X



老害「エヴァ全盛期はパクリみたいなアニメやゲームがいっぱい出てぇ…(ニチャァ」ワイ「例えば?」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 19:39:49.44ID:1Ox1zHu2p
老害「ありすぎて忘れたわ」

答えられるやつ居なくて草
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:45:48.61ID:Gc1sSf9l0
カヲル君とかいう全ての銀髪赤眼ホモの始祖
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:45:49.35ID:/HypAQ690
>>918
それは80年代アニメもそうで
バブルで明るすぎたから暗い作風がウケたんや
Zガンダムとかもそうだったり
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:45:50.81ID:73B2iU5ea
>>837
なんでさっきから再放送してんの?
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:45:55.29ID:+/FQ0a2KM
>>916
水星の魔女の考察動画さっきちらっと見たら18万再生とかされてたぞ
あとゲームでもエルデンリングの考察動画とかも人気あって数十万再生されとる
0957それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:45:59.89ID:d9qzoZved
>>886
ーゲームの始まりや
0959それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:46:03.33ID:9QULktVV0
>>750
不況と重なってたからな
loveマシーンが1998年やし
0960それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:46:07.04ID:Bn0mqTla0
>>937
ナデシコスレが激伸びするしまあ
30代と下手したら40代やろなあ
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:46:07.84ID:M5zw8TW90
ルリルリは綾波のパクリって言われてた
0963それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:46:11.86ID:5vDR2mJV0
>>924
それなんでもそうじゃね?
感動して惹きつけられた物ってどの分野でもいつまでも胸に残るもんやろ
0964それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:46:17.54ID:xVoGAysZ0
>>958
綾波系やろ
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:46:17.84ID:XGDOlQ2G0
ツンデレツインテや貧血系ショートカットだらけだったな
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:46:20.98ID:mZeqv/DZ0
バブル崩壊とかいう暗黒
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:46:25.73ID:3GtJWkL+0
>>932
あれキモいっていうのはセーフなのにファフナーやマジェプリキモいっていうと信者発狂するのなんでなん
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:46:30.14ID:uWZH7qkBd
>>912
ウルトラマンが実相寺連れてきたから、エヴァのパクリもないもんや思うけどな
むしろ、庵野がウルトラマンにおける実相寺の影響受けてることを当時のエヴァオタは認めなかったいうか理解できてなかった
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:46:31.61ID:XEamp6ij0
>>866,944
マブラヴも面白かったなあ
0970それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:46:35.51ID:73B2iU5ea
>>839
新世界よりとか?
0971それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:46:37.26ID:OvAU92Wy0
>>947
ガオガイガーはそんな勇気連呼してない定期
スパロボでそういう印象持つ奴多すぎ
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:46:39.06ID:nV4r97Oya
セカイ系ってジャンルにまでなったんやからそこは別におかしくなくね?
0973それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:46:40.54ID:3o6Bz9di0
異世界転生はパクリとかじゃなくてただ普遍的な発想なだけちゃうの
小学時代のワイだってなんの影響も受けずセルフで転生妄想したことあるぞ
0974それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:46:40.71ID:lzfSd/uZ0
オタクは市民権を得たかもしれんけど
小汚くて眉毛整えてない陰キャの立ち位置は昔より低いやろ
オシャレで明るいやつの趣味にアニメが加わっただけ
0975それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:46:48.33ID:ZKvAsnLn0
思えば当時復活した仮面ライダーもシリアスだったな
特にアギトは敵が襲ってくる目的は何?主人公達って何で変身できるの?そもそもこの変身能力は何なの?よく出てくるフェリー事件は何か関係あるの?謎の子供とオッサンは何者?みたいなエヴァっぽい謎と伏線だらけやったな
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:46:54.13ID:WXRyesnV0
>>805
ワイはなろうオタク、ギリギリでラノベオタクぐらいまでなら名乗れるけどアニオタは無理やわ
それと同じで少年漫画オタクとかオリアニオタクとかまでならいそう
0977それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:47:00.29ID:klvwljeq0
>>956
WOWOW版の魔法使いtaiええよな
0978それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:47:01.78ID:KkoRJ2JK0
最近はワンピースの考察がめちゃくちゃ流行ってるよな
尾田くんにそこまで考える能力なんて無いだろうにみんな好きだよね
0979それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:47:02.01ID:fYKP/NmO0
綾波が人気だったって聞いても信じられんわ
あんま魅力ないやろ
0980それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:47:11.96ID:NGW8CfEr0
>>918
それまで景気良かったのにいきなり右肩下がりの未来が確定しちゃった絶望やろ
でもまだ現状は豊かだから大量消費文化としてのオタクが栄えた
今はもうそんな余裕も無いから鬱だなんだ言ってられない次元
0981それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:47:17.93ID:Vq/agQ0Y0
>>918
昔の2chが自虐でネタにしてたのに今はというかちょっと前まで嘘で見栄はってレスバしてるのと同じやろ
余裕無さ過ぎて暗いのなんか見てられないから現実逃避に明るいのも止めてる
0983それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:47:26.53ID:+/FQ0a2KM
>>937
日本の平均年齢が50くらいやししゃーないな
0984それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:47:32.40ID:TUnKNAsd0
>>785
あれはエヴァのパクリ元のデビルマンのパクリやからエヴァにも似てるんやろ
もっと正確に言えばエヴァのパクリ元のデビルマンのパクリの寄生獣のパクリが東京喰種や
0985それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:47:42.38ID:pihQiAbl0
>>950
最初のラブコメの祖はなんやろうな
ワイの上の世代だけど同級生がすごかったらしいが
漫画のめぞんとかそこらへんのがラブコメの祖なんやろうか
0986それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:47:44.00ID:uFkJ7hj20
>>977
今ATXでOVAとTVシリーズを放送中や
0987それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:47:45.34ID:glI/PhU40
「僕は誰も殺したくないんだー」とかガンダムが大体その当時の流行り廃りの代表格になるかなと思ったけど
「お前を殺す(デデン!)」はわりと今の方がウケそうやな
0988それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:47:46.43ID:SLMSTV4x0
>>949
知らんから教えてーや
0989それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:47:46.83ID:klvwljeq0
>>979
綾波キャラ量産されたよな
0990それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:47:48.41ID:KkoRJ2JK0
Fateはモロ龍騎やけど龍騎もバトロワのパクリやしな
0991それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:47:49.39ID:73B2iU5ea
>>845
制作決定!からの音沙汰なしとかあるもんな
0992それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:47:51.28ID:r8FOnn4W0
>>947
てかエヴァっぽいのをいかに回避して新しいものを作るかという方向で始まったアニメちゃう?
そういう意味で影響は受けてる
0993それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:47:51.59ID:JGsk0CTz0
>>865
多くのエヴァフォロワーを産んだにも関わらず
再度完結させる際に自らも二次創作と化してしまった為に先に出たフォロワーの後追いになってしまったのが新劇

序始めた頃はほぼなぞって結末変える程度だったはずなのに
あんなに変えてしまったからバカな事をしたよ
作品に時間をかけるとそうなる、週刊長期連載なんかも常に危ない
0994それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:47:55.80ID:ErRYF1mY0
実際エヴァは当時のアニメの中で頭ひとつふたつ抜けてたのは間違いない
そりゃ、二匹目のドジョウすくいに行くのも必然だろうと思う
0995それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:47:56.20ID:PLsN6+Lla
>>977
あれ小説版読まないと最初から誰だお前は状態になるけど
0996それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:48:06.64ID:pihQiAbl0
>>979
ミステリアスキャラやし
0997それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:48:08.59ID:bxtXond/0
>>985
源氏物語やで
0998それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:48:10.36ID:+/FQ0a2KM
>>981
昨日もなんGで年収2000万とかフカしてるのおったな
0999それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:48:10.77ID:5GkczXcB0
世紀末は余裕がある暗さだからいいよな
なんだかんだ言ってあのときは一人あたりgdp世界上位だったし
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:48:13.84ID:wTYFTxQB0
それこそ新海もセカイ系やん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 8分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況