X



【大悲報】アニメ業界さん、完全にロボットアニメから逃げるwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:10:01.37ID:WOAYfbXHd
ガンダムがやる気なくなったらどうすんねん...
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:38:21.97ID:EPT2ayAyd
なんか一時期ロボットアニメ推されてたよな。マジェプリとかの頃
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:38:26.52ID:PRbsZen20
>>181
これ日本でやらんの残値や
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:38:28.05ID:hnOVfY3v0
例えば今石が「ロボットアニメまた作ります」ってなったら期待できるけど
今の谷口じゃなんにも期待できないでしょ
枯れ果ててるのに無駄になんgで人気あるな
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:38:39.50ID:d6Jh56DG0
水星に期待してるんだが
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:38:43.54ID:dEWkkyCUF
ヴヴヴとマジェプリとガルガンティアの3強が揃ったクールは
ロボットアニメの黄金期だったよな🙄
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:38:43.59ID:Y+cy+cwjd
エウレカ→ギアスグレンラガンの流れ強すぎ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:38:53.40ID:E5lVZxer0
>>152
でも幻日のヨハネアニメ化するくらいなら別にラブライブゼノグラシアはあってもいいよね
声優は同じにして
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:39:05.44ID:b5BgLlWq0
>>116
イデオン発動篇です
みんなも異論はないと思います
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:39:06.21ID:ScbQQUZe0
>>198
>>140このアホ丸出しのレスを説明してくれ
2022/10/07(金) 13:39:06.63ID:B4RORvMP0
ククルス・ドアン見たけど
本当何でこんなのに労力使ったんや…
設定よくわからんブルーディスティニーとかやれば良かったのに
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:39:16.89ID:CO7hpMnC0
>>186
(ミリオタは)切り捨てていく
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:39:17.44ID:Thq8nodL0
>>202
ロボを操縦して敵と戦うってフォーマットがもはや時代劇なんだよな
ジジイしか喜ばない
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:39:30.52ID:HuoD06Ji0
1年前の秋クール死ぬほどロボットアニメやってたやん
86電池少女境界戦記サクガンメガトンマブラヴ
2022/10/07(金) 13:40:01.54ID:h8xotqQo0
ロボットで戦争してる世界に異世界転生して東方不敗みたいに生身で無双するなろう作品はないんか?
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:40:04.80ID:KVy5pgJt0
>>204
フィリピンで草生えた
防衛長官だけ似てる
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:40:04.86ID:fTGuu+zw0
>>42
なんか馬鹿野郎が抜けてますね……
2022/10/07(金) 13:40:08.25ID:oumCnKOa0
マクロス今年新作情報こなかったらマジで終わりやろしほんま寂しい
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:40:14.10ID:m/4kkoJ5a
お前らちゃんと去年の秋にやってたロボットアニメ見たんか?ワイはサクガン以外は全部観たぞ😤
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:40:26.00ID:E5lVZxer0
>>215
絶対ハズレやろなぁってムサシと電池が割と当たりで1話で行けるやん!ってなったサクガンが境界並にクソつまらんのうーんこよ
2022/10/07(金) 13:40:42.35ID:B4RORvMP0
>>116
ファイブスター物語
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:40:43.26ID:O/xQce7SM
やっぱフルメタってすげえよ
設定がっしりミリタリー要素ロボ要素満載だもん
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:40:46.06ID:HuoD06Ji0
>>220
電池少女以外全部途中離脱したぞ✌
2022/10/07(金) 13:40:51.51ID:mhe/afr40
>>212
オリジン供養やって
やっぱりオリジンTVで続きやらんで良かった
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:40:52.93ID:wGZ3oZjs0
メガトン‥メガトン‥
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:40:54.74ID:8XuCHbhX0
>>199
オレンジがCG会社で一番好きだわ
他はどうしてもなんか違う
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:41:05.79ID:I6owLttw0
フレームアームズはロボアニメでエェやんな?
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:41:07.44ID:laglQPfT0
>>201
ほらどこかどう問題なのか指摘できてないやん
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:41:09.21ID:Thq8nodL0
>>216
KOFの八神庵が生身で無双してる異世界転生ならある
2022/10/07(金) 13:41:15.86ID:h8xotqQo0
>>213
フミカネ「こういうのでいいんだろ?」
ミリオタ「ブヒ」
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:41:19.60ID:32VF96vu0
水星とか言う最後の希望
コケたらマジで終わるわ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:41:43.03ID:UlCgmraq0
話題になってないだけでちょこちょこやってるやろ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:41:46.68ID:qXHSAD2m0
今ガンダムがフィーバーモード入ってるのを見ると
何でAGE鉄血の時にこうなれなかったんやろな
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:41:47.00ID:N2p2eROud
こういうのでいいんだろ
https://i.imgur.com/vt3Ps69.jpg
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:41:47.23ID:iz/43Bdw0
>>215
あと中国の奴も含めてなんだかんだ全部一度は目を通したな
アークだけだったわ
それもアニメーションとしては正直残念やったし
2022/10/07(金) 13:41:55.14ID:bHUfj0Fta
>>181
CG良くて草
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:41:56.74ID:PRbsZen20
>>215
電池少女ゆるさとかわいさと少し恐いリアリティーよかったわね
展開も熱かったわ
2022/10/07(金) 13:42:00.77ID:B4RORvMP0
>>225
いや本編やれよ
シャア編くそつまらん
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:42:01.84ID:ZO/TgBHb0
旧サンライズ8スタがラブライブばっかりずっと作っているの嫌なのって言って作ったのがバディコンプレックスなんだよなぁ…
無事ラブライブ製造工場になった模様
2022/10/07(金) 13:42:07.79ID:ahlp1jdo0
水星のガルガンティア
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:42:31.96ID:I6owLttw0
>>235
続編小説映像化してほしい
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:42:34.63ID:8XuCHbhX0
>>235
同じスタッフのやつ楽しみや
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:42:34.97ID:6g94gO9y0
最終兵器フルメタ
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:42:37.09ID:PRbsZen20
>>235
9割モブ
2022/10/07(金) 13:42:39.82ID:pJLfl9QA0
ガンダムが大型プロジェクトやってるから今後しばらく1強状態やね
2025年度終了までに年間1500億レベルに成長させるらしい

ちな今1000億レベル
2022/10/07(金) 13:42:41.04ID:bHUfj0Fta
>>238
いちおう全部見たけどあれおもろかったか?
2022/10/07(金) 13:43:11.53ID:h8xotqQo0
水星は序盤だけで鉄血と同じ臭いがする
神無月の巫女のリメイクかもな
2022/10/07(金) 13:43:13.04ID:ahlp1jdo0
フルメタって続編がどうのこうの話なかったっけ?
あれどうなったん?
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:43:34.57ID:+asoeLqv0
>>234
ガチでリコリコの百合豚が群がってるだけやん今は
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:43:54.94ID:tpdRVmW2d
ギアスってロボットアニメってより学園アニメやろ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:43:57.42ID:PRbsZen20
>>240
ラブライブなんて忌み子のせいで2万うれてた境界線上のホライゾン死んだの頭に来ますよ
2022/10/07(金) 13:43:59.95ID:NVOKpS0o0
>>246
そんな大層なこと言う前にガンプラを国内で流通させろやって思うけど
1500億なら当然世界に目を向けなあかんわね
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:44:17.42ID:SqP3OU2Ld
>>240
バディコンプレックスおもろかったわ
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:44:20.43ID:cGimcZKpM
鉄血だって一話は面白かったんだぞ
2022/10/07(金) 13:44:25.53ID:bHUfj0Fta
てか種の劇場版楽しみやわ
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:44:51.45ID:PSjKo1Pwd
っぱ86やね👍
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:44:54.71ID:QFRFxWAFr
ゾイドやるんだっけ?
2022/10/07(金) 13:45:04.67ID:NVOKpS0o0
>>250
逆に言うとタイミングが良かったとも言える
ただまあ百合豚が群がってる限りは正当な評価はできないね
豚が一斉に退いたら焼け野原になってなければええけど
2022/10/07(金) 13:45:08.56ID:NgsTN50Q0
>>249
ジーベックって制作が倒産してほぼ立ち消え
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:45:09.14ID:bWQC6E/C0
谷口悟朗くん!早くロボットアニメ作ろう!
ガオガイガーの輝きをまた見せてくれ!


https://i.imgur.com/WiGZmys.jpg
https://i.imgur.com/By54MDP.jpg
https://i.imgur.com/hhW9VFq.jpg
https://i.imgur.com/OwXn3TS.jpg
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:45:15.78ID:jKWnYVmr0
ロボアニメて昔は物販するために作られてた
そういう方向以外でウケようてのが間違ってると思うんよね

売るためのデザインであり売るためのウケ線必死に模索してヒット狙ってたわけで
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:45:18.69ID:wGZ3oZjs0
グランベルム地味に好きやったわ 中盤がピークみたいなとこあるけど
2022/10/07(金) 13:45:28.51ID:bHUfj0Fta
>>253
コンビニでエアリアル買えたわ
これから売れそうな奴はコンビニにおろせや
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:46:13.17ID:CO7hpMnC0
直撮りキッショじじいやん
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:46:18.08ID:CIzjLzNg0
https://i.imgur.com/32GaJTs.jpg
https://i.imgur.com/UHApfSc.jpg
https://i.imgur.com/Xrbs5Bs.jpg
https://i.imgur.com/AFCFdfq.jpg
またこういうギャグロボアニメみたいよな
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:46:18.10ID:ScbQQUZe0
>>229
>ロボットなんて機能性度外視のデザインなのにミリオタが好きそうなことあるの?←謎の決めつけからの
それがつまらないからミリタリーに寄せたデザインにしてよって言ってんだが理解出来るか出来ないならおまえの知能が低すぎるんだな
2022/10/07(金) 13:46:36.10ID:NVOKpS0o0
>>263
ラスボスがね…
日笠のあいつはネタ過ぎて滑ってたし
2022/10/07(金) 13:46:57.42ID:bkt55WnV0
>>240
ホライゾン出来良かったしあのスタジオがラブライブ専用になってるの勿体ない
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:47:04.06ID:l2LpKRlNd
パチンカスやがアニメ版権ロボットばっかやん
コードギアス
シンフォギア
エウレカ
スタードライバー
ガンダム
エヴァンゲリオン
マクロス
ファフナー
アクエリオン
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:47:06.15ID:Pf5LQU4Ud
バンダイ怒りのコンビニ販売は正解や
揉め事起こったばっかやったからな
2022/10/07(金) 13:47:15.91ID:ahlp1jdo0
>>257
86は最終処分の偵察に行くとこまですごい良かったけど
2部以降なんか空気変わったよな
2部は微妙だったわなんかなろう臭くなった
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:47:19.11ID:ZO/TgBHb0
バンダイさんだってここ2年の間にだってバックアロウに86、境界戦機とガンダム以外もメカ売ろうと頑張ったんですよ
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:47:27.41ID:9RZJ6R0y0
ロボット物見てていつも思うけどあれロボットである必要あるんか?
超能力とか魔法使いじゃアカンの?
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:47:39.56ID:Se8aG/qZ0
最近ってダイナゼノンくらいしかやっとらんね
その前だとクロムクロか
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:47:43.21ID:IzZ6oabQ0
>>179
アクティヴレイド面白かったんやけどなぁ
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:47:51.15ID:CBHWY4yvp
アニメのロボってどうにも好きになれん 特撮は好きなんやけどな メカゴジラにモゲラに機龍とか
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:47:53.52ID:iOI5s9NA0
>>125
もちろんアルジェヴォルンは観たんやろな?
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:47:54.15ID:i559T8gR0
グレンラガンから始めんかい!!!
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:47:58.56ID:im46/uGwp
SEEDって再評価路線来てる?
叩かれる意味が分からない
サンライズならギアスより面白かったんだが
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:48:01.19ID:5I1DPlA50
>>274
だから滅びた
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:48:07.23ID:jKWnYVmr0
>>273
境界戦機のライン全部でエアリアル作らせろてTwitterで言われてるゾ
ワイもそう思う
2022/10/07(金) 13:48:12.77ID:NVOKpS0o0
>>272
ワイは86は1期のバッドエンドでいいじゃんと思って2期は見なかったわ
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:48:17.05ID:mhXqoTUo0
>>262
ニチアサ特撮みたいなもんかな
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:48:17.28ID:CO7hpMnC0
>>274
超能力とか魔法でええならロボットでもええやん。
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:48:24.31ID:IG3qmtDBp
86は良かったな
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:48:28.53ID:XDrSuc6Oa
>>266
タクシー破壊軍団すこ後レーザーほたる
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:48:55.30ID:ScbQQUZe0
>>278
なんやこれおもちゃやんダッサw
2022/10/07(金) 13:48:56.76ID:h8xotqQo0
ガンプラよりもフィギュアライズミオリネのが売上良さそう
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:49:03.41ID:Thq8nodL0
>>284
ぶっちゃけロボットアニメは今のニチアサ特撮に勝てんよ
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:49:04.61ID:rn8DT83cd
>>270
リーチで流れる3Dムービーはほんま有能
役物はもっと頑張って
2022/10/07(金) 13:49:08.95ID:NVOKpS0o0
>>278
完走したわ!

なお
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:49:09.03ID:hnOVfY3v0
>>274
そこをちゃんと考えて作ったのがグレンラガン
2022/10/07(金) 13:49:14.71ID:mhe/afr40
境界戦機は頼むからもうプラモの生産ラインの邪魔せんでくれ
そもそも資源の無駄
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:49:20.26ID:C5xSNbZxd
ガンダムUCの叩かれ方以上だったからな
めっちゃ売れたのに
ああいうわかりやすいかっこいい作品が必要やろ
2022/10/07(金) 13:49:24.15ID:Qqfmbvbs0
今こそ本来の形でトライゼノンをアニメ化すべきやわ
ガイアゼノン、アルマゼノンもやるんやで
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:49:27.92ID:iz/43Bdw0
>>274
逆に言わせてもらうと単なる乗り物ものに過ぎないのになんでロボットになると風当たり強くなるんだ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:49:53.07ID:RG/+6NVt0
ロボもやけど攻殻機動隊や銃夢みたいなSFも死んでない?
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:50:00.32ID:KSWVcCiza
ロボットがダサいのは仕方ないとして、演出も下手だから観てておもんないねん
どっちも制作サイドのセンスが悪い奴ばっかりなのがあかんねん
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:50:13.48ID:mZeqv/DZ0
ガンダムはアナザーにゴミ多すぎるわ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 13:50:25.76ID:+1PFMost0
ダリフラは良作になれたはずなのになんで終盤ぶん投げたんや
2022/10/07(金) 13:50:39.46ID:NVOKpS0o0
>>298
SFはビートレスがとっ散らかってジャンルとして終わった印象ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています