X



ロッテ、吉井理人監督就任wowowwowowowow ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:45:39.17ID:SMCEfQ8sr
>>485
伊東ははえぬきやで〜🙄
まあ2リーグ制以降生え抜き監督が一回しかない球団もあるしええんちゃう
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:45:39.30ID:ADDwIjfi0
ちなロやけど純ロッテの血はクソ雑魚だからがんばってくれや
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:45:42.75ID:P6zwNac20
>>525
めちゃくちゃためになる本が多いで
読む順番も選ばないくらいわかりやすいしな
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:45:43.05ID:2VsU5RhhM
>>529
古田と野茂呼んだらハァンになるわ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:45:44.14ID:c40SG62i0
>>538
鳥越
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:45:45.56ID:YNqJUeR30
監督吉井は置いといてヘッド福浦にして有能なやつがその下でコーチやるか?って話なんよなあ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:46:07.14ID:h00kx3Vf0
ちゃんと組閣できたら言うほど悪くなさそう
立浪みたいにおともだち内閣にならないことを祈るしかない
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:46:11.67ID:L3Dxx3l+0
吉井ヤフー検索1位じゃん
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:46:14.18ID:MZ6XzEwy0
吉井は色んな人と対立するイメージやけどそう言われてた栗山と一緒に侍のコーチになってるし
言いたいことはハッキリ言うってタイプなだけな気もする
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:46:26.43ID:6DYG9KO20
鍛練棒はどうなるんや?
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:46:31.42ID:nFBA0V7ja
>>538
陰キャ集団やからラミレスか中畑清がチームカラー変えてくれるの期待してた
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:46:41.45ID:mWLwy/tI0
吉井の前に鳥越、森脇には声かけてそうな気がする
福浦ヘッドで監督誰かって体制作りたかったんじゃないか
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:46:44.50ID:iLQyixP+a
>>485
生え抜きにこだわるとどっかの球団みたいに人材が枯渇するぞw
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:46:48.79ID:iFHKw6Ft0
喧嘩しまくりになりそう
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:46:54.64ID:XODtkJA30
>>394
>高坂氏は05年3月、東北学院大経済学部卒業。楽天株式会社、トラベルズー・ジャパン株式会社、株式会社リヴァンプをへて、15年1月に株式会社千葉ロッテマリーンズ入社。20年2月にマーケティング戦略本部長に就き、22年1月からは執行役員(事業担当)となった。

とてつもなく有能かとんでもなくアレかのどっちかやろな
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:47:00.86ID:7oMRwWA40
現場からかえってきて
丸くなったでしょジョニーの解説
あれならいけそうな気もするが
まあ薮田だ清水だコバマサだ渡辺俊介だ
他もおるから黒木に固執するもないやろが
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:47:14.33ID:rTFWXM5Z0
>>538
福浦監督サブローヘッドコーチ派と
いきなり福浦にやらせるのは怖い派で
6:4くらいで割れてた
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:47:15.70ID:rF9h2tn10
>>537
めちゃくちゃ良さそうで草
ちゃんとリーグ戦強いのも興行的に🙆
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:47:23.67ID:/ubOPw0na
伊東の一体何が気に入ったのか知らんけどハァンは伊東が大好きだよな
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:47:24.94ID:zVYwM6bFd
ロッテってぶっちゃけ来季もキツいやろ
お前ら絶対叩きまくるやろ…
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:47:36.36ID:h00kx3Vf0
吉井ロッテ案外活躍する→監督、補強しないフロントを批判→福浦を監督にしたい地元のタニマチにより解任→暗黒へ...
こうなりそう
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:47:43.78ID:qpDyXKG/a
>>222
佐々木労基が1イニングで降りたせいだよね?
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:47:44.67ID:2VsU5RhhM
>>555
5年もいるんだよなぁ
吉井の影に隠れて目立たないけど優勝コーチやで
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:47:47.34ID:qeEZ3NZK0
>>538
鳥越か井口継続が多数派やとおもうで
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:47:48.07ID:qdg/959o0
>>457
光山は高城トレードにぶちギレて辞めたんやっけか
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:47:50.55ID:KH2O9lhw0
まあデーブが来ることはもうない
安心して眠れるわな
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:47:56.54ID:v4YUE3TNd
>>564
新外国人次第やろな
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:47:59.14ID:y9wqRI7y0
>>472
シートマンで叩かれたら泣き出すヘタレだしな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:48:01.95ID:G/EJ5tIe0
>>561
やっぱ福浦って人気あるんやな
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:48:08.73ID:kEDtSeb80
>>538
誰を呼ぶんやってみんな不安になっとったわ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:48:14.37ID:eu5dDoh80
オフェンスのサインは誰が出すんや
森脇だったら吉井もバントガイジ呼ばわりされるで
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:48:15.86ID:shcZq6hA0
>>538
黒木、初芝、落合
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:48:23.44ID:JVTgEj6Ca
吉井理人 投手・馬主
井口 内野手
伊東 捕手
西村 野手
バレ 内野手
エカ 野手
近藤 内野手
江尻 外野手
バレ 内野手
八木沢荘六 投手
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:48:24.97ID:avWdRIR7M
>>556
でも巨人もいつかは外様監督誕生しそう
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:48:29.23ID:UH0EQ7ha0
吉井投手運用はガチ
この人来てからリリーフカチカチになったわ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:48:29.77ID:SMCEfQ8sr
>>563
伊東はファンサかなりええんやぞ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:48:35.02ID:rF9h2tn10
>>570
結果的に高城ってトレード後も泣かず飛ばずで今年クビやっけ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:48:56.80ID:VocRZmtP0
投手コーチ誰にするんやろな
近鉄で一緒にやってた選手で投手コーチやってるのって阿波野くらいしか知らんけど巨人にとられたし
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:48:58.52ID:P6zwNac20
野茂は中日で臨時コーチやったけど
正直効果があっかというと…


中日側がしょぼいのが悪いと煽られたら
まあ反論もないわけだけど
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:48:59.83ID:1XrQCArP0
うーまーあーじー!
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:04.25ID:c40SG62i0
>>563
そら男としてね
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:04.73ID:53qLGKw4a
>>205
KRってなに?韓国ロッテ?
ロッテの崩壊も何ももう崩壊してんだろ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:04.94ID:EZy9BoyX0
うまあじ監督になるんか
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:06.34ID:82N+97xl0
監督なんだ~
いいサポートって感じだけどどうかな
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:06.62ID:Kwyi78Zp0
吉井は打撃とか采配に興味なさそうだけどどうなのかね?
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:07.42ID:j4NiuMUep
>>580
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:11.13ID:YmIZSF0x0
>>585
クビ濃厚やけどたぶんコーチになる
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:14.55ID:rF9h2tn10
>>580
なんでロッテの監督みんな本出すねん‥‥
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:17.59ID:ZgPhfpd70
>>577
森脇も退団発表済み
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:21.49ID:mQRwGg0cp
いまだにうまあじなのかうまみなのか読みが分からん
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:30.32ID:rF9h2tn10
>>596
何教えんねん‥‥
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:34.70ID:JVTgEj6Ca
大松打撃コーチだけは無くなったけど福浦が監督になったらいつでも来そうやしええか
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:37.49ID:Ikt/XJUH0
>>79
石井続投はガイガイムーブちゃうか
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:46.14ID:MmUPSuGcM
想定してた候補の中で一番有能そうなのが来た
コーチどうするんやろ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:52.97ID:53qLGKw4a
>>580
吉井監督の無能が確定した瞬間やん
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:55.21ID:a6aX/eaW0
黒木がやってほしかった
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:55.49ID:qdg/959o0
>>585
たぶん二軍最終戦の使い方やとクビだと思う。deは一次戦力外ゼロやったけど
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:01.23ID:5wnI4G+Hr
>>492
井口退任の責任は清田だった?!
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:07.67ID:wSqx1XO3M
>>580
微差は大差も加え入れろ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:08.07ID:4xyhkYjSd
この精神さえなければ井口はまだあれだったんだけどね
本人が毎年春だけで夏死んでたのに選手にもそれ強要しちゃだめだよ


「オレは疲労が溜まっているとか、痛いからと試合を休む選手を使う気はない。そんなのプロじゃない。どんな事があっても試合に出てやるという選手を作っていきたい。そういう選手は心の準備が違う。気持ちは大事。気持ちを見せて欲しい。そもそも一年間、100%の状態である選手なんていない。みんな痛みを抱えながら戦っている。それを乗り越えてプレーをするからファンは感動をする」
https://bunshun.jp/articles/-/5628?device=smartphone&page=2
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:08.33ID:rB8hAFMs0
>>544
サンガツ
とりあえず一番新しいやつ買ってみるわ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:09.70ID:8kuwScib0
吉井って長いこと筑波大に通って体育学の修士まで取ってるから大卒なのかと思ってたが高卒なんやね
プロ野球選手には珍しいくらい勉強熱心なんやな
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:11.38ID:GsWYK/AI0
>>582
V9世代〜それより前のOBが全員死んだらあるやろな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:20.94ID:rF9h2tn10
福浦ヘッドが池田セカンド固定したらハァン怒る?
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:23.49ID:YmIZSF0x0
>>600
そら声出しよ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:23.94ID:umNH5SEl0
>>563
おかしいからな
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:24.34ID:t84x1Ta3p
伊東監督は今でもすこやでフロントから全然外国人とってきてもらえなくてほんま可哀想やった
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:30.09ID:XRCIEKKGM
>>549
ロッテ実は人気チーム説ある?
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:34.04ID:XODtkJA30
うま味紳士ってふたば発祥のネタなんやな
知らんかったわ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:50.67ID:ag33f4Sb0
有能コーチが監督になると終わったあとほぼ現場に戻ってこないから難しいよな
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:53.69ID:Ep0fjgV0p
>>580
伊東の何やこれ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:54.90ID:xERoEaYVa
>>613
桑田も負けず劣らずの勉強熱心だぞ!
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:51:00.36ID:G/EJ5tIe0
>>605
高津なんて毎年出してるし平気平気
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:51:02.67ID:h00kx3Vf0
去年、清田がいたら優勝できてたやろなあ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:51:03.56ID:zfKnwipl0
>>506
あの年は日本一の美酒を味わえたのは監督の力だと思う
里崎とかサブローとが言わなそうな人間が引退のときボビーの感謝を口にしてて驚いたわ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:51:05.87ID:SMCEfQ8sr
>>79
セ言うても辛いさんとデー.ブくらいやろ?
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:51:08.96ID:ADDwIjfi0
>>563
ちんこでかいしな
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:51:12.69ID:/ehEJa4g0
>>594
まあそこはどうしようも無いしFAで来たら近藤か完全に外人頼みやろ
マーティンレアードが退団でそれ以上の外人連れて来れなきゃその時点で攻撃面は詰みや
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:51:21.73ID:sF20Eb7C0
井口はコロナ禍の中シーズン終了の挨拶でブーイングされたし吉井も来年の今頃はブーイングの刑や
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:51:25.58ID:kEDtSeb80
伊東は扱われ方が雑でかわいそうやったけどほんまに尽くしてくれたから大抵のハァンは好きやろ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:51:42.46ID:VdPgNiLiM
オリックスも中嶋二軍監督を繋ぎに田口ヘッド→監督を狙ってた節があるのに結局そうならんかったし吉井繋ぎの間に色々状況変わるかも知らんやね
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:51:52.86ID:avWdRIR7M
>>581
八木沢以来の投手出身監督か
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:51:57.98ID:eu5dDoh80
>>598
あ、知らんかったわ、サンガツ
内野守備がそれはそれで心配やな
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:51:59.09ID:UGGKNnhW0
ロッテハァンワイ今起きて驚き
小島が140球投げるとか無くなるんか?
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:52:00.26ID:Lpo+KoiAa
>>563
与えられた戦力で120%の力を発揮する超有能やぞ
問題は政治力と人脈が0なとこだけや
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:52:04.59ID:sAmPTj8na
ロッテなんて誰がやっても絶対優勝できないんだから素直に井口続投させとけばよかったのに 若手も育ってたし
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:52:05.51ID:FeIpsI4z0
>>613
同じ院通ってた工藤とは正反対になったなぁ…
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:52:17.06ID:BSuOMYBLM
ピッチングコーディネーターから監督になったのは史上初?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況