X



【悲報】ロシア「こんなもん実質NATOが相手じゃん」「チートすぎて勝てるわけない」

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:17:11.36ID:vpHbsf3Ba
ロシア「実質的にNATOとの戦い」欧米側の軍事支援を非難

ウクライナ軍は、ロシアからの領土奪還を目指して東部や南部で反転攻勢を強め
部隊が前進しているもようです。これに対し、ロシアのプーチン大統領の側近は
「実質的に、NATO=北大西洋条約機構との戦いになっている」と述べ
欧米との対決姿勢を前面に打ち出しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221006/k10013850951000.html
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:05:33.27ID:BQF6XuNC0
>>771
対中に専念したい
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:05:34.71ID:2oB2gDaZ0
戦後のウクライナも気になるわ
欧州の傀儡国家になってまうんかな……
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:05:40.22ID:A8ToHDjnr
フィンランド「NATO入るわ」
スウェーデン「ワイも」

これロシアどうすんねん
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:05:41.03ID:MRwtGgVsp
なんかロシアって前もどこか奪ってたじゃん
今回はその時と同じようにいかなかったのは何でなの?
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:05:42.31ID:VgV79Alnd
>>736
ベラルーシに落として様子見するんちゃう?
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:05:52.37ID:Xi6/4GZs0
2月のロシア「クリミアと同じやり方でウクライナの領土獲るンゴwwwwwwww」
今のロシア「何かクリミアまで獲られそう……」
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:06:05.47ID:h00kx3Vf0
>>786
中国は対外戦争弱いってのがしんどいよな
経済的には強いんやけど
だから経済の中国と軍事力のロシアで世界取れるとかなんとか言われてた訳や
まあうんって感じやけど
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:06:06.96ID:mSDEWC230
脅すだけで土地や金が出てくることなんてないんだよ。
普通は。
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:06:07.90ID:kDrwGEzD0
>>771へのレスでまるで嬉々としてアメリカわたしてるかのような書き方してる奴多いけど
米は当初ゼレンスキー逃がして亡命政府作らせて終わらせようとしてたからな
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:06:07.96ID:+yRD0Tdl0
>>27
アフガニスタンや南ベトナムはあっさり負けてるからやる気無い国に援助しても無駄
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:06:10.80ID:+gIip7Xd0
>>693
なんだかんだ言ってもガチ有能やね
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:06:11.16ID:HI97bSlOM
>>610
少なくとも佐官クラスは行ってるんちゃう
じゃなきゃヘルソンハリコフ二軸攻勢の図上演習なんかできないし
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:06:12.44ID:BqaImerLd
>>766
本土に落とされた訳じゃないから報復はしないと思うわ
核の応酬に発展するのが一番避けることだから

まぁそもそも日本に撃ってこないと思うけどね
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:06:12.64ID:dFQwVuIDM
>>805
選挙戦のアピール要員やと思ってるんやろ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:06:16.01ID:YIT/sqHIM
>>669
BB弾でも当たったら失明の恐れあるししゃーない
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:06:17.56ID:1Flq5eWKa
軍事とか外交って麻雀と一緒で幻想が重要よな
日本も戦前にノモンハンでソ連が強いと錯覚したしそう思わせることにより相手に降りさせることで有利になる
ブラフ見破られたら勝ち目ない
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:06:20.93ID:N2AwXolr0
>>732
ロシア国民は愛国心に燃えるだろうが練度の低い部隊しか作れないしな
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:06:23.44ID:4SCOqMa1a
>>791
ロシア君弱くしすぎたらどうやって軍事費アップさせるねん
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:06:23.89ID:QGgj9EAW0
>>809
ここで🇫🇮🇸🇪にも侵攻したらおもろいのに
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:06:25.38ID:xA8dBM8E0
>>792
自国民の犠牲なしで兵器のデータ取りとかウキウキやろなあ🤠
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:06:31.15ID:hoMVLJZ50
>>745
ロシア
軍事リソース支援部門やと堂々のトップや
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:06:31.20ID:PooaDY4o0
>>797
兵器は圧倒的にロシアなんやな
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:06:32.00ID:GxCmYeVp0
>>790
なに言ってるかはわからないけど、とりあえず馬鹿にされてることはプーアノンのちっぽけな頭でもわかるやろ
そこで引いときゃ良いのに勘違いして勝利宣言してるのがアホすぎるわ
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:06:33.84ID:fovKxMta0
>>678
今のロシアは歴史的なレベルで最低かもしれん
マジで防寒着がなくて、このままだとロシア兵は大惨事になりそう

国力をあげてどうにかするはずだが、なんか怪しくてな
凍死者が出そうなのに対策せず凍死者を出すとか常識だと考えられない
でもそれをやる流れになっているロシア
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:06:34.09ID:UHzjjyXFM
>>794
それを中東でやった結果どうなりましたかね…?
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:06:37.92ID:+Ynf6hoB0
>>738
父さんも強いんだよなあ…
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:06:38.95ID:CO2XXXYhM
>>756
そもそも海戦に関して太平洋戦争の経験値ってかなりデカくて
日米両軍ともに戦争中に設計思想をかなりアップデートして
現代の船にもそれが反映されてるけど
モスクワの構造を見る限り設計的にはその時代のレベルにも達して無い、って言われてたからな
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:06:45.41ID:a6U6OCqG0
240:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23e6-ufYE)[] 投稿日:2022/10/06(木) 22:05:48.64 ID:JmMIlWkC0
短期戦ならキエフ占領してゼレンスキー括って傀儡政権樹立で勝ち
中期戦ならNATOはクリミアみたいに放置するだろうから傀儡政権樹立で勝ち
長期戦なら資源を盾にしてEUと交渉、手が出せないだろうから傀儡政権樹立で勝ち

完璧な作戦だったはずなんだけどね
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:06:48.87ID:VgV79AlnM
そら兵站を軽視する国は負けるやろ
現地調達しろとかアホなことやってたら
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:06:50.35ID:dFQwVuIDM
>>820
海外の核戦争シミュレーションでも太平洋はほぼ被害ないし
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:06:52.61ID:NDfDkH2W0
>>810
ロシアの勝ちパターンは空爆なのに制空権がとれなかった
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:07:02.00ID:QGgj9EAW0
>>826
そら中国脅威論よ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:07:06.61ID:Hwh6luZj0
>>771
武器渡すだけで仮想敵国のロシアが勝手に弱っていくんやぞ。こんな美味しい事
ないやろ
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:07:06.78ID:C16afGNX0
ゼレンスキーの経歴ウィキペディアで改めて見たけど
東部出身だわじいちゃんがナチスと戦ってたわ
ロシア語のほうがウクライナ語より得意だわ
色々と草生えた

ネオナチとは
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:07:12.52ID:kDrwGEzD0
>>826
中国が南西諸島ひっかきまわしてるし
船作りまくってるし中国でいけるやろ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:07:28.84ID:/tLtIVQMa
>>823
とにかくリーチかけることやね
なお
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:07:32.96ID:sva7oLV70
ロシアが雑魚だと分かった途端にアゼルバイジャンがどさくさ紛れにアルメニアに喧嘩売ってて草生えた
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:07:36.72ID:4SCOqMa1a
>>816
あれにゼレンスキーが乗っかってたら防衛戦崩壊してウクライナ壊滅してたやろうな
やっぱゼレンスキーって男だわ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:07:37.42ID:wvc1P6M9a
隙をついて侵略仕掛けたけどボッコボコに返り討ち喰らいましたって歴史の教科書に永遠に書かれ続けるとか割と発狂ものやな
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:07:37.78ID:DZ5of6la0
>>795
イランから自爆ドローン輸入してるね
なおアメリカがそのドローンのハッキングに成功しとる模様
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:07:41.22ID:dFQwVuIDM
>>833
イラクに関しては派兵してるから全然違うしイスラエルはまあロビー活動がね
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:07:43.47ID:N2AwXolr0
>>678
少なくとも日本は軍隊としての体をなしている集団を戦争に送った
単なる民間人をいきなり送ってはいない
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:07:43.69ID:+Ynf6hoB0
>>737
兄さんがなんでロ中側やねん
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:07:44.10ID:kDrwGEzD0
>>828
最新兵器はロシアに鹵獲されるのが嫌やいうて渡してないぞ
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:07:46.86ID:vL/RP8yZ0
>>469
中国製クソゲー広告定期
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:07:48.05ID:QGgj9EAW0
>>840
🇺🇸「徹底的に潰す😡」
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:07:50.24ID:YIT/sqHIM
>>800
そういや黒海はもちろんバルト海の方ももう日本行かれへんか
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:07:58.84ID:UHzjjyXFM
日本なら楽に占領出来るのになあ
自衛隊がロシア兵殺してるところを流せば陥落よ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:07:59.00ID:umqn0KBOd
こんだけ作戦がアメリカにバレバレなら核ある場所もバレてそうやし
一発打ったら即基地全部破壊されてモスクワ攻めされそうやな
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:08:01.67ID:WwKY554na
>>800
というかそもそも海洋国家が海で簡単に負けるわけにはいかんからな
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:08:04.07ID:C16afGNX0
>>847
実際それどころじゃないからなロシア
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:08:08.09ID:hoMVLJZ50
>>826
もう対中国驚異論に動いてるぞ
CIAとかが怒られたからな
次の矛先や
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:08:08.79ID:Dt8Lk7EUa
ウクライナの反撃も息切れ始めたやな 昨日辺りから進撃止まってロシアがちょっと押し戻したわ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:08:11.78ID:z13xhQWB0
優秀な指揮官や兵隊から消耗して 金持ちから粛清して 行動力も金もある国民が逃散して

こっからどうやって逆転するんですかね・・
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:08:15.55ID:yvutvKE/p
ここまで踏ん張って反攻できたのはウクライナ軍の序盤の頑張りによるよな
西側も最初はウクライナ見捨てようとしてたし
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:08:20.98ID:kDrwGEzD0
>>848
逃げてたらウクライナって国はもうなくなっとったよな多分
実行し入って一度されたらおわりやわ
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:08:21.31ID:QGgj9EAW0
>>843
てかユダヤ系やのにネオナチとか意味不明で草
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:08:29.00ID:PTSyM3fE0
>>813
かっけえ…
すぐ投降する雑魚足軽は見習ってほしい
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:08:30.05ID:dFQwVuIDM
>>853
文在寅はガチの北朝鮮シンパやったから
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:08:31.69ID:H+xk/2Cu0
>>836
人道回廊への地雷とかブチャの虐殺で
NATOが完全に支援体制入ったからな
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:08:40.57ID:a6U6OCqG0
>>860
ポセイドン乗っけてる原潜どっか行ったでって即リークされてるし
怖いわ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:08:42.57ID:Hwh6luZj0
>>843
ロシア「ゼレンスキーはナチス」
ロシア「イスラエルはナチス」


開戦初期はこんな事言ってたからな
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:08:53.00ID:T71yNVxGM
やっぱ対空兵器って偉大やな
制空権さえ取られなかったら戦闘機無くてもどうにかなるんやな
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:08:53.08ID:OR895lzZ0
>>843
その上本人がユダヤ人とか
ネオナチカード効くわけないわ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:08:57.26ID:N2AwXolr0
>>832
ドイツはモスクワ到着前から防寒着が足りないのを見越して民間から防寒着の寄付を募って前線に送っている
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:09:07.45ID:Oz4OC9SSM
ロシアは内心自分達の強さはそこまでじゃないってわかってたやろ
半グレですら強さアピールするが実際あまり喧嘩しないのは弱さバレないためやし
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:09:15.03ID:ABGSc4Yn0
>>783
ロシアは一人当たりだけじゃなく総額のGDPでも韓国より下だぞ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:09:27.61ID:11xmx49jd
>>857
T-14どこ…?ここ…?
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:09:30.37ID:eqgbLyv8a
>>509
来年にはマリウポリ奪還やな🤗
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:09:37.99ID:DZ5of6la0
>>867
逃げなかったゼレンスキーと国連での被害映像で流れかわったな
西側がここまで団結するとは思わんかった
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:09:38.01ID:+Ynf6hoB0
>>831
知らない語録やと称賛なのかバカにされてるかもわかんないんだよなあ…
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:09:46.39ID:zeKS5fYwd
>>678
2あの当時の常識レベルで考えたら日帝ムーヴはおかしいわけでも無かったんやろ

今でこそあの時の日帝はアホやったって笑えるだけで

じゃあ現在進行形で事を起こして馬鹿にされてるロシアはやっぱアホや😂
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:09:52.89ID:+Ew6Upayp
>>860
バレてるなら1発撃つだけなわけないだろ
ふつうにかんがえたらわかる
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:10:02.48ID:C16afGNX0
防寒着はアマゾンで買い放題という事実
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:10:04.03ID:UHzjjyXFM
>>843
戦争前はガチガチの親露言われてたしな
ここまで抵抗するとは誰も思わなかった
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:10:06.34ID:rF91GOoPa
>>847
キルギスとタジキスタンもドンパチ始めるし
旧ソ連邦内でのロシアの威信はもうボロボロ
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:10:06.95ID:/HypAQ690
ロシアにいる癖に防寒対策出来ないの草
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:10:07.75ID:WwKY554na
>>871
というか元々北の人間ちゃうかったか?
少なくとも親は北よな
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:10:12.40ID:tTX5qOkg0
>>771
正義が好きな国やからやろ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:10:16.77ID:2fPsTdZfa
>>880
日本が一人あたりのGDP韓国以下ってことや
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:10:18.86ID:h00kx3Vf0
>>823
あん時のソ連は世界恐慌の影響受けてないから案外強いけど、絶対二正面作戦されたら無理だしそこは日本とドイツの諜報が無能やったわ
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:10:19.98ID:wvc1P6M9a
>>843
ゼレンスキーって元々は対ロシアに関して穏健派やったからな
大統領就任時も東部情勢はプーチンが死ぬまで諦めた方がええってスタンスやったし
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:10:20.70ID:fovKxMta0
>>848
数日で終わってた可能性あるな
傀儡政権を作られてロシアが得意のプロパガンダをやられてな
無茶苦茶な4州併合を見てただけのように西側は手も足も出ずにな
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:10:25.62ID:o3fEC1Eu0
ナチガーって言いながら隣国攻めたのに今後ヒトラー並みのフリー悪役扱いされそう
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:10:26.67ID:6CuTbCl+0
>>831
それはそうやね
まぁそれができたら陰謀論になんか染まらないんだけど
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:10:26.73ID:Qqn+n1uw0
ロシア崩壊したら北方領土ぐらいは貰えるやろか
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:10:34.63ID:SVo3iHAt0
>>695
あの辺も歴史が込み入ってて複雑やな
ロシア圏全体のルーツのキエフ・ルーシがモンゴルに滅亡させられモンゴルの分裂の残りのクリミアハン国があってオスマン帝国の属国になって露土戦争でロシア帝国が奪うという
ウクライナの領域もソ連時代の区分けの取り決めとかでクリミアは含まれないとか色々あるし
そもそも当初ロシアがこだわったキエフも日本で言う京都奈良みたいなロシア圏文化の発祥地やから重要視されて、それを同じロシア文化圏とはいえ反ロシアがアイデンティティの一部のウクライナが持ってるっていうのもなかなかカオスな地域やな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況