X



【悲報】ロシア「こんなもん実質NATOが相手じゃん」「チートすぎて勝てるわけない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:17:11.36ID:vpHbsf3Ba
ロシア「実質的にNATOとの戦い」欧米側の軍事支援を非難

ウクライナ軍は、ロシアからの領土奪還を目指して東部や南部で反転攻勢を強め
部隊が前進しているもようです。これに対し、ロシアのプーチン大統領の側近は
「実質的に、NATO=北大西洋条約機構との戦いになっている」と述べ
欧米との対決姿勢を前面に打ち出しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221006/k10013850951000.html
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:17:38.50ID:ceRYZ5FP0
開戦前からそうやぞ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:17:51.83ID:ww3s51/Q0
これもうNATOが世界征服してるようなもんやろ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:17:59.18ID:NuFwvlvD0
ワルシャワ条約機構復活や💪
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:18:37.70ID:WulbS+Yu0
お前らが始めた軍事作戦だぞ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:19:04.80ID:dXeq8fim0
手出して返り討ちに遭ってから気付くなよ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:19:05.69ID:o3uRwfHf0
そらウクライナが防波堤やもの
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:19:16.76ID:jeN4f8Kn0
プーが勝手に始めたんやろがい
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:19:19.67ID:gPP+VJO2a
さっさとやめたらいいやん
国民死にすぎたら再起不能になるぞ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:19:23.98ID:PTSyM3fE0
そうだよ
ざまぁ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:19:30.97ID:jdNmPJbuM
アホすぎてかわいそうになる
脳に栄養行ってないんだろうな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:19:37.12ID:6nDBSYrVd
ほなら旧東側諸国を率いればええやん
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:19:48.71ID:jq6PrB/ka
やる前からわかってるやん
今更
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:19:52.41ID:JxKsnt7sd
ヨーロッパの憲兵と呼ばれた国も堕ちたモノよな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:20:15.62ID:FrQ5+JBM0
そらそやろクリミアのほとぼりすら覚めてないのになんであんなむちゃくちゃな理由で侵攻許さなあかんねん
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:20:24.53ID:XeQv8yRc0
NATOに屈してて草
ロシア帝国復刻ならず!w
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:20:30.55ID:FrQ5+JBM0
そらそやろクリミアのほとぼりすら覚めてないのになんであんなむちゃくちゃな理由で侵攻許さなあかんねん
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:20:34.66ID:GDHJeCnkd
NATOが参戦したら奪還で済まないのでは
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:20:36.21ID:LYJ5pqiE0
お前が始めた物語だろ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:20:47.20ID:MqrND2b20
武器供給すれば大国相手でもなんとかなるんだな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:21:17.72ID:xTXEmVtJa
なおウクライナの兵器はEUよりロシアから貰ったものの方が多い模様
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:21:24.14ID:MlwR4iw7M
でもnatoというかアメリカの全力からすれば1/100ぐらいだろうに
それに対してこれはどうなのよロシアさぁ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:21:34.28ID:Qi1VRvFvd
NATO「お?参加してもいいんか?🥴」
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:21:43.60ID:haJDwwqS0
クリミアをなあなあにしたからロシアがつけあがる
NATOの軍事支援をなあなあにしたからNATOがつけあがった
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:21:44.00ID:NuFwvlvD0
名誉ある孤立とは何だったのか
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:21:49.08ID:iqaJLTzs0
>>27
クリミアやられてやる気満々なとこに物資来たからなんとかなっとる
どこでもこうは行かん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:21:49.38ID:WulbS+Yu0
大ルーシという誇大広告
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:21:54.49ID:KTlJPiGZd
戦争前はガチればNATOなんて余裕って言ってなかったっけ?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:22:03.57ID:bgRoT+u00
本来国連がやるべき動きやからな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:22:12.99ID:bCr1lj4v0
お前らが暴れないための組織やし
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:22:15.32ID:v/nhjwPud
負け惜しみするのは勝手やけど自分から始めた戦争やし負けて損するのもお前なんやで
悔しかったら勝ってみろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:22:25.77ID:QGgj9EAW0
>>5
🇵🇱「😡」
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:22:46.81ID:/ghfbh7c0
ルカシェンコにすら見限られてるの草
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:22:47.87ID:QGgj9EAW0
>>36
マイクロペニス「…」
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:22:49.26ID:VUTaM/p0a
もうプーのせいでめちゃくちゃやし逆転勝利どころか崩壊やろ

https://news.yahoo.co.jp/articles/12b880e0a9f9d5fb19cd3f631e7f6d154ef11804
米シンクタンク、戦争研究所は5日、ロシア国内で高まる部分動員令への批判をかわすため、プーチン大統領が国防省やショイグ国防相に責任を負わせようとしているとの分析を発表した。下院のカルタポロフ国防委員長も同省を批判。軍事評論家の間では、ショイグ氏が解任されるとの見方も出ている。

ただ戦争研究所は、軍事的な失敗の責任を取らせるためショイグ氏の解任はできるだけ遅らせる可能性が高いとも指摘。プーチン氏は動員を巡り国防省の不手際があり、調整が必要だと批判したという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c73a96c1894b303ab953f278653c8bee03bec96a
ロシア政府は、ウクライナ北東部ハリコフ州の攻略を担当していた
ロシア西部軍管区のジュラブリョフ司令官を解任した。

米シンクタンク「戦争研究所」は、プーチン露大統領が作戦失敗の責任を
同司令官に転嫁し、ロシア国内で高まる不満をそらすための人事と分析している。

ロシアでは9月下旬にも補給作戦を担当していたブルガコフ国防次官が解任されたと報じられており、
軍幹部の解任や更迭が相次いでいる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e901d8aa35200664342a5ef3ed1c9330fdd4ff45
招集逃れ国外脱出100万人 プーチン大統領「特別軍事作戦」崩壊か 
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:23:03.70ID:eFYlDJJX0
ロシアも味方に助けてもらったらええやん
ベラルーシとかチェチェンとかカザフスタンとかたくさんおるやろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:23:09.31ID:yaQ4MP1K0
>>5
なお旧東側サイドさん、誰も戻りたくない模様
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:23:14.30ID:8Thtcxfy0
ロシアは人死にまくって衰退確定やし
NATO側もヤケクソ核怖いからロシアに攻め入るのも無理やしでオチのつけどころがないのどうするん
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:23:16.21ID:ao5EoFIj0
今こそ北方領土取り戻すチャンスじゃね?
ウクライナには感謝されるし国土は取り戻せるしメリットしかない
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:23:19.34ID:8U+6DSYA0
ワイがプーチンならクリミアも含めて全部返して謝罪するんやけどプーチンにはできんのか?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:23:26.63ID:RmFsUqES0
ずっとジャージ着てうんこ座りしてたほうが幸せだったろうに
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:23:30.08ID:Zn14QUd10
余計なことしとるからやろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:23:37.88ID:paDxvcqU0
>>46
ベラルーシ「芋掘り忙しくて無理」
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:24:16.38ID:+3ZgUH2t0
その時天才ルカシェンコはインフレを抑える力技 草

ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領は
急激なインフレを抑制するため、値上げを即時に禁止すると発表した。
ルカシェンコ氏は政府の会合で「10月6日から、あらゆる値上げを禁止する。
あすではなくきょうから禁止だ」と述べた。
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:24:18.89ID:XQyQeXZId
>>49
軍がクーデター起こしてプーチン失脚させるしかないよね
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:24:22.78ID:XUXK749l0
ノーベル平和賞ウクライナで草


プーさんイキしてる?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:24:24.17ID:qkLo49hK0
ウクライナ攻めたら欧米が出てくるなんて
分かり切ってたことじゃん
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:24:29.42ID:3g9veoVNa
チビハゲ惨めだな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:24:29.55ID:+629MosKd
アメリカの武器供与と偵察がこんなに効くとは思わないだろ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:24:32.96ID:kUTFwIctM
侵略戦争しなければよかっただけだよね
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:24:37.04ID:OR895lzZ0
NATO頼もしい!
私も入ろうっと!
という動きが加速したしな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:24:45.59ID:k/GL5zZw0
でもイモってNATOの軍事施設攻撃せんのやから滑稽やで
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:24:55.16ID:uLOD9p+U0
これロシアは攻め込まない方が良かったんとちゃうか?
やればやるほどロシア軍が雑魚でクソ弱いってバレるだけやろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:24:56.13ID:QGgj9EAW0
>>47
🇭🇺さん、迷ってしまう
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:25:12.91ID:rtMgRk4ad
>>1
ウクライナ東部の親ロシア派の武装勢力にロシア兵器送って内乱を長期化させてたロシアが良くいえるねw
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:25:19.31ID:gq+3hl7Ka
お前が始めた物語だろ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:25:22.08ID:KzKvz4dud
ていうかNATOってお前らが危ないからあるようなもんやぞ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:25:27.93ID:YVgnQvAn0
アメリカなんか片手間やぞ
そんなのに勝てないのが悪い
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:25:33.11ID:QGgj9EAW0
まさかあのプーチンがチンコピアノに負けるとはな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:25:38.99ID:90PD0PZid
これ一番ビビってるの習近平やろ
超大国だと思ってたロシアがアメリカに骨抜きにされて手のひらの上で転がされてたんやから
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:25:39.27ID:kM1qFTdA0
ロシアにもCSTOがおるやん
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:25:45.28ID:IC+ZqAlDM
中国が台湾侵攻しても中国兵がアメリカの兵器で虐殺されて終わりなんやろな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:25:53.18ID:jF+yh2u+0
もう核使うしかないよ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:25:53.67ID:pCPtkw8C0
何の問題ですか?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:25:55.67ID:YB0jR7td0
>>56
輸入できないやん
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:25:55.59ID:fhFt2AiAa
お前が始めた物語だろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:25:58.97ID:9ReYW/MkH
日本が侵略されたときワイはいくら武器供与されたとしても戦わんと思う
すまんな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:26:08.36ID:iu1hrAIQ0
じゃあやめたらええやん
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:26:13.97ID:fovKxMta0
ロシアからけしかけて
そもそも西側との戦いと言ってたロシア
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:26:19.79ID:GxCmYeVp0
ダッッッッッサ!!!!!!!
強い奴には勝てまちぇーんって泣き言を偉い奴がデカイ声言ってるって事だろ?
ちいかわじゃねんだぞ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:26:24.99ID:/IUr5a0q0
そんなもんも想定せずに開戦したんか・・・
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:26:26.55ID:MclxvYj3a
それくらいわかってたことちがうの?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:26:36.04ID:wsN2ewce0
>>65
クリミア併合で良い思いしすぎたんや
当時の欧米の対応含めあれで勘違いした
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:26:36.13ID:2RIwDDZ4p
勝手に攻め込んでおいて相手のバックに助っ人がついたら泣き言いうとかウラジーミルダサすぎん?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:26:46.05ID:ceRYZ5FP0
ロシアの一番の誤算は中国父さんが何もせんことやろ
協力はせんとしても便乗して動くと思ってたはずや
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:26:50.20ID:ZX1JsMh7M
>>71
コメディアンとしてはプーチンが勝ってるぞ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:26:56.77ID:olXFmVrWd
ロシアとベラルーシの人権活動家にノーベル平和賞は草
完全に煽ってきてるやん
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:27:06.42ID:5Qjn+ivjM
>>79
多分そんな選択をしたらその場で射殺されるで
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:27:13.02ID:iGQ4wKYI0
>>56
トロピコじゃないんだからさぁ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:27:13.99ID:dXeq8fim0
マジでクリミアと同じ要領で行けると思ってたんやろな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:27:16.02ID:KzKvz4dud
>>59
2日もあればNATOが関わる前にキエフなんて落とせるって分かりきってたからな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:27:24.04ID:7+9iC3owd
経済発展しないと真の軍事力って上がらないからな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:27:24.20ID:VHI9zhxV0
西側諸国は人員の損失無しに実戦データ大量入手だし楽しいやろな
偵察行為の事後検証まで付き合ってくれる国なかなかおらんで
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:27:26.61ID:aV9fjC0Oa
いやNATO舐めすぎちゃうか?NATOが本気出したら核縛ってもとっくにモスクワは瓦礫の山やし、核解禁したらモスクワは人が住めんようになっとるやろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:27:27.83ID:nnmVw5hw0
その大嫌いなNATOに何ならフィンランドとかが新加入して、進攻前より何もかもが悪化してる模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況