X



ロッテ、吉井理人監督就任wowowwowowowow ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:14.55ID:rF9h2tn10
>>580
なんでロッテの監督みんな本出すねん‥‥
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:17.59ID:ZgPhfpd70
>>577
森脇も退団発表済み
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:21.49ID:mQRwGg0cp
いまだにうまあじなのかうまみなのか読みが分からん
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:30.32ID:rF9h2tn10
>>596
何教えんねん‥‥
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:34.70ID:JVTgEj6Ca
大松打撃コーチだけは無くなったけど福浦が監督になったらいつでも来そうやしええか
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:37.49ID:Ikt/XJUH0
>>79
石井続投はガイガイムーブちゃうか
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:46.14ID:MmUPSuGcM
想定してた候補の中で一番有能そうなのが来た
コーチどうするんやろ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:52.97ID:53qLGKw4a
>>580
吉井監督の無能が確定した瞬間やん
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:55.21ID:a6aX/eaW0
黒木がやってほしかった
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:55.49ID:qdg/959o0
>>585
たぶん二軍最終戦の使い方やとクビだと思う。deは一次戦力外ゼロやったけど
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:01.23ID:5wnI4G+Hr
>>492
井口退任の責任は清田だった?!
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:07.67ID:wSqx1XO3M
>>580
微差は大差も加え入れろ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:08.07ID:4xyhkYjSd
この精神さえなければ井口はまだあれだったんだけどね
本人が毎年春だけで夏死んでたのに選手にもそれ強要しちゃだめだよ


「オレは疲労が溜まっているとか、痛いからと試合を休む選手を使う気はない。そんなのプロじゃない。どんな事があっても試合に出てやるという選手を作っていきたい。そういう選手は心の準備が違う。気持ちは大事。気持ちを見せて欲しい。そもそも一年間、100%の状態である選手なんていない。みんな痛みを抱えながら戦っている。それを乗り越えてプレーをするからファンは感動をする」
https://bunshun.jp/articles/-/5628?device=smartphone&page=2
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:08.33ID:rB8hAFMs0
>>544
サンガツ
とりあえず一番新しいやつ買ってみるわ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:09.70ID:8kuwScib0
吉井って長いこと筑波大に通って体育学の修士まで取ってるから大卒なのかと思ってたが高卒なんやね
プロ野球選手には珍しいくらい勉強熱心なんやな
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:11.38ID:GsWYK/AI0
>>582
V9世代〜それより前のOBが全員死んだらあるやろな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:20.94ID:rF9h2tn10
福浦ヘッドが池田セカンド固定したらハァン怒る?
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:23.49ID:YmIZSF0x0
>>600
そら声出しよ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:23.94ID:umNH5SEl0
>>563
おかしいからな
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:24.34ID:t84x1Ta3p
伊東監督は今でもすこやでフロントから全然外国人とってきてもらえなくてほんま可哀想やった
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:30.09ID:XRCIEKKGM
>>549
ロッテ実は人気チーム説ある?
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:34.04ID:XODtkJA30
うま味紳士ってふたば発祥のネタなんやな
知らんかったわ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:50.67ID:ag33f4Sb0
有能コーチが監督になると終わったあとほぼ現場に戻ってこないから難しいよな
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:53.69ID:Ep0fjgV0p
>>580
伊東の何やこれ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:54.90ID:xERoEaYVa
>>613
桑田も負けず劣らずの勉強熱心だぞ!
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:51:00.36ID:G/EJ5tIe0
>>605
高津なんて毎年出してるし平気平気
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:51:02.67ID:h00kx3Vf0
去年、清田がいたら優勝できてたやろなあ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:51:03.56ID:zfKnwipl0
>>506
あの年は日本一の美酒を味わえたのは監督の力だと思う
里崎とかサブローとが言わなそうな人間が引退のときボビーの感謝を口にしてて驚いたわ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:51:05.87ID:SMCEfQ8sr
>>79
セ言うても辛いさんとデー.ブくらいやろ?
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:51:08.96ID:ADDwIjfi0
>>563
ちんこでかいしな
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:51:12.69ID:/ehEJa4g0
>>594
まあそこはどうしようも無いしFAで来たら近藤か完全に外人頼みやろ
マーティンレアードが退団でそれ以上の外人連れて来れなきゃその時点で攻撃面は詰みや
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:51:21.73ID:sF20Eb7C0
井口はコロナ禍の中シーズン終了の挨拶でブーイングされたし吉井も来年の今頃はブーイングの刑や
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:51:25.58ID:kEDtSeb80
伊東は扱われ方が雑でかわいそうやったけどほんまに尽くしてくれたから大抵のハァンは好きやろ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:51:42.46ID:VdPgNiLiM
オリックスも中嶋二軍監督を繋ぎに田口ヘッド→監督を狙ってた節があるのに結局そうならんかったし吉井繋ぎの間に色々状況変わるかも知らんやね
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:51:52.86ID:avWdRIR7M
>>581
八木沢以来の投手出身監督か
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:51:57.98ID:eu5dDoh80
>>598
あ、知らんかったわ、サンガツ
内野守備がそれはそれで心配やな
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:51:59.09ID:UGGKNnhW0
ロッテハァンワイ今起きて驚き
小島が140球投げるとか無くなるんか?
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:52:00.26ID:Lpo+KoiAa
>>563
与えられた戦力で120%の力を発揮する超有能やぞ
問題は政治力と人脈が0なとこだけや
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:52:04.59ID:sAmPTj8na
ロッテなんて誰がやっても絶対優勝できないんだから素直に井口続投させとけばよかったのに 若手も育ってたし
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:52:05.51ID:FeIpsI4z0
>>613
同じ院通ってた工藤とは正反対になったなぁ…
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:52:17.06ID:BSuOMYBLM
ピッチングコーディネーターから監督になったのは史上初?
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:52:19.29ID:qdg/959o0
>>596
人間性は高く評価されてるみたいだから何らかの形で球団には残りそう
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:52:20.01ID:qeEZ3NZK0
中村奨吾は井口さんサイドの代表的選手やしFAやろな
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:52:22.20ID:yGXRrMcf0
>>563
おかしいですよ監督のコピペを生み出しただけでも価値がある
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:52:26.51ID:MmUPSuGcM
侍の流れでガッフェがヘッドコーチやったりせんかな
大好きなタカシおるで
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:52:34.11ID:+dUB8adXM
>>436
ちなみに今は健康麻雀のプロとしてイベントに出とるで
麻雀イベント見てたらおってびっくりしたわ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:52:37.56ID:4ZlO8zk7M
>>563
ハァンから見てもどう考えてもBクラスの戦力にクソみたいな外人補強でも3位に導いたからな
しかも西村で殆ど崩壊してたチームを
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:52:45.00ID:7NYKzrje0
労基の仕上げに欠かせないけど、コーチだと揉めて居なくなっちゃうかもだもんな。これは素晴らしい
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:52:47.31ID:rF91GOoPa
投手コーチでジョニー入閣あるかもな
ハムで一緒にやってたろ?
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:52:48.23ID:mWLwy/tI0
平沢の送球難てあわててのがおおいからね
トシ君みたいに落ち着けば普通レベルになる可能性はある
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:52:59.50ID:b6cHwuJq0
うま味監督
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:53:01.43ID:JVTgEj6Ca
監督 6 井口 資仁→吉井理人
ヘッドコーチ兼内野守備コーチ 86 森脇 浩司→
投手コーチ 77 木村 龍治→退団
投手コーチ 82 小野 晋吾
打撃コーチ 96 河野 亮→退団
打撃コーチ 70 福浦 和也→ヘッド兼務
バッテリーコーチ 84 清水 将海→退団
戦略コーチ兼バッテリーコーチ補佐 72 的場 直樹→退団
外野守備兼走塁コーチ 80 大塚 明
走塁兼外野守備補佐兼打撃コーチ補佐 81 伊志嶺 翔大
トレーニングコーチ 97 菊地 大祐
二軍監督 88 鳥越 裕介→退団
二軍チーフ投手コーチ 89 川越 英隆→退団
二軍投手コーチ 78 大隣 憲司
二軍投手コーチ 85 大谷 智久
二軍チーフ打撃コーチ 75 堀 幸一
二軍バッテリーコーチ 73 金澤 岳
二軍打撃兼内野守備兼走塁コーチ 74 小坂 誠
二軍内野守備兼走塁コーチ 87 根元 俊一
二軍外野守備兼走塁コーチ 83 諸積 兼司
二軍トレーニングコーチ 98 根本 淳平
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:53:02.09ID:umNH5SEl0
FAで近藤とかいうけど千葉だからロッテって考えるのおかしいって丸言うてたやろ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:53:02.38ID:LgXUej0K0
東條とか出てきたのも吉井の功績?
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:53:05.65ID:DeXlCCe90
>>633
田口は不向きと判断されたっぽいな
一塁におる今が一番ええんかもな
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:53:06.03ID:VteQDw8z0
>>597
今の監督で本出してないのカズオと藤本の二人だけちゃう?
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:53:14.34ID:2VsU5RhhM
>>571
デーブ巨人って記事出てたわね
西武ファンと楽天ファンも心休まったやろな
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:53:17.77ID:bFYEhpKk0
>>636
コジマは丈夫だからええんやで
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:53:21.82ID:6iUzLdTza
>>632
5年連続最下位でもおかしくなかった戦力で3位3回も引いとるからな
あの頃のロッテの地獄っぷりは他ファンにはわからんやろうが…
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:53:29.98ID:fLAMRZoZ0
メジャー帰り監督のトレンドに乗れそうやな
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:53:40.40ID:haEZZa3K0
適材適所ってあるとしたら吉井はやっぱ投手コーチなんじゃないかな
もしかしたら監督の才の方もある可能性があるが
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:53:42.60ID:VteQDw8z0
>>655
二軍監督の本を田口が出してるんやけどすごく昭和っぽいで
おなじ二軍監督の本出してる高津と比べ読みするとようわかる
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:54:08.14ID:rgUc8N00M
来年の監督陣おもろすぎるやろ
今年のストーブリーグは盛り上がるなあ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:54:10.72ID:jA7y4j530
青学井口さんサイドってガチすぎるだろ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:54:11.36ID:h00kx3Vf0
>>633
オリん中じゃ田口は言うほど監督熱望とか聞かないけど、ロッテの場合は地元タニマチが福浦を監督にしたいやろしまた派閥争いが起きるやろねえ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:54:15.29ID:DnozsPAcd
>>656
稼頭央は3000安打の向こう側って本出してるで
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:54:15.72ID:XRCIEKKGM
>>571
巨人の打撃コーチやるらしいぞ
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:54:18.61ID:MmUPSuGcM
ひっそり福浦スキンヘッドコーチ誕生しとる
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:54:21.44ID:JOtzbAQwH
まさかの展開やな
あとは投手コーチを逆らえない奴にしたらこれで自分の投手起用論を阻むものはおらんな
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:54:32.60ID:jVeVRST30
ワイはうま味監督を予想してたで😀
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:54:59.91ID:VteQDw8z0
>>670
じゃあ藤本だけやな
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:55:17.56ID:QGgj9EAW0
なんで吉井?
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:55:26.48ID:JOtzbAQwH
>>671
やったぜ。
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:55:31.89ID:YNqJUeR30
>>659
あの時の雰囲気はわからんやろなあ
そもそもこう言ったら失礼だけど周りのチームも強かったし
贅沢言えばドラフトなんやけどそもそもスカウティングがクソっぽいのが井口政権で判明した感ある
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:56:08.69ID:EujlE5a5p
こうなるとデビ山がどうなるか気になるな
外人野手は総入れ替えやろ?まだアイツが連れてくるんやろか??
退団した助っ人に海外スカウトなってもらえよ
オスナをロッテに推したクルーズとかどうや?
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:56:12.69ID:rF9h2tn10
>>571
デーブは巨人の打撃コーチ確定したぞ 阿波野も投手コーチで桑田が二軍に左遷
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:56:23.41ID:rYw6ToMQ0
>>632
せやな
ワイも井口より伊東のがすこやな
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:56:25.12ID:x8VghSAf0
この速さだと陰謀論出そうやな
反井口派が井口に飲めない条件付きつけたとか
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:56:29.17ID:sl+tWm0Va
>>669
田口って宮内のお気に入りやろ 大学同じでちょうど野球参入した頃の目玉選手だったからな
あの10箇条もオリックス入れるために手回してただけやし
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:56:35.58ID:Z90xoCvsd
>>632
2017年監督継続の条件が
デスパイネ絶対残留
デスパイネと一緒に中軸任せられる助っ人獲得
コーチ人の待遇改善

だったのにデスパイネホークス流出パラデスダフィー獲得コーチ待遇変わらずじゃ可哀想ってなるわ
その後もスラッガーほしいって言ってるのに走り打ち連れてくるし
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:56:39.15ID:YmIZSF0x0
>>663
尾花パターンは少しありそうなんよな
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:56:50.71ID:IWEgx9KYM
>>678
4人ドラフトとかいうガチクソがあったからな
これのせいで今も年齢層が歪だし
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:56:52.16ID:rF9h2tn10
>>679
基本海外スカウトって元助っ人のが有能なケース多いよな
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:56:53.13ID:g4NWnxXx0
>>179
あ、中嶋監督と同じで3連投させないって意味か
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:57:02.78ID:2VsU5RhhM
>>588
与田-阿波野の亜大コンビで結果出したように投手コーチって監督と強力な信頼関係あってこそ力が発揮されると思う
阿波野も他球団では微妙やったし
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:57:09.96ID:rMuiZ0mOd
うま味ってなんや?
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:57:15.49ID:w7lfpiqx0
福浦がヘッド兼打撃コーチてコーチ刷新できてないやんけw
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:57:31.04ID:nd7ajKUw0
うそつけ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:57:32.09ID:gMGNa5ala
まあ高津や中嶋が連覇するような監督になると思ったかという話だな
野村の後継者を期待された古田がアレやったし
就任前の評判はあんまり関係ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況