X



仙台(雪降りません、新幹線あります、空港近いです、東京近いです、飯うまいです)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:34:28.78ID:S//j1C9n0
強くね
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:35:04.26ID:oNXML+oU0
降るぞ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:35:24.87ID:+HjRknV30
クソ寒いぞ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:35:42.40ID:IieRBjiRd
雪降らないって言うから叩かれるんや
滅多に積もりませんくらいにしとけ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:35:58.19ID:bBF9TYpA0
ブサ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:36:27.95ID:QnhmWz6k0
津波くるやん
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:36:33.76ID:POs0UaCVa
エアプが過ぎる
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:36:43.26ID:oYvqJGg7M
>>1
ワイなら仙台なら泉区の泉パークタウンに住むな
https://i.imgur.com/4pRH44Z.jpg
https://i.imgur.com/yQ99YFO.jpg
https://i.imgur.com/LN41OlX.jpg
https://i.imgur.com/yjuqPuU.jpg
https://i.imgur.com/hIIC9Q2.jpg
https://i.imgur.com/HZ8s017.jpg
http://urbantours-mkn.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/09/11/7806sdiitc.jpg
https://i.imgur.com/QoDAwQv.jpg
https://i.imgur.com/QH1TtMh.jpg
https://i.imgur.com/ly0oLRX.jpg
https://i.imgur.com/NDR9766.jpg
https://i.imgur.com/qijiuKU.jpg
https://i.imgur.com/3pVcsBa.png
https://i.imgur.com/OfGKrlb.png
https://i.imgur.com/5boNEPL.jpg
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:36:43.41ID:dQCgchha0
風強くて寒いです
雪降れば交通パニックが発生します
この時期は街中がうんこ(銀杏)臭くて臭害あります
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:36:43.48ID:GomN2EraH
仙台市って括りなら、普通に積もるぞ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:37:26.57ID:6xuRFB7uM
>>11
作並や泉ヶ岳まで含めて仙台だからな

 
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:37:56.53ID:2Pc+GbWL0
寒い位じゃ無いよ あの位じゃ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:37:59.04ID:nKhqRF8WM
>>12
ここ2年はそうでもないんだよ

コロナで仕事に困った民が移ってきてるからか?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:39:04.29ID:z13xhQWB0
>>7
実際これがあるから沿岸部は避けたいやろ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:39:06.40ID:h8KJBc4Qd
なんやパークタウンガイジのスレやったか
お勤めご苦労様
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:39:17.03ID:9zXYgDBK0
夏がカラッとしててよかったな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:39:18.33ID:qzeLgiw10
うまいってほど飯うまくは無くね
まあうまいけど
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:39:57.93ID:Dca8hi550
寒いです
人が陰湿です
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:40:09.08ID:Co1tY0wOM
ワイつくば民、高みの見物
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:40:43.15ID:d66bbbVOM
>>20
西武の平良が飯美味いからお気に入りの遠征先が仙台やぞ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:41:04.62ID:z13xhQWB0
芋煮が豚肉でしかも味噌仕立てなのもマイナスポイント
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:41:33.61ID:2+dqslMad
夏涼しいです←
これからの時代の推しポイントはこれやろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:41:38.65ID:pnPbmTv10
緯度ほど寒くはない
寒いか寒くないかで言ったら寒い
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:42:27.29ID:2+dqslMad
>>24
おい山形民
お手!
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:42:36.95ID:xL30Twntd
1年くらい住んだけど沿岸部なら夜降った雪が日中には溶けてたのはびっくりした
ただクソ寒かったけど
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:42:38.72ID:55w4IkYdd
宮城県仙台市宮城野区宮城野2丁目11-6があります

これだけでアカンスヨ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:43:04.95ID:O8juKoQz0
そもそも東京に近くないだろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:43:10.40ID:09RmBBaxM
>>27
独自の経済圏を持ちながら東京へのアクセスもいいのは十分な強みやろ
だからFA選手が殺到するわけやし
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:43:13.99ID:EZy9BoyX0
ふるけど札幌に比べたらめっちゃ少ないわ
体感温度は札幌より風が強い仙台のほうが寒く感じる
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:43:23.60ID:tm/UeUnqd
冬に寒くならないのなんて沖縄だけだしな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:43:28.70ID:55w4IkYdd
>>24
ユートリアとか乗ってそう
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:43:38.04ID:09RmBBaxM
>>31
君みたいな働いたことないヒキニートの意見は誰も聞いてないけどな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:44:08.17ID:55w4IkYdd
>>31
東京駅の2つか3つ隣駅なんだよなぁ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:44:22.34ID:A6ML8N4FM
>>29
風が強いから雪は少ないが寒いという
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:44:26.30ID:eKGSBXsEM
でも東北人に囲まれながら生活しなきゃいけないのはちょっとなあ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:44:55.39ID:55w4IkYdd
バーガーキングが市内に2店できます

これだけで高みの見物という事実
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:45:12.98ID:otMocVSbM
>>40
いうほどのデメリットあるか?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:45:14.85ID:4967mQLod
埼玉わい、高みの見物
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:45:59.13ID:U+dTgdBi0
人が性格悪いです
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:46:09.13ID:DgN5zGO6p
>>24
はよさくらんぼ朝貢しろや最上民
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:46:15.05ID:dB9ETpHnM
>>42
でも大宮じゃ何もできないしなんの娯楽もないしそれしかメリットないからね
東京がないと何もできない
金魚の糞たる所以でしょ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:46:17.73ID:GomN2EraH
>>41
ドムドムはありますか?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:46:17.75ID:aCzZQYqp0
女がブスです
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:46:20.24ID:kEDtSeb80
>>40
よそもんにはええ顔しいやけど慣れてくるとあからさまに扱い雑になるからな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:46:32.58ID:aFcP4sha0
冬は風強くて電車止まります
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:46:40.05ID:9EAYGvjXM
>>49
利府ジャスに出来たぞ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:46:49.86ID:DgN5zGO6p
地震だけはガチでどうにかしろ できんか?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:47:03.29ID:4967mQLod
ちな今赤羽駅や🥺
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:47:10.57ID:aFcP4sha0
>>47
あそこ仙台は仙台だが実質名取だぞ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:47:43.53ID:IIcnlZqtM
>>47
いいから働け。
仙台と言われてそれが出てくるなんて重度のネットオタクだけやぞ
チーズ牛丼みたいな顔してそう
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:47:48.57ID:GbGeeQbg0
マジレス観光地がない
みんな北東北から仙台通り越して東京に観光に行く
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:47:58.62ID:9Zn91cuQ0
3月ごろ大阪から仙台に行ったとき大阪より仙台はまだ寒いやろうなぁと思って厚着していったら大阪より暑くて汗でびちょびちょになって大変やったわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:48:08.77ID:gvTOdm/Hp
程よい田舎なら栃木とか茨城でええやろ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:48:18.00ID:4967mQLod
>>48
本気出せば東京どころか横浜ですら遊べるで🥺
なんなら鎌倉とか湘南へも直通で行ける🥺
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:48:46.58ID:Fj+Yz5s/M
>>59
でも東京がないと何もできない金魚の糞は仙台とは全然違うよ?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:49:25.11ID:1Y2KFCX60
街並みが美しいと思う政令市ランキング

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/943254/6

【得票数】

1 仙台市 114
2 神戸市 95
3 京都市 54
4 札幌市 46
5 名古屋市 35
6 広島市 30
7 福岡市 29
8 横浜市 28
9 大阪市 23
10新潟市 23
11 さいたま市 19
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:49:34.55ID:pnNovZGb0
牛タン以外は何が美味いんや
九州に勝てるんか?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:49:49.77ID:hR3ILOu3M
>>65
まあ妥当
泉パークタウンに代表されるように
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:49:53.42ID:4967mQLod
>>64
なあ君も休日に丸の内ドライブしてみないか🥺
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:49:56.56ID:SkE14Nh8p
劣化版名古屋
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:49:59.78ID:U+dTgdBi0
田◯嫁「仙台なんかに絶対住みたくない!!」
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:50:10.08ID:cD5e/Fsy0
飯は普通だなぁ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:50:16.74ID:pnPbmTv10
>>54
無理や
宮城県沖地震は周期30年やしどうあがいても逃げられん
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:50:26.42ID:CxsimZTf0
さすがにストーブつけたで
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:50:26.77ID:1YKQB9OtM
>>66
全部美味いで
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:51:01.49ID:pnPbmTv10
気候で悩むことはないが
地震はガチ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:51:08.40ID:q00Nl3bH0
>>66
ホヤは酒の肴に丁度良かったな
めっちゃ磯の味する
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:51:19.20ID:EZy9BoyX0
いい時期に桜が満開になるよな
入学式の二週間後くらいに見頃なイメージや
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:51:23.57ID:x2jM2cRld
ゴキブリいる時点で札幌には勝てない
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:08.51ID:QryxA3AEp
東北ってだけで普通にありえんやろ
田舎では栄えてる方かもしれんが所詮僻地や
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:13.11ID:43uwTVlYd
仙台wwwwwwww


歴史浅い蝦夷のトウホグカッペの時点で住むに値しないわwwww
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:14.99ID:O+ou3jE20
住んでみたら冬クソ寒いくせに夏なんだかんだ暑くて詐欺かと思った
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:32.86ID:/qpfWY6wa
なんか仙台って色で言ったら灰色って感じなんよ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:45.21ID:V2Ize4LS0
>>9
これ日本中に作れや
狭い家は嫌や
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:47.60ID:9Zn91cuQ0
良いイメージがあった北海道よりも良いイメージがなかった仙台の方が飯はうまかった気がする
北海道ががっかり過ぎただけかもしれないけどw
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:50.84ID:q00Nl3bH0
>>79
ワイは千利休みたいな名前のとこで食ったわ🥺
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:52:59.99ID:pnPbmTv10
冬はそんなに寒いわけちゃうけど春~秋にかけてやませが吹く時は相対的にめっちゃ寒い
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:02.99ID:XJsiR47qa
仙台生まれの同僚が「萩の月食べた事ない」って言ったら
他の奴が「人生損してる」「仙台に住んでて今まで何やってたの?」
って責められてたけどワイも東京バナナ食べた事ない
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:09.97ID:6JaiQvFba
東京に慣れてるとマジで寒い
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:15.32ID:hhxBMO+sM
>>82
こういう奴ほど永住を決めるんだよな
不思議なもんだ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:17.90ID:Y9/NyJA00
謎に家賃高いです
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:53.81ID:gwY0rF480
>>90
日本の中枢からかけ離れた土人の歴史とかどうでもいい
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:53:56.06ID:X1xIDK890
関東人のワイは大学受験で東工大あかそうで東北名古屋の択で東北にしたわ
まあ落ちて大阪行ったんやけど
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:54:10.20ID:cD5e/Fsy0
冬風強くてめっちゃ寒いわ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:54:15.48ID:ik0vs2Bdd
>>92
東京ばな奈は微妙やと思うけど、萩の月はめっちゃ美味いで
食べた方ええわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:54:26.07ID:mZoLG5kI0
芋煮が山形に比べて貧乏くさくて国分町の風俗レベルがだだ下がり一方というところを除けばすごく良い街
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況