X



【悲報】今のMLBさん、地区優勝してもワイルドカードと同じ扱いwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:14:45.89ID:8fUK/WL40
https://i.imgur.com/kepnSyB.jpg
普通に可哀想
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:15:15.37ID:eeiZNDm/0
ア・リーグ中地区は東西と比べればレベルは一段落ちるからまあ納得
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:15:38.72ID:36aTLY/s0
だいたい中地区のせい
2022/10/07(金) 21:15:52.03ID:YQ7Gylnq0
同じやないやん
WC1と2の勝者が地区優勝と戦うんやぞ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:15:53.61ID:j7IDguJy0
リーグ優勝の勝率順とかまじかよ
ひどすぎるな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:16:21.21ID:GScdaMGI0
中地区はレベルは低いけど世界一は割と取れるよな
2022/10/07(金) 21:16:21.52ID:NHTGdm8M0
ワイルドカードって今こんなあんの?
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:16:26.46ID:a//7LhVy0
向こうはリーグが予選だよな
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:16:30.52ID:QBboATux0
ガーディアンズってマリナーズにチンチンされてたし
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:16:42.05ID:2ptxmEfs0
マリナーズもワイルドカード1つ増えたからポストシーズン行けただけなんだよな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:16:57.63ID:Kro6c0Cz0
これ強い地区がますます有利になるやん
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:17:25.55ID:L9PPKoZL0
これ勝率順ってことは
めちゃめちゃ強いチームが5チームひしめきあう地区でギリギリ優勝したのより
1普通4弱の雑魚地区でぶっちぎった方が強い扱いになるってこと?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:17:39.73ID:ip/WPENr0
ワイルドカードもそうやがその地区内が拮抗してたら勝率上がらんし強さの指標としても正しくないよね
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:18:03.63ID:cJtkWopR0
日本のなんちゃってプレーオフに比べたら規模も大きくて面白いよ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:18:11.43ID:xd+N91cU0
>>10
ワイルドカード2位だし関係ないやろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:18:29.40ID:cYxfmWLg0
アリーグなんてサイン盗み3馬鹿除くと中地区しかワールドシリーズ勝ててないからあれが適正なんやろ
東西は不正のオンパレード
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:18:35.31ID:UTWPgQGn0
メジャーは違う地区のチームともバンバン試合やるから日本のセとパみたいに閉鎖的だと考えてはいけない
2022/10/07(金) 21:18:38.34ID:TQRJTbOe0
これは優勝したらめちゃめちゃ価値あるよな
日本もどうにかならんのか
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:18:46.55ID:Vcp4ezuka
まあええやろ
12球団中6球団もプレーオフ相当に進むリーグだってあるんだから
2022/10/07(金) 21:19:08.26ID:YQ7Gylnq0
来年からは通常のシーズンでも同地区対戦減るぞ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:19:09.93ID:upHNls3d0
>>12
違う地区と一切対戦がないならそうやけど
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:19:12.62ID:CZPye2rq0
ア・リーグは中地区と当たるwc3枠目の方がええよな
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:19:24.61ID:QBboATux0
ホワイトソックス期待ハズレでガーディアンズツインズで競り合うんと思ったら終盤一気に突き抜けたな
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:19:27.59ID:h0cE0mbta
ワイルドカードって1試合で決まるからいいと思ってたのに今年から3戦なんやな
あの緊張感がよかったのに
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:19:36.60ID:2kWU5lQT0
あれ一発勝負じゃなかったっけ?
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:19:38.73ID:ALyDbFtd0
Bo3だし別にええやん
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:19:53.29ID:6qqwIn6h0
中地区ワールシリーズ自体は割と勝ってんのよねこの15年でも
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:20:09.67ID:5TxeIg1e0
ワイルドカード1枚の頃がシンプルで良かったなあ
BOSvsNYYのLCSとか
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:20:12.52ID:OA3Xh0kE0
>>12
1普通は他の地区にボコられるやろ
2022/10/07(金) 21:20:12.85ID:YQ7Gylnq0
>>23
オリオールズの大健闘とかガーディアンズの補強無しとかすき
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:20:13.83ID:xd+N91cU0
同地区とは162試合中76試合しかしない
2022/10/07(金) 21:20:26.52ID:Q3rrJslc0
>>12
そうだけど1/3ぐらいは他地区とも試合するからな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:21:03.53ID:bT8EdIOO0
本当に強いチームならエース立てて余裕で勝ち上がるやろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:21:06.24ID:xd+N91cU0
>>25
今年から変わった
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:21:19.23ID:nwZQT72T0
向こうはポストシーズンが本番やろ
ファンもリーグ戦はおまけみたいな考えやん
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:21:27.43ID:CmTRKb0S0
ガーディアンズって終盤マリナーズ以外にはめちゃつよだったしレイズ相手なら行けるやろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:21:38.03ID:NmNwxcWA0
両リーグとも東でごちゃごちゃやって消耗してるなか
西のアストロズとドジャースがぬくぬく勝ちあがってる印象
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:21:51.82ID:x7E1lYTLM
日本のなんちゃってポストシーズンよりはマシやろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:21:53.20ID:ZrBkLEDE0
でも概ね実力通り
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:21:59.52ID:PWksPlTM0
最後の直対デグロムシャーザーバシット立ててスイープ捲られは新たな伝説になるで
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:22:06.60ID:3Mur3eRt0
>>24
1試合だとあっさり終わるからこのほうがええわ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:22:11.44ID:sdPePROE0
これ本当終わってる
こんなんにするなら地区優勝関係無く勝率高い順に第1シードから第6シードまで埋めろ
一番勝ったドジャースの相手がメッツなのに二番目のブレーブスの相手がカージナルスなのはおかしい
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:22:13.42ID:hlK0Rz1e0
>>23
大補強したあの球団はもはや名前すら上がってませんね
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:22:19.15ID:tfIJ4qTA0
地区2ア東の激戦区のせいで地区2位の山より地区1位の山のがキツくね?
今年はレッドソックスが脱落したからまだええけど
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:22:20.27ID:kLaJcXx7M
これだと下手するとワイルドカード1位と当たる地区優勝勝率1位が不利な気がする
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:22:23.02ID:OA3Xh0kE0
ポストシーズンからが本番やしな
2022/10/07(金) 21:22:28.11ID:01MzKZBX0
一発勝負よりかはええね
長過ぎる気がするけど
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:22:35.18ID:12bwYOpX0
ワイルドカードが3つもあるのは流石に違うわ
ワイルドカードが一つの3ラウンド制時代がすこやったわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:22:36.67ID:JqBu0KcB0
wカード無駄に大杉やろ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:22:57.24ID:5c3XuM5M0
絶対ワイルドカード3枚もいらんよな
1チームで十分
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:23:12.29ID:/jqBX1dB0
デグロムシャーザーバシット
この3人で挑んで3連敗する球団があるらしい
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:23:28.83ID:P9A1/jrz0
今年からメジャー見始めたけどポストシーズンのワクワク感ヤバない?猛者が集まってくる感やばいわ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:23:32.03ID:cRIcUrbM0
どっちがええんやろな
https://i.imgur.com/ztwdaK4.png
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:23:34.49ID:ZrBkLEDE0
>>42
西海岸なんて両リーグゆるゆる首位だし…
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:23:38.92ID:4YX1R/Gtp
>>48
メジャーも商業主義だから仕方ないんや
W杯も48になるんやろ?
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:23:46.94ID:NJDM5ak00
MLBのレギュラーシーズンはプレーオフのための調整試合みたいなところあるから
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:23:54.81ID:sdPePROE0
ワイルドカード増やすのはタンキング球団を減らすのが目的
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:24:02.13ID:cYxfmWLg0
ここ20年ワールドシリーズ
2021 ナ東
2020 ナ西
2019 ナ東
2018 アップルウォッチ
2017 ゴミ箱
2016 ナ中
2015 ア中
2014 ナ西
2013 アップルウォッチ
2012 ナ西
2011 ナ中
2010 ナ西
2009 ア東
2008 ナ東
2007 アップルウォッチ
2006 ナ中
2005 ア中
2004 アップルウォッチ
2003 ナ東

アリーグさん不正しないとワールドシリーズちっとも勝てないやん……
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:24:14.77ID:PlQgqRIS0
6日に全球団RS最終戦やって
翌日すぐにWCゲームやんのか
いつにも増して鬼日程やな
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:24:18.72ID:Y5/loYdD0
>>53
これのイメージ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:24:19.90ID:RMhi13Ji0
>>15
そもそもワイルドカードはもともとは1チームだけだったしなあ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:24:23.34ID:4YX1R/Gtp
>>53
こっちやろ
今のルールは商業主義に負けた雑魚
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:24:43.86ID:FT/x5K6v0
去年105勝してワイルドカードのチームがあったらしい
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:25:06.32ID:NJDM5ak00
>>53
こっちはワイルドカードの下剋上感強くて好きだった
2022/10/07(金) 21:25:13.01ID:YQ7Gylnq0
>>58
去年のブレーブスはアストロズに勝ってスカッとMLBやったね
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:25:29.87ID:sdPePROE0
>>54
去年でいったらSFの相手がLADになるようなもんやで
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:25:34.96ID:K/jxnRsB0
>>53
こっちやわ
2022/10/07(金) 21:25:52.07ID:GYYR4H2/d
こっから本番なんやけど放送しないの草
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:26:10.71ID:X7yGKS1h0
まあアメリカ国外のMLBファンは見る手段減ったんだしどうでもええやろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:26:12.11ID:0QdE7WAm0
こんだけ進出チーム増やすなら地区優勝勝率やなく直接対決でワイルドカード行きにしたらええのに
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:26:12.79ID:xHrkEWZCp
アメリカは球団たくさんあるから面白いよな
プロ野球は2部リーグだから単純で深みがない
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:26:15.30ID:A3u9iWNc0
PSMLB.TVで見れんらしいけどどこで見るのがええんや
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:26:16.76ID:AagbqQ690
まぁ日本のCSよりはええな
あのぬるい罰ゲーム
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:26:17.46ID:RMhi13Ji0
3つの地区があるからワイルドカード1枚ってのが理にかなっててよかった
3つの地区の2位の中で1番上のチームならやっぱ強いし
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:26:29.45ID:uTrdM0cz0
取り敢えずアストロズは負けろ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:26:58.55ID:i72d/lyfr
BS1でもやらんのか?マジ?
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:26:59.84ID:ZNLll3CS0
WC増やしたらポストシーズンが増える消化試合が減るコンテンダーが増えるでメリット多いからね
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:27:20.85ID:QBboATux0
明日マリジェイズ見ることに集中してたけどナはダルシャーザーなのな
5時からぶっ続けや
2022/10/07(金) 21:27:23.27ID:feKMdmgyM
ワイルドカード4枚にして4枚から勝ち上がった1チームだけを加えてリーグチャンピオンシップやったら良い
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:27:43.88ID:hlK0Rz1e0
ア中地区叩かれるけど一番資金力ある所が一番PSから遠ざかってる魔境なんやけどな
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:27:53.26ID:caRv5a9x0
すまんが.TVブラックアウトとか頭湧いてんのか?
もう来年使わねえわ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:27:55.89ID:RMhi13Ji0
>>79
いよいよ労使協定通らなくなるで
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:28:18.73ID:FT/x5K6v0
パドレスいきなりダルスネル切ったらドジャースに勝てなくなるやろ
どっちか残せよ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:28:33.71ID:QBboATux0
ルイスカスティーヨのイケオジ感たまらん
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:28:39.39ID:3Mur3eRt0
>>81
そらMLBからしたらそっちのが嬉しいやろ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:28:42.24ID:O7xay0cFa
>>83
スネルとか雑魚やん
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:29:01.31ID:MHljLNqK0
ブレーブスは去年のワールドチャンピオンだからね、しょうがないね
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:29:14.57ID:FT/x5K6v0
>>86
ドジャースにはめちゃくちゃ相性ええんや
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:29:15.07ID:SgsAR3n90
>>83
でもクレビンジャーじゃメッツにも負けるし…
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:29:15.82ID:5hfM1CVZ0
今ポストシーズン12チームになったんだ
8チームで2チームワイルドカードがバランスよかったのに
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:29:16.95ID:HPizOjic0
ダルビッシュとシャーザーか
楽しみやね
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:29:23.25ID:ZNLll3CS0
>>72
ABEMAがカード単位で録画含めて見れるらしい
あとはスカパーかspotvだって

>>76
ダルが出るSD@NYMはやるって聞いた
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:29:32.40ID:QBboATux0
>>87
若手生えてきすぎ定期
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:29:34.99ID:U/LoU4N20
W①またはW②と、W③は入れ替えた方がいいかなと思うが
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:29:37.62ID:ZrBkLEDE0
>>53
これやろ
やっぱり
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:29:51.61ID:RMhi13Ji0
ワイルドカードは所詮優勝チームじゃないからどうでもええけど地区間の勝率なんてタンギングチームの数で左右されるのに勝率3位ならワイルドカードと同じ扱いなんは可哀想
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:30:06.48ID:aV6gwfTi0
このルールならロッテの2005も許されたのにな
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:30:07.14ID:izX92P0I0
【悲報】メッツさん、デグロムシャーザーが終わコン化したことに薄々気付き始める
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:30:15.77ID:hlK0Rz1e0
今のMLBのPSの顔ぶれもいつメン感強い気がする
ア西ナ西とか10年後もHOUとLADが同じように出てそう
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:30:21.65ID:C5OV0Au5r
従来のワイルドカードの一枠を2チームが争うシステムを拡張するだけでよかったんちゃうの?
2位vs3位の勝者と1位でワイルドカード争いでええやんけ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:30:22.49ID:yW1lAoMH0
MLBの地区はレベルも格差あるし、移動距離の格差もあるよな。毎年ア・リーグ西地区が移動距離ランキング上位独占してたり。
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:30:25.03ID:AKrtJpFqM
メッツとブレーブスって決勝どっちが優勝したんや
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:30:30.73ID:kLaJcXx7M
え、NYMはデグロムからじゃないんか?
2022/10/07(金) 21:30:39.02ID:feKMdmgyM
IDコロコロ変えてデグロムシャーザーって喚いてるやつなんなんや
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:30:44.34ID:1nOv2of/0
今までのルールだと低レベルな地区が余裕残してシーズンフィニッシュになるしこの方が良いだろ
これなら上位チームもシード権取るために最後まで戦う必要ある
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:30:50.40ID:x7E1lYTLM
ワイはSPOTVで見るで
プレミアリーグ目当てやったけどオマケでついてきたし
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:30:53.15ID:FT/x5K6v0
>>102
ブレーブスが最後の直接対決スイープして逆転
そのまま優勝
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:30:58.08ID:X1xIDK890
MLBとNPBって全然違うんやな
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:31:03.14ID:SgsAR3n90
JスポはSEAとTORの試合やるみだいだけどNHKなぁ
死ぬほどやってたSEAと一応菊池もいるTORなのに
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:31:03.09ID:7ZNH6o7J0
例年wc1枠の勝率=最弱地区の首位の勝率くらいだからこれでいいんじゃね。
まぁ去年はナ西でとんでもないことが起きたせいでそんなことなかったけど。
2022/10/07(金) 21:31:07.80ID:NHTGdm8M0
12/30がポストシーズン出れるなら
もう日本と変わらんやん
2022/10/07(金) 21:31:19.60ID:jIfEZ5Yj0
ワンゲームプレーオフではなくなったのか
知らなかった
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:31:21.92ID:6X3pPToi0
ガーディアンズとかちょっと前まで貯金5で首位だったからな。今や2位以下全部勝率5割切ってるしレベル低すぎ。来年以降同地区対決減るしどうなることやら
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:31:22.12ID:w4A9xEl90
前はワイルドカード一位と地区優勝そのまま戦ってたやんけ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:31:35.19ID:MYDjNbOD0
ナショナルリーグはドジャース、ブレーブス、カージナルス、メッツのどこが優勝しても納得してしまう
2022/10/07(金) 21:31:57.06ID:ZxdCnueO0
メッツの先発どうするんや
ワイルドカードで負けたら洒落にならんぞ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:32:07.50ID:oRfkmfpp0
こっちのフォーマットの方が公平性あるけど一発勝負のワイルドカードゲームなくなったのは残念
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:32:18.25ID:QBboATux0
>>113
クワンGG獲れそう?
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:32:22.07ID:FT/x5K6v0
メッツ「また優勝逃したからオフは補強や」
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:32:24.21ID:+S2R0cXF0
地区優勝勝率リーグ2位以内じゃないとおいしくない
スケジュールハードなんだろ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:32:27.01ID:hlK0Rz1e0
>>111
さすがに日本みたいに借金持ちがPS出場はあり得ないやろしセーフ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:32:27.59ID:ZNLll3CS0
都市の市場規模が違うからどうしてもFA来にくいチームはあるし完全ウェイバーつっても戦力均衡なんてできないよな
多分中地区で規模がデカくて強くあるべきなのはシカゴの両チームなんだろうけど
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:32:30.80ID:uTrdM0cz0
金使って投資して欲しい選手会側はプレーオフ拡大に不満持ってるな
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:32:35.46ID:pva7p41Id
日本に中地区ファンとかおるん?
2022/10/07(金) 21:32:39.41ID:xsqxFvJC0
wc2位よりwc3位の方が相手弱くてラッキーなんじゃねえのこれ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:32:39.73ID:JNR5qhPF0
まあ30球団を162試合で無理やり編成するからこうなる
所詮アメフトシーズンまでのつなぎのスポーツでしかないからな
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:32:48.87ID:Gwb+e2+k0
>>111
NBAどうなるんだよ
20チームだぞ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:32:50.32ID:MYDjNbOD0
>>116
パドレス打線なんてマチャドしか打たないから余裕だぞ
ダル見殺し不可避
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:33:01.91ID:NHTGdm8M0
ガーディアンズとかちょっと前まで貯金5で首位とかやったからな。9月のブーストで大分勝ち越したけども
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:33:15.56ID:0Me4ISqP0
最高勝率とその他って考えてだからこれでいいんだよ
1位優遇が目的
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:33:18.03ID:sdPePROE0
>>121
OOTPやってるとたまにある
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:33:24.61ID:QBboATux0
>>124
誠也マエケンどっちも中地区や
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:33:29.68ID:ppf2RKPl0
最弱の地区を制した者にその強さが本物かどうか問うため与えられた試練
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:33:44.13ID:izX92P0I0
>>128
この時のためにトレードで獲得した超大型選手がいるんですがそれは
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:33:44.62ID:djGba9EZ0
中地区とかいう雑魚が勝ち上がるのが納得いかないからこうなったんだぞ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:33:58.92ID:P3Uu1bQO0
PS出場チームでのリーグ最低勝率でも
ワールドチャンピオンになることがあるからおもしろいよな
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:34:01.75ID:hlK0Rz1e0
>>113
どことは言わんけど大補強してプロスぺもついに昇格→両方派手に大コケのチームがあったからね
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:34:08.41ID:MYDjNbOD0
>>134
彼ら誰も打たないから。😅
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:34:12.51ID:QBboATux0
>>128
マチャド個人軍打線ってTDL前と一緒じゃないですかね?
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:34:18.04ID:FT/x5K6v0
鈴木誠也応援しててもカブス応援してたやつはおらんやろ
途中で諦めとる
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:34:18.13ID:VPL8GHgt0
今年こそはドジャースアストロズの因縁の対決見たいけど勢い的にブレーブスに負けそうなんだよなぁ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:34:18.24ID:bfG08bbO0
>>130
言うてこれ地区優勝②の方が楽ちゃうか?
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:34:24.88ID:cYxfmWLg0
一昨年とかWC4枠だったじゃん
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:34:28.83ID:SgsAR3n90
けどCLEは絶好調でリーグ決勝まで行くんじゃないかという声も結構あるから…
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:34:34.03ID:rsOZ0xW10
中地区って数年前まではワールドシリーズ出まくってたしその時のファンがおるんでしょ
2022/10/07(金) 21:34:35.63ID:NHTGdm8M0
やっぱPSは盛り上がるから大谷出て欲しいよなぁ
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:34:36.71ID:ZNLll3CS0
>>127
プレーインはプレーオフではないらしいのでセーフ
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:34:52.25ID:+7fX2AvLr
でもやっぱ地区のカンファレンス制はええよな
シーズンは地区で争ってリーグ優勝はトーナメントておもろいわ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:35:21.85ID:dVqGSPuy0
パドレスってWC2位なのにメッツ、ドジャースってきつくないか?
3位になってカージナルスの方が楽やない?
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:35:40.93ID:L9gPdA6E0
ワイルドカードこんなに増えたんか
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:35:43.52ID:zQ4sy1UO0
>>99
どれだけ戦力均衡しようとしてもフロントがアホだとどうにもならんからねえ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:35:58.97ID:VeDvo7Wa0
Vやねんメッツ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:35:59.22ID:cYxfmWLg0
2011~2017ぐらいまでは中地区強かったからな
最近MLB見始めたガキが喚いてるんだろうが
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:36:13.46ID:exyAF/4y0
というかNBAみたいに16チームでトーナメントやったほうがスッキリすると思うんやが🤔
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:36:23.56ID:izX92P0I0
大谷の3000万ドルってすげー魅力的だよな
ポストシーズンの結果見て本気で取りに行くこともできるし
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:36:34.85ID:bfG08bbO0
もういっそ全球団参加のトーナメントにしたらよくない?
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:36:42.18ID:+75ap7EDa
増やさなくてよかったわ
2022/10/07(金) 21:36:49.46ID:GYYR4H2/d
デグロムシャーザーはさすがに歳やな
大谷獲ろう
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:36:49.92ID:+TdUEgkvM
ワイルドカード3枠目めちゃくちゃおいしいポジションだよな
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:36:56.70ID:I+ehPRxZ0
今後海外での試合を増やしていくと言いながら最も盛り上がるPOはアメリカとカナダでしか観られないようにする
MLBがやってる事の意味がマジでわからない
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:37:06.93ID:TMmsbYpa0
>>154
終わるの来年になるわ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:37:15.91ID:S//j1C9n0
日本のポストシーズンもなんかかえてほしいわ

飽きてきた
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:37:51.04ID:A++80jjW0
LAD早く暗黒期入れよ!
いつまで常勝軍団でいんねん
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:37:58.03ID:QBboATux0
>>159
オリオールズ参戦はさすがにみんなたまげたやろなぁ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:38:03.38ID:RpWjcN2Tp
>>160
これマジで意味不明なんやがなんで?
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:38:07.71ID:hlK0Rz1e0
>>122
気候は西海岸みたいに温暖でもなくむしろ春先寒そう
かといって都市の規模や人気は当然東に負けるし中地区はこう見るとやっぱ厳しい
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:38:14.62ID:L9gPdA6E0
>>53
やっぱこれやわ
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:38:16.06ID:wERQK09m0
>>154
シーズン意味なくない?
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:38:17.61ID:M5zw8TW90
MLBファンって自分の贔屓に大谷欲しいものなんか?
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:38:23.27ID:hdF1mntTp
>>148
でもパリーグはともかく、セリーグは今の関係がいいわ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:38:28.26ID:FT/x5K6v0
>>163
たぶん入らん
今もプロスペクト全体トップ100に7人おる
2022/10/07(金) 21:38:47.29ID:HwsYgSgd0
>>161
これならまじで文句ない
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:38:48.16ID:SgsAR3n90
>>162
毎年話題に挙がる球団増やすのが一番手っ取り早いんだけどな
人口減少が明らかな今遅すぎる感じはするが
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:38:54.58ID:u7NgaZCi0
アメスポのポストシーズンからが本番の精神は日本にはまだ早い
クライマックスに差をつけろとか出る資格なしとか騒ぐのがいつも出てくる
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:39:20.82ID:ANW337BX0
見れないの?なんだかんだ見られるイメージやったが
2022/10/07(金) 21:39:26.29ID:XUXK749lM
日本のセパもこの中に入れてもらえばええやん?
2022/10/07(金) 21:39:29.89ID:GYYR4H2/d
ドジャースは10年は安泰や
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:39:31.39ID:izX92P0I0
>>122
どこか忘れたけどドラ1指名したら田舎なんか行きたくないンゴオオオオオってゴネられた結果
入団前にトレードが決まった新人がいたな
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:39:46.41ID:sdPePROE0
>>171
あれってLADとかATLの選手だけ評価甘くなってたりとかしないのかな
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:39:51.58ID:L9gPdA6E0
>>173
近鉄でどうこう言われるレベルやし最早あの時代から球団増やすのは無理があったな
90年代にやっとくべきだったわ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:39:52.00ID:AagbqQ690
3位まで自動CSもうあきたしな
1位と2位ゲーだけやればええし 日本シリーズもすぐやってほしい
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:40:01.96ID:OA3Xh0kE0
韓国とかメキシコとかもプレーオフ半分ぐらい出られるんやろ?
日本も大改革したらええんちゃうの
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:40:08.68ID:qg+2JWKA0
>>176
ホークスはここに混ざるべきやな
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:40:08.75ID:SgsAR3n90
>>169
割りと嫌がってるやつは多く見られるな
本心は大谷来るとニワカに飲み込まれるのが嫌ってのが垣間見えるけどね
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:40:18.16ID:ZNLll3CS0
弱い中地区と当たれるからWC3が有利と見られてたけど終わってみればCLEとTORは勝率並んだから面目は保ったな
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:40:20.90ID:55n4k9zC0
日本のプレイオフってCSなかった時代クソおもんなそう
日シリだけって
AクラスとかBクラスとか意味無かったんやろ
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:40:35.53ID:QBboATux0
>>162
なんだかんだ言われてるけどCSはすきだわ
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:41:04.86ID:TMmsbYpa0
日本は同じチームとやりすぎ
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:41:17.77ID:izX92P0I0
>>169
トラウトならどの球団ファンも嬉ションするだろうけど大谷はどうだろうな
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:41:22.08ID:bE563+mEr
日本の16球団は無理なんか?
東西を4チームでわけるのむりなんですか?
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:41:37.45ID:sdPePROE0
>>184
6人ローテは何とも思わんけどDH占有はちょっと嫌だ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:41:41.98ID:FT/x5K6v0
>>179
甘くする意味あるか?たまに疑問はあるけど
ATLは今0やな
まあ野手ほぼ今のメンツで5年くらい戦えるんだけど
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:41:55.48ID:qF9ED6Qu0
どうなん?
https://imgur.com/2N4dE5T.jpg
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:42:19.90ID:U8oLbxPP0
中地区って貧乏チームが多いよな
そりゃレベル低いわ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:42:34.97ID:mfgQwmDV0
アフトロズ10連覇しそうなくらい地区弱いよな
2022/10/07(金) 21:42:43.22ID:5rIGCENX0
日本もリーグひとつ増やしてワイルドカード一枚出そうぜ
CSよりはマシやろ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:42:45.78ID:QBboATux0
>>169
トラウトならまだ欲しい球団うじゃうじゃある思うで
大谷は専念してくれんといろいろめんどい
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:42:49.51ID:wERQK09m0
>>193
ダルの防御率が一番悪くて草
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:42:50.51ID:t7CMGxy70
>>169
二刀流(DH)確定なら要らない
専念or守備つくなら要る
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:42:59.01ID:VYhpr5ei0
日本はリーグ戦は熱いけど
12球団から半分出てポストシーズンするのはギャグだよな
そもそも何十年も球団数変わってないってやばい
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:43:03.52ID:u7NgaZCi0
クライマックスシリーズ
アドバンテージつけてわざわざつまらなくしてるのは間抜けとしか言いようがない
レギュラーシーズンの価値がとか言って
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:43:14.18ID:mb041Pnq0
すまんPSいつから?
毎年PSだけは見てる
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:43:16.85ID:MYDjNbOD0
>>193
復帰してからのマクラナハン微妙だから普通にガーディアンズ勝つ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:43:17.70ID:DRWgpeYW0
>>190
球団経営するで!ってでかい会社があと4つも出てくるとは思えんなぁ
あと多分投手足りなくなって微妙な選手でと普通に一軍で投げるようになる気がする
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:43:33.52ID:VHLu4Astr
ハーパーはリング取れそうですか?😭
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:43:33.74ID:FT/x5K6v0
>>202
日付け回って1時から
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:43:40.53ID:zZhr+k3Vd
>>193
キンタナの違和感
いやキャリア通してみたらそうでもないはずなんだけどこう、ね…
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:43:46.67ID:kLaJcXx7M
>>169
要らない事は無いけど、投打のトップクラスの年俸2人分を5年以上払うなら別の使い方をして欲しい
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:43:54.04ID:U8oLbxPP0
>>193
キンタナがカージナルスのエースなってて草ぁ
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:43:55.25ID:hlK0Rz1e0
>>145
生え抜き主体でリーグ連覇WS制覇したKC
バーランダーシャーザーカブレラで王朝築いたDET
この辺忘れられない世代がおるんやろな自分もそうなんですが
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:43:58.10ID:RpWjcN2Tp
>>204
4球団も一気に増やしたら10年くらいはレベル低くなるやろな
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:44:02.44ID:TMmsbYpa0
>>193
キンタマが大出世しとる
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:44:02.91ID:FT/x5K6v0
>>205
ナショナルズで取ってれば
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:44:04.75ID:OA3Xh0kE0
日本はリーグ優勝が第一みたいになってるし
日本シリーズおまけやん
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:44:13.71ID:L9gPdA6E0
>>204
ただでさえ野球人口減ってるし
プロアマ協定もあるしレベル差エグいしプロこれ以上もう増やせんやろな
2022/10/07(金) 21:44:24.15ID:00qqgsPc0
>>13
来年から全チームと対戦組むから関係なくなるぞ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:44:26.28ID:PALEj1qba
これでもエンゼルスはいけないんだよね
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:44:40.43ID:ZNLll3CS0
大谷ファンは大谷より打てない野手が悪いとか言うけどDH専有って普通に編成にマイナスだよな
非常時にレフトくらいできれば問題ないんだけど
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:44:40.71ID:MYDjNbOD0
>>207
9月の防御率0.81
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:44:54.57ID:hlK0Rz1e0
>>194
ナはともかくアは一番お金持ってるチームが一番PSから遠ざかってるんだよなぁ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:45:00.44ID:QBboATux0
>>205
パドレスフィリーズブリュワーズもWC争い熱かったな
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:45:09.99ID:pva7p41Id
>>200
本来3つ出る構造自体はええけど球団少なすぎておかしな事なっとるよな
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:45:12.16ID:U8oLbxPP0
キンタナでも活躍できるからブリュワーズのバーンズ微妙やな
ナ・リーグの中地区レベル低すぎ
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:45:18.83ID:RpWjcN2Tp
>>218
言うて規定投球回投げる投手増やせるからプラスやろ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:45:21.84ID:TMmsbYpa0
>>217
あたりまえやろ
最下位最弱チームに簡単にスイープされるチームやで
2022/10/07(金) 21:45:22.15ID:evEO5beT0
強いのはドジャースだけどまあ優勝しないやろな
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:45:23.16ID:FT/x5K6v0
>>221
熱い譲り合いやった模様
2022/10/07(金) 21:45:26.94ID:f/BkPOBoM
初っ端強チームがぶつかり合うのはルールで禁止スよね…??
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:45:27.42ID:QlgfwKKY0
大谷はいつ先発?
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:45:29.82ID:HtSC3zBk0
>>169
メッツファンワイ、相性最悪のダルビッシュに恐れおののく
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:45:34.79ID:izX92P0I0
>>208
中5日固定かつ週2回くらいで外野守るなら文句ないか?
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:45:39.38ID:wERQK09m0
ダルは毎度のごとく微妙な投球で終わるだろ
QSはするけどいやQSされてもっていう…
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:45:52.47ID:nGph9j6X0
なんでワイルドカード増やしたんや?
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:46:05.03ID:HtSC3zBk0
>>230
安価間違った
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:46:11.17ID:PALEj1qba
>>229
WBCまでお休み
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:46:12.03ID:FT/x5K6v0
ダルビッシュの6回2失点で負け付きそう感
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:46:15.04ID:sdPePROE0
>>229
来年の4月や
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:46:16.39ID:SgsAR3n90
>>233
おもしろいから
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:46:24.31ID:OA3Xh0kE0
メッツさんがお笑い見せてくれるよ
と思ったけどパドレスも大概だった
2022/10/07(金) 21:46:38.55ID:O5Fhnkyf0
ピッチコムでサイン盗み不可能やし今年はイケるやろ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:46:52.05ID:mb041Pnq0
>>206
ワオタイムリーだな
サンクスこ
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:46:56.32ID:cYxfmWLg0
エンゼルス「一番PSから遠ざかってる雑魚です、今年借金持ちなのにプロスペ充実度ビリです」

こいつの存在意義は?
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:47:10.75ID:M5zw8TW90
>>197
偉業やけど特殊やから自分の贔屓にってなるとまた違ってくる感じなんやなあ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:47:19.92ID:MYDjNbOD0
>>223
ドジャース0封してるんですが…
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:47:24.15ID:gywJTcLz0
おもしれー
https://pbs.twimg.com/media/FdxGXe7UcAAYzMJ.jpg

おもんな
https://pbs.twimg.com/media/Fcpu2EAakAAigc7.png
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:47:27.99ID:U8oLbxPP0
メッツがパドレスに負けたらヤバいな
シャーザーめちゃくちゃ年俸高いのに
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:47:29.34ID:QBboATux0
今年仕様のダル凄かったぞ
ちなカオスボール
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:47:29.64ID:FT/x5K6v0
>>240
ピッチコムに手間取る間にホームスチールしてくる球団が現れたらしい
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:47:37.25ID:Go79jId+0
でもそこそこフェアでよくできたシステムになっとるわ勝つほどに有利になるんやし
2022/10/07(金) 21:47:37.41ID:evEO5beT0
>>233
日本と一緒よリーグ戦最期まで観てねってやつ
2022/10/07(金) 21:47:42.18ID:GYYR4H2/d
もはや6回3失点は取られすぎ感ある
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:47:46.24ID:OA3Xh0kE0
>>242
大谷で思う存分シコシコできる
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:48:09.82ID:kLaJcXx7M
>>231
それでも5年は嫌かな、3年なら…
完全に試合出れない故障されると当てにした戦力2人分を計算出来なくなる
2022/10/07(金) 21:48:09.97ID:xPZZQz6U0
NPBはCSで論争巻き起こってるのにこれにしたら更に大炎上しそう…
まぁポストシーズンを楽しめる球団が増えることは向こうにとっては良いことなんだろけどね
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:48:10.20ID:aTR1vZ320
中地区の強豪チームって存在すんの?
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:48:30.07ID:sYqC0HtM0
>>202

https://i.imgur.com/e95H8IN.jpg
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:48:50.30ID:QlgfwKKY0
>>235
>>237
大谷ーもう終わりなんか
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:48:53.73ID:t0zwNOecp
来年から地区格差是正のためインターリーグ増加して同地区との対戦減らすからな
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:49:16.85ID:GVIgkfVC0
ダルもキンタマも頑張れ
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:49:30.84ID:hlK0Rz1e0
>>242
トラウト大谷放出という再建への切り札がある時点で
同じPSから一番遠ざかっててプロスぺ充実度低いDETさんよりマシですよね?
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:49:33.47ID:FT/x5K6v0
去年最終戦はワイルドカード争い4チームいたの熱かったんよな
ナ西も最終戦でパドレスがBeat LAしてドジャースの9連覇止めたし
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:49:34.62ID:ohkDrl1T0
どういう組み合わせになろうがドジャースの優勝は決まってるようなもんやから
どうでもいいやろ
歴代4位やぞ今年のチーム勝利数
2022/10/07(金) 21:49:43.01ID:xPZZQz6U0
大谷はWBCにあれだけ意欲見せてるのはトラウトと同じ理由なんだろうなw
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:49:45.87ID:ZNLll3CS0
例えば今のLAAでレンヒーフォが怪我するやん
守備はつけないけどDHなら出れるってときに大谷がレフトできるならラインナップ維持できるけど代わりにフレッチャーが入ったらグレードダウンやん
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:49:49.53ID:FgCcSQuA0
まぁNPBみたいに5割以下のチームが我が物顔で入ってくるシステムでもないし
こんなんで良いんやない?

一応少しはフェアに出来てる
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:49:53.98ID:qF9ED6Qu0
>>239
お笑い扱いされないのってHOUぐらいかな
LADNYYは毎年言われてATLはアホランタだし
他がワールドシリーズ来ることはまあなさそう
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:50:18.19ID:TMmsbYpa0
>>256
時間的にダルさんの試合しか見れない
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:50:31.32ID:vPRLUr/OM
MLBもワイルドカード増やしたり消化試合少なくしようとしてるのか
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:50:40.07ID:FT/x5K6v0
新オーナー(大谷いなくなると客めったゃへりそうやなぁ…せや)
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:50:58.89ID:t0zwNOecp
ア中がゴミチームしかないのなんとかしろ
スモールマーケット過ぎるわ
華がなさ過ぎる
2022/10/07(金) 21:51:01.98ID:00qqgsPc0
>>87
連覇狙える選手充実しすぎやろ
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:51:28.27ID:rjl1yiuM0
日本のCSと同じで興行的にメリット多いんやろな
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:51:36.43ID:P3N0RQIm0
竜王戦みたいになってんな
2022/10/07(金) 21:51:39.26ID:00qqgsPc0
>>268
NBAに常に触発されてるからな
ドラフトしかり
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:51:51.51ID:nGph9j6X0
>>250
それでワイルドカードと同じに扱いになる地区優勝チームが出るのおかしいと思わんのかメリケンは
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:51:55.68ID:oV3ecmlo0
プロ野球も5位対4位
勝った方対3位
勝った方対2位
勝った方対1位
にしよう
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:52:02.16ID:QBboATux0
>>272
最終盤まで熱いのがいいわ
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:52:07.01ID:cYxfmWLg0
>>262
去年もそんなこと言って勝率低いATLに返り討ちされましたよね
2022/10/07(金) 21:52:13.85ID:/c9ps/kp0
ワイルドカードは去年までので完成されてたのに
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:52:17.44ID:GVIgkfVC0
>>242
二大エース
大谷 防御率2.33
サンドバル 防御率2.91

リーグ最高の上位打線
ウォード OPS.833
トラウト OPS.999
大谷 OPS.875
レンドン OPS.???
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:52:18.52ID:0i4x5JCG0
>>276
KBOがそれやな
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:52:24.10ID:oV3ecmlo0
>>256
ダルの顔すき
2022/10/07(金) 21:52:25.57ID:/c9ps/kp0
>>276
KBOかよ
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:52:41.24ID:p45jNEv0d
MLBはポストシーズンが本番とか言うけど
結局殿堂には関係ないし扱いがいまいち良くわからん
ワールドシリーズMVPの価値だって松井秀喜を見ると別に頑張ったで賞の日本シリーズMVPと変わんないように思う
2022/10/07(金) 21:52:50.08ID:ERweNwba0
>>193
メッツパドレスあつすぎやろが
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:52:51.93ID:OmgDHT2p0
>>276
それでええよ
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:53:02.11ID:oV3ecmlo0
>>281
ええやん
3位からとかいう謎ルールにするぐらいならNBA並にプレーオフやるべき
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:53:09.02ID:ZNLll3CS0
逆にLADはベリンジャーマンシーテイラーがカスでビューラーも逝ったのになんで強いままなん
TDLで取ったのもギャロやし
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:53:11.96ID:PALEj1qba
>>242
大谷トラウトアデルというスターがいる
2022/10/07(金) 21:53:20.99ID:xPZZQz6U0
マリナーズがワールドシリーズ行くとこみたいけどヤンキースとアストロズがエグすぎて勝てる未来が見えないの辛い
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:53:23.98ID:uTrdM0cz0
久々にWSでヤンキース見たいけどアストロズに勝てる気がしない
2022/10/07(金) 21:53:41.90ID:JsMiGGfi0
>>53
これにすべきやろ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:54:03.37ID:/ZUj+TII0
ポストシーズン.tvで見れないとかガイジ極まってて草
頭マンフレッド?
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:54:19.20ID:hlK0Rz1e0
ドジャースって球場に来たファンに日替わりで監督させてもPSくらいは出れてそう
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:54:19.81ID:FT/x5K6v0
>>288
再生したり良い感じの拾ったりするの上手すぎるわ
アンダーソンとかトレイストンプソンとか謎覚醒してるし
元ハムのマーティンも移籍後絶好調
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:54:24.21ID:DkHeJh460
MLBTV「クソゴミヤンカスが世界一狙えそうとか冗談じゃないわ。嫌がらせにアメリカ国内だけの配信にしたろ!w」
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:54:26.21ID:ohkDrl1T0
そういや去年のWSMVPソレアは元気にしてるか?
2022/10/07(金) 21:54:27.14ID:21giax4qx
三つもあるとか、本物のワイルドではないやろ
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:54:29.25ID:xLySWUDu0
レイズが悪さして他が真似し出すのが近年のトレンド
今回もなんか順位の調整しとった
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:54:37.19ID:SgsAR3n90
>>288
育成もいいんだよな
筒香も打てるようにするレベルやし
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:54:48.41ID:XwiP5hvJ0
地区格差が酷い
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:54:56.95ID:QBboATux0
>>290
今年は経験年やね
来季以降に期待
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:55:10.13ID:ohkDrl1T0
>>284
優勝するまでの道のりが長くて険しいからちゃうの
2022/10/07(金) 21:55:13.27ID:00qqgsPc0
>>186
クソつまらんかったね
消化試合多すぎて収入減るしな
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:55:22.05ID:pva7p41Id
>>276
5位から優勝したら脳汁やばそう
ピッチャー全員壊れそうやけど
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:55:28.52ID:4fr0ZwyM0
>>275
別に地区優勝にそこまで価値置いてる訳じゃないし
チームもファンも
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:55:29.51ID:DkHeJh460
>>298
スギちゃんは?
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:55:31.04ID:/tDh84v+a
明日から始まるんだよな?
どこでみれるん?
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:55:47.11ID:0i4x5JCG0
ちなCOLやが2年後には2018の再現でドジャカスぶっ潰すから見ててくれや
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:55:52.95ID:tODGeK5D0
>>307
ワールドウォーやな
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:55:54.34ID:MtW2sHNA0
アメカスの思考的に地区優勝なんて移動手段が限られてた時代の名残りなんだからサッサと変えようぜってなりそうなのに変えないよな
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:56:29.27ID:47H9IHFD0
中継ぎクソザコな弱点を最強先発ゴリ押しでプレーオフ勝ち抜く2019年のナショナルズみたいなチーム好き
たった数年でクソ雑魚化したのは悲しい
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:56:38.09ID:ohkDrl1T0
>>308
アメリカ
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:56:45.36ID:VydgGyxR0
3時間後にはもう始まるやん
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:56:51.30ID:QBboATux0
>>310
本人が一番雑になってるの草
2022/10/07(金) 21:56:51.32ID:evEO5beT0
>>275
言うてクライマックスシリーズも大した変わらんやろ
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:56:51.43ID:sdPePROE0
>>309
2018の再現でええんか?
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:57:06.36ID:cYxfmWLg0
>>288
そもそも今年のTDLで動いた選手なんてモンゴメリーぐらいしか活躍してない
誰引いてもハズレだわ
2022/10/07(金) 21:57:07.21ID:00qqgsPc0
>>134
ソトとか四球多いだけで別に怖い打者ちゃうしな
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:57:15.36ID:akpNMWEc0
>>169
毎回嫌がってるやつはいるけどたぶん30球団のGMは全員欲しがってると思うね
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:57:23.00ID:FT/x5K6v0
COLよりARIの方が若くて良い選手多くて面白そう
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:57:28.36ID:ZNLll3CS0
すまん、SEAに現れた謎の4刀流ルイストレンスの話してええか?
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:57:44.93ID:gz9ri7nI0
日本より遅くシーズン終了してポストシーズン始まるのは一緒ってなんやねん
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:57:50.79ID:0i4x5JCG0
>>317
163試合目はビューラー滅多打ちやったな!
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:57:54.50ID:MYDjNbOD0
>>318
キンタナ定期
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:57:54.84ID:h0f1g2ZU0
これやと地区で分けてる意味なくなるな
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:58:03.64ID:Y4na5qBid
ガーディアンズ強くね?

先発、リリーフ良いわ
コンタクトヒッターばっかに走塁も良い
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:58:18.17ID:qF9ED6Qu0
>>312
投げないストラスバーグより投げるコービンの方がえらい!
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:58:28.35ID:pva7p41Id
にわかやけどブレーブスにめっちゃカッコいい左腕おるよな
ワイもブレーブスファンになるわ
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:58:30.38ID:akpNMWEc0
>>326
ぶっちゃけ来年から全チームと当たるようになるから運営は地区のことはあんまり気にしてない
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:58:45.20ID:FT/x5K6v0
自称フリーマンより良い打者のホセラミレスええよな
安いし
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:58:48.15ID:q0q90iqi0
spotvって無料でポストシーズン見れるんか?やっぱ1300円払わんとあかん感じ?
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:58:50.38ID:U8oLbxPP0
>>288
マンシーよくドジャースのDHやれてるよな
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:58:59.85ID:ZNLll3CS0
>>318
カスティーヨはようやっとる
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:59:01.84ID:QBboATux0
>>322
ハガーティというここ一番前に壊れちゃう残念なやつ
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:59:07.89ID:hlK0Rz1e0
LADとSFっていう二大金満が居てSDも居る
こんな中でも心折れずに応援続けてるARIとCOLのファン素直にすごいと思う
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:59:14.75ID:akpNMWEc0
>>329
フリードもええけどマイクソロカっていうイケメン先発もいるんやで
来年復活するから見とけよ
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:59:42.03ID:TvrnQg470
ドジャース投手陣は離脱多いけどかなり盤石って感じだけど、ここにきて打線湿ってるから負けそうやな
でもメッツ倒せる勢いでLCS上がればブレーブスも倒せるやろ
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:59:49.08ID:ohkDrl1T0
ア西とナ西ってなんかずっーっと1位チームかわらなさそうでつまらんな
マリナーズとパドレスがいつか優勝すればすごい熱いけどさなそうなのがな
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:59:56.18ID:akpNMWEc0
>>336
ARIはワンチャンありそう
COLは知らんな
2022/10/07(金) 22:00:12.59ID:evEO5beT0
>>330
さらに鬼畜日程になるんか選手会と揉めそう
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:00:15.12ID:FT/x5K6v0
>>336
SDは雑魚枠や
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:00:15.46ID:H+UbazMD0
菊池雄星は投げさせてもらえそ?
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:00:43.51ID:0i4x5JCG0
>>331
契約延長しても安いの絶対おかしいわ弱み握られてるやろ
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:00:43.63ID:e2tpZyN2r
DS5試合のホームアウェイってどういう順番になってるん?
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:00:44.49ID:i49AgdiZp
アリーグ東地区みたいなの出てくればそらwild card増やすでしょ
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:00:47.76ID:akpNMWEc0
>>343
敗戦処理は大事な仕事やから
負けたら投げると思うで
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:01:10.05ID:MYDjNbOD0
キンブレルをビハインド専門にしたドジャースに確かに死角はないように見える
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:01:11.86ID:EWQ18oqA0
雑魚地区優勝ではな
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:01:15.27ID:lcobL/Xkd
中地区の優勝チームなんてワイルドカード相当で妥当だろ
ワイルドカードのチームより勝率低いし
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:01:23.57ID:uTrdM0cz0
マエケンがいた時よりJターナーフリーマンべッツがコアメンバーの今の方が強くね
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:01:32.02ID:sdPePROE0
>>345
シード上の方から見てホホアアホ
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:01:42.49ID:vdyQUrPU0
>>276
竜王戦定期
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:01:51.53ID:TvrnQg470
>>339
ジャイアンツ優勝は盛り上がったけどアスレチックス優勝はあんまだったな
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:02:04.90ID:KpSFWLDqM
メチャ強メッツブレーブスをボコボコにしてる癖にエンゼルス、ロイヤルズ、アスレチックスにボコられるマリナーズとかいう謎球団
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:02:11.66ID:FT/x5K6v0
>>351
コアはJじゃなくてTターナーや
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:02:19.59ID:ohkDrl1T0
ガーディアンズの選手ホセラミしか知らないワイに注目すべき選手を教えるスレ
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:02:23.79ID:akpNMWEc0
>>348
先発にビューラーいないのがな
正直カーショーウリアスアンダーソンゴンソリンあんま信用してないわ
特に前の二人は信用できてないわ
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:02:53.87ID:ZNLll3CS0
>>335
ハッスルプレーが持ち味だけど消化試合ではしゃいで怪我するのはね…
これでムーアも逝ったら終わってたわ
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:02:54.85ID:e2tpZyN2r
アメリカだとWSの方が価値あるけど日本だとリーグ優勝の方が価値ある扱いなのがね
チーム数とかの規模的に仕方ないが
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:02:56.97ID:lcobL/Xkd
>>151
LAA見てると良くわかるフロントの重要性
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:02:59.62ID:jbOPwUM70
MLB公式Twitter、起きる
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:03:00.88ID:pva7p41Id
>>337
サンガツ☺
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:03:17.47ID:GMBH9E/a0
>>62
アメリカに向かって商業主義の雑魚ってw
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:03:19.74ID:YyFL4Kkor
ダルビッシュはドジャースでボコられて以来やっけ?
その後もでてたっけ
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:03:21.50ID:FT/x5K6v0
今シーズン111winsの最強ドジャースをドジャスタでスイープしたパイレーツが最強でええか?
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:03:31.92ID:e2tpZyN2r
>>352
サンガツ
移動日休みはあるんか?
なし?
2022/10/07(金) 22:03:50.26ID:js2sbce60
プレーオフ見られないんか?
マジで?なんのために高い金払ってると思ってるんや
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:04:25.98ID:sdPePROE0
>>352
ホホ休アア休ホ
7試合の方はホホ休アアア休ホホ
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:04:31.67ID:akpNMWEc0
>>357
ビーバー→2年前のサイヤング投手
マッケンジー→クソガリ先発
クワン→日本人の血を引く攻守両面で活躍するレフト
ヒメネスロサリオ→リンドーアのトレードできてリンドーアより早く優勝した二遊間
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:04:46.44ID:sdPePROE0
>>367
>>369
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:04:51.38ID:MYDjNbOD0
>>358
今年のビューラーなんて登板するたびにフォーシームボコボコにされてたゴミだったしいないほうがいいわ。ヒーニーのほうがマシ
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:05:01.77ID:A1JTzMyZ0
>>368
どうせ大谷出てない試合なんか誰も見んし
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:05:05.43ID:akpNMWEc0
>>365
カブスで出てたはず
ムエンゴで勝ち負けつかずに負けた記憶
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:05:16.38ID:e2tpZyN2r
>>369
サンキューガッツ
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:05:42.10ID:cYxfmWLg0
ドジャース51敗
内キンブレル7敗
調べてないけど抑えの敗戦がチーム敗戦に占める割合歴代ナンバーワンだろこれ
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:05:51.94ID:MYDjNbOD0
>>357
クラセというアメリカン・リーグ最強のクローザーいる
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:06:02.91ID:lcobL/Xkd
>>169
日本のファンは嫌がってそう、報道が偏るしヤベーのいっぱい付いてくるから
アメリカのファンは別にそうじゃないと思うけど
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:06:20.11ID:1BkXiaKj0
これ日本なら「1勝のアドバンテージ」()とかつけるのにな
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:06:32.70ID:RSWy9bm00
えー
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:06:57.95ID:akpNMWEc0
>>379
まあアドバンテージはつけてもいいと思うけどね
ドジャース毎年可哀想やし
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:07:14.23ID:bpcJFrHg0
今までで良かったよなぁ
でもメジャーは新しい試み大好きやからどうせまた改善するんやろけど
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:07:18.73ID:EWQ18oqA0
>>368
.tvアホすぎて意味分からんよな
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:07:35.87ID:lcobL/Xkd
.TV「ポストシーズン見れないようにするぞ」
これ頭おかしいやろ
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:07:46.52ID:jbOPwUM70
ヤンキース今年100勝いかなかったんだな前半7割ぐらいあったよな
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:07:47.04ID:QBboATux0
>>379
言うて絶妙な緊張感出るし
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:07:47.09ID:ZNLll3CS0
【急募】打撃不調守備下手鈍足で160試合目にIL入りしWC2カード目まで出場できないジェシーウインカーさんの使い道
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:08:07.90ID:TvrnQg470
ドジャースはシーズン中は大体キンブレルのせいでリリーフが弱いって言われ続けてたけどそんなことなくて、逆に強い強い言われてた打線がそこまでそうだよな今の調子だと
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:08:34.83ID:akpNMWEc0
>>387
まぁカステラノス見る限りレッズは正解だったなと
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:08:40.63ID:wx5q2Kbm0
NPBの場合優勝チームが90%以上日シリに進むから違和感あるだけでこれが普通やぞ
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:08:54.13ID:stQn6tCRa
海外から見れなくするって実質日本への嫌がらせだろ
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:08:57.05ID:sdPePROE0
>>388
先発が一番ヤバいと思う
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:09:14.60ID:QBboATux0
>>387
レッズ時代もあんなアヘアヘ四球マンだったんか?
2022/10/07(金) 22:09:15.94ID:RL2ZPzKD0
ツインズさんどうして…
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:09:26.99ID:bpcJFrHg0
>>381
ポストシーズン通算13勝12敗、ERA4.19で6点台以上でシリーズ終えたことが3回もある某左腕にこそ責任がある
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:09:28.50ID:We918qrR0
そろそろマリナーズも優勝してええ頃やろ
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:09:28.86ID:MYDjNbOD0
>>388
結局ベッツとフリーマンが核だからな。
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:09:39.52ID:akpNMWEc0
コレアの行き先気になるの民
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:09:42.51ID:FT/x5K6v0
>>388
ベッツTターナーフリーマンスミス頼みで後は大型扇風機並んでるだけやしな
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:09:52.82ID:x2jM2cRla
NBAのプレーオフの方がもっとガバガバ定期

https://i.imgur.com/IU5No4U.jpg
2022/10/07(金) 22:09:52.86ID:js2sbce60
>>373
LAAのゲームなんて興味あるわけないだろ
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:10:06.29ID:uTrdM0cz0
レッズ産野手は球場補正モリモリやからな
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:10:10.10ID:hlK0Rz1e0
.tvがPS視聴不可って事実上の海外ファン切り捨てか
円安やし日本人ユーザー減りそう
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:10:23.69ID:akpNMWEc0
>>400
これはまぁしゃーない
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:10:29.75ID:gXetikmK0
WCSってワイルドカードシリーズか
前はワイルドカードゲームって表記じゃなかったか?
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:10:32.66ID:47H9IHFD0
ここまで毎年圧倒的だとアストロズのファンになってまうわ
不正バレた後も実力で他チームをボコボコにするところ畜生ポイント高いしワールドシリーズではしっかり負けるところのヒール感もええわ
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:10:47.87ID:QBboATux0
>>396
ディポトの繊細大型契約で数年楽しめそうだわ
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:10:55.23ID:q0q90iqi0
>>387
打撃内容を見るxwOBAは優秀だから‥‥で使い続けてほんま低空飛行で一年乗り切るとはおもわなかった
2022/10/07(金) 22:11:01.19ID:Or+uPWfX0
午前1時や3時スタートじゃ見れないよ
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:11:09.48ID:MYDjNbOD0
>>400
下位シードがファイナル行くことめったにないし、アップセットは盛り上がるしいいシステムだぞ
2022/10/07(金) 22:11:11.25ID:NUiU215VM
NBAはディビジョン優勝しようが勝率引くけりゃダメやぞ
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:11:20.76ID:sdPePROE0
>>405
多分1試合から3試合に増えたから
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:11:32.41ID:lcobL/Xkd
>>405
前まで1試合だったからな
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:11:38.77ID:hlK0Rz1e0
>>398
このまま高額年俸短期契約でチームコロコロ変わるジャーニーマンやってて欲しい
2022/10/07(金) 22:11:40.08ID:js2sbce60
みんな明日からどうやって見るんや?
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:12:07.18ID:UMmNkPSR0
ゴミ箱使わなくても今年は強そう
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:12:10.75ID:q0q90iqi0
ジャッジほんまどこいくの
2022/10/07(金) 22:12:15.07ID:sk2GGVwV0
SPOTV契約すればいいだけだろ
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:12:21.86ID:OA3Xh0kE0
何もかも地味なレイズさんが勝ち上がっていくのを願って
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:12:24.65ID:MYDjNbOD0
ドジャース打線、中盤まで寝ててベッツが初陣切って目覚めるイメージ。
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:12:25.37ID:jbOPwUM70
AbemaかBSでやるからそれでみるんやで
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:12:36.53ID:akpNMWEc0
なんかATLコロッとDSで逝く気がするんよな
去年はやけくそ補強が当たったから野手がなんとかなったけど
先発中継ぎは素晴らしいが
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:13:05.07ID:bpcJFrHg0
ワイのウィーラーが去年奪われたサイ・ヤングをチャンピオンズリングを獲得することで払拭してくれると信じとるで
ばーんず(笑)
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:13:38.08ID:Q7ZS8TJu0
ダルの試合はAbemaやNHKでやるやろ
パドレス勝ち進め
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:13:43.95ID:sdPePROE0
>>419
レイズって日替わりオーダーとかオープナーとか結構派手なイメージある
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:13:48.71ID:GMBH9E/a0
>>416
去年もア・リーグチャンピオン
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:13:56.24ID:uTrdM0cz0
アレナドもオプトアウト濃厚みたいやな
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:14:33.35ID:RSGuk0p70
ワイルドカード1チームだけの時代が好きやわ
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:14:38.53ID:QBboATux0
>>424
パドレスの試合ってTDL前マチャドしかいなくてほんと辛かった
なお
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:14:42.52ID:ZNLll3CS0
吉田正尚がメジャー行ったらウインカーみたいになるんちゃうかな
打撃も去年までのウインカーなら戦力になるところはあるけど
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:14:48.01ID:MYDjNbOD0
>>427
それどこ情報?
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:15:14.95ID:akpNMWEc0
>>429
ベルとドリュリーはどこに行ったんですかね?
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:15:19.94ID:GMBH9E/a0
>>422
そんな事はどのチームでも言える事
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:15:25.31ID:t7CMGxy70
>>419
グラスノーとマクラナハンの剛速球コンビはド派手やろ
野手は放出しすぎ
2022/10/07(金) 22:15:34.16ID:h0f1g2ZU0
>>376
家に鉛玉たらふく届いてそう
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:16:13.07ID:dd1Ww9Sg0
いつからプレーオフはじまるん?
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:16:30.21ID:jbOPwUM70
この後すぐ。日本時間1時から
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:16:32.20ID:akpNMWEc0
>>436
あと3時間後ぐらい
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:16:35.54ID:FT/x5K6v0
>>436
日を跨いで1時からや
2022/10/07(金) 22:16:53.55ID:h0f1g2ZU0
>>400
やっぱNFLだわ
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:16:57.65ID:MYDjNbOD0
ゴルディとアレナドのコーナーコンビ好きだったのに、解散になったら嫌だぞ
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:17:06.51ID:ZNLll3CS0
>>429
ハソン兄さんがおるやろ
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:17:29.31ID:FT/x5K6v0
1時→3時→5時→9時→14時
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:17:32.43ID:BirkzsIWp
ワイのWS予想カードは
ATL-HOU、LAD-HOUの2パターンや
アリーグはやる必要ないレベルやろ
2022/10/07(金) 22:17:45.50ID:sk2GGVwV0
ABEMAは全試合PPVやん
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:17:46.52ID:0i4x5JCG0
>>442
打撃面やと不愉快な仲間たちの一員や
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:18:51.93ID:q0q90iqi0
ワイルドカード新枠追加したら夏のトレードデッドラインみるにかなり売り手有利になっとるし
若手サービスタイム操作激減したし
最下位目指してもドラフト指名もらいにくくなったしでええ改善やと思うわ
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:19:01.70ID:dd1Ww9Sg0
>>438 >>439
寝られないやんけクソやな
2022/10/07(金) 22:19:03.34ID:js2sbce60
https://spozone.tv/hikaritv/
これ登録すればええんか?
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:19:05.00ID:A1JTzMyZ0
アベマも無料ちゃうんかよ
アベマに合計で4000円近く払うならSPOTVで月額1300円払うやろ
2022/10/07(金) 22:19:09.49ID:NUiU215VM
>>443
眠れないじゃん…
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:19:31.13ID:cYxfmWLg0
TBって核になるべきだったワンダーフランコが凄く期待外れだよな
2022/10/07(金) 22:19:54.28ID:2UYUeNGa0
NBAはシーズンゲームの価値が低すぎるな
スター選手のスタッツ稼ぎの場でしかない
結局優勝するチームのエースが一番えらいから当然ではあるんだけど
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:19:58.41ID:WsrJ9Ygtd
日本人「プレーオフよりもペナントの方が大事。優勝してCSで負けること3位から日本一なら前者の方が断然いい」
アメリカ人「シーズンはプレーオフの予選だよ。シーズン順位よりもプレーオフの結果の方が大事だね」
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:20:01.98ID:ZNLll3CS0
>>446
wRC+100切ってたっけ
2022/10/07(金) 22:20:32.87ID:sk2GGVwV0
>>449
これで新規登録なら実質無料だな
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:20:37.94ID:QBboATux0
>>447
売り渋ったカブスさんの再建は大丈夫そうですかね?
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:20:44.42ID:EWQ18oqA0
>>449
これが一番ええな
30日無料やし
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:21:09.06ID:q0q90iqi0
>>452
でも先日打ったホームランのスイング鋭すぎてキショかったわ
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:21:10.21ID:0i4x5JCG0
>>452
スワンソンがそれなりにやってるしデビュー時にがっかりプロスペクトの烙印押されてもなんとかなる
2022/10/07(金) 22:21:26.07ID:js2sbce60
>>458
じゃあ登録するわ
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:21:46.13ID:FT/x5K6v0
ウィットJrはWBC出るんやな
2022/10/07(金) 22:22:02.02ID:XAHTII820
誰もヤンキースが勝ち上がることができると思ってる人いなくて草
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:22:04.70ID:MYDjNbOD0
ゲリット・コールってPS男だけど、ヤンキース移ってから被弾癖酷くなってるし大丈夫かな
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:22:13.98ID:0kEQMrjI0
spotv now登録したわ
キャンペーンコードあって無料や有能
2022/10/07(金) 22:22:55.43ID:h0f1g2ZU0
>>451
夜寝たらいいじゃん
2022/10/07(金) 22:23:10.80ID:sk2GGVwV0
ABEMAとかSPOTVの邪魔になるからMLBTVでは日本から見れなくしたんやな
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:24:41.45ID:ZNLll3CS0
>>462
もう野手枠かなり埋まったけどジャッジでないっぽいのかな
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:24:43.78ID:gXetikmK0
w3は勝率最低?なんか特な位置にいないか?
なんか組み方おかしくね?
2022/10/07(金) 22:24:46.19ID:bpcJFrHg0
>>454
どっちが正しいとは言わんけどワイはポストシーズンのほうが大事やわ
新設されたばかりとかならともかくもうあるの分かりきってるんやからそこを取れるようにチーム作りするのも戦略の一つ
レギュラーシーズンはあくまでポストシーズンのアドバンテージ獲得を目指すもの
ちな巨人ファン
だから2014のセ・リーグ優勝は阪神
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:24:46.63ID:OLbJGaaw0
>>463
今シーズンも既にアストロズにチンチンにされてたし残当
2022/10/07(金) 22:25:18.30ID:zs6nvrX4r
これ地区優勝チームにアドバンテージはないんか?
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:25:52.34ID:FpWT0fwJa
どうせ優勝はブレーブスかドジャースやしね
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:26:01.18ID:QBboATux0
元インディアンズファンとかおるんか知らんけど
カルロスサンタナってあんな熱い男やったん?数字は正直微妙だけどようやっとる
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:26:09.87ID:FT/x5K6v0
>>472
ホームで試合できる
2022/10/07(金) 22:26:16.75ID:sk2GGVwV0
>>472
ホームゲームから始められるのがアドバンテージや
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:26:20.66ID:sdPePROE0
>>472
下位シード相手だとホームが1試合多い
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:26:33.41ID:tJ2n9ym5r
12チームのあんのかそらエグいわ
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:27:34.71ID:EWQ18oqA0
>>454
そもそもMLBは地区優勝までしか決まらんでリーグチャンピオン決まるのPSやからな
NPBはレギュラーシーズンでリーグチャンピオン決まっちゃうのが感覚の差に繋がっとるやろ
2022/10/07(金) 22:27:50.97ID:js2sbce60
なんで外国人を差別するんや?
アメップ以外に見せないメリットがわからん
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:28:23.89ID:Rp3gS9BUa
>>449
これがええやん
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:29:36.88ID:OLbJGaaw0
ハリス2世すこ
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:29:58.25ID:IG+/W9Qk0
ガーディアンズが気になる
パワーよりも小技を重視してて異質な感じ
フロントも含めて上手い戦い方をしてると思う
新しくなった名前を定着させるためにもワールドチャンピオンになってほしい
2022/10/07(金) 22:30:11.59ID:h0f1g2ZU0
PSがNFLと被るの考えたらリーグ戦で優勝決めてWSだけでもええんちゃう
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:30:51.42ID:EVQeeZ930
マリナーズは勝てそうか?
116winsをもう一回泣かせたってくれや
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:31:12.93ID:ZNLll3CS0
CLEが良いとこいったら来季のルール変更と合わせてスモールベースボールが増えるんかな
だからといってすぐ客が戻ってくるとも思えんが
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:31:56.74ID:Rp3gS9BUa
>>479
セ地区とパ地区にするか
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:32:01.54ID:FpWT0fwJa
>>422
投手も野手も去年より今年のが強いし安定もしてるから変なところでは転けないと思うけどなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況