すぎたけど
113それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:30:17.98ID:Xp5C+Ndn0 視聴者からの文句が多すぎるジャンル
114それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:30:18.02ID:fCbJD/sV0115それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:30:24.03ID:SRhPHCKx0 グリッドマンってロボットじゃなくね
116それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:30:24.90ID:0v0ClfRB0 ロボアニメの最高傑作ってどれやろ
やっぱ逆シャアなんか?
やっぱ逆シャアなんか?
117アルジェナイン ◆ZcMSHKZbl9yN
2022/10/07(金) 13:30:29.51ID:jEUgxUNA0 ガンダム以外誰も見ないし肝心のガンダムも調子悪いオワコン
118それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:30:34.44ID:8XuCHbhX0 >>97
戦う手段がロボットに置き換わっただけやな
戦う手段がロボットに置き換わっただけやな
119それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:30:34.67ID:Thq8nodL0 >>108
は?ダイミダラーだから
は?ダイミダラーだから
120それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:30:36.43ID:hnOVfY3v0 >>109
割りとシンプルなゴミだろ
割りとシンプルなゴミだろ
121それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:30:40.80ID:dQ9Zo19A0 もうリコリスパクったのにちょっと設定足してロボット出せば良くね
どうせ売れないんだからロボ×百合や
どうせ売れないんだからロボ×百合や
124それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:30:54.17ID:j/A+8eSOr 地球防衛軍6「ロボット?そんなのいらんウイングダイバーだけでええ!」
125それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:31:14.16ID:ScbQQUZe0 おもちゃみたいなデザインのロボットしか作らないのが悪いもっとミリオタがミリオタのために作ったようなのないの
126それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:31:18.83ID:L7akoGAOM >>114
映画は監督やるんやっけ
映画は監督やるんやっけ
128それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:31:32.92ID:42lzrTYr0 レベルファイブがなんか始めるやん
永井豪つれてきてオッサンとマニアも取り込もうと必死なの
永井豪つれてきてオッサンとマニアも取り込もうと必死なの
129それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:31:37.17ID:ImHs9N4Ad131それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:31:55.07ID:h8xotqQo0 ロボットアニメってトップ1、2超える作品もう作れないやろ
TRIGGERも結局煎じてるだけやし
TRIGGERも結局煎じてるだけやし
132それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:31:55.84ID:Thq8nodL0 ロボは単に昭和の時代の日本のSF観からきてるだけで今はもう別のSF観の世界で流行るわけねぇだろ
死ねよ化石老人
死ねよ化石老人
133それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:31:59.98ID:KVy5pgJt0 >>84
クロスアンジュ
クロスアンジュ
134それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:32:05.14ID:/ydwxEb30 >>121
レガリアとかグランベルムとかその辺が該当するんちゃうか
レガリアとかグランベルムとかその辺が該当するんちゃうか
135それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:32:05.77ID:Pf5LQU4Ud まあガンダムはガンプラがあんだけ好調なら広告出すような感覚で今後もアニメは作るやろ
136それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:32:06.83ID:Hwh6luZj0138それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:32:16.05ID:tkx9E+oaM スターウォーズも結局チャンバラで決めるからな
139それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:32:30.39ID:5I1DPlA50 ロボなんてガキでも喜ばない化石だよ
140それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:32:30.87ID:laglQPfT0 >>125
ロボットなんて機能性度外視のデザインなのにミリオタが好きそうなことあるの?
ロボットなんて機能性度外視のデザインなのにミリオタが好きそうなことあるの?
141それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:32:54.11ID:GDTshTJd0 ガンダムは今更見る気しないわ
なろう系かミリタリーものをどんどん作ってくれ
なろう系かミリタリーものをどんどん作ってくれ
142それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:33:00.61ID:j/A+8eSOr >>138
あれほんと酷い
あれほんと酷い
143それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:33:01.75ID:qfXjDpLb0 老人の思い出ロボのプラモは売れてるんでしょ
新作作る必要なくね
新作作る必要なくね
144それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:33:02.10ID:8XuCHbhX0 最近の谷口作品はID-0だけ見てないな
アクティヴレイド最終回好き
アクティヴレイド最終回好き
145それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:33:09.61ID:2+95MYuad ロボアニメなのにロボの玩具グッズ展開一切しなかった重神機パンドーラさんの前でも同じ事言えんの?
147それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:33:16.57ID:E5lVZxer0149それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:33:40.90ID:u4mzfizOM A.C.Eが死んだことでガンダム以外のロボに興味を持つ玄関口が閉ざされたんやで
ロボアクションゲーが動物園しかない
ロボアクションゲーが動物園しかない
150それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:33:48.42ID:YFEuiNMO0 ロボットもののCGって楽に見えてめちゃくちゃ手間かかるらしいな
結局絵みたいなパースつけたカッコイイ構図作るにはモデルそのままじゃだめで
パースつけるように歪ませたモデル何個も作らないといけなかったりで
結局絵みたいなパースつけたカッコイイ構図作るにはモデルそのままじゃだめで
パースつけるように歪ませたモデル何個も作らないといけなかったりで
151それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:33:49.36ID:Thq8nodL0 大体ロボが必要→ロボが活躍するには争いが必要→戦争アニメ
アホじゃねぇの😅
アホじゃねぇの😅
152それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:33:51.07ID:OvP0cm8ap ラブライブロボットアニメ化せんかな
153それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:33:52.63ID:L9pqBxO/d イタリア人がめちゃくちゃ好きなロボットアニメ
154それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:33:55.47ID:E5lVZxer0155それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:34:03.82ID:gUV21dqA0 実際gガンダムとかパシフィックリムみたいに人間の五体と機械の動きがリンクするとかじゃないと人形兵器の意味なくね?
157それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:34:24.15ID:9DuFhcvX0 ロボは海外人気弱いのが痛いわ
きららやアイドルものと同じや
きららやアイドルものと同じや
159それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:34:34.03ID:3YCkFlb20 ヴヴヴと同時期にやってたロボアニメってなんやったっけ?
160それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:34:50.12ID:KVy5pgJt0161それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:35:10.34ID:eubDLkOl0 サンライズが版権ガチガチに固めたせいで他がロボアニメ作る時は制約有りすぎて
ファフナーみたいなだっさい機体のデザインが限界になるって聞いた事あるけどほんまなん?
ファフナーみたいなだっさい機体のデザインが限界になるって聞いた事あるけどほんまなん?
162それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:35:13.06ID:pihQiAbl0 >>159
マジェプリガルガンティア
マジェプリガルガンティア
163それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:35:20.59ID:gUV21dqA0 >>151
ロボが歌って踊るぐらいしないと
ロボが歌って踊るぐらいしないと
164それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:35:25.23ID:8XuCHbhX0 ロボットの線多すぎて描くの面倒くさそう
というかあんな複雑な線の集合体動かすのは無理があるわ
というかあんな複雑な線の集合体動かすのは無理があるわ
165それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:35:25.63ID:HOJ2AIP70 労力のわりに儲からんのだろうな
女の子いっぱい出して当たるかガチャした方が楽
女の子いっぱい出して当たるかガチャした方が楽
166それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:35:27.28ID:8T4gnmN8M >>125
それっぽい86のプラモは売れ残りまくりって聞きました…
それっぽい86のプラモは売れ残りまくりって聞きました…
167それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:35:35.16ID:SqP3OU2Ld 境界戦機見てるやつ少なくてクソすぎたのあんまり語られてないよな
ヴァルヴレイヴとかより酷かったぞ
ヴァルヴレイヴとかより酷かったぞ
168それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:35:36.58ID:ScbQQUZe0 >>140
すげえバカそう
すげえバカそう
169それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:35:37.68ID:PRbsZen20 >>77
デザイン結構好みでムカつくわ
デザイン結構好みでムカつくわ
170それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:35:39.03ID:NVOKpS0o0 日本ファルコム「RPGだけどロボに乗せてじゃんけんやらせたろ!」
171それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:35:50.66ID:E5lVZxer0 >>159
マジェプリとガルガンティアやろ
マジェプリとガルガンティアやろ
172それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:35:51.97ID:a8ofUqv90 おっちゃんやん
173それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:35:52.16ID:0v0ClfRB0 ダンボール戦機って結構凄かったよな
174それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:35:58.51ID:pihQiAbl0 >>167
小川アンチが見てるから…
小川アンチが見てるから…
175それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:35:58.92ID:G5Ou3bG8p >>159
ガルガンティアとマジェプリ
ガルガンティアとマジェプリ
176それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:36:15.13ID:Y+cy+cwjd ガンダムは新規獲得する思い強くてそれがいい方向に進んでなさそうなのがな
177それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:36:17.20ID:Thq8nodL0 ロボアニメなんか期待するくらいならドンブラーズみた方が有意義だぞ
178それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:36:22.46ID:B4RORvMP0 ファイブスター物語アニメ化しろ
179それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:36:29.37ID:bWQC6E/C0180それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:36:32.49ID:pihQiAbl0 >>173
あれはバンダイからも褒められたしマジで凄かったよ
あれはバンダイからも褒められたしマジで凄かったよ
181それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:36:39.44ID:7tVjd7Joa ボルテスV実写化するぞ
https://i.imgur.com/TC5b87z.jpg
https://i.imgur.com/TC5b87z.jpg
182それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:36:55.54ID:8XuCHbhX0183それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:36:55.69ID:u/DZmt8v0 メックウォーリアみたいなもうちょい戦車よりのゴツい重そうなロボでアニメやってくれんかな
184それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:37:04.87ID:E5lVZxer0185それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:37:15.85ID:EuXzgc+C0 いまこそテコンVやるべき
186それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:37:17.49ID:h8xotqQo0 ミリオタを満足させるにはロボ出すだけじゃもちろんNGで
世界観そのものを構築しながら現実を織り混ぜて説得力持たせないとやからな
世界観そのものを構築しながら現実を織り混ぜて説得力持たせないとやからな
187それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:37:28.28ID:laglQPfT0 >>168
なぜ煽られてるか分からんが、具体的な話ができないから人格攻撃しかできなくなったって捉えていい?
なぜ煽られてるか分からんが、具体的な話ができないから人格攻撃しかできなくなったって捉えていい?
188それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:37:32.61ID:ScbQQUZe0 >>158
鉄人28号とヴァンツァーならロボットとしての評価は分かれるよねそういうデザインの話や
鉄人28号とヴァンツァーならロボットとしての評価は分かれるよねそういうデザインの話や
189それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:37:39.79ID:EVhz24Cl0 ロボアニメ復興したいんならまず今期やるメガトン級ムサシを盛り上げてやれよ
せっかく作られても文句言うだけで結局見ないからどんどん減っていくんやぞ
せっかく作られても文句言うだけで結局見ないからどんどん減っていくんやぞ
192それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:37:41.92ID:I6owLttw0 時代は美少女+メカよ
フレームアームズ2期はよ
ついでにメガミデバイスもアニメ化して
フレームアームズ2期はよ
ついでにメガミデバイスもアニメ化して
193それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:37:45.07ID:67f5N0HX0195それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:37:48.03ID:lG8oJdvra >>173
機体がどれもカッコよかったしアニメ面白かった
機体がどれもカッコよかったしアニメ面白かった
197それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:37:56.18ID:G5Ou3bG8p 人型の意味が~とか言っとる奴は86を見てみろよ
おもろいのに人型ロボじゃないせいかイマイチ話題にならない
おもろいのに人型ロボじゃないせいかイマイチ話題にならない
198それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:37:58.37ID:7tVjd7Joa >>168
お前の負けや
お前の負けや
199それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:38:01.85ID:L7akoGAOM >>179
谷口っていうかオレンジがすごいだけ定期
谷口っていうかオレンジがすごいだけ定期
200それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:38:05.38ID:javm3Y/Z0 結局オワコンになったのは高齢化なんだよな
クリエイターって年取ったら面白いもん作れなくなるんだよなぁ
昔ロボアニメ作ってブイブイ言わせてた奴ほとんど消えてるやん
そして人材の枯渇 40代でロボットアニメが好きな監督とかあんまおらんのやろ
JK主人公となろう男性主人公が結局強い
クリエイターって年取ったら面白いもん作れなくなるんだよなぁ
昔ロボアニメ作ってブイブイ言わせてた奴ほとんど消えてるやん
そして人材の枯渇 40代でロボットアニメが好きな監督とかあんまおらんのやろ
JK主人公となろう男性主人公が結局強い
201それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:38:09.37ID:ScbQQUZe0 >>187
日本語になってないから自分のレス見返してくれ
日本語になってないから自分のレス見返してくれ
202それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:38:14.16ID:9esC9TeD0 いまやロボット要素あるだけでそのアニメは見ないって人多いのにロボアニメはそら無理やろ
「巨大ロボットを操縦する」ってだけでもう古臭くてきついわ
いつまでやっとんねん
「巨大ロボットを操縦する」ってだけでもう古臭くてきついわ
いつまでやっとんねん
203それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:38:21.97ID:EPT2ayAyd なんか一時期ロボットアニメ推されてたよな。マジェプリとかの頃
204それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:38:26.52ID:PRbsZen20 >>181
これ日本でやらんの残値や
これ日本でやらんの残値や
205それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:38:28.05ID:hnOVfY3v0 例えば今石が「ロボットアニメまた作ります」ってなったら期待できるけど
今の谷口じゃなんにも期待できないでしょ
枯れ果ててるのに無駄になんgで人気あるな
今の谷口じゃなんにも期待できないでしょ
枯れ果ててるのに無駄になんgで人気あるな
206それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:38:39.50ID:d6Jh56DG0 水星に期待してるんだが
207それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:38:43.54ID:dEWkkyCUF ヴヴヴとマジェプリとガルガンティアの3強が揃ったクールは
ロボットアニメの黄金期だったよな🙄
ロボットアニメの黄金期だったよな🙄
208それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:38:43.59ID:Y+cy+cwjd エウレカ→ギアスグレンラガンの流れ強すぎ
209それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:38:53.40ID:E5lVZxer0210それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:39:05.44ID:b5BgLlWq0212それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:39:06.63ID:B4RORvMP0 ククルス・ドアン見たけど
本当何でこんなのに労力使ったんや…
設定よくわからんブルーディスティニーとかやれば良かったのに
本当何でこんなのに労力使ったんや…
設定よくわからんブルーディスティニーとかやれば良かったのに
213それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:39:16.89ID:CO7hpMnC0 >>186
(ミリオタは)切り捨てていく
(ミリオタは)切り捨てていく
214それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:39:17.44ID:Thq8nodL0215それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:39:30.52ID:HuoD06Ji0 1年前の秋クール死ぬほどロボットアニメやってたやん
86電池少女境界戦記サクガンメガトンマブラヴ
86電池少女境界戦記サクガンメガトンマブラヴ
216それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:40:01.54ID:h8xotqQo0 ロボットで戦争してる世界に異世界転生して東方不敗みたいに生身で無双するなろう作品はないんか?
217それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:40:04.80ID:KVy5pgJt0218それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:40:04.86ID:fTGuu+zw0 >>42
なんか馬鹿野郎が抜けてますね……
なんか馬鹿野郎が抜けてますね……
219それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:40:08.25ID:oumCnKOa0 マクロス今年新作情報こなかったらマジで終わりやろしほんま寂しい
220それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:40:14.10ID:m/4kkoJ5a お前らちゃんと去年の秋にやってたロボットアニメ見たんか?ワイはサクガン以外は全部観たぞ😤
221それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:40:26.00ID:E5lVZxer0 >>215
絶対ハズレやろなぁってムサシと電池が割と当たりで1話で行けるやん!ってなったサクガンが境界並にクソつまらんのうーんこよ
絶対ハズレやろなぁってムサシと電池が割と当たりで1話で行けるやん!ってなったサクガンが境界並にクソつまらんのうーんこよ
223それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:40:43.26ID:O/xQce7SM やっぱフルメタってすげえよ
設定がっしりミリタリー要素ロボ要素満載だもん
設定がっしりミリタリー要素ロボ要素満載だもん
224それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:40:46.06ID:HuoD06Ji0 >>220
電池少女以外全部途中離脱したぞ✌
電池少女以外全部途中離脱したぞ✌
226それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:40:52.93ID:wGZ3oZjs0 メガトン‥メガトン‥
227それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:40:54.74ID:8XuCHbhX0228それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:41:05.79ID:I6owLttw0 フレームアームズはロボアニメでエェやんな?
229それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:41:07.44ID:laglQPfT0 >>201
ほらどこかどう問題なのか指摘できてないやん
ほらどこかどう問題なのか指摘できてないやん
230それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:41:09.21ID:Thq8nodL0 >>216
KOFの八神庵が生身で無双してる異世界転生ならある
KOFの八神庵が生身で無双してる異世界転生ならある
232それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:41:19.60ID:32VF96vu0 水星とか言う最後の希望
コケたらマジで終わるわ
コケたらマジで終わるわ
233それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:41:43.03ID:UlCgmraq0 話題になってないだけでちょこちょこやってるやろ
234それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:41:46.68ID:qXHSAD2m0 今ガンダムがフィーバーモード入ってるのを見ると
何でAGE鉄血の時にこうなれなかったんやろな
何でAGE鉄血の時にこうなれなかったんやろな
235それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:41:47.00ID:N2p2eROud こういうのでいいんだろ
https://i.imgur.com/vt3Ps69.jpg
https://i.imgur.com/vt3Ps69.jpg
236それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:41:47.23ID:iz/43Bdw0238それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:41:56.74ID:PRbsZen20240それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:42:01.84ID:ZO/TgBHb0 旧サンライズ8スタがラブライブばっかりずっと作っているの嫌なのって言って作ったのがバディコンプレックスなんだよなぁ…
無事ラブライブ製造工場になった模様
無事ラブライブ製造工場になった模様
241それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:42:07.79ID:ahlp1jdo0 水星のガルガンティア
242それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:42:31.96ID:I6owLttw0 >>235
続編小説映像化してほしい
続編小説映像化してほしい
243それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:42:34.63ID:8XuCHbhX0 >>235
同じスタッフのやつ楽しみや
同じスタッフのやつ楽しみや
244それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:42:34.97ID:6g94gO9y0 最終兵器フルメタ
245それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:42:37.09ID:PRbsZen20 >>235
9割モブ
9割モブ
246それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:42:39.82ID:pJLfl9QA0 ガンダムが大型プロジェクトやってるから今後しばらく1強状態やね
2025年度終了までに年間1500億レベルに成長させるらしい
ちな今1000億レベル
2025年度終了までに年間1500億レベルに成長させるらしい
ちな今1000億レベル
248それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:43:11.53ID:h8xotqQo0 水星は序盤だけで鉄血と同じ臭いがする
神無月の巫女のリメイクかもな
神無月の巫女のリメイクかもな
249それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:43:13.04ID:ahlp1jdo0 フルメタって続編がどうのこうの話なかったっけ?
あれどうなったん?
あれどうなったん?
250それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:43:34.57ID:+asoeLqv0 >>234
ガチでリコリコの百合豚が群がってるだけやん今は
ガチでリコリコの百合豚が群がってるだけやん今は
251それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:43:54.94ID:tpdRVmW2d ギアスってロボットアニメってより学園アニメやろ
252それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:43:57.42ID:PRbsZen20 >>240
ラブライブなんて忌み子のせいで2万うれてた境界線上のホライゾン死んだの頭に来ますよ
ラブライブなんて忌み子のせいで2万うれてた境界線上のホライゾン死んだの頭に来ますよ
253それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:43:59.95ID:NVOKpS0o0254それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:44:17.42ID:SqP3OU2Ld >>240
バディコンプレックスおもろかったわ
バディコンプレックスおもろかったわ
255それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:44:20.43ID:cGimcZKpM 鉄血だって一話は面白かったんだぞ
256それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:44:25.53ID:bHUfj0Fta てか種の劇場版楽しみやわ
257それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:44:51.45ID:PSjKo1Pwd っぱ86やね👍
258それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:44:54.71ID:QFRFxWAFr ゾイドやるんだっけ?
259それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:45:04.67ID:NVOKpS0o0261それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:45:09.14ID:bWQC6E/C0 谷口悟朗くん!早くロボットアニメ作ろう!
ガオガイガーの輝きをまた見せてくれ!
https://i.imgur.com/WiGZmys.jpg
https://i.imgur.com/By54MDP.jpg
https://i.imgur.com/hhW9VFq.jpg
https://i.imgur.com/OwXn3TS.jpg
ガオガイガーの輝きをまた見せてくれ!
https://i.imgur.com/WiGZmys.jpg
https://i.imgur.com/By54MDP.jpg
https://i.imgur.com/hhW9VFq.jpg
https://i.imgur.com/OwXn3TS.jpg
262それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:45:15.78ID:jKWnYVmr0 ロボアニメて昔は物販するために作られてた
そういう方向以外でウケようてのが間違ってると思うんよね
売るためのデザインであり売るためのウケ線必死に模索してヒット狙ってたわけで
そういう方向以外でウケようてのが間違ってると思うんよね
売るためのデザインであり売るためのウケ線必死に模索してヒット狙ってたわけで
263それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:45:18.69ID:wGZ3oZjs0 グランベルム地味に好きやったわ 中盤がピークみたいなとこあるけど
265それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:46:13.17ID:CO7hpMnC0 直撮りキッショじじいやん
266それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:46:18.08ID:CIzjLzNg0267それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:46:18.10ID:ScbQQUZe0 >>229
>ロボットなんて機能性度外視のデザインなのにミリオタが好きそうなことあるの?←謎の決めつけからの
それがつまらないからミリタリーに寄せたデザインにしてよって言ってんだが理解出来るか出来ないならおまえの知能が低すぎるんだな
>ロボットなんて機能性度外視のデザインなのにミリオタが好きそうなことあるの?←謎の決めつけからの
それがつまらないからミリタリーに寄せたデザインにしてよって言ってんだが理解出来るか出来ないならおまえの知能が低すぎるんだな
270それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:47:04.06ID:l2LpKRlNd パチンカスやがアニメ版権ロボットばっかやん
コードギアス
シンフォギア
エウレカ
スタードライバー
ガンダム
エヴァンゲリオン
マクロス
ファフナー
アクエリオン
コードギアス
シンフォギア
エウレカ
スタードライバー
ガンダム
エヴァンゲリオン
マクロス
ファフナー
アクエリオン
271それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:47:06.15ID:Pf5LQU4Ud バンダイ怒りのコンビニ販売は正解や
揉め事起こったばっかやったからな
揉め事起こったばっかやったからな
272それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:47:15.91ID:ahlp1jdo0273それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:47:19.11ID:ZO/TgBHb0 バンダイさんだってここ2年の間にだってバックアロウに86、境界戦機とガンダム以外もメカ売ろうと頑張ったんですよ
274それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:47:27.41ID:9RZJ6R0y0 ロボット物見てていつも思うけどあれロボットである必要あるんか?
超能力とか魔法使いじゃアカンの?
超能力とか魔法使いじゃアカンの?
275それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:47:39.56ID:Se8aG/qZ0 最近ってダイナゼノンくらいしかやっとらんね
その前だとクロムクロか
その前だとクロムクロか
276それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:47:43.21ID:IzZ6oabQ0 >>179
アクティヴレイド面白かったんやけどなぁ
アクティヴレイド面白かったんやけどなぁ
277それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:47:51.15ID:CBHWY4yvp アニメのロボってどうにも好きになれん 特撮は好きなんやけどな メカゴジラにモゲラに機龍とか
278それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:47:53.52ID:iOI5s9NA0 >>125
もちろんアルジェヴォルンは観たんやろな?
もちろんアルジェヴォルンは観たんやろな?
279それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:47:54.15ID:i559T8gR0 グレンラガンから始めんかい!!!
280それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:47:58.56ID:im46/uGwp SEEDって再評価路線来てる?
叩かれる意味が分からない
サンライズならギアスより面白かったんだが
叩かれる意味が分からない
サンライズならギアスより面白かったんだが
281それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:48:01.19ID:5I1DPlA50 >>274
だから滅びた
だから滅びた
282それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:48:07.23ID:jKWnYVmr0284それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:48:17.05ID:mhXqoTUo0 >>262
ニチアサ特撮みたいなもんかな
ニチアサ特撮みたいなもんかな
285それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:48:17.28ID:CO7hpMnC0 >>274
超能力とか魔法でええならロボットでもええやん。
超能力とか魔法でええならロボットでもええやん。
286それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:48:24.31ID:IG3qmtDBp 86は良かったな
287それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:48:28.53ID:XDrSuc6Oa >>266
タクシー破壊軍団すこ後レーザーほたる
タクシー破壊軍団すこ後レーザーほたる
288それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:48:55.30ID:ScbQQUZe0 >>278
なんやこれおもちゃやんダッサw
なんやこれおもちゃやんダッサw
289それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:48:56.76ID:h8xotqQo0 ガンプラよりもフィギュアライズミオリネのが売上良さそう
290それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:49:03.41ID:Thq8nodL0 >>284
ぶっちゃけロボットアニメは今のニチアサ特撮に勝てんよ
ぶっちゃけロボットアニメは今のニチアサ特撮に勝てんよ
291それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:49:04.61ID:rn8DT83cd293それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:49:09.03ID:hnOVfY3v0 >>274
そこをちゃんと考えて作ったのがグレンラガン
そこをちゃんと考えて作ったのがグレンラガン
294それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:49:14.71ID:mhe/afr40 境界戦機は頼むからもうプラモの生産ラインの邪魔せんでくれ
そもそも資源の無駄
そもそも資源の無駄
295それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:49:20.26ID:C5xSNbZxd ガンダムUCの叩かれ方以上だったからな
めっちゃ売れたのに
ああいうわかりやすいかっこいい作品が必要やろ
めっちゃ売れたのに
ああいうわかりやすいかっこいい作品が必要やろ
296それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:49:24.15ID:Qqfmbvbs0 今こそ本来の形でトライゼノンをアニメ化すべきやわ
ガイアゼノン、アルマゼノンもやるんやで
ガイアゼノン、アルマゼノンもやるんやで
297それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:49:27.92ID:iz/43Bdw0 >>274
逆に言わせてもらうと単なる乗り物ものに過ぎないのになんでロボットになると風当たり強くなるんだ
逆に言わせてもらうと単なる乗り物ものに過ぎないのになんでロボットになると風当たり強くなるんだ
298それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:49:53.07ID:RG/+6NVt0 ロボもやけど攻殻機動隊や銃夢みたいなSFも死んでない?
299それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:50:00.32ID:KSWVcCiza ロボットがダサいのは仕方ないとして、演出も下手だから観てておもんないねん
どっちも制作サイドのセンスが悪い奴ばっかりなのがあかんねん
どっちも制作サイドのセンスが悪い奴ばっかりなのがあかんねん
300それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:50:13.48ID:mZeqv/DZ0 ガンダムはアナザーにゴミ多すぎるわ
301それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:50:25.76ID:+1PFMost0 ダリフラは良作になれたはずなのになんで終盤ぶん投げたんや
303それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:50:41.77ID:k/MD49O4a ゴーダンナー好き
もっと流行れ😡
もっと流行れ😡
305それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:50:55.91ID:SqP3OU2Ld >>283
86は最後まで見たら評価変わるよ
86は最後まで見たら評価変わるよ
306それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:51:01.19ID:+BbOIEaD0 >>125
https://i.imgur.com/MHTNpkk.jpg
https://i.imgur.com/UD3dCf3.jpg
https://i.imgur.com/EsOyDkk.jpg
ミリオタ臭すごいし続編もそこそこ面白いのに全く話題にならないんやが😡
https://i.imgur.com/MHTNpkk.jpg
https://i.imgur.com/UD3dCf3.jpg
https://i.imgur.com/EsOyDkk.jpg
ミリオタ臭すごいし続編もそこそこ面白いのに全く話題にならないんやが😡
307それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:51:04.83ID:KfAhIbQwd メーガートン!メーガートン!
む〜さ〜し〜♪む〜さ〜し〜♪
む〜さ〜し〜♪む〜さ〜し〜♪
308それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:51:05.23ID:jKWnYVmr0 SFで最近ヒットしたといえるのサイコパスぐらいかね?
309それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:51:12.64ID:mZeqv/DZ0 ジャンプにクロスボーンみたいなの載せて貰ってからアニメ化すれば一気にくるぞ
311それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:51:27.45ID:fYbdtABmd >>298
そこら辺はアニメよりゲームのがクオリティ上がっていったイメージや
そこら辺はアニメよりゲームのがクオリティ上がっていったイメージや
312それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:51:44.83ID:KSWVcCiza ガンダムはリアルな戦場の人死から逃げたのがあかんわ
アニメでしか観られへんやん日本人なんか特に
少し非現実感を出すのにガンダム入れただけなのに、最近はガンダムメインになり過ぎてる
アニメでしか観られへんやん日本人なんか特に
少し非現実感を出すのにガンダム入れただけなのに、最近はガンダムメインになり過ぎてる
313それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:51:49.76ID:J7152ucRa レイアースをプリキュアみたいにシリーズ化しろ😡
314それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:52:01.25ID:h8xotqQo0315それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:52:05.79ID:laglQPfT0 >>267
ミリオタのことなんて知らんから疑問形にしただけやのに煽られてると思ったんかw
お前のレスの文中にある「それ」が何を指すか不明瞭やが、ミリオタって兵器とか好きな人らやろ?兵器って機能性が重視されるものでミリオタと相性悪いんじゃない?ってことや
ミリオタのことなんて知らんから疑問形にしただけやのに煽られてると思ったんかw
お前のレスの文中にある「それ」が何を指すか不明瞭やが、ミリオタって兵器とか好きな人らやろ?兵器って機能性が重視されるものでミリオタと相性悪いんじゃない?ってことや
316それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:52:07.73ID:ZO/TgBHb0 SFはまず製作者オリジナルの設定を視聴者なり読者に興味持って没入してもらうっていうプロセスが大変やからな
その点ファンタジーはある程度固まってきたしそっちに針振れるのはもう仕方ないわな
おまけにSFやると設定警察も現れるし
その点ファンタジーはある程度固まってきたしそっちに針振れるのはもう仕方ないわな
おまけにSFやると設定警察も現れるし
317それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:52:08.04ID:iz/43Bdw0318それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:52:11.23ID:iOI5s9NA0 >>292
今でも白塗りエロ規制を白銀の意思って呼んどる奴おるの草生える
今でも白塗りエロ規制を白銀の意思って呼んどる奴おるの草生える
319それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:52:27.09ID:iRRK7cV3a なんかロボットアニメオワコンになった代わりに特撮オタク増えてない?特に仮面ライダー
323それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:52:35.82ID:l2LpKRlNd まだあったわ多分この倍以上ある
IS
ラグランジェ
トータルイクリプス
ラインバレル
スカイガールズ
ゼーガペイン
サクラ大戦
ダンバイン
IS
ラグランジェ
トータルイクリプス
ラインバレル
スカイガールズ
ゼーガペイン
サクラ大戦
ダンバイン
324それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:52:38.78ID:dEWkkyCUF >>306
正直むせるしか知らんわ
正直むせるしか知らんわ
325それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:52:59.36ID:EMCdPMOya だってガノタみたいなのがわらわら湧いてきてもめんどくさいだけやし売れないからやる意味ないよね
326それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:53:01.81ID:KSWVcCiza >>313
レイアースはクランプが自動車メーカーに怒られたからもう無理や
レイアースはクランプが自動車メーカーに怒られたからもう無理や
327それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:53:02.69ID:ALvf5SlT0 制作中のガンダムの映像作品が12本あるって21年度末の決算で公開されとったな
ドアン、ハサ、レコ、水星、種映画、ハリウッド版、メタルビルドの00外伝が判明してるから残り6作に期待やな
ドアン、ハサ、レコ、水星、種映画、ハリウッド版、メタルビルドの00外伝が判明してるから残り6作に期待やな
329それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:53:13.15ID:iz/43Bdw0 >>270
ちょっと待てやしれっとシンフォギア入ってて草
ちょっと待てやしれっとシンフォギア入ってて草
330それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:53:25.79ID:8XuCHbhX0 >>319
仮面ライダーって不作続きで人気落ちてるイメージあった
仮面ライダーって不作続きで人気落ちてるイメージあった
331それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:53:26.58ID:MMdL4Bbr0 コードギアスが最後の傑作だったろ
ただあれはロボがどうのというよりキャラクターの掛け合いがミソだからな
ただあれはロボがどうのというよりキャラクターの掛け合いがミソだからな
332それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:53:40.71ID:NVOKpS0o0 なろうでロボットものがなかったっけ
あれ完走して結構面白かった気がする
なろうのくせに
あれ完走して結構面白かった気がする
なろうのくせに
334それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:53:46.68ID:J7152ucRa エグゾダス早くテレビで放送してくれ
それか配信
それか配信
335それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:53:48.86ID:D4itort70336それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:53:51.41ID:afE+SO4Yd 「鉄腕アトム、鉄人28号を見て育った。」
337それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:53:54.54ID:mZeqv/DZ0 ボトムズは結構ちゃんとおもろいぞ
終盤SFやけど
終盤SFやけど
338それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:53:57.06ID:ScbQQUZe0339それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:54:15.35ID:Thq8nodL0 ロボがやりたいからって無理やり戦争ものにして設定ガバガバにしてんじゃねぇよ
340それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:54:23.42ID:JvSefnMAa 逃げてるのは視聴者の方なんだよなあ…
342それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:54:33.62ID:k/MD49O4a343それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:54:45.17ID:KSWVcCiza344それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:54:49.98ID:JEoanzT50 ゼノシリーズですら
ゼノブレイドでロボやめて
2なんて今の流行りに合わせてスタンド式になったからな
それでもちょこちょこロボバトルやりてえ!っていう高橋くんの趣味が出てるけど
ゼノブレイドでロボやめて
2なんて今の流行りに合わせてスタンド式になったからな
それでもちょこちょこロボバトルやりてえ!っていう高橋くんの趣味が出てるけど
345それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:54:51.93ID:iz/43Bdw0 あっそういえば今ギャオで初代マクロスとボトムズとぼくらの無料配信してるで
スクライドもあるけどなぜか画質ゴミにされてる
スクライドもあるけどなぜか画質ゴミにされてる
346それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:55:02.72ID:jKWnYVmr0 ギアスだってもう16年前のアニメだし
エヴァもそうだがあれをこすらなきゃいけないのはヤバいのは間違いない
エヴァもそうだがあれをこすらなきゃいけないのはヤバいのは間違いない
348それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:55:24.15ID:Thq8nodL0 >>337
むしろロボアニメは一貫してSFやろ
むしろロボアニメは一貫してSFやろ
349それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:55:38.38ID:Uuha0RW3p ギアスは過大評価
グレンラガンの方が上
グレンラガンの方が上
350それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:55:50.50ID:BtGVsKZ70 >>234
AGEはデザインがイナイレなのが致命的に合わないのとプリンターがどうとかいう設定がごみだった
鉄血は泥臭いというか鈍器で殴り合うみたいなところとデザインは良かったけど脚本があまりにもごみだった
こんな寸評
AGEはデザインがイナイレなのが致命的に合わないのとプリンターがどうとかいう設定がごみだった
鉄血は泥臭いというか鈍器で殴り合うみたいなところとデザインは良かったけど脚本があまりにもごみだった
こんな寸評
351それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:55:54.51ID:yt/WcEYu0352それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:56:07.53ID:Ch27obY/a ロボットアニメ特有のエロスーツはすき
353それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:56:09.25ID:VxD2oMgpM パトレイバーって来年?
355それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:56:15.16ID:gI5BDPZH0 ガンダムはメタバースとかAI、SDGsにも投資してるからしばらくは安泰やと思うで
少なくとも大阪万博が終わるまでは
少なくとも大阪万博が終わるまでは
357それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:56:28.52ID:KSWVcCiza358それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:56:33.51ID:O63UXn6ea >>351
仮面ライダーとかスーパー戦隊は中高生にも人気あるやん
仮面ライダーとかスーパー戦隊は中高生にも人気あるやん
359それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:56:36.13ID:ZQkJKgMT0 グリッドマンユニバースを信じろ
360それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:56:39.45ID:l2LpKRlNd362それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:57:01.80ID:hnOVfY3v0 鉄血はラフタが死ぬシーンが凄い
明らかに仁義なき戦いで松方弘樹が死ぬシーンを元ネタにしてるけど、映画史に刻まれてるシーンをあそこまで劣化させられるのは中々できない
明らかに仁義なき戦いで松方弘樹が死ぬシーンを元ネタにしてるけど、映画史に刻まれてるシーンをあそこまで劣化させられるのは中々できない
363それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:57:07.14ID:h8xotqQo0 コードギアスは映画版でことごとくエロアングル消されてたの萎える
364それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:57:12.43ID:ZO/TgBHb0 ライダーは作品はここんところ低調だけど玩具自体は変わらず売れてるからな
むしろ評判良い戦隊のがきついんよな。こっちもこっちで終盤の巨大ロボバトルがもうこの時代に描くにはとうに限界越えてしまってるし
むしろ評判良い戦隊のがきついんよな。こっちもこっちで終盤の巨大ロボバトルがもうこの時代に描くにはとうに限界越えてしまってるし
365それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:57:14.72ID:iz/43Bdw0366それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:57:24.01ID:KSWVcCiza >>347
ここで好み以外の情報なんか出てこんやろ
ここで好み以外の情報なんか出てこんやろ
367それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:57:24.15ID:PiymqWM9d ロボットを人型にする意味ある?
人間が搭乗して操縦する必要ある?
という疑問が昔に比べて強くなってきて
それに対する答えも各々の作品で出してるんだけど
結局リアルじゃないから幻想が砕けてしまった
人間が搭乗して操縦する必要ある?
という疑問が昔に比べて強くなってきて
それに対する答えも各々の作品で出してるんだけど
結局リアルじゃないから幻想が砕けてしまった
368それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:57:27.95ID:laglQPfT0369それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:57:39.57ID:D4itort70 てかやっぱいつの時代も肉弾戦のバトル物が強すぎるわ
結局いちばんは肉体を使ったバトル物になる
結局いちばんは肉体を使ったバトル物になる
371それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:58:07.84ID:/vD2x+Gp0 マクロスとかソシャゲすらサ終やしいよいよ終わりやろ
372それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:58:13.66ID:IzZ6oabQ0 最近面白かったロボットものっていうとハサウェイとか劇場版マクロスΔとか老舗ばっかやし新規参入はもう無理やろか
373それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:58:18.36ID:PTI6EpA00 おもちゃ売らなきゃ意味ないジャンルやけどガキが食いつかんし
おっさんはガンダムしか買わんし
おっさんはガンダムしか買わんし
374それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:58:33.09ID:LY5WnBF3d 2006年あたりやたら強かったよなロボットアニメ
で2010〜はうーんて感じが続いてる
で2010〜はうーんて感じが続いてる
375それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:58:35.64ID:TJ3xqgvj0 成功するロボットアニメに必要な要素って何なんや?
376それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:58:41.12ID:gI5BDPZH0 まぁ作品をIPビジネスに昇華出来なかったやつらが死んでるだけやな
377それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:58:45.72ID:gUV21dqA0 ククルス・ドアン夏休み映画って感じで良かったけどな 金出して見ようとは思わんが
378それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:58:48.15ID:wlVkwhQ8d ワイが子供の頃はライジンオーとファイバードという王道ロボアニメ2本立てだったのに...😭
379それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:58:48.32ID:pihQiAbl0 >>375
キャラ
キャラ
380それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:58:49.83ID:ScbQQUZe0 >>315
それ→ロボットなんて機能性度外視のデザインっていうおまえの主観のことやで
こんくらいのことも説明せんとわからんのか?
これもおまえの主観でしかないよねw→ミリオタって兵器とか好きな人らやろ?兵器って機能性が重視されるものでミリオタと相性悪いんじゃない?ってことや
それ→ロボットなんて機能性度外視のデザインっていうおまえの主観のことやで
こんくらいのことも説明せんとわからんのか?
これもおまえの主観でしかないよねw→ミリオタって兵器とか好きな人らやろ?兵器って機能性が重視されるものでミリオタと相性悪いんじゃない?ってことや
381それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:59:04.55ID:DdOvbO9zd https://i.imgur.com/TDeByGq.jpg
わりと真面目に機会損失だよな
わりと真面目に機会損失だよな
382それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:59:04.81ID:MMdL4Bbr0 マジンガーは一部の国で儲けたし、アメ公のトランスフォーマーも成功しているし、特撮戦隊モノもそれなりに成功している
巨大ロボを娯楽として楽しめるのは割と海外でも通じる共通言語
なら単に日本のアニメ業界がそれをうまく扱えなくなっただけなんだよな
巨大ロボを娯楽として楽しめるのは割と海外でも通じる共通言語
なら単に日本のアニメ業界がそれをうまく扱えなくなっただけなんだよな
385それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:59:20.42ID:ScbQQUZe0 >>368
逃げてて草
逃げてて草
386それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:59:39.37ID:7Ma0R8Hs0 こじつけでもいいからミノ粉みたいな設定はほしいといつも思う
387それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:59:57.68ID:qczbzjSG0 ロボアニメって作画おばけ多いのに海外に全くウケなかったの不思議だよな
海外のオタクって作画さえ良けりゃ満足みたいなの多いのに
やっと最近中華にプラモ需要出てるけど
よっぽどダサいと思われてるのか
海外のオタクって作画さえ良けりゃ満足みたいなの多いのに
やっと最近中華にプラモ需要出てるけど
よっぽどダサいと思われてるのか
388それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:59:57.72ID:5vqS/l5X0 マブラヴは3d班はめちゃくちゃ優秀やぞ なお
390それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:00:02.05ID:KSWVcCiza391それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:00:12.27ID:hnOVfY3v0 >>382
海外アニメスタジオ制作のヴォルトロンがちゃんと人気出たからな
海外アニメスタジオ制作のヴォルトロンがちゃんと人気出たからな
392それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:00:13.65ID:iz/43Bdw0393それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:00:15.07ID:IzZ6oabQ0 >>381
せっかく話題になったのに買えないのアホすぎるわな
せっかく話題になったのに買えないのアホすぎるわな
394それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:00:15.81ID:gUV21dqA0 >>375
キャラ•スーン
キャラ•スーン
395それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:00:24.88ID:+L7mgL7Y0 アニメなんて馬鹿な脚本家しかおらんしかと言って漫画で描くのは消費カロリーが高すぎるんよ
396それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:00:44.24ID:HuoD06Ji0 >>368
流石にこれはださいよ
流石にこれはださいよ
397それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:00:48.66ID:l2LpKRlNd >>365
あああれ変身して歌うかんじなのか
あああれ変身して歌うかんじなのか
398それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:00:52.03ID:I5QoqoHpM まぁ今1番熱いのはジョブレイバーだけどな
ユニトロボーンがそれに対抗できるかどうかや
ユニトロボーンがそれに対抗できるかどうかや
399それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:01:02.23ID:8OeEBEeHd ロボットアニメがなぜウケないかわからない発達共w
401それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:01:10.90ID:hnOVfY3v0 >>387
普通に人気あるけど
普通に人気あるけど
403それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:01:39.51ID:ScbQQUZe0 >>368
しかも昼休憩ならわかるけどなんで14時やねんなんの仕事やねんwww
しかも昼休憩ならわかるけどなんで14時やねんなんの仕事やねんwww
404それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:01:44.92ID:mhXqoTUo0 仮面ライダーはもうバイクほぼ乗らないからな😔
405それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:01:56.23ID:/6R7q7LQ0 >>235
早く続編作れや
早く続編作れや
406それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:02:04.85ID:gI5BDPZH0 映像だけで生き残ろうとか片腹痛いんだよな
ガンダムの映像売上なんかもはやIP全体で1割くらいやで
ガンダムの映像売上なんかもはやIP全体で1割くらいやで
407それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:02:11.07ID:G0AiW1/jd ファンも現実志向と未来型でわかれすぎて
片方は片方受け付けんからな絶対
片方は片方受け付けんからな絶対
408それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:02:20.32ID:PTI6EpA00410それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:02:43.67ID:sOXfh6rY0 レイアースみたいなの作って欲しいわ
411それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:02:50.09ID:O+12w4kF0 ガンダムもアニメって元から大して人気ないやん
412それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:02:57.10ID:VFlxHXn+0 >>390
じゃあなおさらこれからの時代には向いとらんな
じゃあなおさらこれからの時代には向いとらんな
413それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:03:03.25ID:NPXQV46WH ロボに乗って戦うのが古臭く感じられるようになったからやろ
ベイマックスみたいなバディものにすればええんやない?
ベイマックスみたいなバディものにすればええんやない?
414それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:03:07.65ID:ScbQQUZe0 >>368
おまえの"負け"やなキモオタロボットくんw
おまえの"負け"やなキモオタロボットくんw
415それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:03:07.76ID:C9lLZWMHp ナイツマ2期はまだですか…?
417それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:03:21.68ID:pdQL96qep 人が剣戟したり銃撃戦したり殴り合ったりしてんのはかっこいいしテンション上がるんだけどそれがロボになると一切そういうのがなくなるんや 自分でもわからん
418それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:03:42.86ID:7ti6NpU80 90年代が全盛期やろ?
今の2,30代くらいの層にはもうおじさん世代のものって認識やと思う
今の2,30代くらいの層にはもうおじさん世代のものって認識やと思う
419それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:03:51.00ID:MMdL4Bbr0 結局さ、子供心か厨二心に刺さらないといけないんだろうな
それをなんか半端なミリオタやら工学的にどうだのに配慮すると失敗する
それをなんか半端なミリオタやら工学的にどうだのに配慮すると失敗する
420それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:03:53.20ID:fip1qLeYd ギアスがロボットアニメって嘘やろ😳
そんならISって豚アニメもロボットアニメになっちゃうんちゃうか
そんならISって豚アニメもロボットアニメになっちゃうんちゃうか
421それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:03:54.14ID:h8xotqQo0 進撃なんてロボを巨人にしただけで世界的にヒットしたんやし
考えようによるってことなんやろな
ロボっていう先入観が衰退してるってことか
考えようによるってことなんやろな
ロボっていう先入観が衰退してるってことか
422それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:04:06.67ID:TLPHQ6Re0 ロボアニは、玩具が売れるから収益的にうまかろうに
423それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:04:13.53ID:d8rBi1Fi0 Gレコがハゲに潰されたの可哀想
脚本まともなら覇権やったのに
というかあのリソースを鉄血に注げばここまで馬鹿にされんかったやろ
脚本まともなら覇権やったのに
というかあのリソースを鉄血に注げばここまで馬鹿にされんかったやろ
424それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:04:17.80ID:MrPVRZyU0 >>387
海外のアニメ市場ってずっとしょぼかったし金になってたのジャンプ作品くらいやろ
海外のアニメ市場ってずっとしょぼかったし金になってたのジャンプ作品くらいやろ
425それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:04:43.07ID:hnOVfY3v0 >>422
ここ数年ガンダム以外で玩具をちゃんと売ったアニメはダイナゼノンだけです
ここ数年ガンダム以外で玩具をちゃんと売ったアニメはダイナゼノンだけです
426それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:05:00.70ID:9RZJ6R0y0427それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:05:01.50ID:+L7mgL7Y0 >>408
3Dモデル使ったりプラモ使ったりやるけど結局負担はでかいからなあ
3Dモデル使ったりプラモ使ったりやるけど結局負担はでかいからなあ
428それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:05:07.44ID:pdQL96qep >>420
ヘヴィーオブジェクトはロボアニメに入るのかどうか あれは面白くて好きだったけど
ヘヴィーオブジェクトはロボアニメに入るのかどうか あれは面白くて好きだったけど
429それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:05:09.75ID:KSWVcCiza >>412
でもほぼ同じ要素入れてるジャンプアニメはヒットしてるんだよなぁ
でもほぼ同じ要素入れてるジャンプアニメはヒットしてるんだよなぁ
430それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:05:13.91ID:D4itort70431それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:05:16.51ID:kzQuxEErr432それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:05:28.72ID:MY6FDQXyp まだ最後の巨大コンテンツ
アーマードコアの映像化が残ってる
アーマードコアの映像化が残ってる
434それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:05:39.14ID:IzZ6oabQ0 >>422
デザインが微妙ってのもあるけどアニメコケると境界戦機になるから…
デザインが微妙ってのもあるけどアニメコケると境界戦機になるから…
435それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:06:01.17ID:5e7ZZBJ80 ゾイドとか今どうなってんのよ
436それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:06:02.71ID:VFlxHXn+0437それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:06:06.62ID:MMdL4Bbr0 まあ映像作品としてあり得るのはエスカフローネ路線だな
あれは一応ロボットだけど中身はファンタジー装置
工業的に量産されるロボットじゃロマンがないんだろう
あれは一応ロボットだけど中身はファンタジー装置
工業的に量産されるロボットじゃロマンがないんだろう
438それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:06:21.93ID:zAPbrMdk0 >>167
数話見るだけでクソだからしゃあない
数話見るだけでクソだからしゃあない
439それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:06:51.56ID:h8xotqQo0440それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:06:51.70ID:DdOvbO9zd441それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:07:33.63ID:I6jaZ47H0 ソシャゲなら工場動かす必要もないからな
442それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:07:38.69ID:KSWVcCiza ぶっちゃけ今のジャンプ漫画で面白いのって、結構手足や首が吹っ飛んだりして
キャラポコポコ死んでる奴なんだよね
こういう事なんやと思うよ
キャラポコポコ死んでる奴なんだよね
こういう事なんやと思うよ
443それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:07:48.13ID:BTqcCw/D0 パチンコでユニコーンがヒットしたから流れがかわるぞ
結局、パチマネーになるかどうかよ
結局、パチマネーになるかどうかよ
444それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:07:59.39ID:dXeq8fim0445それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:08:10.41ID:FjEPzgeGp446それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:08:30.85ID:TJ3xqgvj0 ほーん水星もそうやがやっぱりキャラが大事なんすねぇ
鉄血も結構魅力的なキャラはおったと思うんやが…
鉄血も結構魅力的なキャラはおったと思うんやが…
447それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:08:40.88ID:PiymqWM9d448それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:08:41.77ID:xzOTpeXsa ロボはONE PIECEがあるやん
449それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:08:42.72ID:h7kkx5EP0 最近まで気づかなかったんやけどロボってダサいらしいな
450それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:08:48.37ID:RjfQBNRy0 宇宙と荒野と空中と海上でしか戦わないのなんでなん
451それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:08:56.13ID:iz/43Bdw0452それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:09:04.87ID:h8xotqQo0 Gレコは劇場版でそれなりに見れるようにはなったから
453それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:09:16.25ID:hIaE/81A0 >>389
せいかい
せいかい
454それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:09:23.77ID:0OTgzFvfa メガトン級ムサシは子供向けだと思ってみてたら異星人と高校生のベッドシーンあるし直後に異星人死ぬしで驚いたな
456それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:09:36.22ID:IHg+J9LId 鉄血の頃ってバルバトスぐらいしか売れてなかったよな
他のMSだいたい余ってた
他のMSだいたい余ってた
457それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:09:42.19ID:qfXjDpLb0 一般人「ガンダムってみんな顔同じじゃん、何が違うの」
458それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:09:56.29ID:ALvf5SlT0 ここ10年くらいの新規IPやとマジでダン戦とシンカリオン、30しか成功してない
トイホビーが人気あったのはこいつらだけ
トイホビーが人気あったのはこいつらだけ
459それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:09:56.43ID:CWNYPmlJ0 ゴジラS.Pはロボットアニメですか?
460それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:09:56.67ID:VFlxHXn+0461それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:10:11.12ID:wvwYero+p 近未来の戦闘ロボとパイロットが異世界行って俺ツエーする話とかなろうでウケないかな?
と思ったけどよくよく考えたらガルガンティアの劣化版にしかならんな……
と思ったけどよくよく考えたらガルガンティアの劣化版にしかならんな……
462それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:10:19.45ID:NVOKpS0o0 ヨドか何かでガンプラが死ぬほどタワーになってた画像がバズったのって
AGEだったかな鉄血だったかな
AGEだったかな鉄血だったかな
463それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:10:25.95ID:+BbOIEaD0464それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:10:39.80ID:3Wckl2k40 基本SFで設定もりもりになるから見るの疲れるねんな
クール跨ぐのも多いし
クール跨ぐのも多いし
466それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:10:49.08ID:olCRSLK00 ガンダムやってる間は埋もれるからな
467それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:11:09.72ID:BtGVsKZ70468それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:11:16.94ID:h8xotqQo0469それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:11:30.95ID:c7GeW56C0 >>432
アーマード・コアってアーマード・コアといえばみたいな用語がほぼないからどれだけオリジナルでもアーマード・コアって言えちゃいそうだしなぁ
アーマード・コアってアーマード・コアといえばみたいな用語がほぼないからどれだけオリジナルでもアーマード・コアって言えちゃいそうだしなぁ
470それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:11:35.37ID:CH79TL0Sd >>16
でも知名度はあるからな
でも知名度はあるからな
471それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:11:48.71ID:aCz2x83Q0 異世界転移とロボをうまく組み合わせた神作品やぞ
https://i.imgur.com/Qed0fkr.jpg
https://i.imgur.com/Qed0fkr.jpg
472それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:11:55.72ID:ocQzd/Xsd 結局メガトン級ムサシってどうなったの? なんかゲーム出してたような
473それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:11:55.88ID:cdu5uTRp0 特撮ドラマがすでにあったとは言えグリッドマンとダイナゼノンはほぼ新規で成功したロボアニメと言っていいんちゃうか
474それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:12:05.85ID:PTI6EpA00 >>440
「全部揃えたい」って動機やなくてこいつ指名で買う奴おるんやろか
「全部揃えたい」って動機やなくてこいつ指名で買う奴おるんやろか
475それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:12:14.24ID:wvwYero+p >>471
なんやこれ?
なんやこれ?
476それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:12:20.18ID:nwRndcR7d ガンダムってアニメはずっとゴミ続きで機体もそんな当ててないのに
なんであんなずっと儲け出まくってんだ?
プラモって過去の人気機体でずっと回してんの?
なんであんなずっと儲け出まくってんだ?
プラモって過去の人気機体でずっと回してんの?
477それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:12:31.18ID:ZrKxx3LH0 人型巨大ロボの時点でふざけてるって感じる
現代にあんなおもちゃで人殺しだ戦争だってやられてもギャグにしかならんわ
現代にあんなおもちゃで人殺しだ戦争だってやられてもギャグにしかならんわ
478それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:12:44.36ID:7g/Db1p7M >>472
メガトン級爆死って呼ばれてる
メガトン級爆死って呼ばれてる
479それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:12:44.80ID:CO7hpMnC0 >>457
ガンダムの違いわかっても一般人やろ
ガンダムの違いわかっても一般人やろ
480それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:12:54.21ID:MMdL4Bbr0 >>461
初代ガンダムがなんで面白いって適切なライバルがいたからなわけじゃん
強敵のいない世界でTueeeはつまらんよ
ワンオフ機体+天才パイロットってのがまずチートなんだから、雑魚しかいない世界にいって雑魚戦してもランクが下がるだけ
初代ガンダムがなんで面白いって適切なライバルがいたからなわけじゃん
強敵のいない世界でTueeeはつまらんよ
ワンオフ機体+天才パイロットってのがまずチートなんだから、雑魚しかいない世界にいって雑魚戦してもランクが下がるだけ
481それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:13:02.25ID:GzstkQ0nM ビルドダイバーズリライズ面白かったけど全然やったな
序盤あれだったけど
今回はネットで騒がれてるからワンチャンありそうだが
ロボットが避けられてるのかガンダムが避けられてるのか微妙なとこやな
序盤あれだったけど
今回はネットで騒がれてるからワンチャンありそうだが
ロボットが避けられてるのかガンダムが避けられてるのか微妙なとこやな
483それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:13:25.02ID:IzZ6oabQ0485それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:13:51.67ID:0OTgzFvfa 最近のゾイドはゾイドの頭に人がまたがってて草はえたな
486それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:14:07.05ID:ocQzd/Xsd >>478
うーん 妙に語呂が良いのも悲しいな ワケわからん終わり方したのまでは覚えてるがなあ
うーん 妙に語呂が良いのも悲しいな ワケわからん終わり方したのまでは覚えてるがなあ
487それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:14:07.55ID:Gro8jlzRa プラモ売りたいガンダム以外にロボットアニメはメリット少ないよな
488それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:14:07.97ID:KSWVcCiza489それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:14:11.84ID:h8xotqQo0 ビルドダイバーズ嫌いじゃないけどどうせならガンダムやめたらええのにと思うわ
490それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:14:26.63ID:iz/43Bdw0 >>484
「おいババア!俺はマラサイ買ってこいって言っただろうがよ!」
「おいババア!俺はマラサイ買ってこいって言っただろうがよ!」
491それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:14:34.39ID:PiymqWM9d ロボアニメはプラモやフィギュアの販促でもある
シンカリオンなど子供向けは売れるんだけど
少し上の世代になったら玩具はガンダムの独壇場だから
オリジナルロボアニメは作りづらい
シンカリオンなど子供向けは売れるんだけど
少し上の世代になったら玩具はガンダムの独壇場だから
オリジナルロボアニメは作りづらい
492それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:14:44.13ID:A6sNaRqbd ISがバク売れしたときに気付かんかったんかな?
そっち方面行けばよかったやん
そっち方面行けばよかったやん
494それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:14:56.61ID:+BbOIEaD0 エロい女がいれば見るとかいってるやつ
じゃあ水星の魔女にエロ女いるのかって話なんだよ
じゃあ水星の魔女にエロ女いるのかって話なんだよ
495それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:15:23.45ID:6CuTbCl+0 脚本がその域に達してないのに変に高尚なお考えを振りかざして少年兵上がりが成功できるわけないじゃんの全滅エンドにしたのが不愉快
面白い話作れないならせめて視聴者を不快にさせない話作りをしろ
面白い話作れないならせめて視聴者を不快にさせない話作りをしろ
496それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:15:40.65ID:GzstkQ0nM497それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:15:49.61ID:cdu5uTRp0 ガンダム知らんけどプラモ好きやからガンプラ買うみたいな層が結構おるらしいしそういうのも含めてガンダムだけでなくガンプラというプラモ自体がコンテンツになってるのは凄いなと思う
小学生の授業に取り入れられたみたいなニュースも見たし
小学生の授業に取り入れられたみたいなニュースも見たし
498それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:16:15.69ID:4aYUDMkv0 86なんてロボットアニメの皮被ったしょーもない感動ポルノやん
中身なさすぎてスパロボも無理やろし
中身なさすぎてスパロボも無理やろし
499それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:16:18.48ID:jWeJo01y0 >>34
原画描きにいって連載止まるからやめろ
原画描きにいって連載止まるからやめろ
500それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:16:35.38ID:FjEPzgeGp >>481
そもそもネット配信だけやし前作2クールの話知ってる前提のストーリーでその前作と前半1クールは毒にも薬にもならんようなやつ
これで大衆ウケは無理やて
ワイだって知り合いからしつこく言われて見てみるまででんでん現象やとしか思ってなかったし
そもそもネット配信だけやし前作2クールの話知ってる前提のストーリーでその前作と前半1クールは毒にも薬にもならんようなやつ
これで大衆ウケは無理やて
ワイだって知り合いからしつこく言われて見てみるまででんでん現象やとしか思ってなかったし
501それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:16:40.65ID:69Sc54Vba ロボットアニメの原点と最新作、夢の対談
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1664173151
『メガトン級ムサシX』に『マジンガーZ』と『ゲッターロボ』が参戦! 原点と最新作から見るロボット作品の魅力とは?|
永井豪さん&日野晃博さんロングインタビュー
https://img2.animatetimes.com/2022/09/46257d284278da0e34bac9df4a6744166333d7d2b50bd5_22205365_dd01d458cf27e141e3a410ea0bfeddabc7c3e853.png
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1664173151
『メガトン級ムサシX』に『マジンガーZ』と『ゲッターロボ』が参戦! 原点と最新作から見るロボット作品の魅力とは?|
永井豪さん&日野晃博さんロングインタビュー
https://img2.animatetimes.com/2022/09/46257d284278da0e34bac9df4a6744166333d7d2b50bd5_22205365_dd01d458cf27e141e3a410ea0bfeddabc7c3e853.png
503それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:16:55.58ID:ocQzd/Xsd あのターンエーだって動いたらカッコいいんだから結局演出よ
504それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:17:20.14ID:KSWVcCiza505それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:17:20.95ID:0OTgzFvfa FSSは原作読んだけど人の顔同じ人多過ぎて誰が誰かよくわからんかったな
506それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:17:30.46ID:JKeJ0EnH0 ほんで今のガンダムはおもろいんか?
2022/10/07(金) 14:17:33.97ID:sBTI0Uih0
今の時代は百合ブームや
今期アニメで2組も百合夫婦誕生なんやで
今期アニメで2組も百合夫婦誕生なんやで
508それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:17:38.03ID:ZrKxx3LH0 外骨格とか義体とかお助けロボとかでええやん
なんでガンダムしかプラモ売れないのにロボットに乗りたがるんや
なんでガンダムしかプラモ売れないのにロボットに乗りたがるんや
509それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:17:40.62ID:daloh62YM 3歳の甥っ子はジョブレイバーにハマってるわ
まぁあれトミカレスキューフォースの系譜やから新規IPじゃないけど
ついでにマシンロボも復活してるんだよな
まぁあれトミカレスキューフォースの系譜やから新規IPじゃないけど
ついでにマシンロボも復活してるんだよな
510それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:17:43.71ID:YuH+4++9M >>42
なんか抜けてね?
なんか抜けてね?
511それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:17:44.57ID:+ydNsrZi0 おもろかったロボアニメの最後はマジェプリやな
512それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:17:53.59ID:IzZ6oabQ0513それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:18:05.94ID:YuH+4++9M >>79
復活で株上げてたから
復活で株上げてたから
514それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:18:15.39ID:MVll44E7a515それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:18:28.73ID:avwtaKY00 今季はこのロボアニメがあるやろ
https://i.imgur.com/vY2RBO9.jpg
https://i.imgur.com/vY2RBO9.jpg
516それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:18:31.33ID:0OTgzFvfa 水星の魔女は決闘からの婚約ってのが一昔前のラノベっぽいと思ったな
517それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:18:34.72ID:ocQzd/Xsd アニメのゲッターアークとかあまりにも動かなすぎて悲しくなったよ
518それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:18:35.84ID:LDqfzb2Ed テンプレ学園物と比べたら制作費段違いやろうしな
519それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:18:52.46ID:MVll44E7a >>511
ワイはトレインヒーローかドライブヘッドやな🤗
ワイはトレインヒーローかドライブヘッドやな🤗
520それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:19:07.49ID:cdu5uTRp0 単純にロボアニメは作画がめっちゃ大変やろうからなぁ
521それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:19:20.62ID:/CHoVInr0522それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:19:22.87ID:GzstkQ0nM523それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:19:22.99ID:ScbQQUZe0 オブソリートみたいなんをドンドンやれやマジで
524それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:19:40.24ID:f+0tq4wJd >>501
マジンガーもゲッターもパイロットが濃いのにメガトンムサシは薄っぺらいんよ
マジンガーもゲッターもパイロットが濃いのにメガトンムサシは薄っぺらいんよ
525それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:19:40.88ID:Zim0uH7yd なんか新鮮さ欲しいわ
鳥山に機体デザイン依頼するとかそんくらいの話題性と目新しさが欲しい
鳥山に機体デザイン依頼するとかそんくらいの話題性と目新しさが欲しい
526それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:19:53.66ID:3Qkfrpmfd 子どもいるやつは一緒に見ようや
527それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:19:57.64ID:VlhJbG8BH 新しいの作れよ
いつまでも昔のガンダムとかの劣化コピーやめろよ
いつまでも昔のガンダムとかの劣化コピーやめろよ
528それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:20:12.43ID:SRhPHCKx0 今期ロボアニメも百合アニメも多くね
529それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:20:16.36ID:HudVu+2g0 ヴヴヴ2期はよしろや
530それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:20:45.09ID:iOI5s9NA0531それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:20:47.14ID:cdu5uTRp0 >>526
そもそも子どもいる奴がなんGなんてやっちゃいけないんだよなぁ
そもそも子どもいる奴がなんGなんてやっちゃいけないんだよなぁ
533それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:21:32.21ID:QGthVZSOd >>525
鳥山とかもう古臭いの典型じゃん
鳥山とかもう古臭いの典型じゃん
534それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:21:38.67ID:1vq9TL/H0 メ・ガ・ト・ン・級DA…
535それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:21:42.95ID:FjEPzgeGp あとガンダムは動物園の存在も結構デカいやろ
映像化してない作品とか演出古い作品でもスピード感あってカッコいいモーションつくからプラモ欲しくなる
映像化してない作品とか演出古い作品でもスピード感あってカッコいいモーションつくからプラモ欲しくなる
536それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:21:42.96ID:cdu5uTRp0 ドラえもんもある意味ロボアニメやろ
537それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:21:44.57ID:9icYnj2up538それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:21:59.25ID:znQruq9j0 サラブレッドスポーツも不要な血統が淘汰される
コスパが悪いロボアニメは淘汰されるべき化石
コスパが悪いロボアニメは淘汰されるべき化石
539それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:21:59.31ID:jtqDU3kr0540それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:22:02.74ID:SbCqb0yx0 勝ち取りたい物もない!無欲なバカにはなれない!
541それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:22:18.02ID:7a366IHPM 鬼滅でLisaが売れる
ユニコーンで澤野と組んでaimerが売れる
アルドノアで澤野と組んだmizukiは売れない
どうして?😭
ユニコーンで澤野と組んでaimerが売れる
アルドノアで澤野と組んだmizukiは売れない
どうして?😭
542それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:22:20.90ID:px00zmpeM 今なら逆に社畜系ならいけるんじゃね
ダイガードやろう
ダイガードやろう
543それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:22:26.63ID:bc4H/lmNa ガンダムがたまたま当たっただけで元からロボットの需要なんて無いやろ
アニメーターが機械大好きで続いてただけや
アニメーターが機械大好きで続いてただけや
544それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:22:32.15ID:cdu5uTRp0 >>540
好き
好き
545それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:22:58.42ID:ucSe1e31M もしかして今の時代に神無月の巫女リメイクしてやったら大ヒットする?
546それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:22:59.18ID:ImHs9N4Ad >>505
俺も15年以上追っかけてるけど未だにわからないことあるからキャラ表見ながら見るくらいがちょうどいいぞ
あれのファティマの持ち主とかGTMの持ち主とかばっちり暗記してる連中が古参ファンなんだからそりゃ声がでかくなるのもちょっとわかるよな
俺も15年以上追っかけてるけど未だにわからないことあるからキャラ表見ながら見るくらいがちょうどいいぞ
あれのファティマの持ち主とかGTMの持ち主とかばっちり暗記してる連中が古参ファンなんだからそりゃ声がでかくなるのもちょっとわかるよな
547それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:23:14.40ID:Zim0uH7yd >>533
メカデザインに拘りあるから例に挙げただけや
メカデザインに拘りあるから例に挙げただけや
548それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:23:44.02ID:xMOKEOMd0 バンダイ「SEEDももうすぐ最終回か…」
バンダイ「一年時間やるから4クールの続編作るんやで」
バンダイ「一年時間やるから4クールの続編作るんやで」
549それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:23:52.06ID:/tg6ROdVd550それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:24:02.61ID:JIRn5BnK0 ロボットアニメってだけで人気になるから量産されてただけで飽きられたんならそら誰も作らんよ
551それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:24:07.47ID:9icYnj2up >>525
???「日産にメカデザイン依頼するぞ!」
???「日産にメカデザイン依頼するぞ!」
552それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:24:39.89ID:px00zmpeM553それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:24:47.18ID:DtxpjO2q0 自動運転が実用されつつあって戦場では無人機やドローンが活躍してるのに少なくとも人間が乗り込んで戦う意味がないんでガンダムとか時代遅れ感が出てきた
554それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:25:00.63ID:h7kkx5EP0555それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:25:08.23ID:Mc+0tmVB0 ロボットアニメって作ってもみんな結局ガンダムに戻るやん
需要ガンダム層だけやし
数は多いのに
メディアミックス規模で展開できるものになる気がしない
需要ガンダム層だけやし
数は多いのに
メディアミックス規模で展開できるものになる気がしない
556それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:25:22.47ID:1g9GlAAYM ヒロアカと鉄血で終わったアニメ枠が
呪術と水星で復活する胸熱展開やぞ
呪術と水星で復活する胸熱展開やぞ
557それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:25:32.35ID:4aYUDMkv0 >>517
あんなんならもう作らない方が良いのにな
あんなんならもう作らない方が良いのにな
558それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:26:00.94ID:iY3jU9ZBd >>543
でもアニメってロボットアニメと共に育った感あるよな
でもアニメってロボットアニメと共に育った感あるよな
559それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:26:04.43ID:MMdL4Bbr0 >>537
まあ色んな発想と可能性があるし、描き方次第だろうけど
ロボット物って結局有象無象のロボの中で「主人公のロボットがダントツに特別強くて超格好いい」と思い込ませるのが主眼でしょ
一機しかいないと比較として光らんのよ
まあ色んな発想と可能性があるし、描き方次第だろうけど
ロボット物って結局有象無象のロボの中で「主人公のロボットがダントツに特別強くて超格好いい」と思い込ませるのが主眼でしょ
一機しかいないと比較として光らんのよ
560それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:26:05.92ID:bXYDYiS2d バンダイがせっかく非ガンダムをしてメディアプッシュされたのに題材が微妙な上にラスボスがしょぼかった境界戦機というヤツ
561それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:26:26.25ID:4aYUDMkv0 まあもう単なるロボットアニメは流行らないやろな
百合みたいな付加価値付けるのは良い戦略やろ
百合みたいな付加価値付けるのは良い戦略やろ
562それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:26:55.01ID:e2mAjPsP0 百合ホモと絡めていけ
564それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:27:32.19ID:iz/43Bdw0 >>557
まあでも漫画に忠実に映像化された初めてのゲッターやし……
まあでも漫画に忠実に映像化された初めてのゲッターやし……
565それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:27:34.07ID:oNOGS4jV0 いつまで経ってもグレンラガンを越えられないからね
仕方ないね
エヴァはロボットアニメじゃないらしいし
仕方ないね
エヴァはロボットアニメじゃないらしいし
566それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:27:35.19ID:O43mUPnW0 ロボアニメは玩具業界と繋がりあるらしいけど
ロボ無くなったら厳しいんちゃうか
ロボ無くなったら厳しいんちゃうか
567それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:27:38.95ID:xMOKEOMd0 アニメの世界はAIより有能な人間ばっかやな
568それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:27:41.87ID:iOI5s9NA0 >>387
ロボアニメは話が複雑過ぎて外人には理解できん
ジャンプアニメの強いところは敵を倒せば事件が解決するという単純な構造や
その中に事件が原因で苦しんでる人や解決することで救われた人+主人公達の人間的成長を描いて誰でも感動できるストーリーにしとるから外人にバカウケする
ガンダムを始めとしたリアルロボジャンルは全部めでたしハッピーエンドにはならんからウケへん
ロボアニメは話が複雑過ぎて外人には理解できん
ジャンプアニメの強いところは敵を倒せば事件が解決するという単純な構造や
その中に事件が原因で苦しんでる人や解決することで救われた人+主人公達の人間的成長を描いて誰でも感動できるストーリーにしとるから外人にバカウケする
ガンダムを始めとしたリアルロボジャンルは全部めでたしハッピーエンドにはならんからウケへん
569それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:27:46.42ID:oB/SRmBb0 人形にするのってロボとセックスしたい性欲異常者しか見てないからだろ
570それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:27:47.47ID:FMyPFyajd でも無人機はエレガントじゃないからね
571それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:27:49.90ID:Wg0zMmYJM >>553
そうやって馬鹿にしてたらロシアさんガチガチの地上戦やってて草生えた
そうやって馬鹿にしてたらロシアさんガチガチの地上戦やってて草生えた
572それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:27:50.74ID:jtqDU3kr0 >>560
エグゼクティブプロデューサー:小川正和で見る前から察するやつ
エグゼクティブプロデューサー:小川正和で見る前から察するやつ
573それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:27:54.37ID:09mcXS5j0 >>555
マクロスギアスヴヴヴ
マクロスギアスヴヴヴ
574それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:28:00.16ID:5SEh+IVea 勇者シリーズみたいなんでええやん
やたら悲壮にしたら高尚みたいなんはもうお腹いっぱいや
やたら悲壮にしたら高尚みたいなんはもうお腹いっぱいや
575それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:28:04.02ID:49uxnENg0 グッズが売れないんよな
アニメがそこそこヒットしても誰もプラモデルとか買ってくれないんや
ガンプラだとどんな糞みたいなデザインでも買ってくれるからチョロい
アニメがそこそこヒットしても誰もプラモデルとか買ってくれないんや
ガンプラだとどんな糞みたいなデザインでも買ってくれるからチョロい
576それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:28:13.92ID:LDqfzb2Ed 人型までは百歩譲って許せても
それで剣とか持ってチャンバラしだすのはさすがにな
それで剣とか持ってチャンバラしだすのはさすがにな
577それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:28:24.09ID:P4+XvpGpa おう小売!境界戦機仕入れねーと水星の魔女絞るぞ!
578それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:29:24.77ID:/0EXAueCd ロボットアニメってだけで観ない層がそこそこおるからな
579それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:29:30.51ID:+BbOIEaD0 >>575
あれだけ人気だったコードギアスもプラモ展開は微妙やったなあ
あれだけ人気だったコードギアスもプラモ展開は微妙やったなあ
580それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:29:46.50ID:gTIIK+450581それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:30:04.48ID:ZtG1SLhl0 シンカリオンとかいうロボアニメ衰退おじさん叩き棒はどうしとるんや
582それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:30:15.84ID:4bt78oiu0 そもそもガンダムがここまで人気だったのって単純に当時の他のアニメが設定とか世界観とか全く作り込んでなかったからやろ
秘密基地言うてんのに全く秘密にする気なかったりとかしてたし
そこで急に設定しっかりしたSFロボアニメやったんやからそら人気出るわ
秘密基地言うてんのに全く秘密にする気なかったりとかしてたし
そこで急に設定しっかりしたSFロボアニメやったんやからそら人気出るわ
584それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:30:19.08ID:NVOKpS0o0 ロボってだけで見ない奴が百合豚だった場合
水星は見るに値するのかどうか興味あるな
見るんやろけど
水星は見るに値するのかどうか興味あるな
見るんやろけど
586それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:30:45.55ID:jtqDU3kr0 人気のロボアニメいうてもキャラ人気>>メカ人気の作品がほとんどな気がするわ
587それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:30:52.64ID:5SEh+IVea それこそVガンダムくらいまではガンダム自体が消えかけてたら他のロボで埋めるくらいのニーズあったやろうに今はアニメのジャンルも増えてしかもガンダムアニメもやりまくり
単に飽和状態やねんな
単に飽和状態やねんな
588それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:31:24.02ID:Mc+0tmVB0589それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:31:27.97ID:iz/43Bdw0 >>585
漫画だと実際ナイトメア出てこないらしいな
漫画だと実際ナイトメア出てこないらしいな
590それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:31:28.56ID:VFlxHXn+0 >>584
説教臭いのは嫌いって言ってた百合豚の友人はみるって言ってたわ
説教臭いのは嫌いって言ってた百合豚の友人はみるって言ってたわ
591それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:31:36.98ID:oB/SRmBb0 まず暇で1番金使う主婦が興味持たないからな
592それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:31:53.26ID:PTI6EpA00 >>584
ワイ百合豚、アニメ自体めんどくなって見なくなってたけど水星は今んとこ見とる
ワイ百合豚、アニメ自体めんどくなって見なくなってたけど水星は今んとこ見とる
593それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:32:14.24ID:VSPjnSmU0 来年アイアンリーガーのBDBOX出るで
ワイは買う
ワイは買う
594それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:32:17.05ID:bc4H/lmNa >>591
イケメン軍団のロボットアニメ作ればいいじゃん
イケメン軍団のロボットアニメ作ればいいじゃん
595それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:32:42.81ID:MVll44E7a596それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:32:59.67ID:PTI6EpA00 >>594
イケメングッズだけ買ってプラモ等のロボグッズはスルーやろなあ
イケメングッズだけ買ってプラモ等のロボグッズはスルーやろなあ
598それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:33:22.99ID:0OTgzFvfa マクロスΔは女アイドルグループとイケメン集団出してファン層広げようとしてたな
599それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:33:34.20ID:PyJdHEkzd ロボオタの声をものにしました!って感じのゲーム
https://i.imgur.com/ZbtGDvE.jpg
https://i.imgur.com/ZbtGDvE.jpg
600それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:33:36.16ID:Z8KhkOlop 別に水星を否定するわけやないんやけど
予算潤沢にあるガンダムですら分割2クールしか作らないんやから新規ロボはもう本当に無理よな
予算潤沢にあるガンダムですら分割2クールしか作らないんやから新規ロボはもう本当に無理よな
601それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:33:50.26ID:BtGVsKZ70 別に人気なくていいからキングゲイナーみたいなのが見たい
別に他の人が面白くなくても俺が面白いと思えればそれでいいねん
別に他の人が面白くなくても俺が面白いと思えればそれでいいねん
602それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:34:07.75ID:MMdL4Bbr0 >>585
スザクが一軍をひっくり返すための装置として必要
特別な機体をキチガイ天才が操ることで全ての戦況をひっくり返してルルーシュがグヌヌするところに醍醐味があった
まあアムロレイと戦うシャア側視点で、さらに異能で補強した感じ
スザクが一軍をひっくり返すための装置として必要
特別な機体をキチガイ天才が操ることで全ての戦況をひっくり返してルルーシュがグヌヌするところに醍醐味があった
まあアムロレイと戦うシャア側視点で、さらに異能で補強した感じ
603それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:34:18.04ID:LH5NIkPJa タモリがデザインしたロボが出てくるアニメなんやっけ?
604それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:34:25.79ID:jtqDU3kr0 >>599
クソゲー扱いされてるけどPと比べたらこれでもまだ遊べるレベルという事実
クソゲー扱いされてるけどPと比べたらこれでもまだ遊べるレベルという事実
605それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:34:29.81ID:mZeqv/DZ0 >>599
3はおもろかったぞ
3はおもろかったぞ
606それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:34:30.12ID:bXYDYiS2d この前BSだかMXでメガトン級ムサシのダイジェストを見たけど悪くはなかった。
なろう作品でいったらナイツ&マジックもいい。ただ話数が少なすぎて毎週インフレするのが
なろう作品でいったらナイツ&マジックもいい。ただ話数が少なすぎて毎週インフレするのが
607それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:34:35.18ID:oaXoOS+ja ロボットアニメを面白がって見てたのって幼稚園までだわ
小学生の頃にはもう見れなくなってたな
てやんでえとかはロボットアニメとして見てたわけじゃないしな〜
小学生の頃にはもう見れなくなってたな
てやんでえとかはロボットアニメとして見てたわけじゃないしな〜
608それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:34:43.73ID:ErRYF1mYa 水星の魔女はロボアニメ界の救世主やな
609それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:34:45.85ID:pWS1Xbp2M スパロボ出てたからマジェプリとナイツマジックは見てみたら案外面白かったからやっぱ話題にならないって論外やな
ワイの知らんとこでは流行ってたかもしれんが
ワイの知らんとこでは流行ってたかもしれんが
610それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:35:17.61ID:5nhrQYiPr611それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:35:19.64ID:IzZ6oabQ0 >>599
ACEといいブレイカーといい築き上げてきたものを放り出すのは何故なのか…
ACEといいブレイカーといい築き上げてきたものを放り出すのは何故なのか…
612それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:35:23.78ID:1y1pMbRn0 ギアスはナイトメアのランドスピナーとかよかったけど要素としてはオマケよな
マクロスデルタはバトロイドにあんまりならなくて拍子抜けした記憶がある
マクロスデルタはバトロイドにあんまりならなくて拍子抜けした記憶がある
613それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:35:29.33ID:+BbOIEaD0614それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:35:47.27ID:NVOKpS0o0 ナイツマ結構評判よくて草
615それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:36:16.32ID:E2sGkCsi0 技術は進化してももう愛おぼえてますかレベルのクオリティって無理なんやなって
古美術の名品みたいなことになっとる
古美術の名品みたいなことになっとる
617それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:37:04.88ID:+BbOIEaD0 今思えばマクロスフロンティアってなんであんなに流行ったんやろな
敵がよくわからん怪獣なのに
敵がよくわからん怪獣なのに
618それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:37:19.80ID:j7ReIJdaM >>587
ニーズがなかったけどバンダイがロボットを売りたいから無理やり作ったんやろ
ニーズがなかったけどバンダイがロボットを売りたいから無理やり作ったんやろ
619それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:37:21.81ID:NPqvHdfb0 ロボアベンジャーズやるか・・・
620それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:37:34.73ID:19I3BNnWd UCみたいにそこまで面白くなくていいから映像美で勝負してくれ
もうそういうところしか見てない
もうそういうところしか見てない
621それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:38:15.00ID:zk62gGJOx 誰も話題にしないバンナム渾身のSYNDUALITY
622それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:38:51.52ID:BtGVsKZ70623それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:38:54.15ID:pWS1Xbp2M 新規でロボアニメ見るの大体スパロボからだからあれが死にかけなのがもうアカンな
624それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:39:03.11ID:ErRYF1mYa626それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:40:40.37ID:ErRYF1mYa まぁあとあの頃はネット黎明期で深夜アニメ全盛期だからな
youtube開始
↓
ハルヒギアス大ヒット
↓
ニコニコ開始
↓
らきすた00マクF大ヒット
youtube開始
↓
ハルヒギアス大ヒット
↓
ニコニコ開始
↓
らきすた00マクF大ヒット
627それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:40:42.87ID:7oSrp4FS0 アーマードコアやれや
まずは4で
まずは4で
628それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:41:05.83ID:MMdL4Bbr0629それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:41:45.83ID:ScbQQUZe0 もう子供なんて居ないし見てないのにロボットアニメは子供のもんだからって居もしない子供に向けて作るから失敗すんのよ
のくせに変に小難しい話にするし、結局ヒーローロボットが好きなこどおじが消費するだけのコンテンツに成り下がってるよね
のくせに変に小難しい話にするし、結局ヒーローロボットが好きなこどおじが消費するだけのコンテンツに成り下がってるよね
630それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:41:49.25ID:dzcGkMtI0 zeroからFで一気にアイドル路線行って売れたのは当時悲しくもあったな
631それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:42:12.01ID:mZeqv/DZ0 昔スパロボのためにロボアニメ端から端まで見たけど内容ほとんど覚えてないのが悲しい
時間無駄にしたわ
時間無駄にしたわ
632それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:42:12.87ID:xuXYIlvwM ロボットアニメには他の要素が必要
つまり今ゼノグラシアやればヒットする可能性が?🤔
つまり今ゼノグラシアやればヒットする可能性が?🤔
633それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:42:44.03ID:QThghoZL0 ひん
634それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:42:52.43ID:MKLthg63H もうPSとか64の時代と違ってゲームのクオリティがアニメに追いついちゃったからロボット好きはみんなゲームに行ったやろ
635それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:42:55.95ID:pWS1Xbp2M アクエリオンも歌は流行ってたな
636それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:43:04.51ID:PP2ZqOCS0 結局ガンダムもエヴァも人間模様が肝だからロボットなんてただの舞台装置でしかないからね別になくてもいいからね
637それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:43:22.54ID:+omlHer20 どのアニメもそれなりにプラモは売れてるらしいからなんとかなるやろ
638それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:43:28.01ID:xuXYIlvwM >>634
どこにそんなにゲームがあるんだよ😡
どこにそんなにゲームがあるんだよ😡
639それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:43:29.79ID:MMdL4Bbr0 宇宙的アイドルと新興アイドル、その二人と二股するクズ男(イケメン)
これだけだとなんていうかウーン…となるんだけど
クズ男が特別なエースパイロットとなれば、二股も甲斐性として描かれる
これだけだとなんていうかウーン…となるんだけど
クズ男が特別なエースパイロットとなれば、二股も甲斐性として描かれる
640それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:43:55.31ID:+jBrhbjZa フレームアームズガールが地味に売れたのをきっかけにフレームアームズのアニメやってくれるかと思ったけどそんな事は無かった
コトブキヤのオリジナルロボットプラモ結構かっこいいしガンプラより拡張性高くて楽しいのに
コトブキヤのオリジナルロボットプラモ結構かっこいいしガンプラより拡張性高くて楽しいのに
641それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:43:56.78ID:NPqvHdfb0 歌は流れてるだけで宣伝になるから大事よな
ワイもOPが好きでザンボット3見たわ
ワイもOPが好きでザンボット3見たわ
642それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:44:03.68ID:0pCI3kHTd でもヴヴヴとかも歌は流行ってたから…
643それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:44:04.89ID:+BbOIEaD0644それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:44:09.40ID:G2nDiChY0 スマホ太郎二期がロボットアニメやぞ
645それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:44:16.27ID:fuYTOMx/a 逆になんで70年代はロボットアニメ売れたんや
646それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:44:18.40ID:4aYUDMkv0 そもそもロボットアニメが子供向けだった時代ってほぼなくない?
少なくとも平成以降はロボットアニメ=大人向けやろ
少なくとも平成以降はロボットアニメ=大人向けやろ
648それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:44:29.93ID:jtqDU3kr0 >>642
紅白出てたな
紅白出てたな
650それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:45:01.57ID:BtGVsKZ70 >>624
キャラ活かすもの脚本だと思うよ
話が面白くないといくらキャラデザが良かろうが作品として評価されないよ
フロンティアだってちゃんと三角関係の基本は守りながら最終回まできっちりやったから評価されてる
二股で終わったけどさ
キャラ活かすもの脚本だと思うよ
話が面白くないといくらキャラデザが良かろうが作品として評価されないよ
フロンティアだってちゃんと三角関係の基本は守りながら最終回まできっちりやったから評価されてる
二股で終わったけどさ
653それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:45:25.50ID:5OuE6B2dd ロボット描ける人がほんま居なくなってるらしいで
655それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:45:29.50ID:CyJW8tJI0 敵A「ガンダムだと売れない」
敵B「ガンダムじゃないと売れない」
どっちが正解なん?
敵B「ガンダムじゃないと売れない」
どっちが正解なん?
656それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:45:38.10ID:P2jw+05dM 思い起こす度にやっぱフルメタって神やったなって
ロボミリキャラコメディストーリーどこも一級やった
ワイにフルメタを教えてくれたスパロボWにも感謝や
ロボミリキャラコメディストーリーどこも一級やった
ワイにフルメタを教えてくれたスパロボWにも感謝や
657それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:45:41.40ID:mZeqv/DZ0 >>641
ザザンザーザザンザザンザーザザン ザンボット3!すこ
ザザンザーザザンザザンザーザザン ザンボット3!すこ
658それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:46:11.07ID:j7ReIJdaM >>646
どれも売れなかっだだけで普通にある
どれも売れなかっだだけで普通にある
659それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:46:40.35ID:it2ZFfdrd >>651
はえー
はえー
660それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:46:43.97ID:4aYUDMkv0 >>658
売れなかったんやったらやっぱりロボットアニメは大人向けじゃん
売れなかったんやったらやっぱりロボットアニメは大人向けじゃん
661それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:46:51.63ID:5KoYr8CG0 なんやかんやロボが派手でかっこよければガキは楽しめるやろ
ガキのワイは見た目だけでヴヴヴとか種死楽しんでたで
ガキのワイは見た目だけでヴヴヴとか種死楽しんでたで
662それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:47:07.37ID:FEQF+0UdM 最近タイアップ&タイアップでロボアニメの曲全然ないの悲しい
技名とかロボ名歌詞に入ってるのダイミダラー位が最後やろ
技名とかロボ名歌詞に入ってるのダイミダラー位が最後やろ
663それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:47:13.79ID:fOvMoQGX0664それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:47:15.62ID:3GWxMz0Hp665それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:47:41.83ID:6XwTU1xua そのまま逃げたままでよろしく
ロボアニいらんわ
ロボアニいらんわ
666それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:47:43.17ID:x4jsdJZ80 水星が救うで
完全にプリプリとエスケーエイトの大河内やった
完全にプリプリとエスケーエイトの大河内やった
667それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:47:45.08ID:JVPpVKnp0 子どもがって意味じゃダンボール戦記的なやつを作り続ければいつかは当たる気がするんだけどな
668それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:47:46.73ID:+omlHer20 >>656
フルメタはアニメにもっと金かけてたらロボアニメに興味ない層にも届いたと思う
フルメタはアニメにもっと金かけてたらロボアニメに興味ない層にも届いたと思う
669それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:47:48.15ID:WwKY554na アクティヴレイドやってクレメンス
670それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:47:51.95ID:j7ReIJdaM >>662
メガトン…メガトン…
メガトン…メガトン…
671それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:47:57.34ID:FuAe5IGep >>646
子供ってのがどこまでを指すのかわからんけど勇者シリーズあったし種だって狙ったターゲットは中学生ぐらいやろ
子供ってのがどこまでを指すのかわからんけど勇者シリーズあったし種だって狙ったターゲットは中学生ぐらいやろ
672それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:48:03.88ID:EjWl6mKZ0 境界戦機ってマジであれでイケると思ったんやろか
あんな機体で
神経を疑うわ
あんな機体で
神経を疑うわ
673それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:48:28.90ID:ccNhiH9Gd 馬鹿っていつまで経ってもグレンラガン!グレンラガン!って叫んでるよなw
誰もあんな幼児向けアニメ見ねっつのw
誰もあんな幼児向けアニメ見ねっつのw
674それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:48:32.11ID:ErRYF1mYa675それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:48:34.69ID:z6jzQT4lM そもそも大人の感性で子供向けうんぬんが間違いなんだよな
わけのわからんものが流行る時もあるし
緑の亀のミュータントとか
わけのわからんものが流行る時もあるし
緑の亀のミュータントとか
677それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:48:38.16ID:jtqDU3kr0 境界戦機のいいところってなに?
678それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:48:43.09ID:4aYUDMkv0679それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:48:53.87ID:3GWxMz0Hp ヴヴヴマジェプリガルガンティア三兄弟
まさかこの中で今一番生命力あるのがマジェプリだとは誰も思ってなかったやろ
まさかこの中で今一番生命力あるのがマジェプリだとは誰も思ってなかったやろ
680それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:49:15.33ID:MMdL4Bbr0 フルメタはかなめが好みかどうかだろ
俺は本来のヒロインがヒロインのままのフルメタが視たかったから今でも残念に思っている
俺は本来のヒロインがヒロインのままのフルメタが視たかったから今でも残念に思っている
681それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:49:20.11ID:4aYUDMkv0 >>679
いうて一番面白かったのがマジェプリなんやからそらそうやろ
いうて一番面白かったのがマジェプリなんやからそらそうやろ
682それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:49:30.20ID:j7ReIJdaM >>677
いつでも買える
いつでも買える
683それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:49:35.79ID:oANuCJ8qd ガンダムもワイらと同じ今を描いてほしい
あくまでガンダムって娯楽がある世界
あくまでガンダムって娯楽がある世界
684それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:50:04.36ID:3GWxMz0Hp >>683
ビルド見てろ
ビルド見てろ
685それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:50:30.33ID:+omlHer20 >>677
バンダイ
バンダイ
686それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:50:41.82ID:JLyfb1s00 境界は2クールちゃんと見てないエア視聴マンが評論書いててイラつくわ
完走した俺が言うが境界はクソです
完走した俺が言うが境界はクソです
687それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:50:44.35ID:zSe65hpn0 コストだけかかってファン層は一部のおっさん
若い世代に見向きされず全体のパイは少ない
なおかつファンにしたってコア層が多いから面倒
そりゃ作らんわな
若い世代に見向きされず全体のパイは少ない
なおかつファンにしたってコア層が多いから面倒
そりゃ作らんわな
688それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:50:47.05ID:PTI6EpA00 >>662
そもそもアニメの内容が暑苦しい熱血とかやないから合わんやろ
そもそもアニメの内容が暑苦しい熱血とかやないから合わんやろ
690それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:51:41.72ID:hLz1CmZI0 コードギアスってロボのサイズがめちゃいいんだよな
トラックの荷台から出てくるところがマジでいい
トラックの荷台から出てくるところがマジでいい
691それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:51:44.96ID:cbrdlfU0a >>16
シャアアムロ抑えた人気キャラ1位を擁してる大人気作品やぞ
シャアアムロ抑えた人気キャラ1位を擁してる大人気作品やぞ
692それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:52:02.99ID:aSrAgA9n0 ガンダムでさえ百合に走る始末だし
693それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:52:03.14ID:cUEkAYuZ0 >>683
実写のドラマがあったやんガンプラの部活みたいなやつ
実写のドラマがあったやんガンプラの部活みたいなやつ
694それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:52:09.68ID:FuAe5IGep >>686
鉄血みたいに椅子に縛り付けて全話視聴させてやりたいとか言ってる奴がおらんだけ穏健やないか
鉄血みたいに椅子に縛り付けて全話視聴させてやりたいとか言ってる奴がおらんだけ穏健やないか
695それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:52:21.77ID:jtqDU3kr0 >>682
その裏では小売が泣いてるんだよね……
その裏では小売が泣いてるんだよね……
696それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:52:29.95ID:3GWxMz0Hp もう3DCGも凄まじいレベルまで行っとるし そっちの方が線画地獄の労力から解放されんのに何故老害ガノタは騒ぐのか
アニメーターを殺すだけの機械かよ
アニメーターを殺すだけの機械かよ
697それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:52:36.18ID:iOI5s9NA0 >>662
アニメのタイトル入っとる曲とかダサすぎやろ
アニメのタイトル入っとる曲とかダサすぎやろ
698それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:52:57.00ID:oANuCJ8qd >>684
なんかあれも戦う要素多いから
なんかあれも戦う要素多いから
699それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:53:11.25ID:m/B9yqo8d 今回のヨアソビの祝福なんかは完全にガンダム視点の歌詞で作ってくれてるし
タイアップと言って良いでしょ
タイアップと言って良いでしょ
700それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:53:12.79ID:J8m76UV7a まず大人向け子供向けってなんや?
少なくともワイが幼稚園児の頃はガンダムを大人が見るアニメやと思ってたぞ
少なくともワイが幼稚園児の頃はガンダムを大人が見るアニメやと思ってたぞ
701それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:53:19.02ID:ysYJ0TNB0 ロボってガンダムに出てくる機体があまりに完成してるから機体勝負になるとキツすぎんか
その点エヴァは頑張ったな
その点エヴァは頑張ったな
702それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:53:22.82ID:jEEINU+B0 水星みたけど
主人公の逆張りみたいな太眉とかクロンボってなんなん?
性格も男なら死ぬほど不快系のウジウジやし
主人公の逆張りみたいな太眉とかクロンボってなんなん?
性格も男なら死ぬほど不快系のウジウジやし
703それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:53:30.22ID:oANuCJ8qd まあ求めてるのはああいう路線だけど
704それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:53:33.52ID:5KoYr8CG0 >>662
今時そんなん歌ってくれるのJAMくらいやろ
今時そんなん歌ってくれるのJAMくらいやろ
705それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:53:59.15ID:WZ+P6/n6M >>680
テッサ可愛いけどかなめがハマりすぎやしゃーない
テッサ可愛いけどかなめがハマりすぎやしゃーない
706それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:54:00.71ID:6nsWHX/AM まさか鉄血完走してないのに批判してるやつおらんよな?
707それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:54:53.34ID:3GWxMz0Hp >>702
アニメ向いてないよ一生ターンエー見てろ
アニメ向いてないよ一生ターンエー見てろ
710それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:55:07.78ID:7LdUQbhq0 そこそこ面白かったのに
モブせかもあまり売れなかったみたいだし残当
モブせかもあまり売れなかったみたいだし残当
711それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:55:13.15ID:bK1YZs3v0 境界戦機買わなきゃガンダム卸して貰えないなんて小売は大変だな
713それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:55:36.85ID:YuH+4++9M >>252
円盤を信者が買ってるだけで関連商品売上カスだし続編作っても誰もついていけそうにないししゃーない
円盤を信者が買ってるだけで関連商品売上カスだし続編作っても誰もついていけそうにないししゃーない
714それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:55:54.35ID:BtGVsKZ70 >>697
アニソンに人気歌手使うのが普通になってるけど昔はだれこれ?みたいな歌手ばっかだったしな
アニソンはアニメのための歌って認識されてた時代があってそれの最後がキングゲイナーとか連呼してたくらいじゃない?
アニソンに人気歌手使うのが普通になってるけど昔はだれこれ?みたいな歌手ばっかだったしな
アニソンはアニメのための歌って認識されてた時代があってそれの最後がキングゲイナーとか連呼してたくらいじゃない?
715それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:56:10.92ID:3LYSkw3yM >>704
オルフェンズの涙歌ったMISIAさん……
オルフェンズの涙歌ったMISIAさん……
716それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:56:26.86ID:IzZ6oabQ0 >>680
軍曹にはあのヒロイン以外ありえないと思うけど視聴者には好み分かれる中身よね
軍曹にはあのヒロイン以外ありえないと思うけど視聴者には好み分かれる中身よね
717それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:56:40.02ID:kQ+4xzOU0 前にiglooがやってて見たけど何か昔の方が色々と尖ってるのに面白いのなんなんやろなぁ
718それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:56:52.13ID:MMdL4Bbr0719それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:57:00.48ID:ErRYF1mYa 正直、祝福はロボアニメの主題歌No.1まであるわ
720それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:57:03.00ID:r0wUKZLG0 ID-0みたく人間の意識をガンダムに移植しろ
721それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:57:33.75ID:cbrdlfU0a 鉄血ボロクソやがGレコの方がよっぽどキツイ
AGEすら完走余裕やったのにガンダムシリーズで初めて途中リタイアしたわ
AGEすら完走余裕やったのにガンダムシリーズで初めて途中リタイアしたわ
723それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:57:46.05ID:ScbQQUZe0 ハゲがGレコとかで色んな小ネタ入れて未来の子供に自分の想いを託してるのとかいいんだけど見てねぇんだって
それ見てんのロボットが好きなだけの何の生産性もないジジイしか見てねぇんだわw
それ見てんのロボットが好きなだけの何の生産性もないジジイしか見てねぇんだわw
724それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:57:52.14ID:fCbJD/sV0 ゼーガペイン見直したけどそんな面白くなかったわ
725それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:57:55.56ID:ee5idfJb0 期待の監督はハサウェイの村瀬やろ
ハイペースで仕事しなさそうやけど
ハイペースで仕事しなさそうやけど
726それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:57:59.26ID:Ub7OBaPZp >>715
Mステで歌ってた時鉄血の曲だってこと一切触れられてなくて笑った
Mステで歌ってた時鉄血の曲だってこと一切触れられてなくて笑った
727それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:58:04.85ID:w7oDXwFZ0 マブラブがあるだろ
728それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:58:16.61ID:5KoYr8CG0 >>715
もうオルガのせいでまともに聴けない…
もうオルガのせいでまともに聴けない…
729それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:58:22.07ID:oO0PhVm20730それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:58:31.57ID:fCbJD/sV0 >>720
今やってるのはそういう設定やろ
今やってるのはそういう設定やろ
731それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:58:38.02ID:ScbQQUZe0 >>709
いや買ってんのがこどおじなんだが
いや買ってんのがこどおじなんだが
732それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:58:50.44ID:Bn7ZSnwod 昔からマクロスファンだけ浮いてる
なんだよあのアニメ、説明しろって思う
なんだよあのアニメ、説明しろって思う
733それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:58:53.91ID:mZeqv/DZ0 >>724
当時からそんなにやろ・・・
当時からそんなにやろ・・・
734それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:58:58.00ID:8cl13+Yxa >>717
あれMSはかっこいいけど人間が不気味の谷すぎて見れんかったわ
あれMSはかっこいいけど人間が不気味の谷すぎて見れんかったわ
735それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:59:04.68ID:jtqDU3kr0 ID-0もバックアロウも滑ったのにワンピであてた谷口
やっぱロボとかいらねンだわ
やっぱロボとかいらねンだわ
736それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:59:05.77ID:H6xuxt/jd 美少女ロボ路線はレガリアの失敗が痛すぎた
キャラデザQPやったんに
キャラデザQPやったんに
737それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:59:09.73ID:0DtCp0x+0 もしかしてフロントミッションってアニメ化されたこと一度もない?
739それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:59:54.78ID:9czYjWwxM 鉄血って本編のせいで馬鹿にされてるけど
op edはいい曲揃ってるよな
コブクロの永遠にともにくらい風評被害受けてるけど
op edはいい曲揃ってるよな
コブクロの永遠にともにくらい風評被害受けてるけど
740それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:59:58.20ID:fCbJD/sV0 バックアロウのグッズ展開の前のめりが悲しかった
741それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:00:07.78ID:Rukv6tX90 オタク「水星の魔女作画いい!」
なお戦い方は棒立ちファンネルの模様
なお戦い方は棒立ちファンネルの模様
742それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:00:11.58ID:8cl13+Yxa 鉄血って話題にされてるだけマシだよな
Gレコの話マジで聞かん
Gレコの話マジで聞かん
744それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:00:22.48ID:5KoYr8CG0 >>736
そういや途中で制作延期になって以降見てないわ
そういや途中で制作延期になって以降見てないわ
745それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:00:27.11ID:4aYUDMkv0746それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:00:27.65ID:NVOKpS0o0747それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:00:29.90ID:YuH+4++9M >>280
種死よりも下が種死を否定した小川の兄貴の手で量産されてるからな
種死よりも下が種死を否定した小川の兄貴の手で量産されてるからな
748それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:00:31.40ID:x4jsdJZ80 キョカセンのプラモって新しく作ってるの?在庫をガンプラとセットで小売に押し付けてるの?
749それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:00:45.84ID:XP/LalaR0 ブレイクブレイド
750それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:00:50.84ID:bK1YZs3v0 新マクロス級超長距離移民船団なんかなんでも出来る神設定やのにな
751それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:01:04.59ID:ncS9Yj0MM ロボアニメって昭和臭がする
753それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:01:13.49ID:AqLTJ1hxM >>718
ワイもその気持ちは痛いほど分かるでうん
ワイもその気持ちは痛いほど分かるでうん
754それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:01:13.60ID:fCbJD/sV0 >>280
種はここ数年ずっと評価されてる
種はここ数年ずっと評価されてる
755それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:01:20.60ID:9+B9S7pja >>739
キボウノハナーや勝ち取りたい!!は曲として普通に好きなのに聞いた瞬間笑ってしまってかなしい
キボウノハナーや勝ち取りたい!!は曲として普通に好きなのに聞いた瞬間笑ってしまってかなしい
756それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:01:22.05ID:4aYUDMkv0 バックアロウなんてあんな時代遅れの設定とキャラデザとメカデザインで本気で流行ると思ってたん?
アホやろ
アホやろ
757それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:01:27.63ID:YuH+4++9M >>309
機体がダサすぎる
機体がダサすぎる
758それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:01:28.10ID:jtqDU3kr0759それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:01:39.99ID:IHg+J9LId760それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:01:42.50ID:kx4G0bwea 見直しておもろいのガオガイガーぐらいだわ
ガンダムはほぼ見てるけどどれもつまらない
ガンダムはほぼ見てるけどどれもつまらない
762それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:02:12.80ID:H6xuxt/jd >>760
バイファムとボトムズは?🥺
バイファムとボトムズは?🥺
764それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:02:23.64ID:6y33+/Ovd ガンプラも売れてるのは昔のMSやろ?
もう新しいの作る必要ないやんw
もう新しいの作る必要ないやんw
765それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:02:31.53ID:jNn2l2xcp >>760
逆張りじゃなく本心で言ってるんだとしたら大人になっても幼児の心を忘れてないことだと思う
逆張りじゃなく本心で言ってるんだとしたら大人になっても幼児の心を忘れてないことだと思う
766それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:02:31.53ID:qHXV6fUgM ワイもおにゃのことパイルダーオンしたいわ
767それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:02:39.00ID:VUh/J9GUp 86おもろかったけどあれはロボット物なんか?
768それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:02:45.09ID:fsn9OVad0 ゲッターアークどうだったん?
769それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:02:52.00ID:YuH+4++9M >>343
ただの老害で草
ただの老害で草
770それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:02:56.49ID:xIE8nG5bp エヴァもハサウェイもメガヒットしてたやんけ
クオリティしょぼいテレビアニメじゃヒットしないのは当然
クオリティしょぼいテレビアニメじゃヒットしないのは当然
771それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:03:00.72ID:Lb3udU+F0 ドラえもんがあるから
772それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:03:07.72ID:QWA/B7TK0 ロボットとか昭和の遺物だろ
774それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:03:17.26ID:kx4G0bwea ダンボール戦機の高速戦闘で目が肥えたキッズたちにガンダムはちょっと…w
https://i.imgur.com/JVeK4EB.gif
https://i.imgur.com/3rEi0I7.gif
https://i.imgur.com/SL5HrHI.gif
https://i.imgur.com/0ixNjKa.gif
https://i.imgur.com/JVeK4EB.gif
https://i.imgur.com/3rEi0I7.gif
https://i.imgur.com/SL5HrHI.gif
https://i.imgur.com/0ixNjKa.gif
775それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:03:19.50ID:ScbQQUZe0 >>743
それならわかるけどこいつは多分そんな考えて言ってねぇわ
それならわかるけどこいつは多分そんな考えて言ってねぇわ
776それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:03:20.16ID:x4jsdJZ80 アスラン自爆までの種はマジで名作やわ
777それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:03:28.73ID:5KoYr8CG0 >>740
酷い言い方になるが制作陣が面白半分で作った感じやな
酷い言い方になるが制作陣が面白半分で作った感じやな
778それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:03:32.62ID:90pGPmZT0 ヴヴヴ当時から叩かれてたしワイも叩いてたけど見返したら意外とオモロくてびっくりしたなぁ
最後までストレスタップリなのはいただけないが
最後までストレスタップリなのはいただけないが
779それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:03:53.61ID:M5zw8TW90 スーパー系とか勇者系みたいな熱血で単純な感じなのはもうウケないんか?
ちょっと小難しい話とか問題とかシリアスな展開されるリアル系の方がええのか
ちょっと小難しい話とか問題とかシリアスな展開されるリアル系の方がええのか
781それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:03:57.56ID:pUpI4b7Y0 ロボットアニメの系譜はエヴァで終わったよ
782それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:03:57.92ID:RzTJnPoua >>765
そういうとこやでガンダムおじさん(笑)
そういうとこやでガンダムおじさん(笑)
783それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:04:17.30ID:YuH+4++9M784それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:04:19.07ID:9czYjWwxM そういえばダンボール戦機って萌え豚向けに擬人化されたソシャゲ出てたけどあれどうなったんや?
785それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:04:25.12ID:vlTCOAv9a ファフナーは続いてるやん
続く作品と続かない作品の差はなんなんやギアスとかそんな新作ないし知名度と比例してないわ
続く作品と続かない作品の差はなんなんやギアスとかそんな新作ないし知名度と比例してないわ
786それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:04:28.87ID:5KoYr8CG0 >>768
作画はあれやけどゲッター好きなら満足度は高い
作画はあれやけどゲッター好きなら満足度は高い
787それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:04:29.12ID:rAYE7E/C0 ガンダムだけはデザイン凝ってて凄いなってなるけど
他のロボアニメだと大変だよなこんなん
動かすだけでも作画死ぬやろ
他のロボアニメだと大変だよなこんなん
動かすだけでも作画死ぬやろ
788それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:04:32.27ID:jNn2l2xcp789それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:04:33.92ID:xIE8nG5bp >>342
戦争映画否定か
戦争映画否定か
790それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:04:47.06ID:H6xuxt/jd ロボットに否定的な奴多いかもしれんがSFは変わらず大人気よな😏
791それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:05:00.93ID:+BbOIEaD0792それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:05:30.16ID:fCbJD/sV0 >>791
そこそこすき
そこそこすき
793それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:05:41.37ID:YuH+4++9M >>362
リアタイでボーっと見てたらメインキャラが突然死んでびっくりしたわ。は?って感想しかなかったな
リアタイでボーっと見てたらメインキャラが突然死んでびっくりしたわ。は?って感想しかなかったな
794それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:05:42.19ID:xIE8nG5bp >>785
終わったで
終わったで
795それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:06:11.98ID:iyMF9wih0 >>778
ヴヴヴの叩かれ方見てると谷口監督が仮に今ギアス放送してたらウケなかった的な事言ってたのわかるわ
ヴヴヴの叩かれ方見てると谷口監督が仮に今ギアス放送してたらウケなかった的な事言ってたのわかるわ
796それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:06:16.03ID:xIE8nG5bp >>790
SFアニメ人気あるか?
SFアニメ人気あるか?
798それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:06:23.25ID:TpIRp9u+d >>767
一匹でもでかいロボットおったらそれはもうロボットアニメ
一匹でもでかいロボットおったらそれはもうロボットアニメ
799それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:06:26.60ID:f+0tq4wJd >>768
どうもこうも、神隼人が暴れてるとこは面白いが
どうもこうも、神隼人が暴れてるとこは面白いが
800それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:06:31.82ID:wen3L8lp0 弾としてはフルメタル・パニックの外伝があるやろあれやれや
あと賀東は甘ブリの続き早く書け
あと賀東は甘ブリの続き早く書け
801それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:06:37.03ID:H6xuxt/jd >>796
攻殻機動隊😏
攻殻機動隊😏
802それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:06:41.69ID:YuH+4++9M803それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:06:45.90ID:vlTCOAv9a >>794
ワイは尾道が実家だからポスター見ただけなんだが来年新作やるんじゃないん?
ワイは尾道が実家だからポスター見ただけなんだが来年新作やるんじゃないん?
804それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:06:52.49ID:ifZ1G3EjM805それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:06:54.21ID:SB4YnLJvd 鉄血とリコリコって似てる
周りの無能ぶりが
周りの無能ぶりが
806それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:07:04.64ID:+MH6W63dd >>794
完結はしたけどまたやるぞ
完結はしたけどまたやるぞ
807それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:07:10.33ID:GDTBiZg/a ダンボール戦機とかマジェプリみたいにCGでゴリゴリに動かしてる戦闘見たあとだとガンダムの鍔迫り合いで4カメぐらい使ったりする戦闘シーンはかなり退屈に感じる
かと言ってMS戦減らして人間ドラマ増やしても鉄血が出来上がるだけ
かと言ってMS戦減らして人間ドラマ増やしても鉄血が出来上がるだけ
808それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:07:18.47ID:+omlHer20 ロボアニメはプラモ売れるかどうかにかかってるところがあるからな
809それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:07:25.60ID:jNn2l2xcp >>805
手放しで無能なのはオルガと政治家のジジイと2期マクギリスくらいだろ
手放しで無能なのはオルガと政治家のジジイと2期マクギリスくらいだろ
811それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:07:53.55ID:xIE8nG5bp >>801
今人気あるか?
今人気あるか?
812それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:08:13.78ID:H6xuxt/jd >>811
もしかしてないんか?🥺
もしかしてないんか?🥺
813それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:08:26.48ID:xIE8nG5bp >>803
まだやるんか
まだやるんか
814それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:08:32.75ID:YuH+4++9M >>535
クソゲーしかないガンダムゲームのバグやな
クソゲーしかないガンダムゲームのバグやな
815それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:08:36.96ID:U6jEb8OZ0 泥臭い()ガンダム求めるおっさんに何がどう泥臭かったらいいのか聞いても答えてくれないのなんなん?
オルフェンズ泥臭かったように思うけどクソやん
オルフェンズ泥臭かったように思うけどクソやん
817それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:08:45.42ID:KcigHYPOd バックアロウは最初は期待してたんだけどなあ 主題歌lisaだし
818それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:09:05.71ID:qrjeyrKzM スタードライバー輝きのタクトが好きなんやがメカデザイン大分謎やったな
819それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:09:06.37ID:p8kZNdhcd しっかり設定練られてるのにシナリオがスーパーロボットのガンダムじゃ流行らんよ
821それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:09:12.48ID:bS13Gjdb0 ガンダム虚淵さん呼んでほしい
同性愛では全くないのにそれ以上にお互い依存してる歪な男の関係上手いし話の雰囲気もぴったりやろ
同性愛では全くないのにそれ以上にお互い依存してる歪な男の関係上手いし話の雰囲気もぴったりやろ
823それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:09:33.50ID:jNn2l2xcp824それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:09:43.87ID:ScbQQUZe0 まず子供がみんなロボット好きっていうジジイの概念が古いのよ
もう小学校高学年くらいになればロボットとか好きなやつはダサいオタクって風潮があんのよ、コロコロよりボンボン見てる陰キャは子供社会でもキモいのよ
ヒーローロボットはもう陽キャ寄りの子供には受け入れられないのよ
もう小学校高学年くらいになればロボットとか好きなやつはダサいオタクって風潮があんのよ、コロコロよりボンボン見てる陰キャは子供社会でもキモいのよ
ヒーローロボットはもう陽キャ寄りの子供には受け入れられないのよ
825それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:09:54.05ID:YuH+4++9M826それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:09:58.43ID:vCSKhKa8d マブラヴはCGだけはガチですごいから戦闘だけ見る価値あるぞ
827それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:10:04.26ID:Rukv6tX90 ガンダムってアニメのレベル正直低いよな
00とか種が持ち上げられてる時点で
00とか種が持ち上げられてる時点で
830それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:10:37.89ID:jtqDU3kr0 鉄血より魔力とか出てくるブレイクブレイドの方がよっぽど泥臭かったよ
831それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:10:39.67ID:vlTCOAv9a ファフナー実は見たことないんや
けど聖地巡礼に来たりカフェとかもコラボで賑わってるから人気あるんやなあと思ってる
来年また盛り上がればええな
けど聖地巡礼に来たりカフェとかもコラボで賑わってるから人気あるんやなあと思ってる
来年また盛り上がればええな
832それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:10:41.27ID:J8m76UV7a 子供向けロボットアニメといえばワイが幼稚園児の頃はマシンロボレスキューなんかが流行ってたが
833それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:10:50.75ID:XQA1c4y70 アニメーターも萌え豚だらけになって無事死亡
https://i.imgur.com/2iyHIry.jpg
https://i.imgur.com/2iyHIry.jpg
834それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:10:54.57ID:Gw83PHMk0 水星は絶対尻すぼみするわ
鉄血と同じ匂いしかしねえあれも最初の数話だけなら傑作だった
鉄血と同じ匂いしかしねえあれも最初の数話だけなら傑作だった
835それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:11:03.95ID:90pGPmZT0 >>827
もうちょい釣り針デカくせんと誰も反応せんぞ
もうちょい釣り針デカくせんと誰も反応せんぞ
836それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:11:08.34ID:Jt8Xq2qH0 主人公女にするだけでこんなに人気が出るのになんで今までやらなかったん?
837それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:11:15.86ID:ScbQQUZe0 >>829
ボンボン好きやったんかすまんなキモオタw
ボンボン好きやったんかすまんなキモオタw
838それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:11:24.61ID:cdu5uTRp0 国民的なロボアニメであるドラえもんをもっと崇めろや
839それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:11:24.94ID:j7ReIJdaM840それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:11:29.31ID:TKIk02P10 エヴァ 完結
ガンダム オワコン
マクロス オワコン
ギアス 音沙汰なし
ファフナー オワコン
フルメタ オワコン
ええんか?
ガンダム オワコン
マクロス オワコン
ギアス 音沙汰なし
ファフナー オワコン
フルメタ オワコン
ええんか?
841それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:11:41.15ID:+YNrYQxj0 境界戦機とかいうゴミ
ロボ運ぶトラックだけは売れてるんやろ?
ロボ運ぶトラックだけは売れてるんやろ?
843それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:12:00.86ID:UlCgmraq0 ワイの子供の頃はトランスフォーマーやったな
おもちゃ買ってもらってた気がする
おもちゃ買ってもらってた気がする
844それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:12:01.00ID:2oB2gDaZ0 バンダイマネーがないと成立しないジャンルだからね
845それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:12:06.22ID:+omlHer20 >>826
アニメでもあんなの作れるんやなって驚いたわ
アニメでもあんなの作れるんやなって驚いたわ
846それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:12:19.00ID:cUEkAYuZ0 ファフナーは信者の囲い方が上手いな作品やってない時もイベントやったりして常に何か供給してた
847それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:12:19.87ID:ScbQQUZe0 >>842
いやこっちこそすまん結婚できるといいなw
いやこっちこそすまん結婚できるといいなw
848それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:12:20.90ID:M5zw8TW90849それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:12:21.82ID:jNn2l2xcp850それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:12:28.50ID:aekh8z35d >>836
良くも悪くも初代に縛られてきたのがガンダムだからな あとガンダム界隈はホモのが好きだから
良くも悪くも初代に縛られてきたのがガンダムだからな あとガンダム界隈はホモのが好きだから
851それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:12:29.52ID:JgU8kex/a852それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:12:38.16ID:vlTCOAv9a854それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:13:17.49ID:IzZ6oabQ0 >>800
アナザーやるくらいならふもっふ二期として日常編のがええやろ
アナザーやるくらいならふもっふ二期として日常編のがええやろ
855それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:13:22.43ID:UpDPHdYVd >>844
ガンダム以外なにで稼いでんの?
ガンダム以外なにで稼いでんの?
856それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:13:27.85ID:wen3L8lp0857それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:13:32.15ID:+YNrYQxj0 >>851
殺意高過ぎだろ
殺意高過ぎだろ
858それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:13:37.02ID:mUoZ3cMP0859それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:13:39.73ID:80aO7xiw0860それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:13:41.02ID:x4jsdJZ80861それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:13:41.49ID:mZeqv/DZ0 ガンダムって見返すのファースト3部作と逆シャアとイグルーくらいだよな
862それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:13:44.68ID:cdu5uTRp0 >>846
アニメって制作にめっちゃ時間がかかるからイベントとかその他諸々でなるべくファンに何かを提供し続けるのは大事やろうな
アニメって制作にめっちゃ時間がかかるからイベントとかその他諸々でなるべくファンに何かを提供し続けるのは大事やろうな
863それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:13:57.49ID:Rukv6tX90864それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:13:59.31ID:bS13Gjdb0 >>851
こうして見るとヴァーチェ恐すぎだろ
こうして見るとヴァーチェ恐すぎだろ
865それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:14:07.33ID:JVPpVKnp0 境界ぶん投げたバンダイと比べてグッスマくんには頭が下がる
https://i.imgur.com/9GE7jbx.jpg
https://i.imgur.com/9GE7jbx.jpg
866それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:14:12.11ID:5KoYr8CG0 >>840
コードギアスはゼットとかって新作はどうなったんやろな
コードギアスはゼットとかって新作はどうなったんやろな
867それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:14:21.31ID:8cl13+Yxa870それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:14:28.65ID:j7ReIJdaM 泥臭いで持ち上げられてるのがボトムズやし相手にするだけ無駄
871それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:14:31.45ID:ytjLlm930 ワイGレコ好き、話題にもならずGセルフのMGも出ず泣く
872それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:14:36.71ID:TKIk02P10 逆に↓この辺の謎のラッシュは何やったんや?
SEED、フルメタ、ファフナー、アクエリオン、ギアス、エウレカ、グレンラガン、マクロスF
SEED、フルメタ、ファフナー、アクエリオン、ギアス、エウレカ、グレンラガン、マクロスF
873それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:14:40.70ID:jNn2l2xcp874それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:15:02.12ID:wen3L8lp0 ていうか賀東今何やってんねん
印税スローライフでもしとんのかいキリキリ働け!
印税スローライフでもしとんのかいキリキリ働け!
875それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:15:02.54ID:ysYJ0TNB0 泥臭いってなんだよ
877それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:15:15.81ID:vlTCOAv9a >>856
色んな店とコラボしてた時は街にびっくりするぐらい人おったわ
ワイも真壁一騎ラーメンと結晶パフェみたいなの食べたで
ポスターとかが貼ってあるのは尾道やけど聖地の灯台のある鞆の浦と共にいつか見に来てな
色んな店とコラボしてた時は街にびっくりするぐらい人おったわ
ワイも真壁一騎ラーメンと結晶パフェみたいなの食べたで
ポスターとかが貼ってあるのは尾道やけど聖地の灯台のある鞆の浦と共にいつか見に来てな
878それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:15:29.00ID:wGZ3oZjs0 フルメタ3期だかがゴミやったな
879それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:15:34.44ID:OFvOp9oXM880それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:15:37.10ID:+omlHer20 谷口とかいうガンダムから逃げ続けてる男 まぁ気持ちはわかる
881それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:15:42.61ID:bS13Gjdb0 >>876
すまん
すまん
882それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:16:00.76ID:4keZfyj8M ぼくらの
はい論破
はい論破
883それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:16:11.42ID:69iv5fvQ0 >>871
昨日アマプラで映画三作見たけど普通に分かりやすくなってておもろかったわ
昨日アマプラで映画三作見たけど普通に分かりやすくなってておもろかったわ
884それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:16:13.47ID:t1pcPY6w0 ガンダムらしさに飽きたおじさんだけに刺さるような内容にするから新規が入ってこないんだよ
885それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:16:20.01ID:Rukv6tX90 Gレコのプラモ再販まだですか?
886それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:16:26.44ID:mUoZ3cMP0888それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:16:37.06ID:Dkgjsv8/M だってロボットが戦うより人間が超能力で戦った方がカッコいいじゃん
889それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:16:40.66ID:aekh8z35d >>871
MGは当然として 劇場版4,5の配信も早くしろ 見直したんじゃ
MGは当然として 劇場版4,5の配信も早くしろ 見直したんじゃ
890それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:16:51.65ID:M5zw8TW90 鉄血毎回戦闘無かったのは良かったわ
あの縛りあるとなんかね
あの縛りあるとなんかね
891それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:16:54.19ID:uHmqdU550 面白いのフルメタだけ
あと全部ゴミ
あと全部ゴミ
892それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:17:31.71ID:j7ReIJdaM893それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:17:33.78ID:TKIk02P10 >>891
面白いのはふもっふだけ定期
面白いのはふもっふだけ定期
894それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:17:35.97ID:wen3L8lp0895それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:17:37.80ID:5KoYr8CG0 >>882
監督原作嫌いらしいな
監督原作嫌いらしいな
896それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:17:57.40ID:Dkgjsv8/M >>875
泥臭いとかいう発言者の信頼が一気に0になる言葉
泥臭いとかいう発言者の信頼が一気に0になる言葉
897それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:18:10.58ID:hZH5fMOG0 >>662
メガトン級ムサシくらい見ようや
メガトン級ムサシくらい見ようや
898それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:18:11.45ID:JgU8kex/a899それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:18:12.13ID:iSFIPdv6d900それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:18:12.50ID:f7emm3p1d まさかとは思うがこのスレで20より上なのに子供の気持ち代弁しとるやつはおらんよな?😅
901それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:18:24.98ID:ErRYF1mYa いや00は普通に今でも通用するだろ
UVERのOPよりクオリティ高い作品どんだけあるよ
UVERのOPよりクオリティ高い作品どんだけあるよ
902それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:18:29.87ID:TKIk02P10 最近はオリアニがもう全然やる気ないしな
903それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:18:30.96ID:+omlHer20904それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:18:31.98ID:M+H0OpMQa 止まるんじゃねえぞってそこまで変なシーンだったっけ
妙な流行り方した気がしたんやが
妙な流行り方した気がしたんやが
905それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:19:04.85ID:bS13Gjdb0 フルメタって本筋の脚本も評価されてるん?
よくも悪くもキャラがいい感じやしふもっふくらいやろ
よくも悪くもキャラがいい感じやしふもっふくらいやろ
906それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:19:07.38ID:ivkfMPS+d ギアスはスマホゲーム一気に2つ出してまじかって思った
907それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:19:38.37ID:Ch27obY/a ゴーウィゴーウィヒーカリッヘー
908それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:19:40.32ID:ErRYF1mYa909それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:19:48.97ID:KVy5pgJt0 >>900
そもそもやけどなんGって18歳以下いないのでは
そもそもやけどなんGって18歳以下いないのでは
911それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:20:05.13ID:+omlHer20 >>906
あれなんなんやろなソシャゲなんて客層があまり別れない市場なのに
あれなんなんやろなソシャゲなんて客層があまり別れない市場なのに
912それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:20:56.99ID:bS13Gjdb0 >>904
時間差あったけどメインツートップの片方が糞どうでもいいところで死んだ挙げ句意味不明な行動と壮大なBGMで滑稽さ増し増しだったからずっと不評やで
時間差あったけどメインツートップの片方が糞どうでもいいところで死んだ挙げ句意味不明な行動と壮大なBGMで滑稽さ増し増しだったからずっと不評やで
913それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:21:02.64ID:IiaMC5xOM なんだかんだニコニコ流行ってた時に被ってたのは強かったな
今そういうの分散し過ぎて逆にジャンプ作品ばっか流行ってんじゃん
今そういうの分散し過ぎて逆にジャンプ作品ばっか流行ってんじゃん
914それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:21:07.29ID:tzF5+2IOM >>906
最近始まった方のゲームは凄いぞ
まだ始まったばっかでろくにキャラ揃ってないのに特定の所属しか出せないイベントやりだした
回復キャラが最高レアの1人とかの所属あるのに高難易度で無課金民皆殺しにした
最近始まった方のゲームは凄いぞ
まだ始まったばっかでろくにキャラ揃ってないのに特定の所属しか出せないイベントやりだした
回復キャラが最高レアの1人とかの所属あるのに高難易度で無課金民皆殺しにした
915それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:21:10.86ID:OI57P1xd0 種の時代ならともかく今時泥臭いガンダムが~なんて聞かないしお人形遊びで論破してる感あるよな
916それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:21:23.79ID:t1pcPY6w0 毎回観てるからおじさんはガンダムらしさに飽きるんだよ
制作側はそのおじさんを納得させような内容にしてるだけで新規に向けてガンダムのアニメを作っていない
制作側はそのおじさんを納得させような内容にしてるだけで新規に向けてガンダムのアニメを作っていない
917それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:21:25.36ID:ivkfMPS+d918それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:21:28.51ID:Rukv6tX90919それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:21:31.26ID:IzZ6oabQ0 >>905
原作は面白い
原作は面白い
920それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:21:36.85ID:NVOKpS0o0 >>904
それまで47話だか48話だかクソクソ言いながら付き合った結果がこれかよw
っていう、もはや笑うしかない感じだった。個人的には
どこをどう切り取ってもガバガバだったしな
そもそも敵さんはオルガを絶対に生け捕りしろって言ってたのに
それまで47話だか48話だかクソクソ言いながら付き合った結果がこれかよw
っていう、もはや笑うしかない感じだった。個人的には
どこをどう切り取ってもガバガバだったしな
そもそも敵さんはオルガを絶対に生け捕りしろって言ってたのに
921それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:21:52.41ID:wen3L8lp0922それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:22:13.46ID:mZeqv/DZ0 Vtuberをガンダムに載せて欲しい
923それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:22:18.61ID:+omlHer20 >>905
アニメ見ずに原作読め
アニメ見ずに原作読め
924それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:22:25.38ID:bS13Gjdb0925それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:22:28.77ID:vlTCOAv9a926それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:22:59.79ID:Dkgjsv8/M927それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:23:04.26ID:uHmqdU550 >>893
一番面白いの3期やけどな
一番面白いの3期やけどな
928それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:23:06.38ID:TKIk02P10 最近は異世界転生とラブコメばっかやな
下手したら異世界転生に転生するラブコメとか
下手したら異世界転生に転生するラブコメとか
929それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:23:14.59ID:j7ReIJdaM >>915
なんGにはいないけど他のところだと普通におるで
なんGにはいないけど他のところだと普通におるで
930それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:23:20.05ID:cUEkAYuZ0 >>906
どっちも出だしはええのにもう沈んでて悲しいわワイも両方やってもうやめてまったけど
どっちも出だしはええのにもう沈んでて悲しいわワイも両方やってもうやめてまったけど
931それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:23:45.13ID:tzF5+2IOM932それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:23:50.93ID:XeBugNBYd >>922
バトルアライアンスのOPくそかっけえと思ったら歌ってるのvtuberでたまげたわ
バトルアライアンスのOPくそかっけえと思ったら歌ってるのvtuberでたまげたわ
933それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:23:54.59ID:pJ7Eh9QeH いまんところ公開されてる限り水星のモビルスーツめちゃくちゃワイ好みのデザインやわ
934それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:24:01.82ID:UlCgmraq0935それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:24:06.31ID:JgU8kex/a レベルファイブ日野さん「ガンダム作るわw」→小川にビックリメカ路線をやめさせられフリット編酷評され失敗
日野さん「自分でロボアニメ作るわw」→イナズマイレブンと共に子供に大ウケ、CGの出来も未だに最高峰レベル
日野さん「自分でロボアニメ作るわw」→イナズマイレブンと共に子供に大ウケ、CGの出来も未だに最高峰レベル
936それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:24:08.81ID:e8N5p2YPa ムサシまあまあ好きだけど地球人死にすぎなんだよな
938それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:24:17.87ID:PTI6EpA00 >>928
転生したら宇宙世紀だった件とかありそう
転生したら宇宙世紀だった件とかありそう
939それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:24:25.47ID:NDsh4ySaa もういらないよ
ガンダムもガンダム以外の部分しか話題になってない
ガンダムもガンダム以外の部分しか話題になってない
940それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:24:36.09ID:H60y6bCEM なんか異世界転生してスバロボ出とるやついたやん
高橋李依が声優しとるやつ
高橋李依が声優しとるやつ
941それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:24:39.20ID:vlTCOAv9a このスレ完走しそうで草
みんな興味あるやん
みんな興味あるやん
942それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:24:47.56ID:/jASvuCg0 >>905
アニメ2期範囲までは評判良いよ、ガウルン死んでその後ヒロイン論争も終わって学校も舞台から消えて...ってどんどん話が良くなくなる
アニメ2期範囲までは評判良いよ、ガウルン死んでその後ヒロイン論争も終わって学校も舞台から消えて...ってどんどん話が良くなくなる
943それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:24:49.78ID:JLyfb1s00 なんか続きやるらしいスマホ太郎が異世界転生ロボアニメ化するんだろ?
944それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:24:49.88ID:wen3L8lp0 >>925
なんかコラボしてるラーメン屋がセクハラで打ち切りって記事が一年前に出てるんだけど大丈夫なんですかねぇ…
なんかコラボしてるラーメン屋がセクハラで打ち切りって記事が一年前に出てるんだけど大丈夫なんですかねぇ…
945それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:25:03.16ID:8a+6LSWG0946それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:25:18.70ID:cUEkAYuZ0 >>918
こいつプラモ出てへんやろエルフブルックの方は出とるけど
こいつプラモ出てへんやろエルフブルックの方は出とるけど
947それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:25:28.55ID:h00kx3Vf0 ロボアニメ面白くない訳じゃないけど、ときどきでいいかなって若者は多そう
毎回やってたらお腹いっぱいなるし
おじちゃんたちは昔の見て満足してもろて
毎回やってたらお腹いっぱいなるし
おじちゃんたちは昔の見て満足してもろて
948それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:26:02.68ID:FuAe5IGep949それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:26:05.17ID:ecdBKjDqd >>935
日野「よーし!イナズマイレブン新シリーズで復活させるぞ!総監督は俺!シリーズ構成は俺!重要な回の脚本全部俺!」
日野「よーし!イナズマイレブン新シリーズで復活させるぞ!総監督は俺!シリーズ構成は俺!重要な回の脚本全部俺!」
950それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:26:32.77ID:vlTCOAv9a951それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:26:38.75ID:4jTIZc/l0 プラネットウィズはロボアニメでええんか?
952それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:27:15.43ID:ag8uemHW0 >>943
なんかなろうロボ一回やったよなまた別のか?
なんかなろうロボ一回やったよなまた別のか?
954それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:27:42.47ID:jiHZ8Oo50 ガンダムビルドシリーズ新作はよせえや
955それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:27:49.26ID:bJCPA7Xdd ダイナゼノンめちゃくちゃすこだったけどああいう戦争とかじゃなくて日常の比率大きいロボアニメないの?
956それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:28:02.42ID:j7ReIJdaM >>951
あれ呪術廻戦並みに既視感の塊よな
あれ呪術廻戦並みに既視感の塊よな
958それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:28:54.50ID:ZrKxx3LH0 >>955
クロムクロの日常とのバランスすき
クロムクロの日常とのバランスすき
960それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:29:18.60ID:vk6bP0v7a ビルドシリーズでてもすこれるやついないと多分飽きちゃうからそこら辺欲しいな
961それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:30:10.79ID:UlCgmraq0 ビルド系はもうやることないやろ感がすごい
962それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:30:16.17ID:iz/43Bdw0963それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:31:14.27ID:pihQiAbl0964それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:31:57.28ID:hi1ZmTTp0 ACまだ?
965それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:32:08.76ID:vk6bP0v7a 無駄に前の設定引っ張ってくるからな
そのせいで話作りづらくねってのは感じてるけどシリーズとしてはようやっとると思うよ
そのせいで話作りづらくねってのは感じてるけどシリーズとしてはようやっとると思うよ
966それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:32:22.95ID:/4CohjGtd >>941
興味はあるけど人気は出ないやろな感あるわ
興味はあるけど人気は出ないやろな感あるわ
967それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:33:02.20ID:j7ReIJdaM ビルドシリーズみたいなお祭り作品を何作も擦るのはナンセンス
968それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:33:13.24ID:KVy5pgJt0969それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:33:29.66ID:pihQiAbl0 >>967
これよ
これよ
970それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:33:46.75ID:29WB+Ohhr ロボットアニメって大人向けなのか...
初めて知った
初めて知った
971それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:33:47.44ID:HOOoEEzq0 ロボットものって、作る側がそうしてるのか視聴者がそうさせてるのか知らんけどさ。
ゾンビ物のゾンビとの戦い3,4割:人間との戦い7,3割が如く、ヒューマンドラマ見せつけてくるよな
ロボットものなら戦え
ゾンビ物のゾンビとの戦い3,4割:人間との戦い7,3割が如く、ヒューマンドラマ見せつけてくるよな
ロボットものなら戦え
972それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:34:10.20ID:UlCgmraq0973それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:34:31.23ID:HOOoEEzq0 >>971
7,6割りだった
7,6割りだった
974それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:34:40.66ID:BtGVsKZ70975それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:34:43.37ID:pi5t/k1m0 本格的なオリジナルロボットアニメっていつ以来や?
クロスアンジュ?
クロスアンジュ?
976それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:35:34.07ID:u0UZGvdx0 >>941
エロゲオワコンって言いながら完走しまくる場所やぞ
エロゲオワコンって言いながら完走しまくる場所やぞ
977それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:36:20.30ID:ag8uemHW0 >>971
両方戦いやん
両方戦いやん
978それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:36:54.73ID:vk6bP0v7a 水星も期待しとるけど途中戦々恐々(クソアニメ化)してみとるで
完走しそうだけどほなまた✋
完走しそうだけどほなまた✋
979それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:37:23.96ID:e8N5p2YPa 言うて話題にならないだけでバック・アロウも境界戦機もあったからね
980それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:37:53.24ID:X9XgQHN90 グレンダイザーの新作は川越か?
アンパンマンとスケジュール被るかな
アンパンマンとスケジュール被るかな
981それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:38:38.14ID:JLyfb1s00982それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:39:28.75ID:X9XgQHN90983それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:39:54.90ID:3cn63lu+a マクロス7みたいなアニメはもう現れないんかな
984それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:40:44.56ID:JVPpVKnp0 実際問題大手バンダイの境界が大コケしたのって業界の将来的にかなり痛手だよな
985それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:41:01.43ID:fLKOVNQV0 家電量販店のガンプラコーナー覗いてなんとなく買ったサイコザクがネットで約3倍の値段で転売されていて草
986それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:41:17.09ID:UlCgmraq0 ロボットアニメの見始めって親の影響でかいだろうから先細ってるんやろな
残党の残党しか残ってなさそう
残党の残党しか残ってなさそう
987それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:41:23.71ID:grHr2lq70 >>167
最終話みたら2週間で日本復興してて流石に早すぎだろって思った
最終話みたら2週間で日本復興してて流石に早すぎだろって思った
988それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:41:27.16ID:0pUonYi+M シンカリオン3期は二人乗りか
JR東E2はやて
南部ムツ(青森) 仙道タイハク(宮城)
JR西700ひかり
天王寺アカネ(大阪) 大和(だいわ)ヨシノ(奈良)
JR東海N700Aのぞみ
相模ノブトキ(神奈川) 伊豆島カヤ(静岡)
JR東E2はやて
南部ムツ(青森) 仙道タイハク(宮城)
JR西700ひかり
天王寺アカネ(大阪) 大和(だいわ)ヨシノ(奈良)
JR東海N700Aのぞみ
相模ノブトキ(神奈川) 伊豆島カヤ(静岡)
989それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:41:27.23ID:mZeqv/DZ0990それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:41:50.65ID:X9XgQHN90 人間よりメカを映せ派やからストーリーは怪獣映画や特撮ヒーローの延長でエエわ
難しい事は放り投げてカッコいいメカが動き回ってりゃエエ
難しい事は放り投げてカッコいいメカが動き回ってりゃエエ
991それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:41:56.33ID:/sdIRXBPd そもそもロボットアニメがおもんないからな
993それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:44:55.91ID:/jASvuCg0 >>986
ガンダム種の世代の子供って割といい感じの歳やろしそれならそこそこいる気がするが?
ガンダム種の世代の子供って割といい感じの歳やろしそれならそこそこいる気がするが?
994それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:45:50.76ID:iOI5s9NA0995それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:47:42.91ID:dCVlqVJt0 シナリオで毎回叩かれる😭…
せや!百合でごまかして戦闘だけ力入れたろ!
せや!百合でごまかして戦闘だけ力入れたろ!
996それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:49:31.64ID:3q3l2xhmd 草
997それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:49:36.17ID:3q3l2xhmd 草
998それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:49:40.94ID:3q3l2xhmd 草
999それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:49:44.77ID:Y2U89PFq01000それでも動く名無し
2022/10/07(金) 15:49:51.23ID:T2d01EZA0 ロボットアニメ見てる奴って典型的なチー牛だよな
かわいそう
かわいそう
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 39分 50秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 39分 50秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 南アフリカ、援助打ち切りのアメリカに代わり中国が支援約束 [Hitzeschleier★]
- 中居正広氏有料サイト、完全閉鎖“8・18”発表に「中居ヅラ」が号泣…「返金なんかいらないよ。。エンタメに中居くん返してよ。。」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 三重の共産女性県議「なんで逮捕されなきゃいけないの?」 乳児遺棄巡るX投稿が波紋 [香味焙煎★]
- 日産の株価上昇 「内田誠社長退けばホンダ交渉再開」報道 [蚤の市★]
- 「竹島の日」式典 内閣府…今井絵理子政務官を派遣へ [少考さん★]
- もう廃棄すればいいのに…」オスプレイ事故機の修理費が驚愕の5.6億と判明…累計65人もの軍人の命が失われた輸送機 [バイト歴50年★]
- 【悲報】赤いきつねの炎上、「声優はブスのくせに可愛い声出すのがキモい。」というところまで広がる。😰 [153490809]
- 【画像】初めてマイナンバー保険証使った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [974680522]
- 一番ラブラブえっちしたいホロメンは❓❓❓💑
- ふるさと納税、税金の還付に手続きが必要だと約35%が知らず [462275543]
- 【実況】博衣こよりのえちえちMinecraft🧪★2
- 日本人気ずく…企業が海外に投資しても海外で再投資して日本人は貧しいまま… [819729701]