X



【画像】そこそこむずい資格受かったで!w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:03:04.81ID:384vkqU90
👍
https://i.imgur.com/MBuBSPM.jpg
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:17:38.91ID:GZAH1mXg0
>>75
勉強期間と一日の勉強量は?
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:18:01.65ID:HyQTA7+up
やるやん
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:18:02.21ID:u1I1zXOC0
1級電気工事施工管理技士って難しいの?
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:18:04.41ID:LRGHcI61r
電験は羨ましいわ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:18:11.43ID:OR0I2zpv0
一発合格するのって2%とかやろ?
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:18:14.27ID:xTIt+L0W0
ビルメンとか草
月収いくらなん
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:18:33.10ID:Gnog0bSMd
で、年収いくらになるの?
大したことない資格だろ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:18:35.70ID:S2TlFui0r
連投規制ウザいンゴ

>>72
ビルメン4点セットしか持ってないで😓
>>73
らしいな😓
>>74
33や😓
>>76
分からん😓
>>77
サンクスコ^^;
>>78
それの監督や😎
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:18:45.65ID:P+pmSN2iM
なんで上位2%がなんGなんかにおるんや
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:19:23.96ID:qpqlmOrS0
おめ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:19:38.25ID:S2TlFui0r
>>80
😎
>>81
なんやそれ😓
>>82
君も取ろう😎
>>83
1%や😎
>>84
20万や😓
>>85
ガチれば400は行く😎
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:20:18.51ID:S2TlFui0r
>>87
受験者の質がね…
>>88
サンクスコ^^;
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:20:38.94ID:xTIt+L0W0
>>89
2022/10/07(金) 20:21:11.90ID:CLf+LPh90
>>9
朝もみたわ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:21:21.19ID:xTIt+L0W0
普通に就職した方がよかったんちゃうの
ワイですら40あるで
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:21:27.14ID:PLAQXfjh0
なんで申告しやんの?
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:22:01.64ID:paJpWdpB0
ワイは法規だけ受かってて今回も受けるつもりやったけど体調崩して諦めたわ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:23:06.36ID:384vkqU90
>>93
申告したら少しは上がるやろ😎
>>94
停電作業やらされるんや😓
>>95
法規だけとは粋やな😎
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:23:20.04ID:OI57P1xd0
>>89
そんな難しい資格でその年収は惨めすぎるやろ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:23:41.30ID:zeM8abJKM
三種なら去年ワイも一発でとったで
来月は二種の2次試験や
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:24:52.62ID:384vkqU90
>>97
だからまだ申告してへんねんて😓
>>98
まぁそんな難しくないよな😎
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:24:56.05ID:Yf/iKEZm0
今月ビル管受けたけど落ちたしもうええわ
クソだるい試験のくせに大した金貰えんとか労働者なめすぎやわ
ビルメン会社全部潰れろ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:25:31.91ID:OI57P1xd0
>>99
どんくらいになるん?
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:26:06.53ID:zeM8abJKM
>>99
まあセンター試験と同レベルやからな
センター6割って考えたら受かって当然
2022/10/07(金) 20:26:37.41ID:1y5OamxV0
保安協会入れば?頑張ればそこそこ給料貰えるらしいで
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:27:44.63ID:384vkqU90
>>103
ブラックや😨
2022/10/07(金) 20:27:49.63ID:z2hbA5GQ0
ええやん
電気関係の仕事やるならステイタスになるやろ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:27:55.40ID:384vkqU90
>>101
さぁ🙄
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:28:17.05ID:paJpWdpB0
>>96
電験取るつもり無くて法規だけ1ヶ月勉強したんやけど受かってもうてん
やからしゃーなしで他の3科目もやる羽目になって
1200時間は本当に尊敬するわ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:28:31.68ID:OI57P1xd0
>>106
色々かわいそうやな
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:29:40.11ID:b0hxWF6u0
電気工事士二種の難易度が1としたらどれくらい難しい?
2022/10/07(金) 20:30:02.09ID:1y5OamxV0
>>109
3.5
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:30:08.72ID:OI57P1xd0
電験三種(第三種電気主任技術者)の平均的な年収は350万~500万円 電験三種(第三種電気主任技術者)の 平均的な年収は、350万~500万円 です。

うーんこの
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:30:36.43ID:paJpWdpB0
>>100
ビル管の試験はマジで暗記だけや
冗談抜きで知恵遅れのワイでも取れたし次は行けるやろ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:30:42.58ID:PuZQ9hRe0
>>111
ワイより低いやんけ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:30:52.53ID:812/Qpnc0
>>111
えぇ…
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:31:10.61ID:zeM8abJKM
>>107
そんなに勉強時間いらねーよバカ
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:31:10.76ID:DA5ZckE5M
>>111
恵まれなさすぎやろ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 20:31:21.81ID:HRsW6AAR0
>>113
言うてビルメンとかの底辺職の中では相当ええ方やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況