X



【大悲報】アニメ業界さん、完全にロボットアニメから逃げるwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:10:01.37ID:WOAYfbXHd
ガンダムがやる気なくなったらどうすんねん...
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:33:52.63ID:L9pqBxO/d
イタリア人がめちゃくちゃ好きなロボットアニメ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:33:55.47ID:E5lVZxer0
>>84
クロスアンジュっていう硬派百合ロボットアニメやで
お前も見るんやで
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:34:03.82ID:gUV21dqA0
実際gガンダムとかパシフィックリムみたいに人間の五体と機械の動きがリンクするとかじゃないと人形兵器の意味なくね?
2022/10/07(金) 13:34:16.08ID:9BvejlhV0
>>135
むしろ続けることで売上を維持してるからバンナムは
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:34:24.15ID:9DuFhcvX0
ロボは海外人気弱いのが痛いわ
きららやアイドルものと同じや
2022/10/07(金) 13:34:24.49ID:Hwh6luZj0
>>125
ミリオタ「二足歩行とかありえない。戦車みたいに前面投射面積を小さくしないと」
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:34:34.03ID:3YCkFlb20
ヴヴヴと同時期にやってたロボアニメってなんやったっけ?
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:34:50.12ID:KVy5pgJt0
>>125
ミリオタなら人型ロボット自体に文句言いそう
現実ならドローンで1発とか言って
2022/10/07(金) 13:35:10.34ID:eubDLkOl0
サンライズが版権ガチガチに固めたせいで他がロボアニメ作る時は制約有りすぎて
ファフナーみたいなだっさい機体のデザインが限界になるって聞いた事あるけどほんまなん?
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:35:13.06ID:pihQiAbl0
>>159
マジェプリガルガンティア
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:35:20.59ID:gUV21dqA0
>>151
ロボが歌って踊るぐらいしないと
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:35:25.23ID:8XuCHbhX0
ロボットの線多すぎて描くの面倒くさそう
というかあんな複雑な線の集合体動かすのは無理があるわ
2022/10/07(金) 13:35:25.63ID:HOJ2AIP70
労力のわりに儲からんのだろうな
女の子いっぱい出して当たるかガチャした方が楽
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:35:27.28ID:8T4gnmN8M
>>125
それっぽい86のプラモは売れ残りまくりって聞きました…
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:35:35.16ID:SqP3OU2Ld
境界戦機見てるやつ少なくてクソすぎたのあんまり語られてないよな
ヴァルヴレイヴとかより酷かったぞ
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:35:36.58ID:ScbQQUZe0
>>140
すげえバカそう
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:35:37.68ID:PRbsZen20
>>77
デザイン結構好みでムカつくわ
2022/10/07(金) 13:35:39.03ID:NVOKpS0o0
日本ファルコム「RPGだけどロボに乗せてじゃんけんやらせたろ!」
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:35:50.66ID:E5lVZxer0
>>159
マジェプリとガルガンティアやろ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:35:51.97ID:a8ofUqv90
おっちゃんやん
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:35:52.16ID:0v0ClfRB0
ダンボール戦機って結構凄かったよな
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:35:58.51ID:pihQiAbl0
>>167
小川アンチが見てるから…
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:35:58.92ID:G5Ou3bG8p
>>159
ガルガンティアとマジェプリ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:36:15.13ID:Y+cy+cwjd
ガンダムは新規獲得する思い強くてそれがいい方向に進んでなさそうなのがな
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:36:17.20ID:Thq8nodL0
ロボアニメなんか期待するくらいならドンブラーズみた方が有意義だぞ
2022/10/07(金) 13:36:22.46ID:B4RORvMP0
ファイブスター物語アニメ化しろ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:36:29.37ID:bWQC6E/C0
谷口「熱いロボットアニメ見せたろか?」


https://i.imgur.com/IzzUSTA.gif
https://i.imgur.com/Dlh7KGc.gif
https://i.imgur.com/GwOzd3t.gif
https://i.imgur.com/0Qq2e7W.gif
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:36:32.49ID:pihQiAbl0
>>173
あれはバンダイからも褒められたしマジで凄かったよ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:36:39.44ID:7tVjd7Joa
ボルテスV実写化するぞ
https://i.imgur.com/TC5b87z.jpg
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:36:55.54ID:8XuCHbhX0
>>167
まああれは視聴難易度高いわ
つまらなすぎて切りたくなる
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:36:55.69ID:u/DZmt8v0
メックウォーリアみたいなもうちょい戦車よりのゴツい重そうなロボでアニメやってくれんかな
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:37:04.87ID:E5lVZxer0
>>167
ギアスパクって世界観設定したらなんもかんもハチャメチャで草生えた
小川の兄貴マジでなんにも考えてないで作品作ってるだろ
2022/10/07(金) 13:37:15.85ID:EuXzgc+C0
いまこそテコンVやるべき
2022/10/07(金) 13:37:17.49ID:h8xotqQo0
ミリオタを満足させるにはロボ出すだけじゃもちろんNGで
世界観そのものを構築しながら現実を織り混ぜて説得力持たせないとやからな
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:37:28.28ID:laglQPfT0
>>168
なぜ煽られてるか分からんが、具体的な話ができないから人格攻撃しかできなくなったって捉えていい?
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:37:32.61ID:ScbQQUZe0
>>158
鉄人28号とヴァンツァーならロボットとしての評価は分かれるよねそういうデザインの話や
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:37:39.79ID:EVhz24Cl0
ロボアニメ復興したいんならまず今期やるメガトン級ムサシを盛り上げてやれよ
せっかく作られても文句言うだけで結局見ないからどんどん減っていくんやぞ
2022/10/07(金) 13:37:39.93ID:NVOKpS0o0
>>176
百合豚が一斉に食いついたからな
まー手のひら返されるオチだわ
2022/10/07(金) 13:37:40.58ID:B4RORvMP0
>>164
CGだいぶ進歩したやろ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:37:41.92ID:I6owLttw0
時代は美少女+メカよ
フレームアームズ2期はよ
ついでにメガミデバイスもアニメ化して
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:37:45.07ID:67f5N0HX0
>>149
実際ワイもガキの頃ACEからブレンパワードとかナデシコとか触れてロボもの見出したわ
甦れ…
2022/10/07(金) 13:37:47.60ID:BtGVsKZ70
>>152
アイマスから何も学んだんやろ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:37:48.03ID:lG8oJdvra
>>173
機体がどれもカッコよかったしアニメ面白かった
2022/10/07(金) 13:37:50.69ID:oumCnKOa0
>>26
10月3日で40周年やったけど完全に年寄りの回顧イベントしかなくて先細りや
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:37:56.18ID:G5Ou3bG8p
人型の意味が~とか言っとる奴は86を見てみろよ
おもろいのに人型ロボじゃないせいかイマイチ話題にならない
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:37:58.37ID:7tVjd7Joa
>>168
お前の負けや
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:38:01.85ID:L7akoGAOM
>>179
谷口っていうかオレンジがすごいだけ定期
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:38:05.38ID:javm3Y/Z0
結局オワコンになったのは高齢化なんだよな
クリエイターって年取ったら面白いもん作れなくなるんだよなぁ
昔ロボアニメ作ってブイブイ言わせてた奴ほとんど消えてるやん
そして人材の枯渇 40代でロボットアニメが好きな監督とかあんまおらんのやろ
JK主人公となろう男性主人公が結局強い
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:38:09.37ID:ScbQQUZe0
>>187
日本語になってないから自分のレス見返してくれ
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:38:14.16ID:9esC9TeD0
いまやロボット要素あるだけでそのアニメは見ないって人多いのにロボアニメはそら無理やろ
「巨大ロボットを操縦する」ってだけでもう古臭くてきついわ
いつまでやっとんねん
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:38:21.97ID:EPT2ayAyd
なんか一時期ロボットアニメ推されてたよな。マジェプリとかの頃
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:38:26.52ID:PRbsZen20
>>181
これ日本でやらんの残値や
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:38:28.05ID:hnOVfY3v0
例えば今石が「ロボットアニメまた作ります」ってなったら期待できるけど
今の谷口じゃなんにも期待できないでしょ
枯れ果ててるのに無駄になんgで人気あるな
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:38:39.50ID:d6Jh56DG0
水星に期待してるんだが
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:38:43.54ID:dEWkkyCUF
ヴヴヴとマジェプリとガルガンティアの3強が揃ったクールは
ロボットアニメの黄金期だったよな🙄
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:38:43.59ID:Y+cy+cwjd
エウレカ→ギアスグレンラガンの流れ強すぎ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:38:53.40ID:E5lVZxer0
>>152
でも幻日のヨハネアニメ化するくらいなら別にラブライブゼノグラシアはあってもいいよね
声優は同じにして
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:39:05.44ID:b5BgLlWq0
>>116
イデオン発動篇です
みんなも異論はないと思います
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:39:06.21ID:ScbQQUZe0
>>198
>>140このアホ丸出しのレスを説明してくれ
2022/10/07(金) 13:39:06.63ID:B4RORvMP0
ククルス・ドアン見たけど
本当何でこんなのに労力使ったんや…
設定よくわからんブルーディスティニーとかやれば良かったのに
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:39:16.89ID:CO7hpMnC0
>>186
(ミリオタは)切り捨てていく
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:39:17.44ID:Thq8nodL0
>>202
ロボを操縦して敵と戦うってフォーマットがもはや時代劇なんだよな
ジジイしか喜ばない
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:39:30.52ID:HuoD06Ji0
1年前の秋クール死ぬほどロボットアニメやってたやん
86電池少女境界戦記サクガンメガトンマブラヴ
2022/10/07(金) 13:40:01.54ID:h8xotqQo0
ロボットで戦争してる世界に異世界転生して東方不敗みたいに生身で無双するなろう作品はないんか?
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:40:04.80ID:KVy5pgJt0
>>204
フィリピンで草生えた
防衛長官だけ似てる
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:40:04.86ID:fTGuu+zw0
>>42
なんか馬鹿野郎が抜けてますね……
2022/10/07(金) 13:40:08.25ID:oumCnKOa0
マクロス今年新作情報こなかったらマジで終わりやろしほんま寂しい
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:40:14.10ID:m/4kkoJ5a
お前らちゃんと去年の秋にやってたロボットアニメ見たんか?ワイはサクガン以外は全部観たぞ😤
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:40:26.00ID:E5lVZxer0
>>215
絶対ハズレやろなぁってムサシと電池が割と当たりで1話で行けるやん!ってなったサクガンが境界並にクソつまらんのうーんこよ
2022/10/07(金) 13:40:42.35ID:B4RORvMP0
>>116
ファイブスター物語
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:40:43.26ID:O/xQce7SM
やっぱフルメタってすげえよ
設定がっしりミリタリー要素ロボ要素満載だもん
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:40:46.06ID:HuoD06Ji0
>>220
電池少女以外全部途中離脱したぞ✌
2022/10/07(金) 13:40:51.51ID:mhe/afr40
>>212
オリジン供養やって
やっぱりオリジンTVで続きやらんで良かった
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:40:52.93ID:wGZ3oZjs0
メガトン‥メガトン‥
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:40:54.74ID:8XuCHbhX0
>>199
オレンジがCG会社で一番好きだわ
他はどうしてもなんか違う
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:41:05.79ID:I6owLttw0
フレームアームズはロボアニメでエェやんな?
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:41:07.44ID:laglQPfT0
>>201
ほらどこかどう問題なのか指摘できてないやん
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:41:09.21ID:Thq8nodL0
>>216
KOFの八神庵が生身で無双してる異世界転生ならある
2022/10/07(金) 13:41:15.86ID:h8xotqQo0
>>213
フミカネ「こういうのでいいんだろ?」
ミリオタ「ブヒ」
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:41:19.60ID:32VF96vu0
水星とか言う最後の希望
コケたらマジで終わるわ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:41:43.03ID:UlCgmraq0
話題になってないだけでちょこちょこやってるやろ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:41:46.68ID:qXHSAD2m0
今ガンダムがフィーバーモード入ってるのを見ると
何でAGE鉄血の時にこうなれなかったんやろな
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:41:47.00ID:N2p2eROud
こういうのでいいんだろ
https://i.imgur.com/vt3Ps69.jpg
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:41:47.23ID:iz/43Bdw0
>>215
あと中国の奴も含めてなんだかんだ全部一度は目を通したな
アークだけだったわ
それもアニメーションとしては正直残念やったし
2022/10/07(金) 13:41:55.14ID:bHUfj0Fta
>>181
CG良くて草
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:41:56.74ID:PRbsZen20
>>215
電池少女ゆるさとかわいさと少し恐いリアリティーよかったわね
展開も熱かったわ
2022/10/07(金) 13:42:00.77ID:B4RORvMP0
>>225
いや本編やれよ
シャア編くそつまらん
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:42:01.84ID:ZO/TgBHb0
旧サンライズ8スタがラブライブばっかりずっと作っているの嫌なのって言って作ったのがバディコンプレックスなんだよなぁ…
無事ラブライブ製造工場になった模様
2022/10/07(金) 13:42:07.79ID:ahlp1jdo0
水星のガルガンティア
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:42:31.96ID:I6owLttw0
>>235
続編小説映像化してほしい
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:42:34.63ID:8XuCHbhX0
>>235
同じスタッフのやつ楽しみや
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:42:34.97ID:6g94gO9y0
最終兵器フルメタ
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:42:37.09ID:PRbsZen20
>>235
9割モブ
2022/10/07(金) 13:42:39.82ID:pJLfl9QA0
ガンダムが大型プロジェクトやってるから今後しばらく1強状態やね
2025年度終了までに年間1500億レベルに成長させるらしい

ちな今1000億レベル
2022/10/07(金) 13:42:41.04ID:bHUfj0Fta
>>238
いちおう全部見たけどあれおもろかったか?
2022/10/07(金) 13:43:11.53ID:h8xotqQo0
水星は序盤だけで鉄血と同じ臭いがする
神無月の巫女のリメイクかもな
2022/10/07(金) 13:43:13.04ID:ahlp1jdo0
フルメタって続編がどうのこうの話なかったっけ?
あれどうなったん?
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:43:34.57ID:+asoeLqv0
>>234
ガチでリコリコの百合豚が群がってるだけやん今は
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:43:54.94ID:tpdRVmW2d
ギアスってロボットアニメってより学園アニメやろ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:43:57.42ID:PRbsZen20
>>240
ラブライブなんて忌み子のせいで2万うれてた境界線上のホライゾン死んだの頭に来ますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況