X



【悲報】ロシア「こんなもん実質NATOが相手じゃん」「チートすぎて勝てるわけない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:17:11.36ID:vpHbsf3Ba
ロシア「実質的にNATOとの戦い」欧米側の軍事支援を非難

ウクライナ軍は、ロシアからの領土奪還を目指して東部や南部で反転攻勢を強め
部隊が前進しているもようです。これに対し、ロシアのプーチン大統領の側近は
「実質的に、NATO=北大西洋条約機構との戦いになっている」と述べ
欧米との対決姿勢を前面に打ち出しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221006/k10013850951000.html
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:51:48.20ID:EVU9P4vh0
最新兵器と各国の兵士出て来ないだけありがたいと思え
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:51:51.32ID:GLocRe4k0
>>465
ジャップとチョンも兄弟みたいな民族やし
余裕で恨むようになるで
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:01.18ID:03JHah4I0
>>469
ハスクラ定期
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:05.73ID:igzVWuoha
ハイマースとかいうガンタンクで
そんな違うの?
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:17.70ID:+V1rX44+0
ロシアも北朝鮮に助けてもらえばいいやん
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:18.76ID:hoMVLJZ50
>>429
ベルリンとルヴフにも旗がたつ予定や
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:19.75ID:2oB2gDaZ0
まさかプーチンが、プロバガンダで冷徹な知性派の印象を与えてただけのバカとは思わんかった
下手したらパソコンも使えへんかもしれへん
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:25.13ID:i24fjxSe0
これってロシアが全面的に負けを認めたりするか
プーチンが殺害されちゃったりしたら
ロシアの天然ガスとかめちゃくちゃ安くで買い叩いたりできるんか?
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:26.73ID:oweatqNE0
実際にチートだからな
衛星ドローン使って上空からピンポイントで爆撃してくる
こんなふざけた支援有りとかチュートリアルでもないぞ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:32.15ID:tTX5qOkg0
>>461
プーチン並みに卑劣なゴミどもやよな、マジでzの跡が残ってる車は入国拒否したれよ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:42.17ID:Hwh6luZj0
>>380
だから中国の顔を立ててオリンピックの時はやめてパラリンピックの時にしたやん。
ホントならもっと早い時期に攻めたけどそのせいで軍の移動が困難になった
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:44.56ID:DuETskvNM
>>242
いや普通に負けるやろ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:45.58ID:0/aigBNc0
>>492
スマホとかタブレットみたいなそういう端末が普及していないだけでは?
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:46.04ID:/6h2StV20
>>448
ショイグ「えっ?24時間でキエフを陥落!? できらぁ!!」
プーチン「だよな🎉」
メディア「正義の勝利コメント用意しておいたぞ」

高度なお笑いのためにロシア人が犠牲になるんやね
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:49.78ID:h86IdCr8M
無能ロシア軍高官弁護士「キエフは3日で陥落可能ですを!」

マジでこんなことを提案した無能と信じた無能がいるという事実
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:53.38ID:BUKcfiLk0
言うほど敵はNATOだけか?
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:53.66ID:d8EAZoqyM
>>470
その可能性あるよなあ
ほんま岸田バカだわ一時の感情に流されやがってさ
冷静に考えたらウクライナ支援するメリットなんてないのに
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:54.99ID:wwRKPKa40
言い訳始まった
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:56.93ID:E482FE5ea
CSTOも参戦させよう
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:57.69ID:OR895lzZ0
>>501
ロシアだって軍用衛星ぐらいあるやろ?
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:59.46ID:3U3oakiWr
>>447
だってオリンピックとパラリンピックの間にウクライナ東部を奪ったらかっこいいじゃん
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:09.18ID:dy2dQMPv0
さっさと核でも撃てよチキン野郎
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:10.24ID:yWYkG1zz0
>>487
いや軍服も装備もちゃんと作ってるぞ
何故かネットで売られているけど
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:11.60ID:H+xk/2Cu0
ツァーリボンバ→ロシア領土も汚染されるから使えない
戦術核→ほぼ効果なしで使ったらNATOから攻められる
核使用して不発だったら本土にNATOから総攻撃受けそう
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:12.61ID:EVU9P4vh0
🇺🇦へ武器や装備供与した国→50ヶ国以上

🇷🇺へ武器や装備供与した国→イランのみ



ロシアさん…?
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:15.96ID:evEO5beT0
ロシアを衰退させたプーチンの功績作るためだけの戦争なんてするから
勝ってもプーチンが喜ぶだけでロシア国民にはメリット皆無じゃん
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:16.55ID:CO2XXXYhM
アメリカは戦争は強いけど
戦争に勝って何がしたいか目的を忘れる事が多いからな
太平洋戦争だって結局のところ東南アジア地域の利権争いやけど
アメリカは勝ったのに大して利権取れずにその辺の国は全部独立しちゃってる
その点については(建前上とはいえ)大日本帝国が求めてた通りの結果になってる
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:16.56ID:E0oU01Qx0
ジャベリンがでかいよな
ロシアにはないハイテク兵器の差だよ
素人でも戦車破壊できる代物やし
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:16.80ID:+3ZgUH2t0
ロシアは80年前の物を作る力にあふれてるんや
まだまだいける
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:26.58ID:BZ3+NPdH0
>>439
私服肥やす独裁者で暗君なのは間違いないけど
とんだ狸ジジイだったの露呈したからなプー煽り倒してるうちはゆるキャラ扱いされるやろ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:28.09ID:N2AwXolr0
>>445
あれ驚いたわ
ウクライナ軍がまともな攻撃できるわけないからムチャクチャやりやがった
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:28.59ID:eqgbLyv8a
>>1
嫌なら帰れ定期
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:32.10ID:rF91GOoPa
>>444
そもそも今から発注しても全然に届くのいつになるんや
遅すぎやろ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:33.13ID:wmw4L1jEr
最近小物ムーブがひどくないか
外面だけでも大物のままでいて
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:39.03ID:Qc1XUhzU0
そこに気づくとは流石ウラジミールや
この戦争もらったな
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:44.25ID:ZtwFj14Z0
ウクライナめっちゃ優勢やけどどうやったらこの戦争終わるのかがわからんのが怖いわ
ロシア本土に攻め込んだら核兵器解禁してきそうやし
かと言って攻め込まないと負け認めなさそうだし
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:46.98ID:gw+w3L640
>>469
civでよくある事やろ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:47.67ID:80aO7xiw0
>>509
ロシア本土に入ってこないんけ?
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:52.07ID:H+xk/2Cu0
>>521
北朝鮮がおるから
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:52.20ID:QGgj9EAW0
>>509
3月マジでキーウ危なかったんやな
ここまでよくもりかえしたわ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:54.23ID:/N9YUXj/0
日中戦争かな
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:56.24ID:QltqT/fP0
>>520
なぜか日本にツァーリボンバしてきそう
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:54:03.01ID:YIT/sqHIM
>>121
まだ、海軍は元気なんやろ?
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:54:05.45ID:sva7oLV70
ロシアをガチで嫌ってるポーランドなんてさっさとNATO加盟したからな
ウクライナは隣同士だったしまだ兄弟国の認識が欠片くらいは残ってたけど今回の戦争ではそれも吹き飛んだやろ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:54:05.45ID:MuFImb240
プーチンが失脚して撤退決断すればいいだけという事実
いまなら処刑はされないだろうし
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:54:10.67ID:N2AwXolr0
>>485
だいたい2個旅団分ね
それなら数も合うね
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:54:11.00ID:d+qTKRsEp
でも春先はレンドリースはマジでやべえって騒いでたのにいざ始まったら全然大したことなかったのは草
ロシアも多少削られてはいるけど耐えれてるやん
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:54:13.89ID:d7vvhYCt0
中国て今どう思ってるんやろな 儲かってるからなんでもええんやろか
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:54:16.42ID:0/aigBNc0
>>532
プーとチン
半分、プーチン。
おかえりプーチン
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:54:16.68ID:P4+XvpGpa
>>507
ソビエト時代からロシア人は本ばっか読んでるんやで
人が集まっても酒が無かったら会話もほとんどないクソ陰気な国
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:54:20.81ID:GLocRe4k0
ポーランド「ロシア死ね絶対殺す」
イギリス「ロシア殺す」

ドイツ「何とかおさまって欲しい」
フランス「話し合いするぞ」

歴史的関係ってのは変わらんのやね
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:54:22.42ID:sxDmtSDPa
正直米軍基地避けて東京に核を落とされてもアメリカは核戦争のエスカレーションを恐れて核で報復はせんよな
東京の奴らが死んで、アメリカはロシア侵略して領土をもらって終わり
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:54:30.03ID:dFQwVuIDM
>>512
ロシアが弱体化したら世界中にメリットしかないやん
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:54:46.16ID:jUJetoIJ0
実質ゼロカロリー
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:54:49.21ID:hoMVLJZ50
>>491
??艦隊「なんか目的地までやけに遠くね?😰」
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:54:49.91ID:NDfDkH2W0
ドローン攻撃が即死レベルじゃなくてあくまで行動不能レベルってのがまた良くできてる
負傷者の救護で余計にリソース食うし
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:54:58.37ID:NvwPwLJYM
国連軍は拒否権で動かせないから余裕ぶっこいてたらNATOが出てきたでござるの巻
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:55:01.15ID:gw+w3L640
>>509
楽天並みにロシア急降下してるやん
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:55:01.75ID:TPYtPPuf0
>>421
イライラで草
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:55:04.50ID:sva7oLV70
>>544
会合とかに出る以外は身内ですらプーチンがどこにいるのか知らない模様
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:55:07.14ID:yWYkG1zz0
>>509
3月上旬まではウクライナアカンと思うてたもんなあ
ロシアがアホなのもあるがよう盛り返したで
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:55:09.48ID:32MppFi/a
>>469
クソゲーの広告でよく見るやつやん
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:55:09.74ID:X1xIDK890
>>552
第三世界「核開発するンゴwww」
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:55:15.20ID:dFQwVuIDM
>>537
北朝鮮すらお断りしてるで弾薬も人員も
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:55:15.34ID:t7hKVzPid
>>451
ロシア人「助けて!!😭」
🇵🇱🇱🇹🇱🇻🇪🇪🇫🇮「😂👏」

こうやぞ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:55:20.20ID:jYhVmRU60
格下殴りに行ったせいで滅亡とか戦国時代に限らずめちゃくちゃある事例やもんな
戦争ってリスキーやわ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:55:21.20ID:2zDuZuoV0
しかもロシアはこれから先何十年も虐められ除け者扱いされるんだよな
スポーツだってオリンピックもワールドカップも出禁や
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:55:24.86ID:/Ob6H+Tdd
何を今更
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:55:25.31ID:tTX5qOkg0
>>535
双子が大活躍したんやろなあ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:55:28.02ID:rtMgRk4ad
>>496
砲撃戦になったら長距離から攻撃したほうが有利なのは言うまでもない
あと命中精度
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:55:33.40ID:5XszGvJ60
>>444
eBayで売ってるロシア軍正規品の防寒服を買えばええからセーフ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:55:38.10ID:oweatqNE0
結局アメリカが本気出したらこんなもんなんだよね
中国も調子こいたらこうなるって分かたったろ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:55:42.91ID:Qqn+n1uw0
>>540
アメリカ軍基地、大使館が所狭しとある日本に撃つやろか
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:55:46.12ID:2oB2gDaZ0
正直キューバ危機より今の方がよっぽど危機だよな
あの時はソ連も戦況的に追い詰められてたわけじゃないし
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:55:53.20ID:e7oTD3EQ0
何でこいつら自分が非難できる立場と思っとっんねん
侵攻側なの分かっとるんか
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:55:55.16ID:P4+XvpGpa
>>556
ロシア軍は士官が持ってる拳銃を一番活用してる軍隊やぞ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:55:57.86ID:wXUHxnzwa
そのためのNATO
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:56:05.13ID:4VCkmVvC0
軍事オタクが信じていた『ロシアの兵器はコスパがいい』の真実

・盛られたスペック 現実離れした性能
・限られた状況のみでしか発動しない『見せかけの高性能』(すぐオーバーヒートする等)
・『高性能だけど安い』ではなく、『機能的に劣っていて安い』だけ
・マッハ5で飛ぶミサイルなど、話題は立派だが、誰も当たるとは言ってない。
・信頼性は限りなく低い。粗悪な電子部品で作られ、システムは頻繁にフリーズする。部品代が安いのだから安いのは当然。
・組み立て精度、部材強度が低い。一点豪華主義であり、明らかにスペックほどの性能が出ない。
・概ねどの兵器にも設計に大小の問題がある。
・ややこしい、面倒、扱いが難しい、重い、無駄、使いにくいなど、スペック表に現れない部分がひどい。
・整備性が最悪なものが多い。戦車、装甲車など。
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:56:05.39ID:YIT/sqHIM
>>353
英雄を演じてるんやろなあ
俳優魂やで
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:56:05.39ID:80aO7xiw0
>>568
汚職五輪で勝ったらいい事あるの?
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:56:05.72ID:jMUiD8Y+M
>>492
まあ文学が強い国やしなあ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:56:10.06ID:pCPtkw8C0
ゼレンスキーは数十年後東洋のアホな国に美少女化されるしプーチンは世界的に美大落ちと同じ扱いや
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:56:14.35ID:A4KFbRlF0
>>573
ほんま市場経済を有効活用しとるね☺
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:56:18.62ID:mAC7ytAV0
士気が戦況にかなり影響してるのを見ると、日帝の気合でどうにかしろムーブもあながち間違いではなかった気がしてくるから困るわ

まぁ指揮官がハナから士気の高さをアテにし始めたら終わって当然やけど
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:56:23.92ID:qhX6xa0kd
ゼレンスキーが英雄ルートから外れる方法、戦後に悪政連発しかない
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:56:24.15ID:DZ5of6la0
>>574
軍事力の桁が違うな
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:56:26.63ID:/6h2StV20
>>509
これクリミアまで奪還してしまったらどうなるんやろうね
クリミアを奪回したことでロシカスの食らってた制裁が解除されて軍事だけでなく国内工業まで見直す中興の祖みたいなのが出てきてガチの強国になる可能性が微粒子レベルで存在する…?
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:56:32.27ID:fovKxMta0
>>463
むしろエリート部隊ほど無駄死にするロシア

エリート部隊は溶け続けて・・・、今は南部で防衛やな
橋をとされまくったところで補給がなく防衛させられとるので全滅は時間の問題
なぜ撤退させずなのかは不明
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:56:33.83ID:WwKY554na
>>534
ウクライナは防衛作戦やから押し返したらそれで終わりや
ロシアがめげずに粘るなら国境沿いで永遠に不毛な消耗戦が続くだけ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:56:37.11ID:3y7yKtn60
和菓子軍が洋菓子軍(欧米)と戦わせられてるみたいなもんやろ こんなもん最初から勝ち目なんてないねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況